テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900742
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 25
-
0 名前:匿名さん:2015/09/15 15:03
-
引き続きどうぞ
-
201 名前:匿名さん:2015/09/21 18:38
-
小笠原も谷も引退 三連覇も歴史になった
-
202 名前:匿名さん:2015/09/21 18:51
-
なんでスレ二つあるのかな?
こちらの方がまともに見えるのでこちらに書きます。今日は阪神に勝って欲しかったけど仕方ない。明日からの試合実質勝ち抜き戦と一緒なので引き締めて臨んで欲しいです。
-
203 名前:匿名さん:2015/09/21 18:56
-
小山は何年も前から期待してたけど、体の線が細いままなのがちょっと不満。それがベストなのかもしれんが。
-
204 名前:匿名さん:2015/09/21 19:19
-
宮国も線が細い。
利根にスタイル抜群とうらやましがられていたが
昔の定岡レベルで終わるのか?
まあ、サダは一応15勝したシーズンがあるが・・。
-
205 名前:匿名さん:2015/09/21 19:59
-
来年のローテってどうなるんだろう。かなり厳しくない?
-
206 名前:匿名さん:2015/09/21 20:10
-
マイコとポレダがメジャー行ったらかなりやばいね。
新外人連れてきても当たるとは限らないし。
-
207 名前:匿名さん:2015/09/21 20:20
-
高木も当てにならないし、内海も期待し過ぎてもね。日本人のローテ菅野だけ…?
-
208 名前:匿名さん:2015/09/21 20:31
-
澤村を先発から外したからね。
西村は原が壊したし。
-
209 名前:匿名さん:2015/09/21 20:37
-
トレードで投手欲しいな。出せる選手もいないけど。
-
210 名前:匿名さん:2015/09/21 20:40
-
来季は、澤村を先発にもどし、西村をリリーフに戻した方がいいよ。
西村は42セーブのセーブ王投手。
澤村は新人から2年連続二けた勝利の先発投手。
澤村のような投手は先発で10完投以上させんといかん。
-
211 名前:匿名さん:2015/09/21 21:14
-
西村はメンタルに問題あるからな…
-
212 名前:匿名さん:2015/09/21 21:17
-
メンタルに問題があっても42セーブしてくれればいいよ。
小さなことよ。先発では使えんのよ。
-
213 名前:匿名さん:2015/09/21 21:29
-
肩が弱いから藤村ダメで藤村つぶし。
小林のガッツポーズが気に入らなくて小林つぶし。
メンタルに問題があるから西村はダメと西村つぶし。
巨人の選手は結果を出しても内部からの圧力が凄いね。
-
214 名前:匿名さん:2015/09/21 21:36
-
とりあえず西村は来年開幕間に合いそうだから、いろいろ使い勝手はある。
-
215 名前:匿名さん:2015/09/21 22:36
-
阿部、背中の張りで欠場だったんだね。背中が張るほど仕事してないくせに…
-
216 名前:匿名さん:2015/09/21 23:10
-
213、214
おまえ偏屈な言ってんじゃねえよ
もう一つに書け!こっち来なくていいよハゲ
西村は42セーブ以降悪くなったの!
反応迄鈍くなってるからツラに打球当たったりすんの!二軍行く前からカバー遅かったり兆候あったんだよ
-
217 名前:匿名さん:2015/09/21 23:15
-
去年からGMが堤で、原澤じゃなかったから、今季はどんな戦力を提供してくれたか
原は良い選手を上手に操るのが得意で戦力のない集団は率いることは苦手
-
218 名前:匿名さん:2015/09/22 00:48
-
原澤の手柄はなんつってもフランシスコ。おかげさまでセリーグが盛り上がったんだから。
-
219 名前:匿名さん:2015/09/22 00:58
-
フランシスコは凄い選手だと思う。
使いこなせない監督があかんと思うよ。
-
220 名前:匿名さん:2015/09/22 01:36
-
>>219
だいぶ身体も絞れてたし一軍で使ってみたらいいのにね…
-
221 名前:匿名さん:2015/09/22 03:24
-
西村は病み上がりでストッパーなど勤まるはずないことは誰でも想像つくよね
春先に間に合ったとしても連投などさせられないことは野球知ってる人なら
誰でも分かりそうなこと
-
222 名前:匿名さん:2015/09/22 03:57
-
来季の外国人打者はアンダーソンとフランシスコだけでいいよ
-
223 名前:匿名さん:2015/09/22 04:06
-
フランは人間性?だから要らね
カステにインサイドアウトを内田が仕込んだ方が日本向きに仕上ると思う 真面目で若くて走れるとこが◯
本人やる気があればの話だが
-
224 名前:匿名さん:2015/09/22 06:06
-
アンダーソンは残留して欲しい。
-
225 名前:匿名さん:2015/09/22 08:42
-
アンダーソンはファースト守るなら悪くない。阿部引退のアンダーソンはファーストで使って
-
226 名前:匿名さん:2015/09/22 08:50
-
フランシスコのキャラはブレイクしたら人気者だよ 守備の連携プレーを身につけたなら使ってほしい
-
227 名前:匿名さん:2015/09/22 08:52
-
カステヤーノも走力ある強打者
トリプル3狙えるかも
要は指導の問題
