テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900732
2015年 巨人軍ドラフト会議 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2015/09/05 12:13
-
短文連投はお断り
-
1 名前:匿名さん:2015/09/05 14:04
-
平沢の5年後
打率320 25本
イケメンでチームNo.1の人気。
-
2 名前:匿名さん:2015/09/05 14:10
-
今年のドラフトはまず強打の野手を一位指名してほしいな。先日東京ドームへマイコラスで勝った横浜戦を観戦してきましたが勝つには勝ったがどこか数年前までの試合展開と違い面白みがない守りの野球ではファンは盛り上がりません。やはり打者が数年前のようにガンガン打たないとつまらない。この辺でチームの体質を攻撃型に変えないと。
-
3 名前:匿名さん:2015/09/05 14:34
-
平沢いいですね1位は平沢でいってほしい❗
-
4 名前:匿名さん:2015/09/05 15:42
-
平沢とかいらんわこんなんだぞ。高校の大会レベルでこれはイカンでしょ。何で評価されてんのか謎
神宮 10打数5安打 打率.500
選抜 9打数2安打 打率.222
地方 17打数3安打 打率.176
甲子 25打数6安打 打率.240
代表 22打数6安打 打率.272
合計 83打数 22安打 打率.265
-
5 名前:匿名さん:2015/09/05 15:54
-
平沢は春先の怪我の影響があったからね
それに最終年不調に終わっても上林や淺間の例もあるし
-
6 名前:匿名さん:2015/09/05 15:55
-
青山学院の吉田を一位指名してほしい。即戦力の強打の野手を指名のすべき。
-
7 名前:匿名さん:2015/09/05 16:05
-
U18キューバに9-0勝ちか。世界のこの世代で負けてるのは体格と身体能力のうち肩、バネくらいだな。ディフェンス面はほぼ完璧。攻撃も長打力はないから引っ張った打球はあまりないが、飛んだコースよけりゃ走って二塁打にできるし、パワー無くても打席内、塁上での動きでお釣来るくらい鍛えられとるわ。
-
8 名前:匿名さん:2015/09/05 16:08
-
巨人が欲しいのは本当の「エース」になる素材と松井以来不在の「スラッガー」候補だろう。
即戦力といわれる小さく纏まった選手ばかり指名するから人気も低迷している。
素材(意思の強さ) + 指導者(理論と熱意)で真のエースと4番打者を育成してほしい。
-
9 名前:匿名さん:2015/09/05 16:21
-
平沢、内野で遊撃手と言うだけで
過大評価に成っている様に思う
バッティングだけなら勝俣(東海大菅生)の方が
良い様に感じる。
-
10 名前:匿名さん:2015/09/05 16:31
-
平沢を外れ1位で考えるチームが増えてきたような気がするから、単独狙いの球団も出てくるかもね。
-
11 名前:匿名さん:2015/09/05 16:32
-
平沢は過大評価じゃねーよ 遊撃で3拍子がどれだけ貴重か
打てないからとはいえ守れなきゃ意味ないだろ 外野なんて打撃専の場所なんだから打てる奴が多いのはあたり前
適材適所とポジションバランスがある。うちは走攻守揃ってる二遊 遊撃手の有望なのは片っ端からとるのが将来のため
外野は実質2ポジション うちではレフトは一塁のサブポジみたいなものだしライトできる奴は基本レフトもできる
-
12 名前:匿名さん:2015/09/05 17:28
-
将来の四番は岡本にまかせるとして、エースは小笠原じゃなく高橋純平だと思う。
-
13 名前:匿名さん:2015/09/05 17:38
-
13
?
まだ何の結果も実績もおさめてない選手に。ファームでもわずかホームラン1本だけ。
ホームラン打者長距離打者なの?
中距離打者に見えるけど
-
14 名前:匿名さん:2015/09/05 18:24
-
もちろん現時点ではわからないけど、岡本に将来の4番を期待するのは普通だと思うけど。
-
15 名前:匿名さん:2015/09/05 18:50
-
豊作なら目玉二人は取りたいね
巨人以外は進学とかメジャーとか言ってくれる選手もいないだろうね
いっそ最下位で有利なドラフトにしてほしい
-
16 名前:匿名さん:2015/09/05 19:08
-
平沢は、良くて2番打者タイプ
1位枠を使って指名する程ではない!
