テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900733
広島東洋カープのドラフト戦略
-
0 名前:匿名さん:2015/09/09 09:34
-
前スレがいっぱいの為たてました。荒らしはスルーで。
-
1 名前:匿名さん:2015/09/09 18:43
-
1高橋純平→上原
2茂木
3西村
4原
5戸柱
-
2 名前:匿名さん:2015/09/10 11:11
-
1位熊原or多和田(単独でいける方)
2位勝俣
3位井口
4位廣岡
5位今村
6位岡崎
-
3 名前:匿名さん:2015/09/10 12:05
-
27日の会議で秋のリーグでの大学生候補の出来みてからほぼ決まるのかなと思うけど
熊原、多和田は投げてないからなぁ・・・。どうするのか。1位は上原、高橋の2択もしくは小笠原いれた3択ではないかと思うけど、
熊原、多和田でも単独ならいいのではないかと思う。後、貧打が過ぎるので吉田正、勝俣、茂木のいずれか1人は欲しいですね。
-
4 名前:匿名さん:2015/09/10 14:16
-
1位 今永でもえんちゃうか。2位 上原。あと捕手。少数になるやろね
-
5 名前:Aクラス:2015/09/10 17:23
-
どうですかね?今年のドラフト候補の中で来年の新人王になりそうな選手って熊原か近藤ぽくないですか?2人が1番無難な選手じゃないかな?ただ、熊原は肩か肘を痛めそうで選手生命が短そう。今年は、なんだかんだ言っても大社の投手は充実してる、とくにU18の活躍で高校生に人気があるので、大社の即戦力投手中心の指名が良いと思う。でわ
-
6 名前:匿名さん:2015/09/10 18:12
-
よく知らないけど近藤は一巡目12名の中にないって来る選手ですか?
-
7 名前:匿名さん:2015/09/10 21:38
-
確実に戦力になりそうなということでは、仙台大・熊原、大商大・岡田、
駒大・今永(故障が治ってれば)じゃないですかね?
上原は地雷のような・・
今年は他のチームの予想を読むのがポイントか・・・・
でも、カープはそういう情報戦、下手なんですよねぇ~。
-
8 名前:匿名さん:2015/09/10 22:21
-
チャンスに強い遊撃手が欲しい。
チャンスに弱い田中が正遊撃手は、厳しい。
-
9 名前:匿名さん:2015/09/10 23:33
-
ショートに打点まで求めてもしょうがないだろ
-
10 名前:匿名さん:2015/09/11 08:18
-
↑正論
-
11 名前:匿名さん:2015/09/11 08:20
-
故障者が多すぎて悩むだろう。
高橋純平がいいがマエケンがいなくなるだけに
即戦力が必要 でもエース候補は欲しい。
石田を見てると上原でいくのがいいのかなぁ。
2巡目は吉持内野手 か 茂木内野手は必須
-
12 名前:匿名さん:2015/09/11 08:36
-
去年、散々こちらの掲示板で酷評されてた石田投手、援護が少ないけど好投してますね。
わから無いもんですね。
-
13 名前:匿名さん:2015/09/11 16:03
-
ケビン安藤とかいう捕手はどうなんだろ
-
14 名前:匿名さん:2015/09/11 17:55
-
今永が秋リーグでリリーフ登板。ピンチを招くも無失点。最速147キロとのこと。
-
15 名前:匿名さん:2015/09/12 09:19
-
1位・2位は高橋・今永・小笠原・熊原・上原・近藤の内から2名取れれば上々かな...........。
-
16 名前:匿名さん:2015/09/12 09:40
-
>>15
それみんな1位候補なんだから
どう考えても2人はムリだろ。
-
17 名前:匿名さん:2015/09/12 09:56
-
やっぱ無理ですか........。
-
18 名前:匿名さん:2015/09/12 10:36
-
>>13
スイングは映像見る限りは良さそうだが、肩が分からんからなあ
-
19 名前:匿名さん:2015/09/12 11:03
-
27日の会議で1位はある程度決まるんじゃないかと思います。上原復調しなければ
高橋。復調してれば上原かなと。外れをきっちり戦略たてないといけないですね。
-
20 名前:匿名さん:2015/09/12 11:13
-
田中広輔も場合、打撃の前に弱肩が問題やろ。
特に雨で湿った後、球足おそくなるとマツダなら
普通のショートゴロがセーフになる。
-
21 名前:匿名さん:2015/09/12 11:28
-
昨日の今永の登板、10球団が視察したらしいけど、
カープは視察に行ってたのかな??
