テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900737

広島カープの希望 72

0 名前:匿名さん:2015/09/13 19:40
まだまだ行ける。
251 名前:匿名さん:2015/09/28 17:28
さすがに藤浪の最多勝を意識してより投げやすいように監督なりに配慮したんじゃないてすかね。
252 名前:匿名さん:2015/09/28 17:50
藤浪に強い左打者って誰?
こないだ三振ショーだったぞ。
253 名前:匿名さん:2015/09/28 18:39
>>252すこしは自分で調べる努力しろ
ttp://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Central/T/p/19_stat_vsB.htm
254 名前:匿名さん:2015/09/28 19:34
大洋に奇跡的に勝ってるやん。マグレやな
255 名前:匿名さん:2015/09/28 20:38
○といい素行不良といい空気が読めないところでホームランを打ちやがってアホと違うか?
菊池=破天荒
丸=顔デカ・○
田中=素行不良・ヤンキー
黒田=●田
石原=ポンコツ
エルドレッド=三振バカ
松山=右殺しバカ
梵=アホ
堂林=養子バカ
256 名前:匿名さん:2015/09/28 20:44
松山の事を言ってるのか?
4三振したろ。
257 名前:匿名さん:2015/09/28 20:55
広島のアンパンマンって名乗っている奴のことやな。背番号44のアホや
258 名前:Aクラス:2015/09/28 23:18
そういえば、各球団いろんな選手の引退報道あるけど、広島は聞かないですね、確かに大事な時期だけに引退試合的なセレモニーをやってる場合じゃないけど、倉や栗原や東出はスルーはできないよね、どうなってるのかな?来月はドラフトもあるし戦力外も含めて少し気になります。でわ
259 名前:匿名さん:2015/09/29 00:12
258
早く団感は医者に行ってカウンセリングをうけろ!それと眼科にも行け!お前は阪神スレに来んなよ。追放や!
260 名前:匿名さん:2015/09/29 12:19
堂林には、こじんまりまとまらないで、身体を一回り大きくして、ブンブン振り回す選手になってほしかった。

イメージ的には、ヤクルトの池山みたいになってほしい
261 名前:匿名さん:2015/09/29 12:28
堂林は打つと決めたら、どんな球種でも打つから、脆いんだと思う。スイングスピードを上げるのは賛成なんだが、その癖が治らなければ何にもならない。「球を見据えて、圧倒的なスイングスピードで的確に打つ。」これをやって欲しいんだがなぁ.......。
262 名前:匿名さん:2015/09/29 13:08
広島の引退試合は
①広島バスセンター
②路面電車内
③全裸
263 名前:匿名さん:2015/09/29 18:10
何故堂林を出さんのか。誠也も。
264 名前:匿名さん:2015/09/29 19:25
まーチームの調子良くなっても、緒方が左右にこだわり打順いじくって負けるパターンが多い。
265 名前:匿名さん:2015/09/29 19:26
よっ~~~~~さすが空気読んで負けてるやん。いいことやな。
堂林となりやって言う奴が出てない理由かアホだからや
266 名前:匿名さん:2015/09/29 19:30
頭が悪いのとアホが多いからや。
なりやっていう奴はせっかちだろ。走塁ミスをようするから
267 名前:匿名さん:2015/09/29 19:38
顔デカイ丸よ空気読め~~~なんで打つの?必死にならなくても
ヤクルトに優勝させろよ。
268 名前:匿名さん:2015/09/29 20:41
何で勝とうとしてるのか?意味がわからん。空気を読め
269 名前:匿名さん:2015/09/29 20:44
>>みんなー269に素人どうていがきたぞー
臭いのがうつるぞー逃げロー
270 名前:匿名さん:2015/09/29 20:53
