テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900741

阪神次期監督、コーチは誰

0 名前:匿名さん:2015/09/15 13:59
どうぞ
501 名前:匿名さん:2015/10/04 15:51
又、南の保身の為のポーズやて。
私は、金本監督実現の為に奔走しましたが、金本さんが強く固辞されましたので、岡田さんに
お願いしました。最初から、改革するように見せかけて努力したけどダメだったと見せるだけ。
だから、岡田になるのを予定して中西、山脇そのままなんや。
坂井も本気やったら、南を切らんかい。
502 名前:匿名さん:2015/10/04 16:03
山脇はいったい何者なの?
なんでおれるんだよ
503 名前:匿名さん:2015/10/04 16:09
502さんの見立て通りになる

岡田監督やな、暗いな~
コーチも変化なし、来季もアカンわ
504 名前:匿名さん:2015/10/04 17:22
次回の交渉である程度目処が立つやろ。ドラフトもあるし長引かせてやっぱりなしって事は金本さんはやらんやろ。次回で方向性は決まる
505 名前:匿名さん:2015/10/04 18:52
打撃コ─チ広島の新井宏昌氏はどうや
506 名前:匿名さん:2015/10/04 19:11
中西・関川・山脇・高橋ら暗黒コーチが残留したら
和田監督が何のために辞めるのか?
金本氏をどうして監督に招聘するのか?
まるでわからなくなります。
507 名前:名無し:2015/10/04 19:53
岡田と栗山はどちらが有能だと思いますか?
私は栗山だと思います。
岡田のアホは大谷を打者で使えとか著書でほざいています。
508 名前:匿名さん:2015/10/04 19:53
関川は辞めるらしい

皆、辞めるやろ
509 名前:匿名さん:2015/10/04 20:09
中西は辞めないのか?
510 名前:匿名さん:2015/10/04 20:10
サンスポでは
金本にどれだけ権限あたえるかで
就任するか決まるて書いてあらる
511 名前:匿名さん:2015/10/04 20:12
来季岡田監督、中西投手コーチ、だったりして。
512 名前:匿名さん:2015/10/04 20:13
サンスポでは
金本にどれだけ権限あたえるかで
就任するか決まるて書いてある
513 名前:匿名さん:2015/10/04 20:18
>>512 岡田監督でフロント変わらず、コーチも中西とか残ったりしたら最悪
ですな。
514 名前:名無し:2015/10/04 20:40
514さん、同感です。
浜中、藤本、高代を残して、一軍に矢野とか下さんおよびVメンバーを率いての
岡田阪神なら、別にいいと思う。
515 名前:匿名さん:2015/10/04 22:43
>>514 それならOKです!
516 名前:匿名さん:2015/10/04 23:02
515さん 516さん 
の言う通りならまだいいですが
...岡田が就任したら、多分そうならないので
みんな反対してます。
517 名前:匿名さん:2015/10/05 05:53
岡田のことやからORIX時代のポンコツコーチも呼び寄せそうだな。
所詮、途中解任された監督ですから。
518 名前:匿名さん:2015/10/05 05:59
サンスポ
ここのスレッドでは
金本は新しいコーチでやりたいみたい
519 名前:匿名さん:2015/10/05 07:39
スレッド同じででした
520 名前:匿名さん:2015/10/05 07:58
悪いことは言わんから高代に監督やらせぇ。
普通に勝てるで。
521 名前:匿名さん:2015/10/05 08:03
坂井こそ南の傀儡なのか?
たった一言だけ
『南クン、球団社長の座から降りたまえ!』
と何故に言えないのかな?
522 名前:匿名さん:2015/10/05 08:06
監督だけ変えてもコーチ陣を一掃できなかったら全く意味ないじゃん。
そこ非常に大事かもよ。
523 名前:匿名さん:2015/10/05 08:10
金本と決裂したら山田久志氏と交渉しないかな!?
