テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900733

広島東洋カープのドラフト戦略

0 名前:匿名さん:2015/09/09 09:34
前スレがいっぱいの為たてました。荒らしはスルーで。
351 名前:匿名さん:2015/10/19 16:09
上原は日ハムに高橋の外れで持っていってもらったほうが本人のためにもいいだろう。
352 名前:匿名さん:2015/10/19 17:10
>>345
言ってる意味がちょっとよく分からないですね
打高か投高か選手のレベルで決まると思ってるの?
353 名前:Aクラス:2015/10/19 17:31
ドラフト情報誌はあてにならないかもしれないけど、上位はミーハードラフトを希望します。でわ
354 名前:匿名さん:2015/10/19 19:52
広島さー多分だけど熊原だよ
関係者の話だと寸前まですげー張り付いてるらしい

入札かハズレ1位のどちらかで考えてるのは間違いない
355 名前:匿名さん:2015/10/19 20:06
高橋に行かないなら上原で良いと思う。
6大学が打高投低なら尚の事上原に行かない理由がわからん。
どうこう言っても通算防御率は一点台。少なくともリリーフの適正はある。
先発としても期待したいがジョンソンの隣で投げて何か掴んでくれれば。
356 名前:匿名さん:2015/10/19 20:36
熊原は抑えタイプとして評価してるところが多いと思うけど、意外と先発のほうが結果残しそう。
357 名前:匿名さん:2015/10/19 21:27
左はどの道こま数は欲しい。
関東学院の若林とか下位で取れるなら面白いと思う。
358 名前:Aクラス:2015/10/19 21:43
投手が戦力外3人と多分マエケンのポスティング、内野手が2人、外野手が1人。内野手は外国人の補強もあるのでドラフトでの指名は投手4人、内野手1人、外野手は2人で追加で鈴木が戦力外と思う。で僕の素人予想では上位3人は即戦力投手、4位で横尾が残ってれば指名すると思うが無理っぽい。それと、外野手は1人は即戦力で上西あたりがあると思う。あとは高校生で、個人的には吉田嵩がほしいかな。というわけで連投で最終予想を、ちなみに去年は有原以外は当たりませんでした。つづく
359 名前:匿名さん:2015/10/19 21:50
左は5位で内田がほしい。
中日が5,6位で狙ってそうなので、その前に確保してほしい。
360 名前:Aクラス:2015/10/19 21:51
最終予想
1位 岡田外れ上原か近藤
2位 石橋
3位 小畑、井口、吉田寮
4位 上西
5位 大瀧
6位 米田とにかく内野手
7位 吉田嵩、僕の願望
あとは、皆さんの予想を楽しみに拝見させてもらいます。でわ
361 名前:匿名さん:2015/10/19 22:52
まーた、緒方が個人的に惚れた選手がいるらしい。

マジでドラフトに口出してほしくない。
362 名前:匿名さん:2015/10/19 23:46
1上原
2石橋か近藤か国武鈴木
3柴田か横尾
4綾部か吉田凌
5大瀧か渡辺巧
6伯和ビクトリーズとか地元のピッチャー
まさかの鮫島?独立リーグなど。
あと、吉持は線が細すぎるからやめよう。
363 名前:匿名さん:2015/10/20 00:35
岡田より熊原がいいかな。
単独でいけたら儲けもの。
364 名前:匿名さん:2015/10/20 07:32
渡辺巧は進学
365 名前:匿名さん:2015/10/20 08:03
1位 岡田(大阪商大)or熊原(仙台大学) 競合の数が少ない方を指名
外れ 上原(明治大学)or近藤(パナソニック)
2位 小畑(大阪ガス)or近藤(王子)
3位 横尾(慶應大学)
4位 井口(東京農業大北海道オホーツク)
5位 堀内(静岡高校)
6位 巽  (岩倉高校)
7位 米田(帝京大可児)
育成 西村(帝京大学)
366 名前:匿名さん:2015/10/20 08:30
勝俣の線消えましたね。ベイかな…。残念。
367 名前:匿名さん:2015/10/20 09:07
慶應って40年前に一度指名して断られた以外、社会人経由ですらドラフトで獲ってないからなー(ドラフト外一人)
他球団経由ですら二人しかいないし

そんな簡単に指名できるもんでもないと思う
まして新外人を獲ると公言してるサードの選手
368 名前:匿名さん:2015/10/20 10:35
1位 上原or岡田
2位 藤岡
3位 上西
4位 坂本
5位 宮谷
6位 高橋奎

