テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900739
阪神ドラフト8
-
0 名前:匿名さん:2015/09/14 13:23
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>980_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
101 名前:匿名さん:2015/09/17 10:41
-
高山は広島野間 完成系が青木宣親
谷田は伊藤隼太 完成系が高橋由伸
高山一位なら納得だけど吉田木下一位だったらファン辞めるレベル
まあそんな馬鹿なことはしないと思うけど
-
102 名前:匿名さん:2015/09/17 10:54
-
高山って横浜DeNAの松本みたいなタイプかな?
-
103 名前:匿名さん:2015/09/17 11:01
-
高山が西武の秋山みたいな選手になってくれるのなら欲しいが。
-
104 名前:匿名さん:2015/09/17 11:20
-
>>100
木下への反対意見は聞き飽きたからいいとしても
高山>吉田正なの??彼等の打撃を見ている人だとしたら驚き!!
-
105 名前:匿名さん:2015/09/17 11:22
-
すいません。
101さんは同調してくれてました。
105は102さんへの書き込みです。
-
106 名前:匿名さん:2015/09/17 11:28
-
吉田は高校生対大学生の二発くらいしかみたことないけど
身長が低い 身体能力がほかの候補に比べて低そう ドラ1の格ではない
高山は大学野球史に残るレベルの選手 ドラ1として申し分ない
-
107 名前:匿名さん:2015/09/17 11:52
-
身長だの通算安打だの、
数字だけしか見てないとこうなるんだろうな
高山の打撃の映像見てみ
とてもプロでまともにやっていけるスイングじゃない
3位指名ならちょうどいいかもね
-
108 名前:匿名さん:2015/09/17 11:58
-
>>105
まあ吉田に関しては阪神はどうなのか正直分かりませんが、
茂木に関しては狙ってるのは間違いないです。
早大OBでもあるGM直々に、わざわざ名前を出して評価してます。
スポニチはドラフト情報に関しては例年外れが多いですし、
試合の無かった翌日のたわごとと聞き流すのが吉でしょう。
-
109 名前:匿名さん:2015/09/17 11:59
-
>>107
結局阪神が指名しようとしているのは高山なんだけどなんで?
-
110 名前:匿名さん:2015/09/17 12:07
-
高山も取れるなら欲しいだろうが、ドラフトのバランス崩してまでってのはキツくない?それなら4位くらいで早稲田の重信のがいいと思うんだけと。守備、足は使えそうだし。まぁこっちは俊介の前評判と被るんだけど。
-
111 名前:匿名さん:2015/09/17 12:10
-
俺も上位はショートで下位で以下の外野手の獲得を希望してる
重信(早稲田大)
中村(三菱自動車岡崎)
森(福井ミラクルエレファンツ)
山崎(日大)
安田(武蔵ヒートベアーズ)
それでも上位で外野をいくなら高山がいいと思う
-
112 名前:匿名さん:2015/09/17 12:19
-
高山名前出ましたが、平沢はどうなったんでしょうかね。
阪神としては野手としては平沢よりも高山を現在優先ってとこなのかな?
-
113 名前:匿名さん:2015/09/17 12:34
-
スポーツ紙なんて適当よ。昔当日に阪神長野指名へとかあったくらい。
外野は伊藤の成長は感じるし、横田も江越もいて大和もいる。
内野がひどい。上本怪我で代わりが大和。控えに坂や荒木ではちょっと薄い。控えに今成がくるぐらいになりたい。北條は成長してるみたいやからやはり高校生で単独か外れ1位候補の平沢は貴重。大学生や社会人1位は1位競合クラスじゃないと。
外れ1位で高山ならまだしも。
今の貧打っぷりで高山株上昇わからなくもないが…近未来的に鳥谷サード、ショート平沢、セカンド上本and北條とかね。
-
114 名前:匿名さん:2015/09/17 12:35
-
スポニチとニッカン違う人だしてることは
まだしぼりきれてないじゃないか
-
115 名前:匿名さん:2015/09/17 12:49
-
107
西武の森も170ですけど良いバッターですよ。茂木も171やし!