524 名前:匿名さん:2015/10/05 11:49
無能天下りコーチを一掃して金本が監督をする方がいいか、阪神にどっぷりと浸かった生ぬるい無能コーチをそのまま辞めずに岡田が監督になる方がいいか?岡田なら天下りコーチたくさん残りそう。どちらがいいか?
525 名前:匿名さん:2015/10/05 12:59
岡田でなくても現コ─チ陣は残る
オ─ナ─が代わらん限り
526 名前:匿名さん:2015/10/05 13:45
古田だの、山田だの、どうして、他球団で失敗した監督を持ち出す輩がいるのか・・・
不思議なことだ。
527 名前:匿名さん:2015/10/05 16:55
正直金本さんがどんな組閣を希望してるのかわからんが、コーチ未経験のメンツばっかりではちょっと怖いな。監督は大きな視野ではビジョンがあって、小さな視野では場面場面でしっかり作戦立てる事ができたら未経験でもできると思うが、コーチの未経験はいろいろシステムとか選手の調整の指示やら、ファームとの連携やら、スコアラーからの情報の分析とか他にもいっぱいあるやろうけど、未経験では難しい事いっぱいあるんちゃうかな?今のコーチがめっちゃ優秀とは思わんけど総入れ換えは怖いわ。結局今年負けたんは和田の無策と選手の力不足、両方あるわけでなんぼコーチが優秀でも選手がたるんでたら負けるし。
まあコーチは監督の方針に従って、専門の知識を駆使しチームがシステマチックに動けるようにするのが仕事。プロフェッショナルやで!
528 名前:匿名さん:2015/10/05 17:02
ヤクルトはコーチが殆未経験者だったと思うぞ。
それで、リーグ優勝したからすごいよ。
ちなみに、ソフトバンクも未経験者揃いだよ。
529 名前:匿名さん:2015/10/05 17:05
>>527
それでも既存のコーチもどきよりはよっぽど安心感がある。
530 名前:匿名さん:2015/10/05 17:05
金本、金本て!神が降臨するかのように盛り上がってるが、
指導者経験も無しではたしてどれだけやれるか?
所詮選手が付いていかなければ、笛吹けど踊らずだし和田
や真弓のにのまえ、辞めろコールの大合は避けられないだ
ろう。
阪神時の金本の業績は最大級に評価しているが、それと
指導者としての力量は別問題。もっと冷静に評価判断出来
るような、冷静さが必要だろうと思うがね。
531 名前:匿名さん:2015/10/05 17:19
監督よりまずフロント代えないと。
誰が監督やっても同じ。
内部事情が理解できる人。
長年コーチに居座る天下りコーチをそのまま活用できて、優勝はせず、優勝しかかったら、上手いこと負けて優勝争いだけしてファンを引っ張れる人。金をあまり使わせない。これがフロントの理想の監督だろうな。
532 名前:匿名さん:2015/10/05 17:23
監督経験とか采配よりも今のフロントに物言える人でないと。
いつまでも八百長のデキレースで故意に優勝しない、ファンを騙す球団運営からの脱却。故意に優勝しない球団運営にファンは気付気付けつつある。以前は真剣に勝てないと思ったが、球団から騙されていたのに気付いた。
533 名前:匿名さん:2015/10/05 17:39
和田が悪い和田が悪いといったって最終的にはオーナーと社長の責任なんやから。
いうても配置転換もできないんやろうな。
取り敢えず監督だけでも決めてくれ。
組閣コーチの確保やらドラフトの絞り込み、助っ人の人選、戦力外の選定等やる事多いんやから。
534 名前:匿名さん:2015/10/05 18:20
529
嘘つけ!ソフトバンクなんか佐藤義則やら吉井、飯田、ベテランコーチ陣が新任監督分厚く支えとるやないか!ヤクルトは確かにキャリア少ないコーチが多いが、今年のセ・リーグは特殊。中日以外どこも優勝する可能性が大いにあったが、どことも自ら下手こいてずっこけて、脱落していっただけ。まだヤクルトがズッコケかたがましやったんかな?それでも早めに二番川端、三番山田の正解に気付いたんはエライわ。うちなんか、どんだけあかんて言うてんのに二番上本にこだわって、上本けがしてからは最悪の
二番大和でジエンドやったな。
その差やな
535 名前:匿名さん:2015/10/05 18:30
524 金本が決裂したら、矢野ってのはダメですか?
