テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900742
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 25
-
0 名前:匿名さん:2015/09/15 15:03
-
引き続きどうぞ
-
501 名前:匿名さん:2015/09/23 20:36
-
>>501
すべて事実。
よく調べtら。
-
502 名前:匿名さん:2015/09/23 20:54
-
捕手は相川の骨折が惜しまれるな。投手のリズムを引き出す独特のリードと打撃力は小林の至らぬ部分をカバーしてたな。
-
503 名前:匿名さん:2015/09/23 20:56
-
土日天王山はジャンパイアが炸裂しそうだから心強いな
-
504 名前:匿名さん:2015/09/23 20:56
-
>>502
相川は今シーズン絶望?
CSも無理?
-
505 名前:匿名さん:2015/09/23 20:56
-
相川がいたら、もうこけていたよ。
37試合くらいしか相川が守っていないから
巨人のチーム防御率は12球団一位なのよ。
-
506 名前:匿名さん:2015/09/23 20:59
-
それゆけカープの曲が流れたら、イントロからブーイング!!
♪カープ カープ カープ 広島 死ねくたばれカープ
カープ女子なんかくたばれBBAだ!!
阪神はこれ以上くたばるな!!広島に抜かれたら承知しないぞ!!
当分恨んでやるぞ!!
-
507 名前:匿名さん:2015/09/23 21:03
-
相川がいたときヤクルトのチームの防御率は悲惨だったよ。
いつもリーグ最低レベル。
今年相川がいなくなってヤクルトのチーム防御率は大幅に改善した。
巨人が相川をヤクルトからとらなければ、ヤクルトの優勝争いは
なかったかもよ。ヤクルトを強くしたのは巨人かもね。
-
508 名前:匿名さん:2015/09/23 21:06
-
ヤクルトと1勝1敗ならヤクルト優勝やろな~
-
509 名前:匿名さん:2015/09/23 21:12
-
2連勝しかないのはわかっているが、2連勝はなかなか厳しいよな。
阿部あたりが爆発してくれたらわからないんだけど。
-
510 名前:匿名さん:2015/09/23 21:21
-
>508さんの意見だけど、間違いではないけど、小川監督だったら、
そこまで勝ててなかっただろう。選手時代は最下位請負人だったから、
小川はいい時はいいけど、逆境に弱かった。真中監督は、結果としてと
言ったら失礼かもしれないけど、選手時代は優勝請負人として入団した
野村ID野球の元でしっかりと勉強したから、それなりに勝ち方を知っている。
真中監督はかなりの戦略家と言っていいだろう。それぐらい頭いい。
和田監督と真中監督のチームが逆だったら、ヤクルトは駄目で、
阪神は優勝出来ているだろう。
-
511 名前:匿名さん:2015/09/23 21:27
-
>>510
俺は真中がそんな優秀な監督には思えない。
ジャイアンツ戦で何かやらかしてくれないか期待してる。
-
512 名前:匿名さん:2015/09/23 22:05
-
真中は戦い方自体緻密ではないよ。寧ろコーチングが上手い人。今季の躍進は本社が球団業に予算投下し他球団のプロファイリングと投手陣の整備した事が原因でしょ。
-
513 名前:匿名さん:2015/09/23 22:18
-
ヤクルト投手陣の顔ぶれに大きな変化はないから、
リードの悪い捕手がいなくなったことが大きいと思うよ。
-
514 名前:匿名さん:2015/09/23 22:18
-
明日DeNAなんとか頑張ってくれないかな。
まぐれでもいいから勝って欲しい。
筒香ホームラン打て…
-
515 名前:匿名さん:2015/09/23 22:34
-
9回の長野の守備はイチロー亀井に比べ酷すぎないか イチロー亀井ならグラブに入ったままだったはず
結婚してから攻守に精彩を欠く プロの女房として欠けているところがあると言われても仕方ない
-
516 名前:匿名さん:2015/09/23 22:38
-
今年の長野は怪我のせいか走攻守すべてに精彩を欠いている。
来年勝負の年になるだろう。
-
517 名前:匿名さん:2015/09/23 22:48
-
週末のヤクルト戦が楽しくなるのも、つまらなくなるのも明日の試合次第。
-
518 名前:匿名さん:2015/09/23 23:53
-
残り7試合、全部勝てば優勝
24日 マイコラスVS野村(広島)
26日 高木VS石山(ヤクルト)
27日 菅野VS石川(ヤクルト)
28日 ポレダVS岩崎(阪神)
1日 マイコラスVS?(横浜)
2日 高木VS?(横浜)
4日 総力戦 (ヤクルト)
-
519 名前:匿名さん:2015/09/24 00:07
-
一戦必勝。もう完全にトーナメントだね。しかもかなり厳しいトーナメント。
-
520 名前:匿名さん:2015/09/24 00:09
-
ファームは優勝したがつくづくメンバーが凄すぎだな。こりゃ今季は勝っても負けてもオフが大変な事になるな。穏やかに済む訳がないよ。
-
521 名前:匿名さん:2015/09/24 00:13
-
堤GMも一年目だからあまり派手に動かない気もするが、終わってみなけりゃわからない。
-
522 名前:匿名さん:2015/09/24 00:20
-
毎日、負けたら終わりの戦いが続いているので、こちらもかなり疲れてる。
ましてや、選手はかなりキツいだろうね。
-
523 名前:匿名さん:2015/09/24 00:22
-
頼むからDeNA勝ってくれ。
-
524 名前:匿名さん:2015/09/24 00:25
-
☆DeNAに幸あれ!