-
17 名前:匿名さん:2015/09/05 19:59
-
1位指名は オコエに行きそうな気はする。
集客力はあるが どうもリスキーだなぁ。
高山はプロでも首位打者がとれる逸材と思う。最初から1位なら単独もアリかと。
打者では やはりこの選手がNo.1でねぇの。
-
18 名前:匿名さん:2015/09/05 20:10
-
平沢選手は動きに特筆できるキレがあります。体の使い方が上手くないとできないです。それに加え守備も打撃もセンスがある。それで人気なのはうなずけます。
ただし、打撃の将来像は長打力を身に付けられるかは疑問です。長打力を身に付けるには体を大きくして、体重を増やさないといけませんが、彼はそれをやると体のキレが損なわれると思います。
それだとショートは難しい。西武の浅村選手がこれに該当します。
長打力がないと、1,2番か下位を打つことになるかも。
あとは坂本選手のFA動向も影響するかも知れませんが、そうであっても平沢選手は即戦力には見えませんし。
今、巨人に欲しいのはクリーンアップが打てる選手かと。今年は4番になれそうな選手はいませんが、3番タイプ(中距離で、長打も打率もタイプ)なら、いるような気がします。吉田選手、茂木選手、一塁専ですが丸子選手がこれにあてはまるかと。
-
19 名前:匿名さん:2015/09/05 20:18
-
おいおい、どこのファンかわからないが、
高山押し付けるなよ。
1位指名なんかしたら、他球団の笑い者。
既にここのスカウトは笑い者だけど。
-
20 名前:匿名さん:2015/09/05 21:33
-
今日の岡本のコメント「こんなに早く打てるとは思っていませんでしたが、ファームで内田コーチに教わってきたことが出せたのかなと思います。(感触は)入るとは思いませんでしたがいい感触でした。忘れられない感触になると思います」
内田コーチへ感謝を述べる素直な若者。やはり長打を期待できる野手は魅力がある。
今年のドラフトも安全策をとって、ファンをがっかりさせないようにしてもらいたい。
-
21 名前:匿名さん:2015/09/05 21:48
-
平沢は左の北條。
すべて平均レベル。
プロでは脇谷、藤田を目指せばいい。
過大評価の他住団に高値掴みさせればいい。
-
22 名前:匿名さん:2015/09/05 21:55
-
高橋もスピード出ないね
なんか迫力ない普通の投手になってるのが気になる
故障がまだ直ってないのか、練習不足なのか今の所、魅力半減てとこだね
-
23 名前:匿名さん:2015/09/05 23:15
-
今日は負けたけど今年一番ファンが喜んだ試合だったと思う。
そして何より編成部もホッとしたのではないか。
岡本のホームランによって今年のドラフト戦略が少し変わるんじゃないかと期待しています。
坂本が出てきた後に藤村、中井、大田、橋本らの高卒野手が相次いで指名されたように、岡本
指名が自信になって平沢君や勝俣君や廣岡君らに目が向けらえると期待してしまう。
(この4人はレギュラー掴んでないじゃないかというのは野暮です)
-
24 名前:匿名さん:2015/09/06 00:32
-
来年、岡本を1軍で起用する意味でも
三塁は、岡本と村田で競わせ
茂木は、指名を見送る方がいいと思う。
1位小笠原2位でオコエ.平沢.勝俣
-
25 名前:匿名さん:2015/09/06 00:40
-
巨人の順位で2位オコエ、平沢、
勝俣誰も残ってなあえよ。
-
26 名前:匿名さん:2015/09/06 00:58
-
岡本は大田とはモノが違う
打撃センスが違い過ぎる
ポジションがないのが残念
パリーグならスタメンで使えたのに
-
27 名前:匿名さん:2015/09/06 01:18
-
ビロウ?案外村田より打つかもしれんやろ まぁ打たんでもいいけど岡本なら
-
28 名前:匿名さん:2015/09/06 02:03
-
勝俣なら2位で残ってる可能性は十分あると思う。
平沢とオコエの2位は奇跡に近いけどな。
-
29 名前:匿名さん:2015/09/06 02:19
-
即戦力投手もいて
今年は野手の即戦力も豊富
そんなに」たくさん高校生野手指名されるとは思えないんだよね
しかも左の外野手って極端に需要がない
現段階で巨人は3位
下手したら4位もある
そうなれば勝俣や茂木はチャンスあり(オコエ、平沢は諦めてください)
-
30 名前:匿名さん:2015/09/06 03:37
-
そもそも・・・
巨人はU18大会にスカウト派遣してないらしい
ということは上位での高校生は?じゃないの
-
31 名前:匿名さん:2015/09/06 04:58
-
ドラフトはまだまだ先ですね。事前に候補生と球団関係とが、
どのくらい接触可能なのか?を知らないのですが、
大量指名の取りこぼし無しの年にしてもらいたいですね。
昔、ドラフト外競争で西武に負けまくったのは額面だけではない
だろうから、もう少し交渉力を高めてほしいです。
-
32 名前:匿名さん:2015/09/06 07:12
-
>27さんへ、ポジションがないとは言えないな。村田は衰えているし、
岡本が実力付いたら、村田は引退寸前だろう。村田だって、昨年まで
なら考えられないような守備でのミスが多くなった。岡本はこれから
鍛えられる選手。
-
33 名前:匿名さん:2015/09/06 07:35
-
岡本のホームランをゲットしたのは横浜の沢田慎之介さん。巨人は慎之介に
縁がありそうだから小笠原だな。
-
34 名前:匿名さん:2015/09/06 07:37
-
オコエの学習能力!(小倉清一郎氏)
夏の甲子園を沸かせたオコエ瑠偉(関東第一)の打ち方が一変している。
U―18W杯を戦っている高校日本代表の試合を見ていて驚いた。甲子園ではドアスイング気味に右手だけで打っている感じだったが、今大会は左手でリードしながら打てている。これなら鋭い変化球にも対応できる。聞くところによると、代表の西谷浩一監督(大阪桐蔭)が矯正したというから、さすがである。
やはりドラ1でないと獲れない選手だね。
-
35 名前:匿名さん:2015/09/06 07:42
-
平沢 3打点 巨人スカウト部長「打撃センスを感じる」
巨人の山下哲治スカウト部長は「引っ張るだけじゃなく、流し打ちもできる。打撃センスを感じる」と評価した。
-
36 名前:匿名さん:2015/09/06 09:28
-
平沢について巨人・山下スカウト部長は「この夏、化けた。Bプラスの評価が甲子園でAになった。
左方向にも打てるようになっているし大学、社会人も含め遊撃手でこれだけ評価の高い選手はいない」と絶賛した。
-
37 名前:匿名さん:2015/09/06 10:03
-
足、肩がそこそこの高校生の中距離打者を1位指名はもったいなさすぎる。
平沢が特別飛び抜けているんじゃなく、ただ単に遊撃手に良いのが他にいないから高騰しているだけでは?
