テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900732
2015年 巨人軍ドラフト会議 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2015/09/05 12:13
-
短文連投はお断り
-
401 名前:預施観the価唖藍:2015/09/14 07:57
-
1位は小川(近江)で良いと思います。
-
402 名前:匿名さん:2015/09/14 08:04
-
茂木の秋の調子がよくないですね。運が良ければ二位で取れたらいいですね。三位は勝俣。
-
403 名前:匿名さん:2015/09/14 14:06
-
①岡田②茂木③勝俣④廣岡⑤以降P
-
404 名前:匿名さん:2015/09/14 15:03
-
谷田が3試合連続ツーラン!!
-
405 名前:匿名さん:2015/09/14 15:11
-
谷田が覚醒しました。
ドラフトでも外れ1位の可能性すらあります。
さぁ、堤GMどうします?
-
406 名前:匿名さん:2015/09/14 16:58
-
1位 小笠原
2位 近藤均
3位 勝俣
4位 廣岡
5位 重信or山崎晃
-
407 名前:匿名さん:2015/09/14 17:58
-
小笠原、巨人以外なら東海大進学説があるが?
-
408 名前:匿名さん:2015/09/14 18:42
-
パリーグには「今年はセリーグに気を使います指名」を方針にしてもらいたい。
-
409 名前:匿名さん:2015/09/14 19:02
-
一位小笠原、二位谷田で大成功!
-
410 名前:匿名さん:2015/09/14 19:20
-
谷田選手の評価が上がったのは事実ですよね。ただし守備は△。足もあるわけではないし、長打力が魅力ですが安定して修正した打撃が続けられるかもまだ分かりません。欠点が修正されたのか見てみたいです。ただ外野ですし、今までの成績もありますから、さすがに一位で行くチームはないと思います。
これから好投手がいるチームと当たるので、そこでの結果次第では2位くらいで指名するチームはありそうですね(ドラフト直前の土日に対明治あります。対早大はドラフト後です)でも取れたとしても、育成が待っているので、高校生と同じ扱いかと。2位か3位で取れるでしょうか?
-
411 名前:匿名さん:2015/09/14 19:45
-
大学U18の4番の青学の吉田は
間違いなく、首位打者候補。
-
412 名前:匿名さん:2015/09/14 20:01
-
>>411
大学U18っておかしくない?大学ならU22じゃないの…
-
413 名前:匿名さん:2015/09/14 20:09
-
ごめんなさい。
大学侍ジャパンの4番。
他の方は吉田の打撃をどう
みておられますか?このままだと
ヤクルトに取られて、ヤクルトは
黄金時代を迎えるのでしょうか。
-
414 名前:匿名さん:2015/09/14 20:14
-
吉田、高山、谷田なら、俺は谷田を一番買っている。
谷田はやっぱり長打力が魅力
-
415 名前:匿名さん:2015/09/14 20:27
-
オコエの1位指名って無いのかな?
巨人は育てられないって聞くけど、獲得しておいた方がいい選手。
ほっといても間違いなく将来日本を代表する選手になる。
-
416 名前:匿名さん:2015/09/14 20:28
-
ヤクルトは黄金時代を迎えるのでしょうか。
⇒ヤクルトはチームは好調でも、球団売却や本拠地移転の話が絶えません。
特に巨人が新国立を改造して霞ヶ丘(神宮外苑)に移転すると、真剣に新潟などを移転先として考えるかもしれません。
-
417 名前:匿名さん:2015/09/14 20:29
-
>>415
オコエはハムで決まりでしょう…
-
418 名前:匿名さん:2015/09/14 20:34
-
小笠原は入団拒否はないだろう
菅野や長野ほど巨人入りが悲願でもないし
-
419 名前:匿名さん:2015/09/14 20:38
-
内野手も欲しいですね。茂木、平沢以外は、それて、内野手いないでしょうかね?
おそらく一位は、小笠原か即戦力投手に成ると思います。二位で、茂木は、難しいかな。
ひ平沢は、無理でしょう?
-
420 名前:亜苦御瀬射刃異:2015/09/14 20:54
-
1位で斉藤君(中部学院大)とれんかな?
-
421 名前:匿名さん:2015/09/14 20:58
-
一位小笠原、二位谷田、三位木下、四位花咲徳栄大滝
-
422 名前:匿名さん:2015/09/14 21:06
-
>>413さん
すぐに結果を出すのは吉田選手が一番と。高校も大学も入ってすぐにレギュラー。上のレベルに早く対応するのは、天才肌の打撃があるからです。ただし、身体能力が平凡なのと、体もないので将来的な伸びは意外と少ないかも知れません。一年目から290、20本ぐらいで、その後上昇を期待できるのは打率ぐらいですかね。
守備も若い頃はレフトでしょうが、30を超えると一塁辺りになるかもしれません。それでもスゴイことだと思います。
更なる長打力を求めれば、谷田選手ということになるでしょうか。肩はあるので、守備を鍛えれば将来的にライトぐらいは出来そうですし。ただし打撃の安定性はないので、これが改善するのかは分かりません。リスクが大きいですが、育った時の姿は吉田選手より長打力があるクリーンアップ候補かと。
-
423 名前:匿名さん:2015/09/14 21:17
-
谷田は内田コーチが巨人にいる限り、絶対に買いです。
-
424 名前:匿名さん:2015/09/14 21:25
-
平沢くん良いよね。
U-18の韓国戦に投げた子はどう?
