テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900739

阪神ドラフト8

0 名前:匿名さん:2015/09/14 13:23
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>980_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
251 名前:匿名さん:2015/09/19 16:11
長文お疲れ様ですが
オコエと平沢はポジションが異なるので、比較しにくい
252 名前:匿名さん:2015/09/19 16:23
パワフル吉田を指名
253 名前:匿名さん:2015/09/19 16:34
241> ドラフトなんて毎年2~3年後のチーム力を想定して臨むもの
先行投資するようなものです。
即戦力の選手なんて、そうざらにはいませんよ。
2~3年後を見据えてのドラフト指名はアリだと思います。
プロに入って鍛え上げれば身体も大きくなり潜在能力以上のものを発揮出来るだけ可能性だって秘めているのだから。
だから、才能溢れる高卒内野手がいるのなら迷わす一位で指名するべきです。
全プロ野球選手は過去も現在も皆、高校生を経ているのですから。
254 名前:匿名さん:2015/09/19 16:41
251 平沢はセカンドじゃないよ。
  平沢はショート、ショートストップだよ。
255 名前:匿名さん:2015/09/19 16:42
マートンの後釜は多分また外国人だと思う
だから吉田要らんでしょ
256 名前:匿名さん:2015/09/19 17:33
吉田は下位でも残っているよ
それまでの指名で、好打の野手が居なければ、検討しても良いレベル
但し、どこ守るのかと俺も思う
257 名前:匿名さん:2015/09/19 18:02
>>249 ヤクルト森岡って守備上手いんか?以前神宮でバーネットキレたけど
258 名前:匿名さん:2015/09/19 18:07
捕手は別として、相当打てるなら守備には目を瞑って使ってもらえるやろ。
マートンがいい例や。
只、吉田は小柄やからプロに入れば中距離バッターになる可能性大やろな。
259 名前:匿名さん:2015/09/19 18:23
予想です
1位は高い確率で高橋入札
当確の場合
2位で内野手 高校大学問わず
3位で即戦力型投手
外れて即戦力型投手確定の場合
2位で素材型内野手
3位で素材型投手野手
外れて野手の場合
2,3位は即戦力型投手と素材型投手
260 名前:匿名さん:2015/09/19 18:46
確実に戦力になる平沢?全てが平均の下になり使えない可能性もありますよ。
オコエのほうが走塁守備は完璧な分使える可能性は高いけどね
261 名前:匿名さん:2015/09/19 18:53
オコエがショートを守れれば、間違いなく複数競合やねんけどな
あのポテンシャルであれば、かなりの名ショートになれるかも
まあハイリスクハイリターンですが
守備に雑なところが有るので、そこも向いていない所かもしれませんが
262 名前:匿名さん:2015/09/19 19:13
>>260
同感やね。
アマレベルで三拍子と云うのはプロに入れば全て平凡と云うのもあるな
隼太なんかもその例かな。
何か飛びぬけた物を持っていて(強肩、快足,,パンチ力等々)
弱点をプロで克服すると云うパターンが現実的かな。
赤星なんかは(研修にて阪神で練習したこともあるだろうが)
足だけで入団した様な記憶があるよ。
263 名前:匿名さん:2015/09/19 19:24
263
隼太と同じタイプ阪神にいる?
大和、俊介、柴田のような非力タイプと中途半端なら隼太よりも坂みたいなタイプ。特徴がなくすべてがそこそこの典型。今成も足ない、長打ない中途半端なタイプ。サードでは非力で物足りない。
264 名前:匿名さん:2015/09/19 19:26
いくら3割打てるセンスがあっても長打力がない、足がないタイプはいらない。
265 名前:匿名さん:2015/09/19 19:36
263
三拍子が悪い訳ではないと思うぞ
長打力だけで守備力が無く、活躍できない選手も沢山いてる

因みに伊藤は打撃力だけで、走力も守備力も平均以下なのはアマ時代から
266 名前:匿名さん:2015/09/19 19:50
264
隼太は大和俊介の様な非力タイプではないが、大和俊介の様な(大したものでもないが)
走力、守備力が無い分、トータルの能力は変わらんだろうな。
まあ、タイプ違いを揃えるのは悪くはないと思うが。
俺は中谷、江越、緒方の台頭を期待したい。(新戦力は別にして)
267 名前:匿名さん:2015/09/19 21:15
259
吉田はアマのいまで、中距離タイプです。プロにはいれば、それ以上さがらないと思うが、小柄な分中距離タイプでいきそうだからいらない。長距離砲が必要!空気変えれるタイプは長距離砲に限る。今阪神に大型打者の長距離砲がいないので候補皆獲得した方が良いと思う。谷田に覚醒信じて黒瀬、この2人は長距離には違いないのでね。数少ない長距離砲貴重だと思う。
268 名前:匿名さん:2015/09/19 21:59
吉田義男元監督が関西プレスクラブの定例会で

