テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900736

2015年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ2

0 名前:匿名さん:2015/09/11 12:15
立ち入り禁止

ID:vLhcljGI0
ID:EqBJSweg0
ID:GJC1FH0k0
ID:W1EMwpfs0
ID:C8BDUYz20
701 名前:匿名さん:2015/10/23 07:22
ドラフトマニアの皆さんの評価が正しいなら、次の優勝はまた10年以上先だね。
702 名前:匿名さん:2015/10/23 09:41
1番センターは山崎がやるだろう
出塁能力は高いし足も速い
守備範囲もかなりのもの
703 名前:匿名さん:2015/10/23 11:16
原もいいピッチャーと思うけど、、、
個人的には熊原で行ってほしかったな。
704 名前:匿名さん:2015/10/23 13:31
ヤクルト真中はこれから落ち目だろうね
705 名前:匿名さん:2015/10/23 13:46
熊原はヤクルトじゃ無理
絶対コントロール矯正できない
だから最初から制球いい原行ったんだし
706 名前:匿名さん:2015/10/23 14:19
よくわからんが山崎って評価高いな。
個人的には速球に力負けしてポンポン内野フライあげてた印象しかないんだけど。
あとレギュラー取ってからノーエラーで終えたのが1回だけしかないのも気になるね。
横は動けるけど前が弱いのが気になる。
1年目から上で使えたら奇跡だろうなぁ。
707 名前:匿名さん:2015/10/23 14:26
山崎の一番良さそうな点は選球眼
強打者の吉田と同じ東都2部で吉田の10個より多い11個選んでる
大学のストライクゾーン考えるとその中で11個は凄い
打率も.333 長打率は低いが1番センターが欲しいというならぴったりと言える
708 名前:匿名さん:2015/10/23 14:48
701
ドラ5の外野で凄い選手が取れると思ってんのか?アホ
709 名前:匿名さん:2015/10/23 14:50
青木ドラ4だけどな
710 名前:匿名さん:2015/10/23 14:58
それだったら重信でもよかったんじゃないの?
711 名前:匿名さん:2015/10/23 15:03
いくら青木がドラ4だからって山崎にそこまで求めたらいかんだろ
守備代走しっかりやってくれればいいわ
打撃はよくなりゃラッキー程度
712 名前:匿名さん:2015/10/23 15:10
711
黙れチンカス阪神ファン
713 名前:匿名さん:2015/10/23 17:10
ヤクルトの真中監督、青菜に塩。
714 名前:匿名さん:2015/10/23 18:29
山崎活躍したみたいだね。
下位指名でもこういうタイプはすぐ活躍するかも。
715 名前:匿名さん:2015/10/23 18:44
原 じゅり
ケガだけは するなよ
716 名前:匿名さん:2015/10/23 19:10
ハラ ジュリ、なんか韓流アイドルみたいだな。
717 名前:匿名さん:2015/10/23 19:17
はなっから1、2位は即戦力と決めていたんじゃないの。去年の即戦力投手組で少しは活躍したのが出てたら投手は高校生でいっていたんだろうけどね。もしかしたら広島が上原で岡田が残ってたら岡田だったろう。優勝はしたものの投手が足りないのは解っていたから、高橋純や小笠原には行く気はなかったんだろう。ただ、左腕ばかりじゃなくて高校生右腕も4、5位で一人獲得して欲しかったね。
718 名前:子供:2015/10/23 20:20
高山君獲れなかったのはかなり痛いが、原君、高橋君には期待できるなー
719 名前:匿名さん:2015/10/23 22:07
前代未聞のドラフト会議アクシデントにかかわらず、ヤクルトファンは冷静なのはなぜですか?
720 名前:匿名さん:2015/10/23 22:26
左腕不足な所に高卒左腕指名なんて、赤川八木日高の時を彷彿とさせるね。
推測だけど、今年は株主に社会人指名批判されてたから、社会人NGだったんじゃないかと。
もしそうだとしたら、素人があまり口出しするべきではないね。どっかのオーナーみたいに。
それと渡邉がリストの一番下だったんだね。折り返しで7位も獲れた訳だから。
721 名前:匿名さん:2015/10/23 23:09
>>720
URL張れないから表は見せられないけど高橋奎二 ドラフトでぐぐると出てくる表見て貰えば
今年高校生指名したのは正しいって分かると思うよ
722 名前:匿名さん:2015/10/23 23:44
なんかヤクルトと巨人の指名が・・・

自分の中では
1位オコエ
2位原
3位廣岡
4位高橋

なんか今年のドラフト・・・ヤクルトと巨人だけ1位指名が無い様な指名だな。
723 名前:匿名さん:2015/10/24 00:15
原樹理投手は、意外とヤルかもね!
球種が①縦のスライダー②横のスライダー③シュート④カーブ
⑤カットボール⑥フォークボールと多彩。特にシュートが良い。
最速は148キロで、抜群の制球力と巧みな投球術が光る好投手。
その他、小川投手のトレーニングや練習などの映像を見て学んだとの事。
10月23日(金)の「サンスポ」より
外れ1位ですが、結果として、当たりの投手なのかも知れません。
ドラフトの評価は、数年経たなければ分かりません。山田獲得時のように。
724 名前:匿名さん:2015/10/24 09:35
原は高卒時でもドライチか?とうわさされた逸材。頑張って下さい。
725 名前:匿名さん:2015/10/24 10:20
ガッツポーズ返せってw
そのうち悪いのは阪神 
謝罪と賠償を要求されそうだ
726 名前:匿名さん:2015/10/24 10:23
726
?どういう意味?
727 名前:匿名さん:2015/10/24 10:30
即戦力外野手は山崎って事?
重信と比較しても甲乙つけがたい。指名されたかどうかは日大だから。
野手は足が早い選手に+αがないと指名されにくい。
それにしても社会人にいかなかったね。上西・影山・井上あたりは
打つのはおいといても足肩良いので7位で指名しても良かったネ。
戦力外からなんでしょうか。
728 名前:匿名さん:2015/10/24 11:25
個人的には原と左ライアンがとれるとは思っていませんでした。
高山と小笠原は怪我してるしなーと思っていたのでとてもラッキー。
ドラフトの成功かは有名な選手を獲得するのではなくそのチームにあった補強ができたか。
しかし内野手二人よりもう一人投手と外野手の方がよくない?
729 名前:匿名さん:2015/10/24 11:57
>>723
ただ気になるのは極度の投げ込み信者であるということ
東洋大姫路時代からブルペンで1日300、400球を3連投するぐらいの投げ込み好き
早々と怪我する可能性あるんじゃないかととても心配です

