NO.12900744
2015年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②
0 名前:匿名さん:2015/09/15 20:25
引き続き書き込みましょう。
951 名前:和:2015/10/17 23:19
>>950
左打ちの外野手はもういいかなと思いなんとなく外してしまいました。
外野手なら谷田。ホークスはないでしょうが他球団ならあるかも?
952 名前:匿名さん:2015/10/17 23:23
原退任か
これで小笠原単独の可能性がますます出てきたな
953 名前:匿名さん:2015/10/17 23:46
小笠原と吉田の両獲りある?
954 名前:和:2015/10/17 23:59
個人的には1位指名は高橋・小笠原・今永なら文句なし。
外れはオコエ、外れの外れは原で。
即戦力より将来性重視とのことで2位・3位は高校生でしょう。
広岡・勝俣・黒瀬・吉田凌あたりが候補になりそうです。
(成田はロッテ・日本ハムのどちらかが2位指名と予想)
左打ちはいらないという人も多いですが、勝俣が残っていたらふつうに
指名しそうな気がします。
955 名前:匿名さん:2015/10/18 00:06
953
巨人ファンやが、原退任が全く影響しないとは言えんのは事実やが、次期スカウト部長候補の敏腕スカウトがバリバリの東海大閥でその息子は東海大相模で投手コーチしてるから、監督いなくなってフロント主導なら逆に小笠原かもしれんぞ。
956 名前:匿名さん:2015/10/18 03:48
最初から木下はやめてくれ
高橋や小笠原指名してクジ外してから木下はまだ許せるが指名せずに木下は勘弁
957 名前:匿名さん:2015/10/18 05:17
1位 小笠原慎之介(東海大相模)
2位 成田 翔(秋田商業)
3位 廣岡大志(智弁学園)
4位 平沼翔太(敦賀気比)
5位 高橋奎二(龍谷大平安)
6位 與那原大剛(普天間高校)
育① 黒瀬健太(初芝橋本) 育② 内田大貴(誉高校)
育③ 出口 匠(津田学園) 育④ 中村 晨(ルーテル学院)
958 名前:匿名さん:2015/10/18 07:33
木下についてですが、巨人、阪神が高く評価してるのは分かっていますが
この両チームはFAで島や大野、炭谷をとりにいくんじゃないかな?
問題はこの3人のうち何人がFAで手をあげるかだけど
FA宣言するとなると1~2順目で指名は
もったいないということにならないか (楽観的すぎるか?)
ただ、逆に捕手が抜けるかもしれないチームが2位でくるかもしれないけど
西武は森を、ハムは近藤を徹底的に捕手として鍛えるといってるから
楽天の2位がなければ、ホークスは木下を2順目か3順目で指名できるかもしれない。
959 名前:匿名さん:2015/10/18 07:38
>>957
4位は48番目だから、12球団から調査書が届いている平沼はまず取れない。
960 名前:匿名さん:2015/10/18 07:45
今朝のスポーツニッポンより
木下拓哉(トヨタ自動車)を高く評価
外れ1位候補に。
961 名前:匿名さん:2015/10/18 07:51
木下を外れ1位候補にするのは、まあ想定内だけど
いずれにしても捕手をどこかで指名するのは、ほぼ間違いないかな。
962 名前:匿名さん:2015/10/18 08:10
外れは茂木がいいなぁ・・・
963 名前:匿名さん:2015/10/18 08:24
スポニチによると1位は入札高橋で外れ木下って感じだな
高橋は競合覚悟でも欲しいと思ったのか
小笠原なら単独もありえそうなんだがスカウトの評価は高橋>小笠原みたいだな
964 名前:匿名さん:2015/10/18 09:18
昨晩の爆笑問題田中が司会をするS☆1で流しのキャッチャー安倍昌彦氏が予想するホークスの1位指名は熊原だった(ヤクルトと競合)
高橋は3球団(中日阪神日ハム)多和田は2球団(西武ロッテ)今永は横浜単独小笠原は外れ1位候補だった。
流しのキャッチャー安倍氏が今まで200人以上受けた投手の中で熊原はベスト5には入り(※ダルビッシュ 松坂大輔の球は受けてない)巨人菅野の球質に似てるとの事。
隠し玉ドラフト候補として四国アイランドリーグの吉田嵩投手をホークスや日ハムが獲得に興味示してるそうで吉田本人は育成でもプロ入りしたいと言っていた。
965 名前:匿名さん:2015/10/18 09:18
小笠原君は今のところ、どこも指名明言していないから指名候補程度止まりか?