-
525 名前:匿名さん:2015/09/24 00:44
-
ヤクルト負けても自分達も負けたら余り意味がないからな。
-
526 名前:匿名さん:2015/09/24 01:12
-
今更 ヤクルトに連敗した広島が巨人に食らいつくなんてどうなんだ?ヤクルト巨人相手に勝ったりせず、直接対決で決しよう
-
527 名前:匿名さん:2015/09/24 01:14
-
ヤクルト躍進の本当の理由
安倍晋三が好きな球団だから。
-
528 名前:匿名さん:2015/09/24 04:13
-
今晩の試合は本当に重要だな。絶対負けれない一戦になる。
DeNAはヤクルトを打ち負かしてくれ。
-
529 名前:匿名さん:2015/09/24 07:35
-
筒香ホームラン打ってくれ。たのむ絶対勝ってくれ。
-
530 名前:匿名さん:2015/09/24 07:37
-
打線は特に坂本と長野に調子を上げてほしい。
あとは大田と岡本の一発が見れたら最高だが。
-
531 名前:匿名さん:2015/09/24 10:11
-
今年はこてんぱんに野村にやられているから、やり返してくれ。
-
532 名前:匿名さん:2015/09/24 11:19
-
高橋来季も普通に戦力内
マイコラス対野村なら今日ももらった
ヤクルトそろそろ負けなさい
-
533 名前:匿名さん:2015/09/24 11:28
-
終盤までくらいついていって、最後の最後に一気にまくる形でヤクルトを追い越せたら最高。
-
534 名前:匿名さん:2015/09/24 12:02
-
最後に差し切る
-
535 名前:匿名さん:2015/09/24 12:56
-
澤村は100勝100セーブを目指せ
-
536 名前:匿名さん:2015/09/24 13:17
-
って小川ー石田なら横浜に期待するのは無理か
-
537 名前:匿名さん:2015/09/24 13:19
-
>>536
筒香、ロペスのホームランに期待しましょう。
-
538 名前:匿名さん:2015/09/24 13:19
-
今日も岡本スタメンなんだろうか。
だったら嬉しいけど。
-
539 名前:匿名さん:2015/09/24 13:27
-
538
石田らブルペンが何点取られるか…
昨日は亀井もヒーローインタビュー呼ばないとな
寺内は采配が当たったな
-
540 名前:匿名さん:2015/09/24 13:29
-
日テレはヤクルトのOB宮本を解説に加えたほうがいいな
-
541 名前:匿名さん:2015/09/24 13:33
-
>>540
NHKからは出ないでしょう。
-
542 名前:匿名さん:2015/09/24 13:51
-
今になってこれだけやれるんだったらもっと早く粘りを見せてくれたら良かったね ここまできたらこりゃチャンスがありそうだから頑張るかって感じで中盤戦の巨人の不甲斐なさが悔やまれる
-
543 名前:匿名さん:2015/09/24 13:54
-
広岡に鍛えられた工藤 藤田のもとで調整した原
ホークスとジャイアンツの違いかな
-
544 名前:匿名さん:2015/09/24 14:41
-
交流戦での負け越しが大きいよな。
-
545 名前:匿名さん:2015/09/24 15:06
-
坂本に元気を出して欲しい
-
546 名前:匿名さん:2015/09/24 15:11
-
今日はやってくれるでしょ。
-
547 名前:匿名さん:2015/09/24 15:16
-
平沢一位候補って話は全然きかないけど打てる内野手だし、坂本の後継者も欲しいかな
-
548 名前:匿名さん:2015/09/24 15:16
-
>>545
やっぱAB型はリーダー向じゃないな
村田もダメだし亀井も向きじゃない
小久保もイマイチだった
-
549 名前:匿名さん:2015/09/24 15:20
-
小久保は正直ホークスに戻ってほしくなかった 侍ジャパンの次はポスト工藤になるんだろ? 巨人OBではあるが縁は無さそうです
小久保はリーダーの器だと思う
-
550 名前:匿名さん:2015/09/24 15:22
-
小久保は侍ジャパンの監督だし、リーダー向きだと思ってたけど違うんだ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。