育成 西村
369 名前:匿名さん:2015/10/20 11:03
広島は捕手の指名はないのですか?
黒瀬や堀内など指名はないみたいですね!
370 名前:悪を成敗:2015/10/20 13:56
370
ほ~~阪神スレ以外ではマトモだな。捕手を指名しようがしめいがどっちでもええやろ!広島には広島のやり方があるんやからそれとテメエは2度と阪神スレにくるなよ!
371 名前:匿名さん:2015/10/20 14:01
370
阪神スレのあらしの常習犯野郎。
迷惑だから二度と阪神スレにくるな。こいつが阪神スレでどんな酷い書き込みしてるか見たらわかります。
372 名前:匿名さん:2015/10/20 15:51
1位 上原
2位 石橋、小畑
3位 横尾
4位 高橋奎、内田
5位 柴田
6位 岡田(常葉)

育成 西村
373 名前:匿名さん:2015/10/20 15:56
怪我のせいか育成で西村案が多いけど、ウチの順位までのこるものなの?
374 名前:匿名さん:2015/10/20 16:30
上原1位指名させてもらえる代わりに抱き合わせで菅野3位指名とかありそうだな。
375 名前:匿名さん:2015/10/20 21:53
巨人も少しみえてきた。あとはロッテ。岡田か上原は1本釣りできそう。
376 名前:匿名さん:2015/10/20 21:55
今年はチーム力の底上げに即戦力重視の指名で。
即戦力投手(右、左)、長打力のある野手、守備型遊撃手、捕手と
補強ポイントも多い。
①上原(外れの場合は近藤【パナ】)
②近藤(パナ)/近藤(王子)/石橋(ホンダ)
③横尾(慶大)/黒瀬(初芝橋本)
④柴田(国学院大)
⑤戸柱(NTT西日本)/宇佐美(城西国際大)
⑥宮谷(東京ガス)/東條(JR東日本)
⑦高橋(平安)ほか高校生の左投手
377 名前:匿名さん:2015/10/20 22:59
1位 上原
2位 投手ですか?横尾(和製大砲のサードがほしい)
3位 捕手が欲しい有名高出身でリードのわかっているの。
投手と内野手かな
横尾は3位は無理かな。
378 名前:匿名さん:2015/10/20 23:08
勝俣はないみたいだからせめて平沼か廣岡はとってほしいね。
379 名前:匿名さん:2015/10/20 23:12
美間と堂林は2軍でということなの
380 名前:匿名さん:2015/10/21 00:19
上原投手は能力の高さを発揮した時期もあったかもしれないけど、他球団は獲りに行かないし、プロで期待が先行して終わる可能性をかんじます。
今シーズンは不調選手の代わりがきかなかった現状があり、日ハムやオリックスのように核となりうる選手を見極めて獲りに行く姿勢が必要かと思います。
また、大学生投手は不安定さもみられて誰が当たるか外れるかわからないから、1位入札は高校生でも即戦力の素材と思われる小笠原投手の単独指名か実力派の平沢選手及びNO.1打者の吉田選手にあえて競合覚悟で行ってもらいたい。
あと、守備、巧打タイプの選手は木村選手を横浜が獲得したような順位で探すのがベストであり、大砲候補よりも他球団が上位評価した即戦力投手が残っていれば貪欲に複数指名することを望みます。
(打てる助っ人の補強も欠かせません)
ドラフト会議でも負けたとか勿体ないとか思いたくないし、素材だけでなく力を発揮できる選手の指名をお願いしたいです。
381 名前:匿名さん:2015/10/21 00:57
小笠原こそ素材では
現状プロで投げれる球がストレートしかない
そのストレートも高校生相手に三振がとれない
382 名前:匿名さん:2015/10/21 01:38
上原不調であるが、去年の石田の例もある。

確かにドラフト1位は、物足りないけど、悪くはない。
383 名前:匿名さん:2015/10/21 01:41
オーナーのコメントが気になる。
岡田推しだからな、岡田指名の方が高いような気がする。

