テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900735
2015年福岡ソフトバンクホークス ⑦
-
0 名前:匿名さん:2015/09/10 20:09
-
2年連続リーグ優勝が目前に迫りました。
ホークスファンも選手たちと一緒に戦いましょう!
-
951 名前:匿名さん:2015/10/04 18:11
-
自分なら明石に代えてあげる。
-
952 名前:匿名さん:2015/10/04 18:11
-
細川はマグレでも打てそうな感じせんなw
-
953 名前:匿名さん:2015/10/04 18:43
-
ようやくみんな少し本気出し始めたか?
-
954 名前:匿名さん:2015/10/04 19:20
-
森は癖でもあるのかな…。
-
955 名前:匿名さん:2015/10/04 19:31
-
また森か。
-
956 名前:匿名さん:2015/10/04 19:32
-
クライマックスは千賀を使った方がいいな。
-
957 名前:匿名さん:2015/10/04 19:36
-
細川のリードが最近酷い。
勿論森の投球が甘いのを織り込んだリードしないとね。
銀次に打たれた球は、変化球にすべきだった。
もう森は終盤では使えないね。
-
958 名前:匿名さん:2015/10/04 19:36
-
あ~あ
またバンデンの勝ち、消えちゃった。
森は自信なくすんじゃないかな?
あるいはもう、なくしてるのか?
-
959 名前:匿名さん:2015/10/04 19:44
-
細川は走攻守に精彩欠いてるわ
細山田がいなくなるから来年は斐紹の出番をもう少し頼む
-
960 名前:匿名さん:2015/10/04 19:59
-
良かったね。楽天は勝ちに行ってなくてw
マジで勝つつもりなら戸村なんてとっくに代えとるわ
それに比べ、ウチの首脳陣はまだ森を信頼しとるかね?
相手は森は嫌がってないよ。早くからCS睨んで千賀の勝ちパターンリリーフを試しておけばよかったものを
あわよくばCSで先発させよか、なんぞスケベ根性起こしたから、足つって故障してしもたやないか
-
961 名前:匿名さん:2015/10/04 20:00
-
こんな状況を打破する采配を振るってこその名監督でしょう。
ええ格好して、1点リードの場面で、最近失敗続きの森の投入はない。
如何にも選手を信用してますよ的な采配は自滅を招く。
選手のコンディションを見て起用するのが、本来の監督の仕事でしょう。
-
962 名前:匿名さん:2015/10/04 20:09
-
>>961
CSでは尚更選手らの現状の良し悪しの判断、重要視しなきゃね。
調子が上がってくるまで待つなんて言ってたら、終わってしまうわ、もちろん敗退する。
-
963 名前:匿名さん:2015/10/04 20:21
-
ほんとに細川のバッティングは
どんな球なら打てるのか教えてほしい。
マエケンの方が絶対上だな。
-
964 名前:匿名さん:2015/10/04 20:25
-
なんか嫌な雰囲気がするんだよな。サファテ頼む。
-
965 名前:匿名さん:2015/10/04 20:31
-
サファテ、単独セーブ王決まったね。おめでとう!!
今日は楽天に勝たせてもらいました。
-
966 名前:匿名さん:2015/10/04 20:33
-
サファテ、パリーグ新記録の41セーブおめでとう。
ようやく連敗が止まって良かった。
-
967 名前:匿名さん:2015/10/04 20:50
-
森はいい身分だね
打たれて同点にした分際で勝ち星を拾うんだからな
気合入れて打たれて勝ち星付くって何なの?
マジで森なんて試合を壊す為に出て来てるじゃん
-
968 名前:鷹の道:2015/10/04 20:54
-
斎藤隆の心遣いありがたい
-
969 名前:匿名さん:2015/10/04 20:55
-
細川空気読んだね
-
970 名前:匿名さん:2015/10/04 22:06
-
森も酷いが松田が心配ほとんど三振だよ
CS大丈夫?