どこも外れ1位で狙ってるのかな…。
今年は本当に読めないなぁ(苦笑)
966 名前:匿名さん:2015/10/18 09:40
楽天は上位で茂木どりを
狙ってるらしいですね。
すると2位で木下も夢ではないかも
967 名前:匿名さん:2015/10/18 10:23
阪神辺りまで2位指名で木下を指名しなければホークスが2位で指名出来ると思う。※希望的観測(笑)
1位高橋純平 2位木下拓哉 3位広岡大志になれば俺的には最高ドラフト。あくまで個人的希望(笑)
968 名前:匿名さん:2015/10/18 10:42
木下は中日も狙ってる
高橋お互いに外したら被る可能性も
中日は外れ茂木の可能性もあるけども…
日刊が一番強いんで1位と外れ候補待ってます
969 名前:匿名さん:2015/10/18 10:43
木下はウチの2位指名まで残っていないと思います。
外れで木下指名は賛成です。正捕手になれる可能性があり、1年目から試合に出れるのでは。
右打ちが欲しいという方がいますが、勝俣は外れない気がするので2位でもよいと思う。
3位は廣岡が残っているでしょう。黒瀬は4位で残っていれば指名したい。
外れ1位で木下を指名したら2位は東海大相模の吉田でもよいです。
970 名前:匿名さん:2015/10/18 10:49
相模の吉田は上位評価してるところはないよ
佐藤セナもそうだけど
971 名前:匿名さん:2015/10/18 10:50
スポニチはどこよりも早くすっぱ抜くので外れの木下情報は信ぴょう性が高いかもしれません。
972 名前:匿名さん:2015/10/18 10:52
吉田と佐藤は伸びしろない気がするが
973 名前:匿名さん:2015/10/18 10:58
1位で小笠原いかないなら2位か3位で成田は欲しい
974 名前:匿名さん:2015/10/18 10:59
普通に木下2位は無理ですね。
975 名前:匿名さん:2015/10/18 11:16
中日は高橋1位で外した場合即戦力投手で2位指名は吉待じゃないの。捕手は岐阜出身の大野をFAを獲得に動いてるから高校生捕手(堀内 柘植)を3位以下で指名して即戦力と言われてる木下は指名しないんじゃないかな。
976 名前:匿名さん:2015/10/18 11:47
高橋が当たれば木下の指名は無いので、2位で廣岡、3位で柘植、堀内はあると思います。
個人的には栗原を期待しています。山下はバカっぽいので。
977 名前:匿名さん:2015/10/18 12:08
いやいや左腕投手取らないと。
978 名前:匿名さん:2015/10/18 12:22
横浜にいた小倉さんは
堀内を高く評価してますね。
高校時代の田村より、上だろうと
979 名前:匿名さん:2015/10/18 12:48
左腕は育成から上がってくるであろう坂田、島袋、笠谷に期待します。
ポスト松田として廣岡は絶対欲しいのです。
980 名前:名無し:2015/10/18 12:54
あと、成田2位という意見が多すぎる。
うちの順番で成田が残ってる確率は0%
2位は広岡か勝俣でいいよ。
981 名前:名無し:2015/10/18 12:58
連チャン失礼。
一位は熊原っていうのは?