実力的には1位に相応しいとは思えない。
2位では穫れないから1位で、とかではなくしっかりと実力に見合った指名をして欲しい。
-
38 名前:一位は:2015/09/06 10:23
-
ジャイアンツは小笠原投手なんですかね?なんか一本釣り出来そうな雰囲気になっていますが。個人的には高橋投手に行って貰いたいですがハズレた場合は悲惨なドラフトになりそうですね。
-
39 名前:匿名さん:2015/09/06 10:32
-
失敗続きのスカウト部長の
くだらないコメントなんて
必要なし。
-
40 名前:匿名さん:2015/09/06 10:35
-
>35
オコエだけじゃないよ。この大会活躍している勝俣も西谷さんが以前からバットを
振れる選手として注目していた選手らしいが、ヘッドをもう少しうまく使えるように
なるともっといい打撃が出来るのにと感じていたらしい。この大会で直接アドバイス
して練習から取り入れこの結果である。
西谷の見る目と打撃理論はやはり本物ですね。清宮も桐蔭に行くべきだったな。
-
41 名前:匿名さん:2015/09/06 10:43
-
打撃力だけを見るなら
U-18の中で勝俣がNO1でしょう
平沢は、遊撃が守れると言う事で過剰評価と成っている懸念あり
巨人に欲しいのは、スラッガータイプ
2番タイプの平沢はどうなんでしょうか?
-
42 名前:匿名さん:2015/09/06 11:06
-
バッターならホームラン打てる左のバッターが必要です。平沢君より吉田君。吉田君らちょっとレベルが違う気がします。
-
43 名前:匿名さん:2015/09/06 11:51
-
吉田でいい。打撃優先。
立岡と同じ。
-
44 名前:匿名さん:2015/09/06 12:09
-
打力だけなら吉田選手が一番だと。外野にしては身体能力に特筆するものがないのがマイナスですが、とにかく低め対応が天才的です。ただし、評価が上がっているので外れ一位にあげて来る所が出るかも知れません(特に巨人と同じレギュラー交代時期の中日。あの打撃が落合GMのお眼鏡にかなえば)。
巨人は一位は小笠原投手で行く気がします。オコエ選手より人気は劣りますが、甲子園優勝投手ですし。東海相模と巨人の関係もあります。一位で競合し外してしまえば、思い切って吉田選手に行っても良いかも・・と思うくらいの貧打。岡本選手と組む左が欲しいのは事実ですし。
小笠原投手が取れたら、二位でどれだけの打者が残っているかですね。茂木選手は素晴らしい打力ありますが、インハイが極端に弱いのと、フル出場できない体の弱さが気になります(ウエートを始めて、成績が伸びたそうですが)。将来性で勝俣選手も有りかも・・。打撃技術とスイングの速さだけでなく、監督に「宇宙人」と言われる精神面に期待が持てます(何を考えているか分からず、失敗を引きずらない、という意味かと)。
-
45 名前:匿名さん:2015/09/06 12:48
-
失敗続きのスカウト部長のくだらないコメントなんて必要なし。
⇒とんでもない。私たちがどんなに他の選手を獲得してほしくても、この人と(来年もいれば) 原さんの意向で指名選手が決まるんですよ。
山下氏のコメントは非常に重要です。
-
46 名前:匿名さん:2015/09/06 12:57
-
平沢の評価も上がってきたみたいだね。
外れ1位あるかも知れない。
-
47 名前:匿名さん:2015/09/06 13:34
-
ここのやつらいっつも文句ばっか言ってんなww
-
48 名前:匿名さん:2015/09/06 14:09
-
阪神は全体の最上位は高橋、野手で最上位は平沢。阪神は律儀で最初に名前出した
選手指名にいくから高橋で決まり。
-
49 名前:匿名さん:2015/09/06 14:18
-
46
こんなセンスないスカウト部長は
-
50 名前:匿名さん:2015/09/06 15:02
-
プロ野球より注目される高校野球
今日は地上波! 視聴率稼ぎそう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。