-
971 名前:匿名さん:2015/10/04 23:07
-
森は敗戦処理か2軍落ちがいいと思います。
打撃も最近落ち気味ですし。捕手は高谷で。
-
972 名前:匿名さん:2015/10/04 23:16
-
柳田がCSで守備につけなければセンターは福田か上林が守らないと
しかたない そうなると長谷川を使えなくなるのでさらに得点力が
落ちるが
-
973 名前:匿名さん:2015/10/05 06:39
-
細川、いい奴だねwww
-
974 名前:匿名さん:2015/10/05 11:56
-
さっそく野間口を獲得しましょう。
-
975 名前:匿名さん:2015/10/05 12:41
-
>>972
まあ柳田と長谷川を天秤にかけると、やはり柳田の方を取る。
ギータのいないホークス打線が寒々としてたのが何よりの証拠。
センターは上林だね。打力では上林が上だし頭が良い(野球脳)。
センターの守備にしても福田は球際に弱いし、脚力は肩は同等。それだったら上林を使うよね。
-
976 名前:匿名さん:2015/10/05 13:25
-
柳田は公式戦全日程終了から一週間間が空くので、
打撲なら完治してるんじゃないの。
ただ唯一の不安は、実戦感覚から遠のいてる事だろう。
CSは1番ライト上林、2番セカンド川島、3番センター柳田
4番レフト内川、5番DH長谷川6番サード松田、7番一塁中村
8番ショート今宮、9番捕手高谷のスターティング・ラインナップで
現状で考えられるメンバーです。
-
977 名前:匿名さん:2015/10/05 17:22
-
個人的には西武が上がってこなくて、良かった!
あの西武ファンの馬鹿が悔しい思いをしているのかと思うと、痛快だ!!
-
978 名前:匿名さん:2015/10/05 18:18
-
やはりスタンリッジはやっぱりCSには使えないね。
ランナー出すとイライラするくせに、平気で四球を出す。
そして投げてみないと分からないじゃ使いずらいよね。
-
979 名前:匿名さん:2015/10/05 18:24
-
なんですか、これ?
いきなり3点
アホちゃう、今までなにしてたん?
大事なじきやで、気合入れんかい!!
-
980 名前:匿名さん:2015/10/05 18:38
-
スタンリッジとウルフは解雇決定だな。
外国人はサファテ、李・大浩、バンデンハーグ、バリオス、カニザレスが
残留するようですが、デホを聖域化せず、不調時にはカニザレスか
新外国人を獲得し競争させて欲しい。
それから来季は、バンデンハーグにはクイックを覚えてもらわないと、
ランナーがフリーパス状態になってる。
-
981 名前:匿名さん:2015/10/05 19:06
-
CSファイナルの相手がもしロッテに決まったら絶対負けるなよと思うね。
今年の成績なら、CS負けたらそもそもシャレにはならないんだけど、
ロッテだけには負けたくない。
シーズンろくに勝ち抜いたためしもないし、実際勝てもしないのに
最後に美味しいとこだけ持っていこうなんていう、しみったれた根性の球団だけには負けたくない。
今年は特にゲーム差考えればなおの事だ。
-
982 名前:匿名さん:2015/10/05 19:13
-
>>そのとおり
そのうえ、自分は柳田へのデッドボールがいまだに引っかかっている。
伊東の指示か、確信犯ではないかと思っている。
心底からの謝罪でもあれば、まだ許せるが
ロッテだけはたたきつぶしてもらわないと気がすまない。
-
983 名前:匿名さん:2015/10/05 19:17
-
リーグ優勝もしないで鳶が油揚げをかっさらうような真似はいい加減にして欲しい。
あんな日本一は嬉しくも何とも思わない。
-
984 名前:匿名さん:2015/10/05 19:19
-
あとスタンとウルフは来季の契約はしないで欲しい。
ってかしないよね。
-
985 名前:匿名さん:2015/10/05 19:21
-
個人的に思うことは、もし今年、広島対ロッテって日本シリーズになったとしたら
翌年のドラフト、この2球団に対して、上位指名権は剥奪するべきだと思うぞ。
何が言いたいかっていうと、シーズンを勝ち抜くということって険しく至難な事だと思うのよ。
その条件を満たさないでいいとこどりをした球団に対しては
チーム作りの根幹ドラフトに対して大きな犠牲とハンデを強いらせて、毎年こんな感じでいいやという
