テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900739

阪神ドラフト8

0 名前:匿名さん:2015/09/14 13:23
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>980_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
901 名前:匿名さん:2015/09/28 21:54
阪神ファンの高橋を1位でいくのは当然!

後は何でもいい!
902 名前:匿名さん:2015/09/28 22:01
896
谷田は素材的には20発以上を狙える選手だと思います。
勿論、一年目からという訳ではないですが。
平沢は二桁も厳しいとは思いますが。
あと、小笠原は完全な先発完投タイプです。
代表であっても間違ってもワンポイントなんてありえない。
個人的には小笠原入札希望です。
2年程度で岩崎、岩貞、横山をゴボウ抜きすると思います。
903 名前:匿名さん:2015/09/28 22:51
とりあえず高橋に決まりやろね。
高山が、他球団の単独も決まり。高山とは縁がなさそう。逆に平沢オコエの単独はない。
つまり高橋が当たるか平沢かやね。
904 名前:匿名さん:2015/09/28 23:08
>>896
大社なら、最低限1年目で20HRは打てないと即解雇でいいと思ってる。
だから、基本今後のドラフトは全員高卒しかありえない。
905 名前:匿名さん:2015/09/28 23:17
>>903
中村は高橋で決めていた臭いが、黒田が後任になったようで、パナの近藤一本釣りに方向転換したらしい。
906 名前:匿名さん:2015/09/28 23:20
平沢はタイガースの救世主になりうる逸材。

タイガースは平沢を1位で指名すべきだ。
907 名前:匿名さん:2015/09/28 23:21
>>880

お前おもしろいな。煽ってるつもりないけど、客観的に見て充分煽られてるぞお前。周りのお友達に聞いてみな。
興奮してなくて、煽られてもいないならスルーしてくれよ。

俺も平沢が2位以下で取れるなら是非指名してほしいと思ってるから一緒に楽しもうよ。
908 名前:匿名さん:2015/09/28 23:36
阪神ファン公言ドラフト候補

高橋
平沢
勝俣
909 名前:匿名さん:2015/09/28 23:37
↑高山も
910 名前:匿名さん:2015/09/28 23:39
それなら獲ってくださいな
911 名前:匿名さん:2015/09/28 23:46
905
本気で言ってるの?
一年目に20本打てなかったらクビ?
江越もクビか?
アホすぎて呆れるよ。
高卒信者もここまでいくと気味悪い。
912 名前:匿名さん:2015/09/28 23:48
>>907
内容ゼロで煽り文句しかねーじゃん
逃げんなよ
>>827>>829に内容で返してみろ
吉川についても語ってくれよwww

>危機感があれば中日からリリースされた吉川を取りにいくでしょ。関西出身で立浪2世と呼ばれた逸材。技術ではなく素行不良での解雇なんだし。おそらく阪神は解雇理由を嫌ったんだと思う。まじめな選手が好きだから。

吉川が遊撃としてそんな絶対的な評価があっあなら阪神に限らず争奪戦だよ
しかも解雇理由を嫌っただけなら遊撃への危機感に繋がらないじゃんw
913 名前:匿名さん:2015/09/28 23:51
>>907
>お前おもしろいな。煽ってるつもりないけど、客観的に見て充分煽られてるぞお前。周りのお友達に聞いてみな。
>興奮してなくて、煽られてもいないならスルーしてくれよ。
それとこれ日本語で頼むわ
頭の悪さが滲み出てるで
914 名前:匿名さん:2015/09/29 00:00
ヤクルトに高山もっていかれそうですね
平沢、茂木、吉田からひとりはほしい
獲れなければ廣岡と中嶋押さえておきたい
915 名前:匿名さん:2015/09/29 00:17
阪神ファンを取れとは言うけど、巨人ファンは阪神入って、阪神ファンは巨人入った方が活躍するジンクスあるんじゃなかったっけ?
例外がどんでんくらいしか居なかったような。巨人サイドは長野、澤村、菅野の引退時の成績次第だけど。
916 名前:匿名さん:2015/09/29 00:34
>>904 そんな選手最近誰かいたか?無茶苦茶な考えだよな。
917 名前:匿名さん:2015/09/29 03:37
今年は野手やろ。貧打のせいで
918 名前:匿名さん:2015/09/29 04:48
今年の年頭の編成会議で故中村GMの挨拶で、(過去3年は投手中心のドラフトを展開してきた。今年は野手中心のドラフト戦略を展開していきたい)と、発言した事をインターネットや新聞の記事で拝見しました。故人の遺志を継ぐ意味でも必ずや野手中心のスカウティングを実践して貰いたいと切に思います。
919 名前:匿名さん:2015/09/29 08:27
近藤(パナ)は辞めてもらいたい。それやったら原、桜井、小畑、小澤などでいってほしい!あと野手は平沢、廣岡、高山、吉田の誰かは欲しいですね。
920 名前:匿名さん:2015/09/29 08:38
また深夜に興奮しちゃって…。
921 名前:匿名さん:2015/09/29 08:50
などど捨て台詞を吐いて涙目敗走
922 名前:匿名さん:2015/09/29 09:13
東海大の左の中川ってどうなの?あんま名前見ないけどいまいちなの?
923 名前:匿名さん:2015/09/29 11:56
昨日、和歌山国体の準々決勝.仙台育英-鳥羽(京都)戦で、平沢が三番ショートで出場してタイムリーヒットで打点を挙げたそうです。 相変わらず好機に強い打撃だったみたいですね。
924 名前:匿名さん:2015/09/29 12:03
1位高橋、外れたら平沢で!

