テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900735
2015年福岡ソフトバンクホークス ⑦
-
0 名前:匿名さん:2015/09/10 20:09
-
2年連続リーグ優勝が目前に迫りました。
ホークスファンも選手たちと一緒に戦いましょう!
-
501 名前:匿名さん:2015/09/23 16:21
-
ハッセが同点ホームラン。
やった!
-
502 名前:匿名さん:2015/09/23 16:37
-
さぁ仕切り直し。延長になったら、ピッチャーはこっちの方が有利だ
さっきは内川を代えた方がよかったかなと思ったがまたチャンスに回ってくる
可能性がある。早い回に決着をつけよう
-
503 名前:匿名さん:2015/09/23 16:44
-
柳瀬か。抑えられたらリリーフ陣がさらに厚くなるけど、そう甘くないだろうな。
-
504 名前:匿名さん:2015/09/23 16:53
-
柳瀬、ナイスピッチング!
さぁ次の回、一発で決めましょう
-
505 名前:匿名さん:2015/09/23 16:55
-
柳瀬投手失礼しました。1番からの攻撃なんとか抑えてくれてありがとう。
この回松田あたりが決めてくれないかな。
-
506 名前:匿名さん:2015/09/23 17:01
-
本当に勝ちたいなら、デホと明石は明日からスタメン落ちだね。
一番センター柳田、二番セカンド川島、三番レフト長谷川、
4番DH松中、5番サード松田、6番ファースト内川
7番上林(福田と入替)8番ショート今宮、9番捕手高谷の
ラインアップでどうでしょうかね。
-
507 名前:匿名さん:2015/09/23 17:20
-
柳瀬はコントロールが今一つだな。
-
508 名前:匿名さん:2015/09/23 17:23
-
1勝2敗か。
-
509 名前:匿名さん:2015/09/23 17:27
-
アウェーだけど3連敗しなくてよかった。接戦だしね。福岡でもう1試合あるから勝とう。
-
510 名前:匿名さん:2015/09/23 17:28
-
なんだかハムに自信
つけさせたのかな
柳瀬も1イニングまでだね。
-
511 名前:匿名さん:2015/09/23 17:38
-
浅間はいい選手だとは思うけど柳瀬もなさけないね。
-
512 名前:匿名さん:2015/09/23 17:48
-
柳瀬はファームでもイニング跨ぎほとんど無いだろう
基本1イニング限定の投手だね。ただ浅間のところでせっかく上がってきたから島袋投入すれば
よかったのに。結果どうなろうと。サヨナラの場面で初登板、度胸試しにもなるし
-
513 名前:匿名さん:2015/09/23 17:51
-
負けたのは何てことないが投手陣は問題ないが 打線に元気が
ないのが気がかりイデホ/明石/内川/中村みんな調子悪い!
最後は打ちまくって終わりたいね
-
514 名前:匿名さん:2015/09/23 18:08
-
工藤監督は勝ちに行くならそれなりの采配や選手起用すべき
じゃないかな。
不振の選手を外すとかしなきゃいけないだろう。
勝敗度外視な新戦力を試してはどうだろう。
こんな負けが一番腹立つ。
明石、中村、デホの三人は全く打てそうな気配がなかった。
今日の敗戦は負けるべくして負けたと思う。
-
515 名前:匿名さん:2015/09/23 18:16
-
2日続きのこの負け方は腹たつよね。
いいところに目を向けると、長谷川の本格復調と
飯田が意外と使えそうなところかな?
あと、東浜がまだまだ上では使えないことがよく分かった。
CSに向けてはハム相手だとロースコアの勝負はやばいね。
やはりホークスは打たないと。
-
516 名前:鷹の道:2015/09/23 18:17
-
今チームの調子が悪くなるのはクライマックスに向けていいのか悪いのか難しいね
でも課題が出てきてるのは逆に良いと俺は思う
-
517 名前:鷹の道:2015/09/23 18:22
-
ところで佐藤コーチは残ってくれるのかな
-
518 名前:匿名さん:2015/09/23 18:22
-
増井から点を取ったことが収穫でしょう。昨日サファテがやられてからね。
-
519 名前:匿名さん:2015/09/23 19:57
-
今日の負け方は中途半端でしたね
絶対勝つ、という投手起用なら11回は五十嵐、12回サファテだったでしょうし
そうでなければ、柳瀬が10回好投していたため柳瀬は回跨ぎせず交代させ
11回は二保で行くべきだったと思います。12回は展開次第で
島袋はやはりプロ初登板はプレッシャーのかからない場面で投げさせたいですね
私も残り10試合は今シーズンあまり出ていない選手を積極起用してほしいです
-
520 名前:匿名さん:2015/09/23 20:28
-
柳瀬がCSでロングリリーフできるか試したのかな?