約100人の関係者を前に講演を行った。

 阪神の課題について「スター育成としてホームラン打者がほしい。それに指導者の育成が必要」
だと述べた。
269 名前:匿名さん:2015/09/19 22:24
確かにホームラン打者はほしいけど今年のドラフトにいなくね?
巨人岡本みたいなのを希望
谷田はどうしても伊藤隼太と被るし茂木や吉田は身長が低い、黒瀬は>>225で書いてある通り
270 名前:匿名さん:2015/09/19 22:28
平沢ならオコエノ方が期待できる。
打撃もあのバネなら長打も期待できるようになる。
トリプル3も夢ではない。
オコエ、高橋、どちらか欲しいな。
吉田も魅力的、二人外れたら吉田もありかと。
でも実際は近藤あたりにいくのかも?
271 名前:匿名さん:2015/09/19 22:48
オコエって言ってる人はただ阪神にオコエが欲しいだけで
それ以外はなんも考えてなさそう
俺は阪神の未来を考えて平沢を推してるのに
272 名前:匿名さん:2015/09/19 23:08
268
長距離砲皆獲得
って凄い案ですね
273 名前:匿名さん:2015/09/19 23:25
いまの阪神は脚があるが盗塁下手な選手多い
そのてんオコエは盗塁うまい
さいやく打てなくても巨人の鈴木みたく
代走だけでも食っていける
274 名前:匿名さん:2015/09/19 23:29
>>273
それオコエの必要ある?
下位で盗塁上手いセンター獲るじゃダメか?
オコエって上位で消える選手だから阪神が獲るならば補強ポイントを諦めてまでして指名しなきゃいけない
なら下位で重信(早稲田大)中村(三菱自動車岡崎)森(福井ミラクルエレファンツ)山崎(日大)安田(武蔵ヒートベアーズ)辺りを獲って上位で補強ポイントを埋めた方が良くないか?
275 名前:匿名さん:2015/09/19 23:38
273
長距離砲いないので、飢えてるファンの1人です。数うちゃ当たるといっても、今年のドラフト候補の長距離砲この2人しか思いうかばないので。それに、今の阪神の国産打者に1人も長距離砲いないじゃないですか。黒瀬だけは当たればもうけものという位で下位で獲得希望。おかわり君みたいに化けるの期待してます。
276 名前:匿名さん:2015/09/20 00:02
どうなるんだろ?
1位は高橋にいきそうですね、もう当たるんじゃない、単独もある?
外れの筆頭が平沢?高山?茂木?
ここまでなら誰でもいい
2位小畑、石橋、木下(即戦社会人)
3位廣岡、勝俣
4位原樹里、吉永健
5位中嶋啓
6位宮谷陽
こんな感じでどうでしょう
277 名前:匿名さん:2015/09/20 00:18
高橋の指名は、ほぼ決定と考えて予想 仮に確定なら
1位 高橋
2位 茂木
3位 小澤
4位 社会人投手

こうなるかな
278 名前:匿名さん:2015/09/20 00:39
>>274
足速いやつなら沢山いるけど、盗塁上手いのは貴重だぞ。阪神で一番盗塁上手いのが上本だからな
279 名前:匿名さん:2015/09/20 00:42
>>278
だからそういう選手を獲得しよっていうことで書いたじゃん
280 名前:匿名さん:2015/09/20 02:16
中村GMになってから、育成ドラフトは不参加
指名人数も5~6名で推移してるので、今年も5~6名の
指名だと思う
投手2~3、捕手1、内外野手1~2ではないか
281 名前:匿名さん:2015/09/20 06:01
オコエ選手が阪神を変革してくれる
282 名前:匿名さん:2015/09/20 06:31
277
4位の原は無理と思いますがもしこうなればほぼ成功ですね!
283 名前:匿名さん:2015/09/20 06:36
2位で木下に行こう。このままだと巨人より先に指名できそうだし。
284 名前:匿名さん:2015/09/20 07:57
>>283
在日は要らん。
285 名前:匿名さん:2015/09/20 08:54
>>277
そうなったら最高ですね
286 名前:匿名さん:2015/09/20 09:31
高橋本当に1位なのか?俺的には、牽制高橋牽制で、平沢1本釣り獲得の方が良い。公表してないので、誰になるかわからないけど?外れて、近藤、木下、桜井とかの上位獲得だけは、最悪なので避けたい。後、平沢もし獲得できたら、茂木は要らん。小粒な選手は、今の状況チームに必要ない。まして内野手2人も!
287 名前:匿名さん:2015/09/20 09:42
ポスト藤井・鶴岡の後釜=梅野と木下(トヨタ自動車)
ポスト鳥谷の後釜=平沢(仙台育英)
ポスト福留の後釜=高山(明治大学)・谷田(慶応大学)
ポスト福原・安藤の後釜=大学生でいいと思う。