状況に持っていけなくするべきなんだわ。
シーズン3位で日本シリーズに出た球団は、翌年ドラフトは4巡目から参加。
こうすることで美味しいとこどりすらさせない戦力にすることが狙い。
良い思いをした代償は高くつく。これに限る
-
986 名前:匿名さん:2015/10/05 19:31
-
ロッテは2004年以降、9月までは予選で10月からが本番と考えている
こんなチームにパリーグ代表として日本シリーズに送り出すわけにはいかない
広島は何となく許せそうな気がする・・・だがロッテは許せん
-
987 名前:匿名さん:2015/10/05 19:34
-
なにはともあれ福田を取らなくてよかったですね。
前にも書き込んだけど、間違いなくあの当時は6対4で
ソフトファンは「福田指名すべし」、だった。
自分はずっと松田を追いかけてて、率は上がってなかったけど
そのスィングの速さに惚れ込んでたので、松田押しだったけど
それでも福田が八百長やるとまでは思わなかった。
-
988 名前:匿名さん:2015/10/05 19:41
-
巨人もどうしようもない球団だな。
ホークスもダイエー時代は黒い話ばっかりだったから、人のこと言えないにしても、
原監督のスキャンダル筆頭にろくでもない話増えてきたな。不倫とか浮気とか主力選手のそんな話枚挙にいとまがないし
この辺は清原が昔言っていた外から見ると輝かしくも中に入ったら真っ黒だったっていうのがよくわかるわ。
-
989 名前:匿名さん:2015/10/05 19:41
-
今に始まったことじゃないけど、初物に弱いね
このまま安楽に完封食らった日にゃCSどころじゃないぞ
-
990 名前:匿名さん:2015/10/05 19:47
-
今、負けが込んでる事って全然気にしなくていいんじゃないですかね?
だってどのチームにもこんな時期があるのに、ホークスだけが言ってみれば
シーズン成績全体から見れば一番どうでもいい時にこの波が来たわけで、だからこそ、圧倒的な成績叩き出して独走優勝できたわけだから。
CSに対してどうかっていう時期ではあるけどもこれで勝敗に文句言って吠えてたら本当に100勝しないといけないレベルかってなっちゃうよ。
-
991 名前:匿名さん:2015/10/05 19:49
-
笠原の兄ちゃんもヤバイな
-
992 名前:匿名さん:2015/10/05 19:54
-
それにしても打てないこの程度の投手に2安打かい
明石はどうしたんだろう目が悪いのかな?内容が悪すぎ
CSで戦力にならんな 高田をもう少し使って
-
993 名前:匿名さん:2015/10/05 19:56
-
今回の巨人の賭博事件で、コミッショナーは厳正に対処できるんだろうか?
何せパ・リーグが反対したのに、ナベツネがゴリ押して連れて来た
検察上がりの役人だからな。
本人達の永久追放だけで済ましそうな気がする。
-
994 名前:匿名さん:2015/10/05 19:59
-
ギータ抜きの打線のお寒い事w
CSではDHでもいいからギータにスタメン入ってもらわんとな。
長谷川には代打に甘んじてもらうとして。
だいたい、戦力として考えていないベテラン選手を優勝決まったからって優遇するような事したから
今になって如何にムダな時間過ごしたかわかろうってなもんだ。
本当はあの選手に打席立たせるくらいなら、長谷川にもっと打席に立たせるべきだったんだよ
-
995 名前:匿名さん:2015/10/05 20:01
-
>>993
でも球団に対して、考えられる罰則って結局何が考えられるもんなんでしょうかね。
本人たちの永久追放は当然としても、罰金じゃ薄っぺらい感じだし
球団代表、オーナーの退陣要求かな。原監督だって普通なら道義的責任でもって退任だけど元々が勇退だろうし。
-
996 名前:匿名さん:2015/10/05 20:05
-
>>995
ドラフト辞退ってのはどうでしょう?
-
997 名前:匿名さん:2015/10/05 20:10
-
埋め
-
998 名前:匿名さん:2015/10/05 20:12
-
埋め
-
999 名前:匿名さん:2015/10/05 20:13
-
埋め
-
1000 名前:匿名さん:2015/10/05 20:13
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。