テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900739
阪神ドラフト8
-
0 名前:匿名さん:2015/09/14 13:23
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>980_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
501 名前:匿名さん:2015/09/22 14:55
-
>>500
これはどこの球団の指名予想なんだろうなぁ
阪神は育成ドラフトに参加しないから阪神じゃなことは確か
-
502 名前:匿名さん:2015/09/22 15:07
-
中村辞任だから育成復活可能性あり
-
503 名前:匿名さん:2015/09/22 15:13
-
鳥谷はそんなに凄いんでしょうか。かなり衰えがきてますよ。
-
504 名前:匿名さん:2015/09/22 15:45
-
守備だけの福田や、パワーだけのネイサンなんかいる?
-
505 名前:匿名さん:2015/09/22 15:48
-
503
どこからの情報ですか?
-
506 名前:匿名さん:2015/09/22 15:54
-
昨日、オーナー様が観戦してひどくがっかりしてお帰りになられたらしいから
和田はたぶん更迭
負広は一部報道によると和田と一蓮托生()らしいから
和田更迭なら負広辞任もあり得る
-
507 名前:匿名さん:2015/09/22 16:09
-
巨人のオーダー立岡、片岡、アンダーソン以外菅野、小林、岡本、坂本、大田、長野ここ何年かのドラ1ばっかり、敵ながらええドラフトしてるな。
-
508 名前:匿名さん:2015/09/22 16:13
-
508
菅野、長野、大田はわがままさん!
-
509 名前:匿名さん:2015/09/22 16:23
-
508
ドラフトもそうだが個人的には立岡、堂上、吉川、井端などの
FA以外の移籍組が抜群にうまい。
立岡はトレードだがそれ以外の選手の獲得はウチも可能だったと思うと
惜しい事したなと思うよね。
-
510 名前:匿名さん:2015/09/22 16:25
-
まぁ、貧打すぎやから打線強化の意味で野手優先指名を希望したまで
ハイリスクでもええから野手を獲得願う
兎に角、球場に観に行きたくなる選手獲得を!
-
511 名前:匿名さん:2015/09/22 16:34
-
俊介も入団当時と比べて打撃フォームをイジくりたおされとるな。
近大の時にはスラッガーだったのに
-
512 名前:匿名さん:2015/09/22 16:48
-
優勝無理。
残り試合とクライマックスは若手の起用をお願いします。
-
513 名前:匿名さん:2015/09/22 16:54
-
ここ数年は以前の投手偏重指名が少し改善されてるけど、
野手育成力がないから全く成果が出ていない。
スカウトもコーチも入れ替えてほしい。
ベイでバッター育てまくった田代さんとか無理かな?
-
514 名前:匿名さん:2015/09/22 16:58
-
兎に角、赤星さんみたいな盗塁出来る選手が必要
吉持、重信、河合選手いずれかの指名を望む
走れる選手の獲得を
-
515 名前:匿名さん:2015/09/22 17:06
-
和田更迭は確定的かな
さて1からチームの作り直しだ
-
516 名前:匿名さん:2015/09/22 17:08
-
ほんと魅力がないチームですね。何を変えればいいんでしょうね?根底からやり直さなければいけないですね。もう藤井、関本などの
ベテランは必要ないような気がします。
-
517 名前:匿名さん:2015/09/22 17:16
-
どこもこれも補強だらけですね。とりあえず野手、中継ぎですかね?
-
518 名前:匿名さん:2015/09/22 17:42
-
何はともあれ 平沢獲れよ平沢ぁ~
鳥谷はサードで40歳まで頑張ってもらって 三番ショート平沢で行こう! 阪神編成部。
点を取れなくちゃ試合に勝つ事は出来ないし、若手投手陣も育たない!
勝負強いし、チャンスメークも出来る平沢のバッティングは大きい評価ができるだけの逸材だよ! 守備も天才的だし。
-
519 名前:匿名さん:2015/09/22 17:56
-
平沢を獲れば阪神は向こう15年はショートで困る事はないよ!
ショートは平沢で安泰!!