dKb7xGKw0=ポンコツです。
271 名前:匿名さん:2015/09/29 21:38
野間・○・エルドレッドの空気の読めないバッティングをするんじゃないよ。
バカだよ。ほんとこのチームは…クズだし・アホだし・ポンコツだし
優勝候補って言われていた素人球団に前評判が高くなかったスワローズさんの優勝する瞬間を見せてやればよかったのにと思うね。
これでにわかファンだったりにわか女子に囲まれてイチャイチャが消えると思ってたのですが…
空気が読めんチームだ。ホームスチール以外で勝ちやがったからマグレやな。
俺はアンチ広島だからな
272 名前:匿名さん:2015/09/29 21:45
残り4戦、4本柱か。福井が2けたラストチャンスで自滅せんと
いいがな。しかし中日は懲りずに八木、バルでくるのか。
273 名前:阪神ファン:2015/09/29 21:46
272
お前もここまできたら天然記念物やな!早く火星に帰れ(二度と戻ってくんなよ)
274 名前:匿名さん:2015/09/29 23:21
エルドレッドは残留で。一岡は無理に投げさせずに完投を目指して
ほしいです。黒田は来年2桁で。
275 名前:匿名さん:2015/09/30 10:46
緒方をみていて、内部昇格に何の意味もないと痛切に感じた。今年は例年になく各球団成績不振球団の監督は
辞任又はその噂が出ています。緒方は切ったほうがいいと思います。いくら1年目でもカープにしては珍しくあれでも
補強頑張ってもらって、ドラフトも意見反映させてもらってこの成績。緒方だけではなく首脳陣も同様。どうしてもOB
拘るのなら、外からカープを見てきたOB招聘してほしい。
276 名前:匿名さん:2015/09/30 13:03
来年交代なら次期監督は山崎隆造か大野豊ぐらい?
277 名前:匿名さん:2015/09/30 13:18
佐々岡・高・琢朗が候補と思うけど、来年は緒方続投でないかな.....。古いOBは多分野球が古い。
278 名前:匿名さん:2015/09/30 15:46
確かに常識では緒方続投だろうが、1年目で辞任の大久保や、去年よくてもシーズン中潔く辞めた森脇
の事思うと歯痒い。同じ1年目で内部昇格の真中と比べると、4番外人のケガ、ドラフトの失敗等色々似た状況での結果の差。
どうかんがえても能力が劣ってるとしか思えない。せめて永田は切ってヘッドに緒方を凌駕する人事をしないと来年はどうなるか想像すると怖い。
279 名前:匿名さん:2015/09/30 18:23
ヘッドとして適任者はあまり名前があがらない。二軍監督の高はファームで良好な成績であったことから、作戦コーチとしての適正はあるように思えるので、ヘッドの可能性はあるかなぁ......。あと、木下も少し古いけど古葉時代の脇役だったため、作戦的にはいい人材かも。2軍監督時代にもいい成績だったように思う。外部からでは野村野球を継承する橋上なんか、楽天からあぶれたら、今の情報戦からやや遅れた感のある広島には適するかな。あと、ヘッドコーチではないけど野口寿浩をバッテリーコーチとして起用して、会澤の配球などの指導に充てるのも一案かもしれない。
280 名前:匿名さん:2015/09/30 19:10
達川か高代がフリーになりませんかねえ。
281 名前:匿名さん:2015/09/30 21:12
緒方が人の言う事、聞く玉ですか?辞任あるのみ!
松中、穫っても面白いかも。
282 名前:匿名さん:2015/09/30 21:23
松中は関東を希望しているという噂もあるから、むりなんじゃない?
まあ金銭的には問題ないかもしれんけど、いろいろと過去我を通したトラブルも起こしてきた件もあるし、ちょっとイメージは良くないかなぁ
カープファンは広島でも感謝の意を持って入ってくれる人でないと受け入れられないかもね
283 名前:匿名さん:2015/09/30 21:46
カープファンは広島でも感謝の意を持って入ってくれる人でないと受け入れられないかもね
例えば誰?
ミンチー・ペルドモ・ソリアーノ・チェコは感謝の意を持ってるの?