きちんとした指導者招こう
-
228 名前:匿名さん:2015/09/22 09:04
-
巨人打線に即効でインパクト作るには外国人か大物選手獲得しかない
江本にも巨人の野球はつまらないと笑われてる
-
229 名前:匿名さん:2015/09/22 09:06
-
コーチ経験なしに監督になった人はいないって言っていたら誰も候補者はいなくなる
江川か松井でお願いします
-
230 名前:匿名さん:2015/09/22 10:15
-
どちらも引き受けないでしょ。
-
231 名前:匿名さん:2015/09/22 11:47
-
カステヤーノス、フランシスコとまた来季も見たい気がするんだがなぁ
-
232 名前:匿名さん:2015/09/22 11:55
-
最終戦の10月4日がヤクルト戦なんだけど、もしかしたら優勝がそこまでもつれてたりして。
今後の勝敗結果によるけど。
-
233 名前:匿名さん:2015/09/22 12:04
-
オフのトレードだけど、DeNAのトレードが亀井、寺内、実松、小山、
松本哲の5人に対して、DeNAからは山口俊と石川の2人が巨人へ
トレード。石川は故障とか宮崎など若手の方が評価高いので、
二塁手不足の巨人には打って付け。山口俊だって、不遇の扱いを
受けているだけに、抑え不足の巨人には必要である。来季の巨人の
抑えは山口俊で、沢村と宮国は先発復帰。
亀井はDeNAならスタメン右翼で使える。実松は若手捕手への指南役
には必要。寺内は若手内野手の良きお手本として打って付け。
小山はDeNAだったら、故障でもない限り先発ローテで10勝近く
勝てるだろう。松本哲は、DeNAにはない要素だから、必要不可欠。
-
234 名前:匿名さん:2015/09/22 12:09
-
戦力外とかFA問題だけど、松田は確かに素晴らしいけど、ソフトバンクは
手放せないし、6番ぐらいだから打てている。巨人では主軸を打たされる
ことで、プレッシャーで駄目になるばかりか、故障も多い。それより、
岡本を使い育てした方がずっとプラス。内川だってピーク過ぎている。
それよりも、宮西の方が必要となる。山口の尻叩きで復活する期待感
あるし、宮西は駄目でも、敗戦処理で使える。外国人はクルーズが
絶対に必要。クルーズは巨人が一番j似合う。アンダーソンは逆に
ロッテの方が必要としているし、ロッテの4番はアンダーソンで解決する。
クルーズは巨人では6番か7番あたりで二塁。
-
235 名前:匿名さん:2015/09/22 12:41
-
石川は要らないよ 片岡と似たようなものだよ
-
236 名前:匿名さん:2015/09/22 12:51
-
236
禿げ同
-
237 名前:匿名さん:2015/09/22 12:51
-
巨人は誰がスタメンでも力が落ちない層の厚さが売り物と言われているが誰が出ていても見るべきものがない プロとして半人前が勢ぞろい
誰を目当てに球場に行けばいいのか
-
238 名前:匿名さん:2015/09/22 12:56
-
まずこいつらの年俸を下げましょう。阿部、杉内、内海、村田この4人は給料泥棒です。その分を育成選手にまわしましょう。
-
239 名前:匿名さん:2015/09/22 12:58
-
本当に魅力のないチームになったな…
-
240 名前:匿名さん:2015/09/22 13:00
-
井端が戻ってきた 期待しましょう
まさか引退試合に向けてじゃないだろうな
-
241 名前:匿名さん:2015/09/22 13:02
-
ヤクルトはナイターでカープと神宮だね ヤクルトが負けても広島が負けても巨人には有難い
-
242 名前:匿名さん:2015/09/22 13:10
-
強いチームからわざわざ弱体化してるチームに来てくれるとは思えないよ松田にしても畠山
-
243 名前:匿名さん:2015/09/22 13:27
-
>>239
今日のスタメン
8立岡4片岡6坂本3アンダーソン9長野7大田5岡本2小林1菅野
ドラ1が6人もスタメンに。
今季中に大田、岡本のスタメンでの並びが見られるとは・・・。
-
244 名前:匿名さん:2015/09/22 13:29
-
監督は桑田で良いと思います。
-
245 名前:匿名さん:2015/09/22 13:38
-
大田、岡本の並びは楽しみだなー。
この二人が打って勝つような事があったら大騒ぎなんだが。
-
246 名前:匿名さん:2015/09/22 13:44
-
>>244
自分も桑田良いと思うけど原監督に無断でメジャー行ったのがね、あれさえなければね。
今頃とっくにコーチぐらいやってると思うんだよね。
-
247 名前:匿名さん:2015/09/22 14:09
-
巨人が負けヤクルトが勝つとヤクルトにマジック8
いよいよ大詰めだな
-
248 名前:匿名さん:2015/09/22 14:11
-
トップバッターの初球打ち
V9時代にはあり得ない
と思ったら坂本も初球打ち
原がじっくり球を見る余裕もない
-
249 名前:匿名さん:2015/09/22 14:14
-
相手ピッチャーを江川がベタ褒め
いつも厳しい評論するが
なんか嫌な予感
今日負けると優勝争いからは脱落
-
250 名前:匿名さん:2015/09/22 14:19
-
>>246
桑田はないよ。スポーツ経営学など学んでいる人が、バカフロントの多い巨人に
身を任せる訳はない。あと、原さんがもし、辞任・勇退?でもしたら球団役員などの役職になる可能性がある以上ない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。