-
425 名前:匿名さん:2015/09/14 21:30
-
>>424
上野か。進学が決定的
-
426 名前:匿名さん:2015/09/14 21:35
-
そっかー。あの子良かったよね?4年後注目ですね!
-
427 名前:匿名さん:2015/09/14 22:08
-
小笠原、谷田の両取り希望。
-
428 名前:匿名さん:2015/09/14 22:14
-
423さん
吉田 1年目290, HR20
その後は300常連。十分です。
-
429 名前:匿名さん:2015/09/14 22:17
-
吉田と谷田では打者としてのセンス、
安定性で雲泥の差があるように思います。
過去の実績より。
-
430 名前:匿名さん:2015/09/14 22:28
-
上野君は駒澤大学に進学だったような...
-
431 名前:匿名さん:2015/09/14 22:30
-
>>429
2軍の仕合でも無理そう。
-
432 名前:匿名さん:2015/09/14 22:35
-
巨人には、吉田よりも、肩もが強くて足も速くて打撃もいい
橋本がいるから吉田はいらないよ。谷田はどうしても欲しいけど。
-
433 名前:匿名さん:2015/09/14 22:40
-
>>428
あり得ない。一年目の由伸クラスの成績じゃん。
こんな成績残したら新人王も楽勝に取れちゃう。
-
434 名前:匿名さん:2015/09/14 22:43
-
1位は小笠原外しても投手だろうから、2位で吉田か谷田の残ってる方を穫ればいい。
どっちも残らない可能性もあるけど…。
-
435 名前:匿名さん:2015/09/14 23:03
-
吉田は4位以下でも取れそう。
巨人が指名するなら5位以下でいいんじゃない。
-
436 名前:匿名さん:2015/09/14 23:35
-
外野手は勝俣1人でいいよ
年齢バランス的にも高校生外野手が1人欲しい
-
437 名前:匿名さん:2015/09/14 23:43
-
東洋大の原樹理投手、中位くらいでとれるなら欲しいけどな。
-
438 名前:匿名さん:2015/09/14 23:45
-
原樹理は東洋大姫路の時、阪神から栄養費貰った札付きだぞ。
巨人は最初からイメージの悪い選手は獲らんでしょうね。
-
439 名前:匿名さん:2015/09/14 23:49
-
ソフトバンクの松田は大学時代、ホームランはけっこう打っていたけれど打率が凄い低くて、こいつプロで本当に通用するのかと思ったけれど、ドラフト1位で今はパを代表するバッター。福田じゃなくて松田にしとけば良かったという感じです。松田みたいに教えかたしだいでなんとかなるなら、谷田もなんとかなるのかなと。野球の技術にくわしい方、いかがですかね?
-
440 名前:匿名さん:2015/09/14 23:57
-
技術は知らんが、内田順三コーチを信頼すべきでは?
小早川毅彦、緒方孝市、野村謙二郎、江藤智、前田智徳、金本知憲、
松井秀喜、高橋由伸、仁志敏久、清水隆行、嶋重宣、新井貴浩を指導して
開花させた名伯楽ですぞ。
-
441 名前:匿名さん:2015/09/15 00:07
-
1位 小笠原 外れ 高山
2位 小笠原なら谷田 高山なら高橋(花巻東)
3位 広岡
4位 堀内or加藤(早実)
-
442 名前:匿名さん:2015/09/15 00:21
-
小笠原は単独でいけるんじゃない?
-
443 名前:匿名さん:2015/09/15 00:28
-
外れ1位 谷田、2位 吉田凌の可能性もありますね。
中長距離のクラッチヒッタータイプである岡本に対し、谷田は完全に天性のホームランバッター。
フォロースルーを大きく使って、綺麗な放物線でスタンドに放り込む、
今年の候補の中でも数少ないプロの世界でも長打を売りに出来る選手かと。
-
444 名前:匿名さん:2015/09/15 00:38
-
一位の小笠原はまず間違いない。二位で誰が取れるかが問題。
-
445 名前:匿名さん:2015/09/15 00:53
-
前評判高かった広島の野間もあの程度 選手の見極めは難しい
-
446 名前:匿名さん:2015/09/15 01:02
-
>>445
一年目としてはよくやっていると思うけど。
-
447 名前:匿名さん:2015/09/15 01:05
-
山口のポジションに小笠原という意見があるが公文 戸根 今村あたりがこなせないか?小笠原は巨人の歴史を変えるような先発になりうるのなら指名に反対ではないけど
-
448 名前:匿名さん:2015/09/15 01:08
-
静岡の堀内 静岡高校って超進学高校でしょ? キャッチャーで頭がいいって最高だと思うよ
-
449 名前:匿名さん:2015/09/15 01:10
-
1位 小笠原
2位 勝俣
3位 吉田凌
4位 広岡
5位 了海
-
450 名前:匿名さん:2015/09/15 01:10
-
ホームラン打者としての谷田の素質は素晴らしい 慶応ブランドも将来の幹部候補に相応しい 是非欲しい
しかし春はボロボロだったのに打ちまくってることが悩ましい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。