なんか、今永に対してはあまり乗り気でないような・・・
上原よりは、確実な即戦力左腕のように思うけど。
-
22 名前:匿名さん:2015/09/13 10:45
-
>>18
本人のインタビュー見る限り遠投は最低115は超えてる
まあもちろんそれだけじゃ測れんけど
-
23 名前:匿名さん:2015/09/13 12:59
-
高橋と上原の二択と感じる 現状はやや上原寄りかな 秋によほど酷くなければ決定だろう
-
24 名前:夜師実蓙火亞卵:2015/09/13 20:49
-
1位は福本(愛工大名電)で良いんじゃないでしょうか?
-
25 名前:匿名さん:2015/09/13 21:30
-
高橋と上原がカープスカウトでは彼らを1位中心にしていくのは間違いなさそうだけど。今永昇太(駒大)は見ていないのだろうか?彼に対するコメントが入ってないのが気になる。
カープのスカウトって最近一位をやたら早く公言しているのが目立つ。
そして、最近はドラ3位以下が台頭してこなくなったのが寂しい限りだ…。これってスカウトの眼力が落ちている証拠なのでは?
-
26 名前:匿名さん:2015/09/13 21:36
-
これだけ先発陣が育たないとマエケンのいない来年はかなり苦戦するね。
最下位争いもありえる。
どうしても即戦力が欲しいが絶対的エースになるのなら1年ぐらい我慢する。
高橋を推します。外れたら岡田、近藤、熊原らから選べばいい。
-
27 名前:匿名さん:2015/09/13 21:45
-
1番打者も育成しないといけない。
2巡目は、吉持で決定
丸、菊池、田中も足がはやいが盗塁王には
なれないし野間もまだまだだからね。
-
28 名前:匿名さん:2015/09/14 09:38
-
1位枠2位枠を大切につかってね。
昨年の、野間、藪田は、もったいない。
野間なら、2位でもとれたんじゃない。
-
29 名前:匿名さん:2015/09/14 10:53
-
1位は仙台大熊原希望
-
30 名前:匿名さん:2015/09/14 11:49
-
あてになる即戦力ピッチャーは少なくとも1名必要。将来エースが見込まれるピッチャーも最低1名必要。昨年1位が外野手だったことから、1位・2位の2名は投手になるんじゃないかなぁ.....。即戦力ランキング、将来性ランキングを考え、その中からバランスよく指名するしかないように思う。自分の考えでは即戦力ナンバーワンは熊原であり、将来性ナンバーワンは高橋と思う。将来性と即戦力のどちらに重点を置くかで指名が決まる。ちなみに将来性ランキングに上原は入るかな.....。
-
31 名前:匿名さん:2015/09/14 16:38
-
上位12人あげてみると
高橋 小笠原 オコエ 平沢 今永 上原 熊原 多和田 岡田 高山 吉田正 近藤かな?
この中から1人。さらに12人。
大城 横山 田中 勝俣 井口 茂木 吉持 西村 小畑 木下 桜井 藤岡
こんな感じかなぁ。ここから2人、順位によるけど2位は最後の1人になってるといいね。
高橋外すと多和田か近藤っぽいね。なら上原いった方がいいかな。
-
32 名前:匿名さん:2015/09/14 17:53
-
小澤 怜史(日大三島高校)は投げ方に癖がなくていい投手だと思うんだがなぁ.......。24名には入ってきそうだが。
-
33 名前:匿名さん:2015/09/14 21:43
-
1位で平沼とれんかな?
