テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900745

2015年 別冊巨人軍ドラフト会議

0 名前:匿名さん:2015/09/17 09:00
本編の巨人軍ドラフト会議では、一部の輩が自由な発言を許さない風潮が目立っています。

こちらでは自由に自分の希望なり意見をしてもらい、楽しく今年のドラフト会議を考えていければと思います。
645 名前:匿名さん:2015/10/16 02:23
谷田が二位でしかもウェーバー下位のジャイアンツのところまで残っているかな…
646 名前:匿名さん:2015/10/16 05:27
今日の日刊の野球の国からで勝俣は2位までならプロ、3位以下は進学。
巨人含む5球団から調査書きたとあるが日ハム、ソフトバンクは2位で
左打ちの外野手指名するほど困っていない。巨人から2位指名の確約が
あったんだろう。
647 名前:匿名さん:2015/10/16 06:22
>>646
それは他球団への牽制だったりして。
巨人だったら4位でも入団するとか。
648 名前:匿名さん:2015/10/16 07:29
谷田2位、3位ね。巨人のスカウトは
他球団のスカウトからバカにされてんだろうな。
649 名前:匿名さん:2015/10/16 10:52
DeNAが小笠原を一位指名するらしい。
650 名前:匿名さん:2015/10/16 11:00
DeNAは同じ日に「小笠原1位」「今永1位」「高橋純1位」が報じられるチーム
651 名前:匿名さん:2015/10/16 11:02
今日ロッテが敗れれば、ロッテのドラフト戦略も見えてくる。
652 名前:匿名さん:2015/10/16 11:25
DeNAの1位入札は駒大派閥が似合う!!今永でなければ、
高橋純で行け!!ロッテも日本ハムもソフトバンクも高橋純で行け!!
どうせ競合になるのなら、一番競合する選手にふさわしい高橋純を
入札指名しろ!!オリックスは岡田、広島は上原が似合う。
楽天は平河、西武は多和田、ヤクルトは高山が決まった。中日は
高橋純、阪神も高橋純と仲良く争奪戦に参加するべき!!
小笠原は巨人だけが似合う!!原勇退でも、球団に残るし、
東海大系列学閥、東海大相模はしばらく巨人が似合う!!
653 名前:匿名さん:2015/10/16 11:37
巨人の2位指名は木下、3位は谷田が似合う。木下は阪神には
必要ない!!梅野は打てる強肩で正捕手として期待出来るので、
木下は必要なし!!巨人以外に必要とすれば、中日ぐらいのもの。
中日こそ、正捕手候補が必要だなら、2位までに指名したら仕方ない。
スルーしたら、巨人は木下2位。小林なんか正捕手失格!!
打てないで強肩だけで、我流のリードばかりか、天性の資質だけで
やっているのは正捕手じゃない!!捕手は特に天性の資質では駄目。
完全な努力型で打てる捕手でないと駄目。谷田は3位までにスルーだったら、
3位で指名して欲しい。
654 名前:匿名さん:2015/10/16 13:53
今永に行く気はないのかな。いい投手だと思うが…
655 名前:匿名さん:2015/10/16 14:08
①吉田②勝俣③茂木④以降P
656 名前:匿名さん:2015/10/16 14:45
>>647さん。
それはあるかも。
勝俣君は確かに魅力あるけど普通2巡目でいく球団はないよな。
浅間が3位で上林が4位でしょ。
