テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900737

広島カープの希望 72

0 名前:匿名さん:2015/09/13 19:40
まだまだ行ける。
701 名前:匿名さん:2015/12/02 18:15
堂林がプリンスなら他球団はプリンスだらけだな

男ならぱっと決めなさい黒田
巨人高橋は3日で決断して監督になりましたよ
702 名前:匿名さん:2015/12/03 09:17
バルディリスやらルナやら獲得調査の記事で賑わってるけど、マジやめてくれないかなぁ。マネーゲームはしないって明言してるからまだいいけど。
今年の2人みてよく獲ろうと思うなというのが正直な感想。首脳陣含めチーム構想が完全に迷走してる。
703 名前:匿名さん:2015/12/03 13:12
ルナの獲得は賛成だ。3番、5番で活躍してくれると思う。1億7千ぐらいでおさまるならいいんじゃないですか?
704 名前:匿名さん:2015/12/03 14:06
ルナを要らんって言ってる人は、ここ数年の三塁不在や来年の三塁についてどう思っているのか?
705 名前:匿名さん:2015/12/03 15:34
私はルナ不要論ですが、年齢、年々の打撃成績の緩やかな下降線、数字に表れない緩慢な守備、高年俸が
ネックです。もちろん中日初年度のように3千万クラスならおいしいが、2億はウチにはキツいと思うし
他の選手とのバランスもある。1億強ならアリと思うけど、それは海外のツテが全滅だった時でいいと思う。
ここ数年のサード不在は育成の失敗ですね。堂林、美間を筆頭に誰もモノにならない。レギュラーだった新井に
出て行かれたのが始まりでしょうね。来年は新外国人が獲得できればいいけど、今年同様調子みながら使っていくしかない現状です。
706 名前:匿名さん:2015/12/03 15:36
ルナ .275 15本 68打点
707 名前:匿名さん:2015/12/03 15:46
ルナに2~3年やってもらって堂林あたりに繋ぐのが良いと思うけどな。
最初は単年1億前後でお願いして。運良く、他に日本で欲しそうな球団も無いし、アメリカで再就職も年齢考えたら厳しいし。そんなに高くは付かないと思う。
プライデイ、エル、ルナ、新井貴の全員が怪我なく好調は無いだろうし上手く回せたら。
ルナは素行面、コーチング力も評判だし良いと思う。1.3.4番のどこかで使いたい。
これだけ打低のリーグでも、3割近く残せてるのは良い。
エルと反対のタイプなのも良し
708 名前:匿名さん:2015/12/03 15:53
三塁手はアメリカでも人材難だからね
だからこそのルナなんじゃない?
709 名前:匿名さん:2015/12/03 23:01
バルディリスはいらない。ただルナを狙うって事は、投手2野手2の助っ人1軍枠の構想を緒方監督は持っているんだろうね。マエケンの穴とまだわからない黒田の動向次第で先発投手がいなくなるのでどうするんだろうね。中崎の抑えでいけるとおもいこむと昔の小山田と同じ失敗を繰り返すこともあるので補強は抑えは必要だ。後ルナ獲得を失敗すれば先発候補に変えていい。トレードもそろそろしてほしいね。
710 名前:Aクラス:2015/12/05 11:15
前田ポスティングが決まりました。黒田の去就は決まってないけど、来期の戦力として計算すると、
先発 ジョンソン、黒田、大瀬良、福井、野村、岡田、横山
クローザー 中崎
リリーフ 今村、中田、新外国人、戸田、一岡、まではほぼ決定で、あと 飯田、西原、オスカル、久本、江草。
前田が抜けても割りと良い感じがする。個人的には岡田には相当期待している、最低二桁勝利で防御率も3点台前半でいけると思う、横山も野村より期待できると思うけど、リリーフが良いかな?であとは、リリーフ2人、三塁手2人外国人とれば優勝できる。広島は今年が悪すぎただけ、緒方監督は好きじゃないけど、戦力的にはセ・リーグでは優勝候補。でわ
711 名前:匿名さん:2015/12/05 14:49
増田がドラフトで当たってれば違ったがな
逃した魚は大きい
712 名前:駄洒落職人キングストン:2015/12/05 14:51
ダイヤモンドバックス何なん?
あんだけマエケン欲しい欲しい言ってたくせに結局FA大目玉のグリンキー投手とったんかい
ほんなら争奪戦から離れろ
713 名前:匿名さん:2015/12/05 14:56
バカだねーメジャーの大型複数年契約は
714 名前:匿名さん:2015/12/06 00:06
サンフレッチェはほんまにすごいなぁ
カープも同じお金がないにしてもチームとして戦っているところは多いに見習ってほしいわ。
715 名前:匿名さん:2015/12/06 00:39
黒田くんモチベーションないならメジャーに復帰して世界一を目指しなさい
716 名前:匿名さん:2015/12/06 08:09
サンフレおめでとう!
感動しました!
次はカープだ
717 名前:匿名さん:2015/12/06 13:15
千載一遇のチャンスをすでに逃しておいてそんなマヌケなことを言われても。
718 名前:匿名さん:2015/12/06 13:19
金儲けを目的としたカープと地域のために結果を追求するサンフレッチェでは将来に大きく差がつくね。
このまま期待を煽り続けて優勝できないカープでは集客が落ちてくることはまちがいない。
ましてやサンフレッチェが低資金で結果を出したらカープもできるだろうと言う見方になってくる
719 名前:匿名さん:2015/12/06 13:56
カープは毎年何十試合見に行ってるが、今年を見たらサンフレにお金を落としてほしいよね
カープも好きだが、強いサンフレを支援せず、カープばかりのメディアにはがっかり
720 名前:駄洒落職人キングストン:2015/12/06 14:33
マエケンがいなくなり、黒田もいなくなったら、先発の中心はジョンソンと福井になるだろうな。