自分は矢野の野球観.野球頭脳に心酔しているんだけど…。
536 名前:匿名さん:2015/10/05 18:46
524
8割ないと思うが、俺も山田久志面白いと思う。
537 名前:匿名さん:2015/10/05 18:50
なんか薩長同盟みたいになってきたな。あの時も西郷と桂が意地の張り合いで決裂しかかったのを竜馬が一喝して本決まりになったんやったな。おまんら!自藩の事だけやなくて日本国の将来の事考えや!言うてな。
あーあ、どっかに竜馬おらんかな
538 名前:匿名さん:2015/10/05 19:09
矢野の解説聴いた事あります?結果論ばかりやし、矢野は阪神に入って来た時も普通に暗黒に染まってしまった。でも、金本は阪神を変えた。
鳥谷を叱ったり今でも阪神に対しては冷静に見てる。球団サイドに本気で変わりたい思いが伝わらない限りやらんやろね。誰が見たって今の阪神はヤバいから。球団が寝ぼけた事言ってる限りね。
あと、YouTubeで07年辺りの岡田と金本のトーク番組見直したけど、金本が岡田監督は何も言ってこないけど、選手を信じてるのが伝わるって言ってた。
でも、今は熱いのが欲しい!金本が中心になって戦う姿勢が見たい。
539 名前:匿名さん:2015/10/05 20:34
坂井と南とその仲間たちを解任しないと。
540 名前:名無し:2015/10/05 21:37
ここは思い切って外国人監督はどうですか?
しがらみがないから鳥谷の記録もストップできると思いますから。
541 名前:匿名さん:2015/10/05 22:16
今プロフェッショナルでラグビーのエディジョンソンHC やってるけどこんな人が監督してくれへんかな
金本さんにも見て欲しい
542 名前:匿名さん:2015/10/05 22:22
エディージョーンズかい?
543 名前:匿名さん:2015/10/05 22:23
何れ金本には監督になって欲しいと思っているが、
一度コーチを経験し内部から指導者目線で、チームを
把握してからの方がいいと思う。出来れば優勝経験の
有る監督で、常に熱い優勝争いが出来る監督の下で
ね。選手の動かし方などを勉強してからでも遅くはない
と思うのだが・・・
フロントが真の上昇球団を目指している?金本が客寄せ
パンダ利用にされかねない。美味しい餌をぶら下げてね。
阪神ファンがそれに完全に乗せられていしる様にしか
見えないのだが?
544 名前:匿名さん:2015/10/05 22:26
あちゃちゃ、ジョーンズやった。失礼。
545 名前:匿名さん:2015/10/05 23:37
山脇だが、南こがいの内部通報者なのでは?
社長サイドからすれば、適切な管理や対処が素早く出来る必要不可欠なピース
ということになるが。…現役時、実績がない選手が球界で生き残る手ではあるかな。
そういう生き残り方をしている向きも結構いる?チクリ屋というと外聞が悪いがね。
546 名前:名無し:2015/10/06 00:11
546さん、山脇はどうしようもないね。
やつだね犯人は。
金本は山脇を嫌っているというか軽蔑してると思うよ。
547 名前:阪神真理教信者:2015/10/06 03:38
監督 岡田
ヘッド 平田
投手 山口高、下柳
打撃 金本、桧山
バッテリー 矢野
守備走塁 高代、久慈
548 名前:匿名さん:2015/10/06 07:00
掛布には少なくとも2軍監督をしてもらいたい
若手の育成だけでなくコ─チへの指導にもええと思うよ
549 名前:匿名さん:2015/10/06 08:31
東の掛布か 西の金本
東西南北 岡田彰布
550 名前:匿名さん:2015/10/06 16:34
ニッカン
金本そろそろ決断
やる、やらない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。