テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900733

広島東洋カープのドラフト戦略

0 名前:匿名さん:2015/09/09 09:34
前スレがいっぱいの為たてました。荒らしはスルーで。
201 名前:匿名さん:2015/10/12 11:01
木下は中日が、外れか2位で指名するんじゃない? トヨタだしね。
202 名前:匿名さん:2015/10/12 13:01
1巡目は競合するかしないか迷っているね。高橋か上原か予想通りの展開だ。
外れた時の事を考え今年は上位候補の所には必ずスカウトがいてると珍しい光景だ。
上原と思わせて実は、高橋の強行を決めてるのかもわからない。
外れで残っているかはわからないが熊原、岡田投手に高山、吉田外野手をこの時期にまだ追っかけるのも怪しい。谷田外野手の2巡目もしくは、外れ1巡目指名するのではないかと思うぐらいこちらの密着も凄いと聞く。今年は投手がほしい年なのに野手がいいのがいてるのが悩むのだろう。
203 名前:匿名さん:2015/10/12 13:51
1位が高橋純平なら場内が沸くだろうね。2~3球団の競合だから強行していいと思います。
三塁手の新外国人も絞られてきたらしいし、2位以降で外野手を獲るみたいだね。誰になることやら・・・。
あと松本スカウト好みの河合寛治を下位で獲るんかな?
204 名前:匿名さん:2015/10/12 15:01
カープは、スカウトは、いらない。
週間ベースボールか日刊スポーツの評価のAの選手を獲得しておけばよい。
205 名前:匿名さん:2015/10/12 18:07
1位 高橋純平 外れ 上原
2位 木下拓哉
3位 横尾
4位 柘植
5位 福
6位 佐藤優
7位 青木陸
206 名前:匿名さん:2015/10/12 20:23
1位 上原健太 投手
2位 茂木栄五郎か藤岡裕大 三塁手
3位 西村天裕 投手
4位 上西主起 外野手
5位 坂本誠志郎 捕手
6位 宮谷陽介 投手
207 名前:匿名さん:2015/10/12 20:39
外野手指名の話がマジなら、畔上かな? 法政枠で。

捕手は坂本いきそうな感じがしてたけど、楽天が即戦力捕手要りそうだから
星野人脈で坂本いくかも。個人的には戸柱か、薗部がいいな。
208 名前:匿名さん:2015/10/12 21:09
1.上原健太
2.藤岡裕大
3.原樹理
4.平沼翔太
5.山本卓弥
209 名前:匿名さん:2015/10/12 22:36
クジなら緒方外しそう。

上原単独が理想かな
210 名前:匿名さん:2015/10/12 23:05
1高橋か上原
2木下→石橋か王子の近藤
3横尾、取れなかったら藤岡
4西村か田中豊
5木下取れなかったら戸柱、取れたら投手
6高校生
211 名前:Aクラス:2015/10/12 23:15
自分で仮想ドラフトしてみたけど、思い通りにはいかない。
1位 岡田外れ上原外れ近藤
2位 吉田寮
3位 石橋
4位 勝俣
5位 上西
6位 米田
7位 春野
8位 吉田嵩
一番難しいのは、2位で谷田か吉田寮か?小畑と横山は多分残ってない。でわ
212 名前:匿名さん:2015/10/12 23:37
2位で吉田凌はカープのところだと残っていそうですね。

1位高橋純平なら2位は大学投手
1位上原健太なら2位吉田凌ありかもしれません。

原樹理は中日が指名しなかったら残っていそうだけど、編成が他の候補選手を含めてどういう評価をしているのか気になります。
3位は大学生野手でしょうね。
213 名前:匿名さん:2015/10/12 23:45
下位で高橋奎二、平沼翔太あたりの高校生で補強ポイントを抑えて

社会人枠も1人は指名があるでしょう。大瀬良の元チームメート、狭間正行はノーコン速球派のカープ好みな感じでロマンがあります。

自分の目を付けた選手ばかりは勿論獲得できませんが、妄想が捗りますね。カープ視察があった選手は大体チェック済みなので、誰でもバッチコイですが!
214 名前:匿名さん:2015/10/13 00:05
1順は高橋強行っぽい。上原ならもう指名すると宣言していても良いと思う。
今日の東大戦も無双してほしかったけど8回3安打5三振4四球と微妙な内容。
ぎりぎりまで上位を見てるのも高橋に行って上原が駄目な際に誰行くかの見極めなな気がする。
サードを外国人で本気で埋める気なら上原が外れで消えていたらさすがに高山はどこかの一本釣りがあるだろうけど吉田あたりがあるのかもしれない。
1順が誰にしても2順はリリーフの即戦力で石橋に行く気がする。
1順 高橋 外れ 上原 外れの外れ 木下・吉田
2順 石橋
3順 1順投手なら横尾>藤岡、野手なら上杉>鮫島
4順 黒瀬>上西
5順 1順木下なら戸柱
215 名前:匿名さん:2015/10/13 08:32
1位 高橋純平 外れ 上原健太 外れ外れ 岡田明丈
2位 原樹里>石橋良太or木下拓哉
3位 横尾俊建>吉持亮汰>藤岡裕大>黒瀬健太
4位 堀内謙伍>柘植世那or近藤均>角屋龍太
5位 福敬登>井口和朋
6位 上西主起>姫野優也>杉本裕太郎
216 名前:匿名さん:2015/10/13 09:11
カープは社会人投手を取るのが(育成なのかもしらんが)下手だからなぁ。