-
34 名前:匿名さん:2015/09/15 09:50
-
秋季で酷くなければ上原だろうね
個人的には高橋に行って欲しいけど
問題は二巡目以降でどんな選手を指名するかだな
-
35 名前:匿名さん:2015/09/15 15:12
-
悪い頭で考えてみました。
1今永外れ上原
2桜井、原、東條、小畑、江口、石橋、横山など
3勝俣
4藤岡、柴田、大城など
5黒瀬
6三好(三本松)
7津森(和歌山東)
以上です。
-
36 名前:匿名さん:2015/09/15 15:52
-
私も今永ができれば欲しい。
左の計算できる先発が希望。
-
37 名前:匿名さん:2015/09/15 19:34
-
>>35
4、5位はかなり無理と思うけど。
-
38 名前:匿名さん:2015/09/15 19:48
-
>>31 その感じだと
1位 高橋 外れ 近藤 又は 上原単独
2位 勝俣>横山>茂木>井口>小畑
-
39 名前:mk:2015/09/16 10:27
-
>>36様
小生も勝俣 黒瀬 三好を推します。
左の強打者として 今秋好調な谷田(慶応) 雄平(ヤクルト)以上とおもわせる
吉田(青学) 勝俣 楽しみです。
黒瀬は2位迄に指名しないと SB(捕手が唯一の弱点)が3位迄には指名しそう
三好はタイプ的に塹江に近いとみます。
大砲候補を狙ってみたい。
-
40 名前:誉施実蓙価唖卵:2015/09/16 12:07
-
40
すみません。俺は阪神ファンです!
-
41 名前:Aクラス:2015/09/16 18:04
-
今年のドラフトは上位しかも4位まで投手が良いと思う、しかても大社で。確かに現状の貧打は深刻だけど来期の貧打解消を今季のドラフトでやろうと思っても無理がある。来期の得点力アップはサードの新外国人に任せるべきかな?と思う。投手はポスト前田やセットアップ不足は高校生投手ではむずかしい、ポスト前田に関しても外国人に頼る方が良いと思う。リリーフ投手はドラフトで補強しやすいので、とりあえずドラフトでは、上位で先発候補1人リリーフ候補3人、あとは野手と高校生投手が良いと思う。それと、外国人4人解雇で先発候補2人とサード候補2人、これで来年は優勝できる。でわ
-
42 名前:Aクラス:2015/09/16 18:26
-
捕手 石原、会沢
一塁 エルド、新井、松山
二塁 菊地、
三塁 新外国人、梵
遊撃 田中
外野 誠也、丸、野間、松山、エルド
内野控え 小窪、木村、安部、上本
先発 黒田、ジョンソン、福井、戸田
新外国人、野村、新人
リリーフ 中崎、大瀬良、ヒース、一岡、今村、飯田、新人2
-
43 名前:匿名さん:2015/09/16 18:54
-
1位多和田
2位勝俣
3位廣岡
4位上杉(残ってなければ小松)
5位渡辺圭
6位谷川原
7位岡崎
-
44 名前:匿名さん:2015/09/17 10:35
-
成田がプロ志望届提出って話だね。是非欲しい。個人的には高橋、上原より欲しい。
成田、勝俣の2人とってもらえたら嬉しいんだけどなぁ。
-
45 名前:匿名さん:2015/09/17 17:46
-
今永と近藤を是非!
近藤が残ってなかったら捕手で木下。
-
46 名前:匿名さん:2015/09/18 11:11
-
捕手なんか指名している余裕はないともいます。とにかく1位2位は投手。
-
47 名前:匿名さん:2015/09/18 11:39
-
広島ファンって見る目ないよな
-
48 名前:匿名さん:2015/09/18 12:24
-
>>46
私も捕手で上位枠は今年はいらないと思います。
はじめは私も1,2位は投手だと思ってましたが、勝俣が2位でしかとれないなら吉田正も1位で消えると思うので
勝俣も候補に入れて欲しい。メヂィアで成田の評価が3位前後になってるけど、充分1位の素材だと思うけど、どうかなぁ?
-
49 名前:匿名さん:2015/09/19 00:12
-
松本スカウトのゴリ押し指名は、警戒かな。去年の1位2位指名は酷かった。
中途半端な選手を上位指名されても困る。東海、亜細亜大学地区は注視している。
-
50 名前:匿名さん:2015/09/19 07:00
-
例えば、上原を指名する球団が無さそうであれば、高橋で指名。
当然、くじになります。くじが、はずれたら上原で。
ただ、球団と大学との関係が悪くなっちゃうかなぁ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。