逆にそういう「囲い」がなくて宣言しているなら、うーん、どうなんでしょう?
657 名前:匿名さん:2015/10/16 14:50
勝俣君が3位以下なら国際武芸大に進学するつもりみたい。
658 名前:名無し:2015/10/16 15:57
1位小笠原or熊原 外れオコエ
2位勝俣
3位谷田
4位吉田
5位以降はP
659 名前:匿名さん:2015/10/16 15:59
>>658
リアリティあるね。
660 名前:匿名さん:2015/10/16 17:56
リアリティーないでしょ。
1位、2位、3位が外野手なんてまずありえないよ。
661 名前:匿名さん:2015/10/16 18:32
どういう指名方針なのかさえ見えて来ない。即戦力なのか将来性なのか?投手中心なのか野手中心なのか?
662 名前:匿名さん:2015/10/16 19:32
捕手で巨人しばらく苦労しそうだね
663 名前:匿名さん:2015/10/16 20:02
思い切って木下一位で行きますか。
664 名前:匿名さん:2015/10/16 20:35
ドラフト一位は吉田で決まり
665 名前:匿名さん:2015/10/16 20:41
666
666 名前:匿名さん:2015/10/16 20:55
野球は打てなきゃ負けるんだから、昨日、今日の試合見たら1位は野手でしょ。外野は立岡以外打てないし、片岡、村田はピーク過ぎてる。それを踏まえて1位は高山、吉田正で。内野の候補で吉持、大城、平沼辺りを上位で指名してもらいたい。もう打てない試合を見るのは勘弁です。
667 名前:匿名さん:2015/10/16 21:01
一位吉田、二位木下、三位勝俣、四位平沼、五位廣岡
668 名前:匿名さん:2015/10/16 21:04
野手には異論はないがオコエだけは止めてくれ。
669 名前:匿名さん:2015/10/16 21:17
いや、オコエがいい。
戦略性の高い選手で、怪我にも強い。
こういう選手を入れないと何も変わらない。
670 名前:匿名さん:2015/10/16 21:51
オコエによく本能でやってるからちゃんとしたコーチが教えたらよくなるとか書いてあるが
まずならんぞ高校までやってあの打ち方バッティングはセンスがないとどうしようもない
大田と同じでオコエにはセンスがない
人気なんて最初だけハンカチがいい例プロは結果が伴わなければ人気も出ない
671 名前:匿名さん:2015/10/16 21:54
昨日、今日のヤクルトとのCS戦を見ても18イニング無得点。とにかく即戦力の野手を取らないことには始まらない。
672 名前:匿名さん:2015/10/16 21:56
万が一オコエが活躍したとして長期に渡り強いチーム作りをしなければいけない巨人にとっては相応しくないような気もします。
673 名前:匿名さん:2015/10/16 22:03
オコエは時間がかかるでしょう。即戦力の吉田で行きましょう。
674 名前:匿名さん:2015/10/16 22:09
このチームを作り直すには時間がかかるでしょう。まず、有能な外国人を連れてくることから始めないと。
675 名前:匿名さん:2015/10/16 22:11
もう吉田以外、考えられない、この状況
676 名前:匿名さん:2015/10/16 22:18
でも報知の新聞報道によると、オコエ、小笠原、熊原、高山の4人に絞られたってあるから、その中に吉田いないよね。