1位 上原 2位 茂木 3位 原  割と現実的ではないかと思うがどやろ。
217 名前:匿名さん:2015/10/13 10:01
オーナーやフロントが戦力強化を打ち出したんだから、1順目・2順目は即戦力になるんじゃない。去年から自分を見失った上原が即戦力に該当するかどうかが問題で、それで球団は悩んでいるんだと思う。即戦力に該当しないと判断すれば、単独指名がありうる熊原や岡田に突撃することも考えられる。2順目だが例年即戦力を1順目で指名していたため、2順目では将来性を評価する素材型の選手(高校生)を取っていたが、今年は社会人を含めて即戦力になると思う。3順目は将来性豊かな野手または投手と考える。今の時期まで指名方針が明らかでないとしたら上原はないかもしれない。もし1順目が上原なら指名方針を公表しているはず。隠すメリットはない。
218 名前:mk:2015/10/13 12:16
昨年は中位でフエルナンド(楽天)笠谷(SB)を推しましたが見事に外れ
多田のみが面目を保ちました。
1 上原(明治) 吉田(青学)
2 谷田(慶応) 山本(九州国際)
3 成田(秋田商) 平沼(敦賀氣比) 黒瀬(初芝橋本)
4 石橋(ホンダ) 井口(東農大北) 中川(東海大)
5 笛田(福工大) 綾部(霞ヶ浦) 吉田嵩(徳島) 茶谷(帝京3)
6 春野(智弁和歌山) 山田(菰野) 青木(山形中央)
7 鮫島(三菱広島) 巽(岩倉)
育成   内田(誉) 出口(津田学園) 龍頭(大牟田)
219 名前:匿名さん:2015/10/13 12:55
今度のスカウト会議で明言しないのであれば高橋純平に特攻だと思う。
上原指名するのであれば完全に単独狙いになるので明言すると思う。
220 名前:匿名さん:2015/10/13 13:20
カープ入れて入札三球団以内と考えれば高橋。
それ以外は上原
221 名前:Aクラス:2015/10/13 14:23
木下の評価が高いけど、カープの磯村以上なのかな?個人的には今年のカープは捕手は充実してると思う。磯村も今年使いたかったけど、石原と会沢が良くて使えなかっただけだと。捕手指名なら、倉引退、白浜戦力外だと思う。それと、なんとなく1位は岡田が良いんじゃないかな?最低二桁勝利って感じがする。でわ
222 名前:匿名さん:2015/10/13 17:57
1位高橋→上原
2位勝俣
3位廣岡(残っていなければ平沼)
4位鈴木康
5位角屋
6位今村
7位内田か川越
8位岡崎
223 名前:匿名さん:2015/10/13 18:06
1位 上原
2位 木下
3位 王子の近藤or石橋
224 名前:匿名さん:2015/10/13 19:36
スポーツ報知より、大商大岡田の線が出てきましたね。この時期に広島が迷ってるのは珍しいな。上原が素材型かつ先発で微妙なのかな。
225 名前:匿名さん:2015/10/13 19:37
二ケタいくかは分からないけど、岡田は魅力あるよね。
上原にせよ、大学生投手の場合(春と秋という短期シーズン制なので)、
1年通せるスタミナがあるかどうか(短期的だけでなく本当の即戦力になるかどうか)の判断が難しいところ。
226 名前:匿名さん:2015/10/13 20:44
上原も週末の慶応戦が試金石だね。