-
520 名前:匿名さん:2015/09/22 18:09
-
残塁タイガース・・
ランナー返せる選手が欲しい。
-
521 名前:匿名さん:2015/09/22 18:14
-
坂井、南体制になってからの真弓、和田の無能監督で失われた7年は大きい。本当に無駄な7年だった。
-
522 名前:匿名さん:2015/09/22 18:32
-
とにかくバッターの獲得が必要です。点を取らなければ始まりません。
-
523 名前:匿名さん:2015/09/22 18:33
-
枝葉はイラン。
軸になりうるスラッガーを欲す。
OPS.850を常に保てるような人材
-
524 名前:匿名さん:2015/09/22 18:39
-
今日なんか鳥谷のエラーが大きく勝敗分けたよね
今年はもう何回もこんなのを見せられた
鳥谷獲れば10年はショート安泰、
あれから10年、鳥谷お疲れさん、もうセカンドでもお願いします
今年の鳥谷見てたらやっぱりどうしても平沢欲しい
-
525 名前:匿名さん:2015/09/22 18:44
-
高山、茂木、谷田の中から2人欲しい。
-
526 名前:匿名さん:2015/09/22 18:45
-
鳥谷はもうショート厳しいですね。セカンドは若手を起用してほしいです。
-
527 名前:匿名さん:2015/09/22 18:46
-
平沢を勧めていたけれど
そんなに簡単にシュートにはまるかな
鳥谷がいなければ、ショートは大和という現状
まあ、来期の鳥谷はもう少し活躍してくれるとは思うが
-
528 名前:匿名さん:2015/09/22 18:53
-
シュート? サッカーじゃねーし⁉
-
529 名前:匿名さん:2015/09/22 19:04
-
529
しょうもない事つっこんでんと、頭使って補正して頂けますか
-
530 名前:匿名さん:2015/09/22 19:29
-
>>527
なんだかんだでまだ2~3年は鳥谷でしょう
それからでいいんですよ
-
531 名前:匿名さん:2015/09/22 19:36
-
野手の獲得
-
532 名前:匿名さん:2015/09/22 19:42
-
531
だったらなおさら平沢でしょうね。トリはよっぽど背中の具合が悪いんでしょうね。
-
533 名前:匿名さん:2015/09/22 19:45
-
大和はあの打撃ではレギュラーは厳しいです。よくて守備要員です。なぜ和田監督はあそこまでして大和を起用するのか疑問です。
-
534 名前:匿名さん:2015/09/22 19:48
-
フルイニングとかに拘る必要なし
チームに迷惑、
背中ですか?なんか踏ん張れないのが見て取れるね
-
535 名前:匿名さん:2015/09/22 20:13
-
531
私もそう思います
3年後のショートにフィットする
534
候補がいない現状では仕方が無いです
535
別にこだわっている訳ではなく、実力だと思います
これだけ調子が悪くても、それを押し退ける若手が居ない
なので、ポスト鳥谷育成に本腰入れる必要があります
まさか、ショートに森越、大和、植田なんて反論しないでね
-
536 名前:匿名さん:2015/09/22 20:25
-
531みたいな奴がいるから阪神は毎年後手後手にまわるんだよ!
毎年チーム編成ってのは2~3年後を見据えてやるのがベターなんだよ!
チームってのはある意味、生き物と同じようなもので、12球団毎年戦力の変動がある訳で、チームの浮沈の上下を無くす意味でも毎年2~3年後を見据えて編成していくのが理想なんだよ!
4年前に伊藤隼太を野手で1位指名して以来、ここ3年は先発投手を続けて1位指名している。チーム編成と戦力のバランスを考慮すれば、今年は野手の逸材を1位指名しても良いと思うんだよね。 それで、2位は社会人か大学生のピッチャーを指名すれば良いんじゃない。
-
537 名前:匿名さん:2015/09/22 20:30
-
その2~3年後ってのを<先行投資>って考えれば良いんだよ。
-
538 名前:匿名さん:2015/09/22 20:34
-
そういう意味で平沢獲れって書いてるだろ
-
539 名前:匿名さん:2015/09/22 20:38
-
531?
525からの流れだろちゃんと読みもせず先走るな
-
540 名前:匿名さん:2015/09/22 20:39
-
血の入れ替え断行やな。中村GMは解任やし南も更迭やな。
高山俊(明治大学)・平沢大河(仙台育英)は必要やし高山・平沢が外れた場合は3年目の北條を鍛えて
陽川をサードで育成もいいし、一二三・中谷の和製大砲の育成とかでもいいし
横田を英才教育でもいいよ。2軍のほうが未来があるように思う。
歳内・岩本・島本・松田・金田・石崎は中継ぎで経験を
横山は能見の後釜で育ててほしいし、岩貞は岩田の後継者で
藤浪ともう1人右の即戦力投手を3位で指名してほしいね。JR東日本の関谷でも
-
541 名前:匿名さん:2015/09/22 20:40
-
あと、阪神の野手の指名は3位から下位指名が多いよな!毎年
言わば、一流の野手を指名しないで二流.三流の野手を指名してチーム構成している。
これじゃ勝負強いチームを望むのは儚すぎるよな。
巨人や中日や西武のように、これだって思う野手がいる時は果敢に野手を1位指名して良いんだよな。
-
542 名前:匿名さん:2015/09/22 21:51
-
平沢以上の遊撃手は来年も再来年もいるよ。
確かに今年の高卒No.1遊撃手ですが今年はレベル低い。
平沢程度に1位枠は勿体無い。
-
543 名前:匿名さん:2015/09/22 22:03
-
542
ほんとそれ!1位でいい投手獲りにいくのはいいが、クジを外しても外しても、
とにかく、翌年すぐ使えそうな大社のピッチャーってパターンの繰り返し。
この前、岡田が雑誌で「野手を獲ってない、上本、大和は俺の時に獲った」
みたいな事いってたが、この2人獲った事で大威張りできるって、ほんとに深刻だよな。
-
544 名前:匿名さん:2015/09/22 22:03
-
>>542
他のレベルも低い今年だからこそ平沢でいいのでは?
-
545 名前:匿名さん:2015/09/22 22:31
-
上本は岡田が辞任して辞めた時のドラフトで関係ない!
-
546 名前:匿名さん:2015/09/22 22:48
-
546
岡田に言ってやってくれ。
まあ、辞める前に推してたから自分が獲ったつもりなんじゃない?
-
547 名前:匿名さん:2015/09/22 23:06
-
537
お疲れ
先の事を考えずにかきこんでるね
周りのユーザや球団は、もっと先を見据えて考えてますよ
-
548 名前:匿名さん:2015/09/22 23:13
-
その年のドラフトは最低だったな。1位はすでにいないし、上本がせめてもの救いか。
-
549 名前:匿名さん:2015/09/22 23:20
-
>549
その前の年のドラフトは全滅ですよ
-
550 名前:匿名さん:2015/09/22 23:23
-
岡田が監督の時のドラフトそんなによかったか?
むしろ今の方がドラフト良くなってないか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。