もう外れ1位の即戦力Pのパターンはうんざり。
925 名前:匿名さん:2015/09/29 13:12
和田監督はドラフトのくじ引きまでは阪神の監督で仕事をして欲しい。
和田監督での最後の仕事はくじ引き。
926 名前:匿名さん:2015/09/29 13:42
5位ぐらいで残っていたら横尾か黒瀬を指名して欲しいですね。やはり長距離砲は1人でも!
927 名前:匿名さん:2015/09/29 13:46
高橋を1順目で指名するとして、恐らく日本ハムと競合するんでしょうね。

日本ハムが競合を外す、ましてや阪神がクジで勝つ姿に想像がつきません。

ただ、現状今年のドラ1は全体的に読めない点が多いので、平沢が筆頭でありますが
もし、その他熊原や多和田、今永、小笠原などが昨年の山崎康の様に残っている可能性もあるんですよね。

やはり平沢で行くんでしょうかね?
928 名前:匿名さん:2015/09/29 13:47
927
同意です。
横尾は中距離ヒッターなので、谷田と黒瀬!あたれば破壊力は抜群なので!
929 名前:匿名さん:2015/09/29 14:00
森田とか無理だった阪神が黒瀬需要あるかといえばはなはだ疑問

怪我があったとはいえ櫻井を使いこなせなかった阪神に谷田は必要か?

とか言い出したら誰が必要なピースなのか・・・わからんくなってきたw
930 名前:匿名さん:2015/09/29 14:04
928
日本ハムなら今年はおそらく阪神が先にくじを引く。だから絶対に日本ハムが引くとも言えない。
ただくじを引くのが和田じゃなかったら外すかもな。
931 名前:匿名さん:2015/09/29 15:21
ホームランという派手さはないが高橋由伸以来の六大学の大スター高山
20年に1人の選手ですよ 是非1位で入札してほしい
932 名前:匿名さん:2015/09/29 15:41
>>925
和田は確かに藤浪を引き当てたが、それ以外は結構外してるよ。
トータルでは籤運は良くないのでは?
もう、和田はエエよ。
933 名前:匿名さん:2015/09/29 15:52
和田監督の大仕事ベスト5
① 藤浪晋太郎を引き当てる
② 2位からのクライマックスシリーズ制覇で日本シリーズへ
③ 福留孝介・西岡剛の補強
④ 鳥谷敬・藤川球児の2大巨頭のキャプテン 
⑤ 就任1年目でブービー賞
934 名前:匿名さん:2015/09/29 17:16
934
①以外はたいしたことないな!
935 名前:匿名さん:2015/09/29 17:45
>>931 ヤクルト高山獲ったらセンターさすらしい。
936 名前:匿名さん:2015/09/29 19:48
今日の試合を見ていて、福留引退、ペレスのライト守備合格の条件であれば、攻撃型外野手をドラフトで指名するのも有りやな
候補は中位で吉田や谷田
レフト谷田伊藤、センター江越中谷、ライト横田ペレス
これならまずまず
937 名前:匿名さん:2015/09/29 19:52
和田が当てたのは藤浪と岩貞のみ。
大瀬良、柿田、有沢、山崎はずしてるからね。
熊原は制球がアバウトだね。あの投げ方じゃ。
多和田は故障が治れば凄くいいんじゃないかな。
小笠原はスピード不足だしあまり評価してない。
高橋は選抜の投球が復活すればいいかな。纏まりすぎてるけど。
平澤は三拍子そろってるけど、一位はどうかな・・・。
938 名前:匿名さん:2015/09/29 20:05
将来像。
高橋12勝10敗。多和田12勝10敗。小笠原5勝5敗。熊原5勝5敗セットアッパー
平澤.280 6本。高山 .290 8本。茂木 .280 8本。オコエ .260 10本。
皆さんはどう思いますか?
939 名前:匿名さん:2015/09/29 20:09
939
これは何年の成績??
どこの球団に入団時の成績??
もう少し情報を頂かないと、あなたの予想のレビューも
何もコメント出来ないです
940 名前:匿名さん:2015/09/29 20:10
小笠原と吉田の相模コンビはリリーフが良かった気がする
941 名前:匿名さん:2015/09/29 20:12
将来このぐらいの成績がアベレージかなーと思ってます。
一年目の成績ではないです。
将来像ということで。
942 名前:匿名さん:2015/09/29 20:45
939>岡田や今永とかは?
943 名前:匿名さん:2015/09/29 20:50
942
将来のアベレージってどういう意味ですか?
キャリアハイでも無さそうですし
944 名前:匿名さん:2015/09/29 20:55
次の監督の意向で誰を獲るかかわる
945 名前:匿名さん:2015/09/29 21:07
>>943
だから・・・キャリアハイではなくて、毎年このぐらいの成績なんじゃないのってやつ。
岡田は抑え向きかな。3勝20セーブ。
今永は投げ方が今一で、7勝7敗ぐらい。
946 名前:匿名さん:2015/09/29 21:21
今年の候補の中ではフォーム綺麗だぞ今永
947 名前:匿名さん:2015/09/29 21:24
あとオコエの方が茂木よりホームラン打つのはなさそうだな
将来的には分からないけど
茂木は二桁打てる
茂木や吉田は過小評価されすぎだよね
948 名前:匿名さん:2015/09/29 21:28
茂木は一番即戦力で安全だよな、
949 名前:匿名さん:2015/09/29 21:46
オコエと茂木吉田の総合力を、長打力だけできめるのはどうでしょう
入団3年目までは茂木吉田が上だと思います
5年で逆転
それ以上に守備力と走力だけで、3年で総合評価逆転でしょうね
伸びしろの低い完成形の茂木吉田と、稀に見るポテンシャルのオコエを比べるのは難しいです
950 名前:匿名さん:2015/09/29 21:54
江越も足速いし身体能力が高いですね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。