カープも2位でも行ける可能性を模索しているのかも。
227 名前:匿名さん:2015/10/13 21:13
ここにきて急に岡田「ら」の名前が浮上という記事にそもそも疑問。
だってまだ上原か高橋かに絞ったとも書いてなかったから。
でも、2位でいける可能性も一応は考えてると思う。無理そうなら上原入札するんじゃないかな。
228 名前:匿名さん:2015/10/13 21:18
外野手と左バッターは要らん
229 名前:匿名さん:2015/10/13 21:19
まったく 自主性の無いドラ1選択。出遅れ必至。スカウトは、仕事しないのか。他球団の動向次第、スカウトは、他球団をコメントだけで、行けば選手見に行く必要無いんじゃ無いか笑(^^)イライラするし球団だな悪い(^-^)
230 名前:匿名さん:2015/10/13 21:22
パクリ球団の本領発揮だな。
231 名前:匿名さん:2015/10/13 21:39
他球団のスカウトは、リトルリーグや中学の時から、密着スカウティングをしてるのにこのカーぷ~って球団は、いい時だけ見てとか他球団スカウトのコメントで指名候補がコロコロ変わるパクリ球団。それでも喜んでるカーぷ~ファン。あわれ。
232 名前:匿名さん:2015/10/13 21:42
略奪、強奪、強盗 前科何PANだ?笑
233 名前:匿名さん:2015/10/13 22:19
熊原キター
巨人との競合に参戦ですか
234 名前:匿名さん:2015/10/13 22:31
次世代のエース候補が欲しい。18を背負える人材。俺の中では吉田凌なんだけど。
235 名前:匿名さん:2015/10/13 22:41
1位 高橋純平 投手 県岐阜商高>上原健太 投手 明治大>熊原健人 投手 仙台大>岡田明丈 投手 大阪商業大
2位 原樹理 投手 東洋大>石橋良太 投手 Honda>上杉芳貴 投手 トヨタ自動車
3位 横尾俊建 内野手 慶應大>勝俣翔貴 内野手 東海大菅生高>黒瀬健太 捕手 初芝橋本高
4位 堀内謙伍 捕手 静岡高>柘植世那 捕手 健大高崎高>宇佐見真吾 捕手 城西国際大
5位 近藤均 投手 王子>角屋龍太 投手 ジェイプロジェクト>佐藤優 投手 東北福祉大>西村天裕 投手 帝京大
6位 畔上翔 外野手 法政大>上西主起 外野手 日本生命>姫野優也 外野手 大阪偕星学園高>杉本裕太郎 外野手 JR西日本
7位 巽大介 投手 岩倉高>與那原大剛 投手 普天間高>山田大樹 投手 菰野高
8位 米田虎太郎 内野手 帝京大可児高>青木陸 内野手・捕手 山形中央高>伊藤匠 内野手 西濃運輸>川越誠司 外野手 北海学園大
236 名前:匿名さん:2015/10/13 22:46
谷田への密着は気になりますね。もともとはサードですし。茂木は秋不調ですね。
237 名前:匿名さん:2015/10/13 22:46
くじをひくのは緒方みたいだし、去年のドラフトみたいに緒方が誰を推すかだね。
238 名前:匿名さん:2015/10/13 22:50
緒方が好きそうなタイプでいえば、そりゃオコエか日生の上西とかじゃね?
239 名前:匿名さん:2015/10/13 23:10
まず報知ってのは信ぴょう性どうなの?って感じします。ニッカンならまだしも…。
で、2年前直前に岩貞とか浮上してたし、で、結局大瀬良指名。今回も同じじゃない?
本番は上原じゃない?
240 名前:mk:2015/10/14 08:07
高山(明治) 吉田(青学)は開幕戦あらスタメンで
使えるとみます。野手が開幕から さかのぼって誰いらいかな?
241 名前:匿名さん:2015/10/14 08:50
誠也松山いるし去年野間とったから上位で外野手はいいわ
下位高卒かな
242 名前:匿名さん:2015/10/14 15:29
上原、指名しなかったら、今後、明大との関係が、悪くなるんじゃない?
243 名前:匿名さん:2015/10/14 16:11
なんで?
244 名前:匿名さん:2015/10/14 16:31
くじを引く人が、緒方じゃなかったら、岡田や熊原への入札もいいけど、緒田だったら、絶対外して、はずれ1位の上原も外しそう
245 名前:匿名さん:2015/10/14 17:04
誤審でCS進出出来なかったりするあたり緒方監督は何かもってない人のイメージがありますね。
くじ引きは誰か別の人にお願いしたいです。
246 名前:匿名さん:2015/10/14 17:07
上原、他球団に取られたら、カープだけキラーになるかも?
247 名前:匿名さん:2015/10/14 17:54
安易に考えて緒方は将来性より、来年使える即戦力を希望しそう。
ゆえに上位は高卒より大社を中心に指名しそうな気がします。
結局緒方は自分の保身しか考えてない器です
248 名前:匿名さん:2015/10/14 19:12
1.高橋 外れ上原
2.櫻井
3.平沼
4.関谷
5.狭間
249 名前:匿名さん:2015/10/14 20:41
上原190cmもあって左腕なのに全然注目度がそこまで高くないのは絶対に地雷要素あるよね。
明治の監督からも先発ではなく、中継ぎ、抑えでいけるのではないかって言われるなんて、とても即戦力とは思えない
250 名前:匿名さん:2015/10/14 20:45
高橋一番評価してるなら高橋指名しろ。

緒方の要望ばかり聞いて、即戦力思考はよくない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。