さすがに無いか。
982 名前:匿名さん:2015/10/18 12:58
>>976
栗原も発する言葉の内容見ると、あまり賢いとは思えないけどね。
例えば韓国遠征の時のアホ発言とかw消されてるけどさ
983 名前:匿名さん:2015/10/18 13:22
981
成田が2位で残ってる確率0%なんてそこまでの投手じゃない、体格の問題もあるし。
ロッテが評価していて上位指名を考えてるとの記事が出たがロッテが2位指名しなければ残ってる可能性は高いよ。
成田指名は他にヤクルトが考えられるがヤクルトよりホークスの方が指名は前だからね。
ホークス以外は即戦力投手、野手が優先的のチームが多いと思うから残ってる可能性の方が高いよ。個人的には指名してもしなくてもドッチでもいいや(笑)
984 名前:匿名さん:2015/10/18 14:08
ホークスの弱点と言えば第一に捕手って言えるからな―
木下も藤本に任せてみれば2割超える打者になるかもしれないし守りは高評価だから外れならまあいいか
でも入札は純平小笠原今永だな
純平は育成もしやすいし魅力あるが4球団競合となるときつい
985 名前:匿名さん:2015/10/18 14:43
うちは高卒左腕なら成田より花巻の高橋を指名しそう。
ハムが2位でいかなかったら2位か3位で。
小笠原か高橋樹か成田の誰かは欲しいな
986 名前:匿名さん:2015/10/18 15:23
でも左腕は昨年2名指名してますよ。
捕手、ポスト松田が優先度が高いと思います。
表の1位指名は高橋、小笠原、今永の何れかでしょうが高橋で勝負しそうですね。
987 名前:匿名さん:2015/10/18 15:50
980さん
笠原は?
988 名前:匿名さん:2015/10/18 15:54
成田は良いよな
989 名前:匿名さん:2015/10/18 15:57
>>987
笠原を忘れてました。今年は主に3軍で投げていたと思うので、来年2軍のローテに入れば
1軍も見えてくると思います。
990 名前:匿名さん:2015/10/18 16:12
右の内野手なら山足もいましたね。
991 名前:匿名さん:2015/10/18 16:14
横浜高校にいた小倉さん曰く静岡の捕手・堀内がいいらしい
木下取れなくても4位くらいで指名できたらいいじゃない
成田なら2位、高橋樹なら3位で指名となるだろうね
992 名前:匿名さん:2015/10/18 16:14
個人的には成田より花巻東・高橋の方が伸びしろある気がする。
元鷹・公・虎の下柳にフォームがちょっと似てる感じだね。まあ下柳は若い頃は速球派だったけど。
高橋も体しっかりつくれば、もっと球速くなると思う。
993 名前:匿名さん:2015/10/18 16:20
木下の何処がいいの?
994 名前:匿名さん:2015/10/18 16:27
左腕なら龍谷大平安の高橋も面白いと思いますよ。4位で残っている可能性があります。
995 名前:匿名さん:2015/10/18 16:27
なんかひとつ、今年のドラフト例年に比べ、盛り上がりに欠けると思うの僕だけ?
996 名前:匿名さん:2015/10/18 16:58
元巨人チーフスカウトの中村和久氏が選ぶ上位24名に入っている高校生投手は
高橋純平(県立岐阜商)、小笠原(東海大相模)、佐藤(仙台育英)、高橋樹也(花巻東)です。
997 名前:匿名さん:2015/10/18 17:27
ドラフト候補が今日はたくさん出るので神宮行ってきましたが
茂木の同点スリーラン見事でしたね、
打った瞬間はレフトフライだと思ったし、自分の周りもそんな感じでしたが
打球がグングン伸びてスタンドイン、 リストが強いんですかね
また茂木株があがったかもしれません。ホークスは関係ないと思いますが
それに自分にはやっぱり藤岡の方がよく見えてしまうし
998 名前:匿名さん:2015/10/18 17:30
茂木は中村和久氏が選んだ上位24人に入っています。
999 名前:匿名さん:2015/10/18 18:00
age
1000 名前:匿名さん:2015/10/18 18:00
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。