岡田は、抑えに向いてると思う。
384 名前:匿名さん:2015/10/21 09:28
上原、岡田、熊原かな、1位は。
上原、岡田なら、単独で獲得できそうな感じ。
岡田で、単独ねらいでいって欲しい。
でも、上原かなぁ。
385 名前:匿名さん:2015/10/21 09:33
確かに岡田は良い投手だけど……。上原と比べたらスケール感が全然違う。岡田は毎年出てくるレベルだし、外れ1位が妥当。
上原が去年より少し落としたように見えるのはスカウトの入れ知恵?と思いたい。
上原を他球団しかもセリーグに獲られたら後悔するだろう。
386 名前:匿名さん:2015/10/21 10:11
熊原、高橋はないと思います。好みではなく単独狙いだと思うので。
あとは岡田か上原か。このチームはオーナーの意見が大きいので岡田が1歩リード。
週末の登板で上原がいいピッチングしてたら苑田さんももっと推せたんだろうけど
圧巻とはいかない投球だったのでどうかなぁ?
現在本命岡田、対抗上原、穴熊原、大穴高橋かな?
387 名前:匿名さん:2015/10/21 11:27
単独狙いなら宣言するんじゃないかなぁ
森みたいなのは特殊ケースだし
388 名前:匿名さん:2015/10/21 11:34
単独狙いで岡田よりも、巨人と被るの覚悟で熊原にいってほしい。
こっちのほうが断然力は上。
389 名前:匿名さん:2015/10/21 12:45
巨人の松竜が賭博だってさ。
そういえば松竜も190㎝の左腕だっけな…
やっぱ大型左腕は大成せんよ。
390 名前:Aクラス:2015/10/21 14:40
今日のは予想じゃなくて希望
1位 岡田
2位 小畑
3位 井口
4位 平沼
5位 大瀧
6位 原田、日本生命
7位 吉田嵩
8位 佐藤康平、独立リーグ左腕
あと、渡辺俊介の調査もしてほしい。でわ
391 名前:最終予想:2015/10/21 14:45
1位  外 オコエ瑠偉(関東一)
外れ 投 上原健太(明治大)
外れ 投 小澤怜史(日大三島)
2位  投 狭間正行(Honda熊本)
3位  投 高橋奎二(龍谷大平安)
4位  捕 戸柱恭孝(NTT西日本)
5位  内 横尾俊建(慶応大)
6位  投 清水翔太(日本生命)
7位  投 吉田嵩(徳島インディコソックス)
392 名前:匿名さん:2015/10/21 16:45
田中の弟は指名しないのか?
393 名前:匿名さん:2015/10/21 17:56
枠考えたら指名数は少ないんじゃない?
多くて6とか

フェニックス組以外で二次戦力外になりそうな奴があまりいないし
394 名前:匿名さん:2015/10/21 21:15
ん?なんとなく、1位 岡田 2位 上原 も見えてきたように思う!
地雷かもしれないが・・・。
395 名前:匿名さん:2015/10/21 21:44
もう直前まで情報でそうに無いので予想としては
1順 上原 (単独)
2順 小澤
3順 岡田 (常葉)
4順 柴田
5順 上西
ここまで1順確定が無いと高橋かなって気もするけど最後の最後まで上原にマンマークだったから。
2順は吉田と悩むところだけど広島が好きそうな投手は小澤だと思う。
3順は小畑と悩むところだけど呉出身の野間と同じ地区ということで岡田。
予想は予想として来年への期待感あるドラフトならいいなと思います。
396 名前:匿名さん:2015/10/21 22:13
入札候補を3人に絞ったようだ
報知が3人は高橋、岡田、熊原
サンスポは岡田、高橋ら、とあるが、どちらもみられるという表現でその面子は確定とは扱ってない
しかし、ずっと名前出してた上原がマスコミの予想に過ぎないのにあえて入ってないってことは
マスコミもそれだけ上原は3人のうちの一角ではないと判断する何かを掴んだんだろう
397 名前:mk:2015/10/21 22:27
1.上原
2.谷田(慶応)
3、成田(秋田) 黒瀬(橋本) 横尾
4.平沼 佐藤(仙台)石橋(ホンダ)
5.春野(和歌山)
6.内田(誉) 巽(岩倉)
7.笛田(福岡)
個人的には 吉田(青学)を抽選覚悟で
開幕からスタメンを任せられるとみます。将来は3番レフト
398 名前:匿名さん:2015/10/21 22:51
中京学院大の宮地は広島の育成指名有力という情報がありますね。信憑性は微妙ですが。
399 名前:匿名さん:2015/10/21 22:53
吉田正はルーキーイヤーから3割二桁本塁打打てるくらいじゃないと指名してもしょうがないぞ今のチーム状態からしたら
400 名前:匿名さん:2015/10/21 22:53
新外国人JP外野手獲る(昨年の野間も含め)ことから、即戦力外野手はドラフトでは無いような気がします。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。