>>722
原は2位指名の頃には消えてますよ
繰り上げ指名でしょうね引く順番を考えたら特別酷くないようにも見えます
ベターな選択ではなかったと思いますが
730 名前:匿名さん:2015/10/24 14:01
原はスタミナありそうなので完投完封できる投手になってほしい。うちはとに
かく完投ができる投手が少ないですし。
731 名前:匿名さん:2015/10/24 16:03
728
文句ばかり言うなって
732 名前:匿名さん:2015/10/24 16:06
山崎は戦力になるんじゃないの。センターで上田よりいいんじゃないのかな?
青木みたいにね。4位・5位指名の選手がシーズンでは活躍するんだよ。
733 名前:匿名さん:2015/10/24 17:27
ヤクルトらしいドラフト。
いろいろ評価はあるけど、ペナント優勝が一つの
目標であるならば、過去のドラフトもそれなりの
成果を上げているということ。今年の選手も応援しましょう。
734 名前:匿名さん:2015/10/24 17:29
>>728
二軍を見たら高卒内野手こそ最大の補強ポイントだった
奥村1人加わったところで焼け石に水だったが
今年のドラフトで将来が俄然楽しみになったし
これでこそ奥村の存在も活きてくる
高山など外れてくれて良かった
100点満点のドラフトだね
735 名前:匿名さん:2015/10/24 17:51
原 樹俚
2位で予定していた球団は残念だろうな
1位の選手では1番即戦力なんじゃないかな
736 名前:匿名さん:2015/10/24 17:55
735
荒らすな中川岳志
737 名前:匿名さん:2015/10/24 18:02
>>721見つからないw
ただ改めて動画見ると凄い球投げてる。
よく「人気高騰しちゃうから、地方予選で負けてくれ」なんてレスを見るけど、正にそれに当たるかも知れない。
その場合最終の投球確認はファンには出来ないから「高橋奎二って今どうなの?」となるけどね。
738 名前:匿名さん:2015/10/24 18:13
高山は残念
しかし、手首の怪我で原監督と同じところで危険な箇所
阪神も来年は無理させたら壊れるよ(笑)
ヤクルトで成功する投手の特徴
1、制球力のいいP
石川、館山、小川、杉浦、秋吉など
制球力最悪
村中、竹下、赤川(退団)、大場(退団)
赤川以外は150キロ近く出るPだが長く活躍できないタイプ
原は制球力抜群でありがたいというのが本音
739 名前:匿名さん:2015/10/24 18:46
>>719
それは高山が外れて欲しかったから
即戦力投手を希望するファンが多かったということ
740 名前:匿名さん:2015/10/24 18:49
736
マジで言ってんの?何年も前からいる40代おっさん
741 名前:匿名さん:2015/10/24 19:02
740
知恵袋に帰れ爺
742 名前:匿名さん:2015/10/24 19:10
>>740
残念 ハズレ
俺の嫁さんが試合見ながら横で笑ってるぞw
743 名前:匿名さん:2015/10/24 19:32
今年の二軍の非常事態みたいなことにならないように巨人とまではいかないが、2、3人は育成枠で獲得して欲しかったね。
744 名前:匿名さん:2015/10/24 19:34
743
日和見爺お疲れ
745 名前:匿名さん:2015/10/24 21:00
このスレにやたら高山に執着して、高山にマイナスな書き込みがあると、やたら怒っていた奴が1人いたけどさ。
高山は来ないんだから、もう現実を受け入れろよ。原や山崎の指名がありえんとか、コネだとか、文句つける前にヤクルトに入るんだから応援しろよ。
それが出来ないなら阪神でも応援してくれ
746 名前:キングストン:2015/10/24 21:14
原は一応東洋大姫路時代に甲子園でベスト8に導いた立役者だけどな
747 名前:匿名さん:2015/10/25 02:59
会社の上司で東洋大野球部OBで結構顔が利くえらい人がいたので、
ヤクルトファンなんで応援しますよと言ったら、
球団名は教えてくれなかったけど、外れ1位もしくは2位でが2球団
2位もしくは3位が2球団指名させて頂くかもと話が来ていたらしいです。
ちなみに外れ1位ではヤクルトではなかったそうで、驚いていました。
プロのスカウトではかなり評価されていたんだなと思いうれしかったです。
来年の活躍楽しみにしてます。怪我だけはしないでね。
12月に東洋大野球部OBのゴルフコンペがあるそうで、原樹里投手も来るそうなので、サインお願いしときました。
748 名前:匿名さん:2015/10/25 09:25
739
他にも平本や増渕あたりのトラウマが
スカウトにあるのかもね。
749 名前:匿名さん:2015/10/25 12:02
739
高山が手首の怪我?手のひらだよ
750 名前:匿名さん:2015/10/25 14:26
原も山崎も橿渕が担当かな。
橿渕もそれなりの選手連れてくるから少し期待しとく。




必須