首脳陣として意味のある一敗だったのであればいいけど。
-
521 名前:匿名さん:2015/09/23 21:06
-
昨日、今日と何かモヤモヤする。
しかし今日2軍戦で秘かに推してる育成の幸山選手が猛打賞の活躍してうれしい。身長191㎝の大型外野手早く支配下選手にならないかな。
-
522 名前:匿名さん:2015/09/23 23:19
-
522
間違い訂正
今日→昨日
-
523 名前:匿名さん:2015/09/23 23:30
-
幸山はですね、私も目の前でホームラン2本見たので
さんざん煽ってるんですけど、3軍の成績見たら235なんですね。
それと私が見た限り、まだレフトの守備はかなり怪しいです。
じっくりあわてず、私たちも少し気長に待ったほうがいいかもしれません。
5年後には、柳田にも残ってもらって
柳田(中)、上林(右)、幸山(左)という外野になればと楽しみにしてます。
もっと早ければそれにこしたことはないですが
-
524 名前:匿名さん:2015/09/24 07:33
-
幸山は貴重な長距離砲ですね。育成1年目で3軍から2軍に上がったということは
首脳陣の期待も大きいのではないでしょうか。
-
525 名前:匿名さん:2015/09/24 18:42
-
バンディが落ちでウルフが上がってきている
涌井と武田のエース対決を見たかったな
残り試合も少ない。明日のウルフはポストシーズンで使えるかだけでなく
来年もホークスのユニホームを着ているかどうかのテストだね
-
526 名前:匿名さん:2015/09/24 19:24
-
バンデンハーグが落ちたんですか。
完全にポストシーズンへ向けた調整に入ってますね。
-
527 名前:匿名さん:2015/09/24 19:54
-
バンディは二ケタ勝利がかかっているので、10月4・5の楽天戦に
投げさせると思います。
どうせ外国人投手を下げるなら、バリオスを上げてほしかった
そして、東浜と加治屋の入れ替えを希望します
-
528 名前:匿名さん:2015/09/24 20:00
-
ハッキリ言ってウルフとか投げさせても、CS対策にならないよ
単に再契約するかどうかのテストしてるだけの話で、そんなの2軍でやってくれと言いたい
ウチが優勝もAクラスにも残れない状況だったら、話はわからんでもないが
CSまでの期間で今調子を落としてる野手の状態を如何にして上げるか、また控え層の更なる充実を図るため
彼らに出場機会を与える、CSで使えそうな新たな戦力の模索とか、そういうのをCSまでの期間、利用してもらいたもんだ
だから島袋を昨日最後の浅間のところでぶつけてほしかった(高校時代大舞台を経験し、プロでもそういうメンタル面の強さが見れるか試す)
言ってもしょうがないけど、松中やウルフのための期間じゃないんだから
こんな意味のない事やってたらCSでまた足掬われるぞ!
