テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900741

阪神次期監督、コーチは誰

0 名前:匿名さん:2015/09/15 13:59
どうぞ
651 名前:匿名さん:2015/10/12 00:09
OBのドン、アホの安藤統男が牛耳っているんやぜ。こいつが全く視る眼なしなのだ
652 名前:匿名さん:2015/10/12 10:25
矢野に監督をやって貰いたいってのが本音だけど、仮に金本が監督になるとしたなば、ヘッドコーチに矢野を据えて欲しいと思います。
653 名前:寅吉:2015/10/12 14:50
649
それぞれのOBにそれぞれの意見があって当然。そのことはそれでいいと
思うけど、問題はそのOBが「誰」というのがわからないところで発言して
いる処だと思うよ。万一金本兄貴が監督受諾してその後自分の取材に
対して邪険に扱われるのを恐れて名前をださないのか、そもそもそんな
OBいなくてスポーツ紙記者の勝手な飛ばし記事なのか。言いたいこと
あれば、はっきり名前出して言えばいいんだよ。球団OBなんて書き方させ
てスポーツ紙にコメント出すようなヤツは今後タイガースに関わって欲しく
ないと思いませんか?
654 名前:匿名さん:2015/10/12 15:44
金本はいきなり監督 は無理だね
まだまだ勉強する必要があるね
2軍監督ならいいだろうけど
655 名前:匿名さん:2015/10/12 15:49
今クライマックス見てて思ったが、金本の解説が監督目線になってる。
受けるねこれは。
656 名前:匿名さん:2015/10/12 15:57
違うよ。金本さんはいつオファーがあってもいいように、ずっと前から監督目線でシュミレーション解説してたよ。ポイントになる場面ではプレーの結果が出る迄に俺ならこうする言うてたよ
657 名前:匿名さん:2015/10/12 16:26
いきなり監督無理って言う人いるけど、監督てその器があるかどうかであって、和田みたいに
4年やって、あれやで。最初から器で無いんやから無理や。
658 名前:匿名さん:2015/10/12 16:29
いきなり監督とか言う人いるけど、あれだけ長年色々な監督の下でコーチ経験積んでも監督やったらあの程度だからな。
659 名前:匿名さん:2015/10/12 16:35
これは金本監督しかないな
660 名前:寅吉:2015/10/12 16:42
658さんと659さんの言う通り!
野村のおっさんも言ってたけど監督には将の器があるやつでないと無理。
和田なんて将の器の欠片もないやつよう4年もやらしたと思うわ。てかタイガースファン
なら和田に監督要請って聞いたとたん目の前真っ暗になってたんだけど。
661 名前:匿名さん:2015/10/12 16:43
その通り
662 名前:匿名さん:2015/10/12 17:07
金本監督
高代ヘッド
大野、下柳 投手コーチ
古田、矢野 バッテリーコーチ
田代、新井 打撃コーチ
平田、赤星 守備走塁コーチ
663 名前:匿名さん:2015/10/12 17:18
真弓、和田と見ていてわかったことは、ピンボケ采配は経験を積んでも
変わらないということ。
2年目、3年目と少しはましになるかと思ったけれども、最後まで
トンチンカンだった。だから、センスがあれば、いきなり監督でも
充分こなせると思うけれど・・・。
できれば、外部から選んでほしい。
和田の時に、梨田さんにが監督になって
いればと、今でも思ってしまう。
ОB監督は、フロントに言われるがまま。
664 名前:匿名さん:2015/10/12 17:35
これで来季のことに専念出来るようになったわけやけど、監督は初経験とかではなく、資質があるかどうかを重視して欲しい。
資質がない奴は何年やってもあかんし、資質がある奴はすぐに結果出す。
金本がどっちかは分からんけど、岡田には資質はないので、金本の方がいいかな。
665 名前:匿名さん:2015/10/12 17:45
大切なのは、いざというときの勝負強さ。
666 名前:匿名さん:2015/10/12 17:46
その通り!金本でいきまひょ
667 名前:匿名さん:2015/10/12 23:00
ストーブリーグ突入ですね。
シーズン中より盛り上がるかもしれません。
金本さんが万が一断ったら、平田さんでいいです。
岡田はお断り。
668 名前:匿名さん:2015/10/13 00:05
663
大野でなく、佐々岡を広島から引き抜きでもいいかも。
669 名前:匿名さん:2015/10/13 01:03
大野豊は広島コーチとしてそんなに実績を残してないでしょ?誰か育てたっけ?
670 名前:匿名さん:2015/10/13 07:53
コーチ一時預かりって、監督辞めてもコーチは辞めないのか?
671 名前:匿名さん:2015/10/13 08:03
金本を監督にするなら檜山を監督にしても面白いとおもう。
その方が阪神も納得すると思うよ。
672 名前:匿名さん:2015/10/13 08:14