どうする…
677 名前:匿名さん:2015/10/16 22:24
報知よりも日刊の方が正確だから・・・
678 名前:匿名さん:2015/10/16 22:26
大森さんが抜けてから、野手ドラフト
酷くなったんだよね。
大森さんが最後に指名した橋本以降誰がいる?岡本は除いて。山下さんと大森さんの間で確執でもあったのか?
679 名前:匿名さん:2015/10/16 22:27
1位はもちろん大事だけどトータルでどんな選手達を指名できたかが一番大事。
それこそスカウトの腕の見せ所だな。
680 名前:匿名さん:2015/10/16 22:36
>>677
確かに日刊の方が正確だわな。その日刊はジャイアンツ一位をどう報道してるの?
681 名前:匿名さん:2015/10/16 23:28
これから奇跡の三連勝をしたとしても、上位指名は即戦力野手で固めたほうがいい。
オコエが育つ間にこのまま暗黒時代に突入してしまう。
長野、村田の日大コンビは年俸大幅ダウンのうえで代打、守備固めの起用。(ただし選手会長は長野or澤村に委任)
682 名前:匿名さん:2015/10/16 23:30
1位 吉田
2位 茂木 (藤岡、大城)
3位 木下 (この順位で取れなければFAで大野を獲得)

1番 中堅 立岡     4番 一塁 阿部orアンダーソンor新外国人     7番 三塁 茂木or藤岡or大城
2番 二塁 片岡     5番 左翼 吉田                      8番 捕手 小林or木下or大野
3番 遊撃 坂本     6番 右翼 亀井

これぐらいの指名、起用をしないとどうにもならないと思う。
連投すみません。
683 名前:匿名さん:2015/10/17 00:23
クリーンナップを打てる外国人二人欲しい。
684 名前:匿名さん:2015/10/17 00:24
オコエの評価が分かれていて素人には見当がつかない
685 名前:匿名さん:2015/10/17 00:37
一位 オコエ
二位 谷田
三位 横尾
戦略がない指名かもしれませんが、野手の血の入れ替えを
して欲しい。球場でワクワクする選手が観たい
686 名前:匿名さん:2015/10/17 00:39
韓国にいる外国人2人を連れてくる
ドラフトも野手
阿部村田長野ダメなら控え扱い
コーチ 監督変える
687 名前:匿名さん:2015/10/17 09:38
何かここの書き込み見てると違和感あるんだけど大森の功績って坂本だけだろ?
たった一人の指名で神格化とかおかしい。橋本はもともと評価が高い野手だったが
体格の問題があり下位になっただけで他球団も見てた選手。
まぁ山下を頂点とした今のスカウト部が糞なのはいうまでもないから気持ちは
わかるが、、、
688 名前:匿名さん:2015/10/17 09:54
山下長谷川体制はそんなに評価低いの?ならば山下長谷川の後ろ盾は誰なんだ?
689 名前:匿名さん:2015/10/17 10:03
>>682さん。
2位は僕は藤岡>茂木>大城ですね。
藤岡はセカンド、外野もできるくらいのセンス、身体能力があるよ。
3位は木下、やっぱり無理でしょうね。残念ですが。ここで平沼君で。
ショートで重点的に鍛えれば平沢君より上に行けるかと。
690 名前:匿名さん:2015/10/17 10:05
後ろ盾もなにもスカウト部は年俸制でもなんでもない株式会社読売巨人軍のスカウト部
というサラリーマン雇用なんです。監督、コーチと違って歩合でも結果が悪くても契約解除
とかできない。
691 名前:匿名さん:2015/10/17 11:08
>685さん
それは正直だれにもわからないと思うよ。
守備と走塁はプロの世界でもトップクラスで即戦力。
打撃はいちから作り直さないと打てないでしょう。ただ他の人も言ってるが
今の打ち方が本人的に打ちやすいわけで、変に治すと余計酷くなる事もある。
大田もあれだけの身体能力を持ちながら未だに打撃が追いつかない、、
もはやセンスの問題なのかもしれない。だからスカウトも含め将来像は未知数
というのが本音でしょう。ひとついえるのはいい打撃コーチと出会い、本人が
高い意識をもって猛練習をしなければ埋もれてしまう。そういうメンタルの
部分をどう見るかでしょう。
692 名前:匿名さん:2015/10/17 11:29
誰が入団後成長するかわからない。
去年みたいに投手だけ指名して早々に終了するドラフトはやめてもらいたい。
貪欲に10人ぐらい野手を指名して、とった分だけ使えない選手をトレードで出せばよい。
成長しないのは競争や刺激がなくのんびりやってるから、自分のポジションにライバルが何人もいたら
もっと練習するだろうし、野球外のことばかりやる選手もいなくなる。
タイプやポジションがダブることなんか気にしないでどんどん獲れ!
阿部村田内海を放出すれば10億以上資金は捻出できる。
この3人がいなくてもまったく戦力はダウンしない。
長野は怪我明けだったから今年はしかたないのかもしれないが、来年はレギュラーは白紙で新人となれべて
競争させるべき。
693 名前:匿名さん:2015/10/17 11:34
セリーグは甲子園のスターを指名すべし パリーグに取られるな
694 名前:匿名さん:2015/10/18 20:21
上げ

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>



必須