-
529 名前:匿名さん:2015/09/24 20:04
-
ウルフは切って新戦力を見たい。
-
530 名前:匿名さん:2015/09/24 20:08
-
私はウルフが戦力になる可能性が見えれば無理に解雇せず残しても良いと思います。もちろん大減俸をのんでくれたら。
新しい選手は未知数な点もあるので難しい。
-
531 名前:匿名さん:2015/09/24 20:39
-
ウルフは残るとしても単年契約の大減俸でしょうね。
-
532 名前:匿名さん:2015/09/24 21:00
-
最近3軍で北方がライトで先発してましたが野手に転向したんですかね。
-
533 名前:匿名さん:2015/09/25 07:40
-
残り試合千賀は中継ぎで投げるそうです。
-
534 名前:匿名さん:2015/09/25 08:20
-
>>533
これは理解できるね。元々中継ぎやってたし、CS対策で千賀の中継ぎテストには大賛成。
森や五十嵐が以前ほどの安定感欠いてきたし
-
535 名前:匿名さん:2015/09/25 08:52
-
10月5日楽天最終戦相手先発投手は安樂だそうです。
CSを控え無理だと思いますが同じ日に島袋を先発させて新人同士の投げ合いを見てみたいです。
-
536 名前:匿名さん:2015/09/25 11:04
-
現実的には島袋の先発はないでしょうね。2軍でもずっと中継ぎだったし
それよりせっかく島袋上げたんだから、投げれるチャンスあるならどんどん中継ぎ起用してほしい
CSで使えそうか試してもらいたいんだよな。
どうせウルフを先発させるくらい、勝敗にこだわってないんだからw
-
537 名前:匿名さん:2015/09/25 18:59
-
ウルフご臨終
-
538 名前:匿名さん:2015/09/25 19:16
-
ウルフは戦力として厳しいな。今日は雨とか差し引いても。
-
539 名前:匿名さん:2015/09/25 19:29
-
内川は柳田の盗塁王獲得に協力的じゃないね。
打てもしないくせに、初球から打って凡退じゃね。
柳田もベンチの指示で待てなのか、柳田に盗塁の意欲が無いのか
走る素振が見れないのが残念だね。
-
540 名前:匿名さん:2015/09/25 19:30
-
今日は千葉まで行こうかかと思ったけど
行かなくてよかった。天気も天気だし
しかし、今の内川はどんなボールだったら打てるんだろうな?
-
541 名前:匿名さん:2015/09/25 19:38
-
来季の外国人残留確定はサファテ(契約更新が条件による。)
バリオス、バンデンハーグ、李・大浩(3年契約の場合)が確定的。
スタンリッジは終盤の失速を球団がどう評価するかだね。
李・大浩は契約切れなら、契約は更新しないでほしい。
バッティングの好不調が激しいし、走塁が最悪。
-
542 名前:匿名さん:2015/09/25 19:55
-
完全にロッテのペース。
-
543 名前:匿名さん:2015/09/25 20:01
-
>>541
デホの契約内容どうだったかな?3年目は本人が残る・出る自由に選べるんだよね?
まあ個人的にはデホ残留に固執してない。元々本人メジャーにも色気?あったんだから、行きたいならどうぞ、という気持ちだね。
ホークスほどの年俸、日本の他球団は出さないだろうし。
-
544 名前:匿名さん:2015/09/25 20:06
-
よっしゃ!!ギータホームラン!とにかく残り試合最低でも1試合1本安打打っていけば
首位打者獲れる。四球も選べるからねギータは。問題は盗塁なんだよな。次に打つ選手が
あまり協力的じゃないからw
-
545 名前:匿名さん:2015/09/25 20:08
-
柳田は盗塁王に関しては周りほど本人に欲がないようにも見えるな。
-
546 名前:匿名さん:2015/09/25 20:12
-
ウルフは球数81球で降板か。なんかテスト終了って感じだな。
千賀はリリーフとしてのテストかな?
-
547 名前:匿名さん:2015/09/25 20:12
-
日ハムがオリにこのまま負けてくれたら、増井のセーブもない
タイトル争いしてるウチの選手にとってはありがたい展開
-
548 名前:匿名さん:2015/09/25 20:14
-
この消化試合で内川とイデホを4番5番でフル出場させて得られるものはあるのか?
この2人には数試合スタメンからお休みいただき、他の選手を試してほしい
540さんが言っているが、内川は柳田の盗塁王獲得を邪魔してるとしか思えない
大分人の特徴であるツーアウトランナーなしからしか出塁しない
デホも来シーズンはいらないね
-
549 名前:匿名さん:2015/09/25 20:16
-
李大浩は5番としては合格なんだが4億円プレーヤーとしては物足りない。出塁しても各駅停車だし。
-
550 名前:匿名さん:2015/09/25 20:23
-
千賀にしても飯田にしても、同期のドラ1より活躍してる。このあたりがドラフトの面白さ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。