どちらも朝鮮人💢
673 名前:匿名さん:2015/10/13 13:11
ほんとに金本の身体検査ちゃんとやったんだろうな?
 中日はその結果、立浪監督断念してるわけで、対して阪神のフロントは
なんも考えとらんからな・・。
674 名前:匿名さん:2015/10/13 14:38
ニッカン
金本受諾にかたむいてる
675 名前:匿名さん:2015/10/13 15:01
追加
ニッカン
今週中みたい
676 名前:匿名さん:2015/10/13 17:22
(金本氏監督なら)矢野氏・下柳氏・桧山氏?・赤星氏?・オリックスで現役引退した平野氏・伊勢氏? (補強)鳥谷の後釜・左中継ぎ・オリックス坂口?・メジャーの川崎?・ヤクルトには獲られたくないけど藤川球児?
677 名前:匿名さん:2015/10/13 18:17
コーチも生活がある 簡単に整理はできない 解説の仕事探さないと
678 名前:匿名さん:2015/10/13 20:55
西山がヘッドのようなこと書いてますね
679 名前:匿名さん:2015/10/13 22:37
明後日と読んだ。
大安吉日だし…
680 名前:匿名さん:2015/10/13 23:33
金本にやって欲しい 金本ならマスコミ群がり大きく取り上げられるだろう そこで熱く戦う集団の意識を選手に植え付けて欲しい それで燃えない選手はいらん
681 名前:匿名さん:2015/10/13 23:35
阪神カープ再び!
682 名前:匿名さん:2015/10/14 04:06
金本だめだったら 巨人を退任予定の原に監督にお願いしたら どうかな?

この辺が入るとさらにおもしろいが  ま ありえないか・・・^^;

ヘット 掛布 
打撃コーチ 中畑 
投手コーチ 江川 
バッテリーコーチ 矢野
683 名前:匿名さん:2015/10/14 05:29
デイリー
金本17日決める
Yes、NO
684 名前:匿名さん:2015/10/14 07:31
和田(退団)→金本?
関川→(退団)
風岡→(退団)
藤井→(2軍バッテリーコーチ就任)
吉田康→(退団?)

目くそ鼻くそだけ取り除いてもガン細胞を取り出さなければなんにもならん。
ガン細胞というのは南と中西と山脇
685 名前:匿名さん:2015/10/14 07:59
もし岡田が監督ならコーチ陣もあまり変わらないかもな。
686 名前:匿名さん:2015/10/14 08:20
岡田ないと思う
フロントには岡田嫌いがいるみたい
それとオリクスの負けのイメージあるから
687 名前:寅吉:2015/10/14 09:33
東スポ記事より
金本よ、早く決めてくれ。金本が受諾するか否かによってコーチ陣の陣容が
変わる可能性があり、現コーチの一部が次の職探しに動くかどうか決めかねて
おり、金本の早期決断を望んでいるとか・・だから現タイガースコーチ陣は
ダメなんだよ。よく考えてごらん。能力あるコーチ陣ならもうとっくに水面下
で他球団からのアクセスあるはずでしょ。ヤクルトの池山しかり、ご破算に
なったらしいけど楽天のデーブしかり。その話がないってこと自体、他球団は
あなたたちなんか必要としていない証拠じゃん。そんや奴らでコーチ固められて
たら強くなるはずがない。総退陣をお願いします。
688 名前:匿名さん:2015/10/14 09:43
山脇コーチの嫁は阪神幹部の娘さんらしい。
689 名前:匿名さん:2015/10/14 09:58
>>684

後半が下品です!
690 名前:匿名さん:2015/10/14 12:57
ヘッドコーチで宮本慎也を引っ張ってきてほしい。
今の阪神に必要なものを多く持っている。
691 名前:匿名さん:2015/10/14 12:59
矢野監督じゃ駄目なのか?
692 名前:匿名さん:2015/10/14 13:07
阪神生え抜きOBで、他球団でコーチしてる人っているの?吉竹関川ですら、駄目だったのはショック
コーチも育てていかないと。野村克也さんは、橋上秦野村Jr.とか、門下生いるじゃん。
693 名前:匿名さん:2015/10/14 13:21
坪井=ベイ
高波=ソフバン ファーム
694 名前:匿名さん:2015/10/14 17:17
矢野さんは選手としては大好きだったが、解説を聞いてると監督向きじゃないな。バッテリー目線が強すぎるし、攻撃の解説も適当な思い付きが多い。ピンと来ない。
695 名前:匿名さん:2015/10/14 17:57
落合もありなんだけどな俺的には。
まずは12球団一少ないと言われる練習量なんとかしてくれ。ソースはサンスポ
実際9月失速何年続いてんだか。
ドームがホームのチームより圧倒的に不利なのも、気の毒だが。
696 名前:匿名さん:2015/10/14 18:09
696
それは古い話で、今のファームの選手はよく練習するらしいですよ。
固定観念でみないように。
今は昔みたいな事はないみたいですよ。
697 名前:匿名さん:2015/10/14 18:24
真弓、和田 よりは良いんじゃない‼ 695
698 名前:匿名さん:2015/10/14 18:55
698
和田とか真弓とかレベルの低いのんと比べんといてよ。歴代監督でも最低レベルやん。
コーチとしてはいいコーチになると思うよ。何より本人が金本さん以上に監督になる気ないんちゃう?今の所やけど。
699 名前:匿名さん:2015/10/14 19:58
外人監督でええんちゃうの
メチャクチャ遣り甲斐のある仕事やと
700 名前:匿名さん:2015/10/14 20:17
専門家でさえ判らない監督に相応しいかどうか、かけ離れた
ところからとか偏ったマスコミ人の言葉や記事を真に受けて、
良いとか悪いとか馬鹿じゃないの?
関わり合ったことも無い奴に何が判るのかね、指揮官をやっ
たことが無い人物を、適正性だとか知ったかぶりもそこまで
行くと?病じゃないのかね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。