-
116 名前:匿名さん:2015/09/17 12:53
-
>>115
そんなこと言い出したらキリがないわ
茂木も森も知っての上で言ってるわ
でも圧倒的に長距離砲ってのは体の大きな選手が多いでしょ
-
117 名前:匿名さん:2015/09/17 12:55
-
リストアップを報じるスポーツ新聞の記事に反応し過ぎないでね
本命は高橋やから
外野手の上位はほぼ無いでしょう
3,4位で谷田辺り残っていれば検討するかもね
-
118 名前:匿名さん:2015/09/17 13:06
-
>>117
その通りですね。
外野手ばかり集めてもしょうがない…
ここ数年、上位で外野手指名してんだからそこを育てるのが先決だね。
きりがない…
-
119 名前:匿名さん:2015/09/17 13:23
-
117
まぁまぁ
確かに中田、柳田、おかわり君、筒香、山哲はそうでもないけど!そうなると今年は谷田、黒瀬、丸子、坂口ぐらいしか思い浮かばない。
-
120 名前:ドラフト研究会:2015/09/17 13:43
-
一位 茂木 内【早稲田大】
二位 山本 内 【九州国際高】
三位 黒瀬 捕 【初芝橋本高】
堀内 捕 【静岡高】
四位 高橋 投 【龍谷平安高】
五位 丸子 内 【早稲田大】
六位 姫野 外 【大阪偕星高】
指名は5~6名ではないでしょうか!
あくまでも個人的な予想です!
-
121 名前:匿名さん:2015/09/17 13:47
-
121
どう見てもよそうではなく、個人的な希望に見えますよ
-
122 名前:匿名さん:2015/09/17 13:57
-
>>120 野手優先で行くしかない。
-
123 名前:匿名さん:2015/09/17 14:21
-
>>120
これだったらファン辞める
仮に野手優先ドラフトをするのはいいとしてもこの選手達はおかしい
丸子とか姫野なんてどこも指名しないような選手いらないよ
-
124 名前:匿名さん:2015/09/17 14:39
-
もし高山を指名した場合
1鳥谷(遊)
2上本(二)
3高山?(中)
4新外国人?(左)
5福留(右)
6ペレス(一)
7北條(三)
8梅野かドラフト?
う~~んまぁ今年よりは良いかな?
-
125 名前:匿名さん:2015/09/17 14:51
-
>>124
高山を一位指名したところで来季いきなり三番を打てるわけがない
広島の野間をみればわかるだろ それに阪神だって伊藤隼太の一年目はアレだぞ
大卒一年目の選手がいきなりチームの主力になるなんて滅多にないことだからな
それに来季もサードは今成でキャッチャーは鶴岡だよ
俺は現実的に考えているからここの人たちと意見が合わないんだろうね
-
126 名前:匿名さん:2015/09/17 14:56
-
>>124 上本・高山・鳥谷の打順かも?それか高山・上本・鳥谷?もしくは高山7番?
-
127 名前:匿名さん:2015/09/17 15:05
-
126
まぁ無理矢理ですけどね。実は赤星みたいのを1人いれたい!
-
128 名前:匿名さん:2015/09/17 15:22
-
高山なんて来ても初年度240.5本くらいいけば御の字でしょ
-
129 名前:匿名さん:2015/09/17 15:38
-
>>127
だから言ってるじゃん
下位で赤星タイプの外野手を獲ればいいって
重信(早稲田大)
中村(三菱自動車岡崎)
森(福井ミラクルエレファンツ)
山崎(日大)
安田(武蔵ヒートベアーズ)
この辺りが候補
-
130 名前:匿名さん:2015/09/17 15:43
-
どのスポーツ紙でも
筆頭候補は小笠原、高橋
単独狙いの今永、茂木、高山、平沢
単独でいくか迷ってる
-
131 名前:匿名さん:2015/09/17 15:58
-
130
すみません。ようと見ていませんでした。
-
132 名前:匿名さん:2015/09/17 17:20
-
最後にもし吉田正を指名したら
1上本(二)
2俊足(ドラフト、中)
3鳥谷(遊)
4外国人?(一)
5福留(右)
6吉田(左)
7北條(三)
8梅野、鶴岡、ドラフト?