福井は柱としての自覚を持って来年こそは2ケタいってほしいね。そして野村や薮田も今年みたいにならないでほしい。。
721 名前:匿名さん:2015/12/08 00:50
どうしてマエケンを売り払うの?優勝より金を選ぶってどうなのさ
722 名前:匿名さん:2015/12/08 02:01
森保有能すぎるわ~。選手引き抜かれまくってんのに優勝。
かたや、カープ史上No.1の補強してもらってBクラスに転落した監督とは比べもんにならん
723 名前:匿名さん:2015/12/08 11:07
野球の素人でも森保がカープの監督した方が優勝に近づきそうだ。
724 名前:匿名さん:2015/12/08 11:42
ガンバ大阪も強いよ。
725 名前:匿名さん:2015/12/08 12:01
黒田の現役続行が決定!ローテが1枚残ったのは大きい。
726 名前:匿名さん:2015/12/08 12:34
そんなことわかってたこと 引き伸ばす黒田意味不
727 名前:匿名さん:2015/12/08 18:44
黒田が残ったところで
来年借金15は免れん。
再来年には借金25か…
728 名前:匿名さん:2015/12/09 14:31
球団にとっては黒田の残留はほっとしただろうけど来年のオフも黒田にジョンソンが加わりどんどん戦力ダウンが止まらない。補強は新人と助っ人だけ 育成は無能コーチしか獲得しないので無理だしオーナーが辞めるしかない。
729 名前:匿名さん:2015/12/09 21:17
ヒースもサファテみたいに他所で活躍するパターンかもね 今年は外国人の数だけ集めるも機能せずフロントの責任は大きい
730 名前:匿名さん:2015/12/10 02:01
カープが優勝できるとしたら外人くじが4つとも大当たりだった時。
ルイス、サファテクラスが3人。
ラロッカ、去年のエルドレッドクラスが1人
きたら優勝します。
たぶんあと20年以内にはするのでは。
731 名前:匿名さん:2015/12/12 14:00
ド軍やエ軍ってなんやねんw
732 名前:匿名さん:2015/12/13 05:42
ルナの獲得 成功して欲しいね。
来年こそ今年ほどでないにせよ優勝のチャンスが最後だ。
ジョンソンと大瀬良 黒田と福井のコンビで週間の対戦カードを分けて
戦っていく構想だ。後はそれぞれの3枚目を誰になるかだろう。候補として野村、薮田、戸田、九里にルーキーの岡田、横山、オスカル にダークホースでほりえ、高橋かもわからない 孝行息子出現に期待します。
733 名前:匿名さん:2015/12/13 12:16
1菊池2丸3ルナ4新井5エルドレッド
6誠也/野間7田中
734 名前:匿名さん:2015/12/13 12:33
巨人ファンがまた訳の分からんことを
735 名前:匿名さん:2015/12/13 22:13
ヘーゲンスなんて滑り止めみたいなもんで、ブルペンの補強が
全く進まないのがアカン。
736 名前:匿名さん:2015/12/13 23:39
中継ぎと抑えの充実が鍵だね。
中田、一岡、今村、戸田、中崎と名前は出るけど1年間もたないんだよね。
737 名前:匿名さん:2015/12/14 23:39
よそは50~60試合投げても3~4年はがんばるけど
うちは2年もたない。調整方法も問題やね。
738 名前:匿名さん:2015/12/16 18:15
いまや広島は紫一色ですなぁ
739 名前:匿名さん:2015/12/16 23:15
多村を安値でとれないかな?代打で使えるとおもうんだけど。
740 名前:匿名さん:2015/12/16 23:21
廣瀬があんなに干されてるの見ると多村取っても使わないよ
741 名前:匿名さん:2015/12/17 02:02
2008「広島にマンション買ったから間違いなく戻ってくる」
2009「奥さんの知り合いが言ってたから間違いなく戻ってくる」
2010「子供の進学があるから間違いなく戻ってくる」
2011「ここ10年で最高に戻ってくる」
2012「過去10年で最高と言われた2011を上回る戻ってくる」
2013「CS初出場したから戻ってくる」
2014「優勝争いしたからいよいよ戻ってくる」
2015「最高のモチベーションで復帰し燃えつきたから今季で引退する」
2016「200勝達成したから今季で引退する」
742 名前:匿名さん:2015/12/17 15:48
黒田2億アップの6億
743 名前:匿名さん:2015/12/18 14:00
ルナ獲得決定。
いくら前田マネーが入るとはいえ、大盤振る舞いすぎやしないか。
エルドレッド、プレイディー、ルナのうち一人は二軍に置いておくわけだろうし。
744 名前:匿名さん:2015/12/18 14:18
今年の観客動員数だったら、黒田6億、マエケン6億、ルナ獲得なんて十分に可能だったんじゃない。一人球団に5000円落とすと考えるなら、観客動員数が2万人増えるだけで球団1億ゲット!
745 名前:匿名さん:2015/12/18 14:26
ちょっと黒田2億アップはやりすぎ
現状維持でもええぐらい。
黒田特別視はチームにとってよくない
746 名前:匿名さん:2015/12/18 15:09
広島は2億を捨てる余裕があるんでしょう 確かに四億で十分だ
747 名前:匿名さん:2015/12/19 07:07
思った以上に健康体www
748 名前:匿名さん:2015/12/19 08:17
ルナ、健康体でも膝ボロだよ。せいぜい頑張っても100試合が御の字
749 名前:匿名さん:2015/12/19 08:46
広島球団のアホの木村に一切手を差し伸べない姿勢いいねw
750 名前:匿名さん:2015/12/19 16:11
749
良くて302、8本、63打点くらい!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。