茂木・丸子(早稲田大学)はどう?個人的には重信(早稲田大学)を薦めたいけど…レッドスターみたいに足速いよ
288 名前:匿名さん:2015/09/20 10:01
王サンが言っていたが『4打席立って3三振でも1本ホームランを打つような打者を我々(ソフトバンク)は探している』と言ってたな!
とにかく阪神の場合は『しぶとく』とか『ねちっこく』とか言う和田好みの打者はもうこれ以上要らない。『豪快に…』とか『思いきって…』というギータや畠山のような打者が欲しい。
289 名前:匿名さん:2015/09/20 10:19
平沢と重信は欲しいです。重信獲れんかったら山崎か中村を指名してほしいです。とにかく盗塁出来る人を!
290 名前:匿名さん:2015/09/20 11:27
仙台育英の平沢は絶対に欲しい。
あんな天才的プレーヤーは石毛.立浪以来見ていない!
阪神タイガースに来い!平沢~
291 名前:匿名さん:2015/09/20 12:30
289
ほんまにそういう打者が和田の好みなん?
イヤミを言いたいだけやんな
江越や梅野はそう言うタイプに見えませんが
292 名前:匿名さん:2015/09/20 12:39
>>291
あの二人は今、干されかかっているのがお前にはわからんのか?(笑)
数年前に送りバントを失敗した直後に逆転ホームランを打った上本に対して舌打ちしたヤツやぞ和田ってヤツは
293 名前:匿名さん:2015/09/20 12:48
敦賀気比の平沼は野手でとれないですかね。
ハートとセンスとフィジカルと心技体がそろった
逸材だと思います。
松井稼頭央2世。平沢が無理なら平沼を野手でいきましょう。
294 名前:匿名さん:2015/09/20 12:51
293
そうは思いませんが
干されかけている理由は?

江越は弱点が浮き彫りになっている今、一軍起用は本人のためではない
梅野の弱点もそう
一軍で起用されることだけが育成ではない
293は分かってる?
295 名前:匿名さん:2015/09/20 13:00
ほう~
和田信者かよwwwww
296 名前:匿名さん:2015/09/20 13:05
>>294
今年の江越はどっちでもいいが
梅野は起用せなあかんわな
297 名前:匿名さん:2015/09/20 13:19
今年ばっかりは、先発ピッチャーに固執する必要ないわ。即戦力中継ぎと長距離砲即戦力バッター欲しい。内野でも外野でもいいわ
298 名前:匿名さん:2015/09/20 13:50
297
梅野に関しては、起用せなあかんのに、起用出来ない
のではないでしょうか
藤浪にまでもなめられている状態らしいですから
メッセも
捕手は信頼関係を築くことが大切
梅野のその部分はまだまだ成長中
どの球団の若手捕手もそうですけどね
今年残り試合、秋季キャンプとオフの活動に期待します
299 名前:匿名さん:2015/09/20 14:32
289
王さんが言ってるのは当てはまると思う!黒瀬ソフトバンクかなり評価してると思う。阪神に当てはまると思う!黒瀬みたいな豪快な打者や谷田みたいな長距離砲、是非獲得しとかないと、他球団に、長距離砲獲得されてばかりになる。ソフトバンクは長距離砲まだ懲りずに獲得しようとしてるのか?平沢1位で、長距離砲2人に投手2人が理想だが?
300 名前:匿名さん:2015/09/20 14:52
木下にいくかもね。
木下を開幕から使い続ければ弱点の一つは解消。
巨人より順位が下なら2位で上なら外れで。
勿体無いと思う人が多いだろうけど1位を外したら
そこまでの選手は残ってないよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。