個人的にはこっちのが好きです。2、6、7番が少し不安ですけど!気にくわんかったらドシドシ、アドバイスを!外国人はペレスやなくても良いです。
-
133 名前:匿名さん:2015/09/17 17:33
-
谷田や吉田を推してる人はこの二人が一年目から30本打つと思ってそうだわ
-
134 名前:匿名さん:2015/09/17 18:20
-
まあ、確かに。
ドラフト指名して即スタメンとは・・・・言葉を無くすわ。
同志としてほほえましくは思うが、ファン歴が浅いのかな。
即スタメンは清原松井クラスでないと無理、今年はいないやろ。
俺は宝クジ感覚で4位で可能なら黒瀬を獲って欲しいけどな。
夢を見たいわ。。
-
135 名前:匿名さん:2015/09/17 18:30
-
阪神の編成ポイントは大きく分けて3つあると思います。
来年35歳になる鳥谷の後継者になるべく遊撃手。 オスンファンが契約切れが現実的になった時の抑え投手。 打てて守れる捕手。梅野のインサイドワークの悪さと、藤井.鶴岡.梅野の打率の低さは目を覆うものがある。
-
136 名前:匿名さん:2015/09/17 18:34
-
しかしこんな打線は見たくない
1鳥谷
2大和
3マートン
4福留
5ゴメス
6良太
7俊介
8藤井
もう終わっている。何の希望もない!
-
137 名前:匿名さん:2015/09/17 19:12
-
>>88
お、同意見。
ちなみに勝俣にはサードを守らせたい。
-
138 名前:匿名さん:2015/09/17 19:55
-
単独で高山じゃない?
-
139 名前:匿名さん:2015/09/17 19:56
-
高山はいいんちゃう。福留の後釜は決まったんちゃう。隼太・江越の左右の長距離砲に安打製造機の高山が加入すれば層が厚くなるし大和・俊介の守備と代走のプロもいるし
-
140 名前:匿名さん:2015/09/17 19:59
-
高山で決まり。
終了!
-
141 名前:匿名さん:2015/09/17 20:02
-
ヒットメーカーの高山は外れないような気がします。
ただ、プロ向きかどうかは性格によるのかと。
切り替えあが早いのか、悩むタイプなのか?
高山はどっちタイプですかご存知ですか?
-
142 名前:匿名さん:2015/09/17 20:33
-
高山は切り替え早い。
-
143 名前:匿名さん:2015/09/17 20:58
-
鳥谷の後釜・福留の後釜。次は誰の後釜?
-
144 名前:匿名さん:2015/09/17 21:07
-
マートン、ゴメスの後釜!後釜だらけ
-
145 名前:匿名さん:2015/09/17 21:10
-
立命館大の山足は外野・内野どっちですか?
-
146 名前:匿名さん:2015/09/17 21:14
-
オコエが欲しい
-
147 名前:名無し番長:2015/09/17 21:17
-
外野手より内野手の方が手薄だと思うのはオレだけだろうか?
-
148 名前:匿名さん:2015/09/17 21:18
-
>>147
いやそんなことないよ俺やほかの人もみんなそう思ってる
オコエとか谷田とか吉田なんて言ってる人は少数だよ
-
149 名前:匿名さん:2015/09/17 21:26
-
指名云々は置いておくとして、
去年から今年の候補の高山、谷田、吉田、茂木、大城辺りは何度も見ていますが
スラッガーとしての素質は間違いなく吉田が一番ですよ
これ以上の長距離砲を求めるならば今年の候補の中にはいないです
-
150 名前:匿名さん:2015/09/17 21:29
-
146
内野だったと思います。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。