ホームスチールしかできないクズ球団に感謝するやつはいないけどな。
大下は干されてるのか?素行不良のやつは鉄拳でもいいよ。ボコボコでもいいと思うけどな。
284 名前:匿名さん:2015/09/30 21:50
お前には何もいうことないわ。言ってもわからん素人だから、言うだけ無駄無駄。
上げてる例が既におかしいことも気づかない馬鹿だからね
285 名前:匿名さん:2015/09/30 21:55
>>280
高代は今シーズン限りで退団が決まっているはず。
286 名前:匿名さん:2015/09/30 21:55
アンチ広島カープとしては今年の阪神に対する嫌がらせが酷いからあと2試合で阪神は終わるから…
広島カープとはあと1試合で終わりやし前田健太のメジャー移籍祝いをしなければね。それは滅多打ちと言う意味やな
昨日なんで勝ったのか教えろ。マグレか当たり前かだけ答えろ。広島バカとくに285番のクズ野郎よ
287 名前:匿名さん:2015/09/30 21:55
畝<山内だよね。山内復帰希望。金本引っ張れるといいんやけど…。江藤は2軍打撃コーチで高橋、美間、堂林育成。
288 名前:悪を成敗:2015/09/30 23:46
287
おいボンクラお前スレジャックするのもう辞めとけ!団感さんは早く火星に帰りましょう!(二度と戻ってくんなよ)
289 名前:匿名さん:2015/10/01 01:19
しかし緒方は投手に関してだけ畝に完全に委任した。
結果からすれば防御率は大幅に改善。
畝を切れる根拠がない。
290 名前:匿名さん:2015/10/01 03:59
畝は4点差でも、中崎、大瀬良の登板とか酷使が酷すぎる。
他の中継ぎ投手を全く信用していない。
防御率もジョンソン、黒田加入のおかげだろ。

功績は、中崎抑えがハマったこと。
これは、辛抱強く起用した畝のおかげ。
来年は、今年の酷使で中崎潰れて使えない可能性はある
291 名前:匿名さん:2015/10/01 08:56
巨人久保 調査すべき
場合によっては獲得するべきだ。
292 名前:匿名さん:2015/10/01 10:30
2016年緒方監督がするのかしないのかわからないが、仮に辞任したら高2軍監督の昇格か大野氏招聘とわかってるだけに球団も慌てていない。
ただ打撃コーチの外部招聘がなかなかいないのが頭が痛いところか?
293 名前:匿名さん:2015/10/01 13:30
なら、打撃コーチは誰がおすすめなんだろう?
294 名前:匿名さん:2015/10/01 13:45
監督…大野 ヘッド…森脇 打撃…正田
295 名前:匿名さん:2015/10/01 14:28
河内、岩見、中村憲、森下…寂しいですね。中村はまだやれそうな気がするんだけど。
河内…出来ればどんなかたちでもいいから球団に残って欲しい。
296 名前:Aクラス:2015/10/01 14:33
今日の先発は福井ですね。残念ながら規定投球回には届きませんが、二桁勝利は達成してほしい。中崎もあと2セーブで30セーブ、前田とジョンソンも勝てば最多勝決定、ジョンソンは防御率のタイトルも。全部達成できたら、CS進出も可能性高い。あと4試合なので、とりあえず今日の先発の福井頑張れ。でわ
297 名前:匿名さん:2015/10/01 15:09
すいません、池ノ上もでした。
298 名前:匿名さん:2015/10/01 18:54
巨人青木高広退団決定、33才も貴重な左腕、出戻りでもう一花咲かせよう
299 名前:Aクラス:2015/10/01 19:48
CS争いしてる今のこの時期に上に上がる倉も引退っぽい感じしませんか?前田とバッテリー組んで最多勝で引退の花道。でわ
300 名前:匿名さん:2015/10/02 03:02
高橋慶彦を監督に
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。