テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900731

阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2015/09/04 11:39
最後まで温かく応援しましょう。
151 名前:あ~しんど:2015/09/07 18:03
ありがとう…脳幹出血から1年せめて阪神優勝ビールかけを
見てから逝きたい…ビールかけの練習のためリハビリ中!
152 名前:匿名さん:2015/09/07 18:15
今週が勝負で優勝がみえてくる
その時は嫌だが和田続投
負ければおそらく和田解雇話がでてくる
153 名前:匿名さん:2015/09/07 18:17
>150
明日からの巨人3連戦が正念場ですね。
うまく乗り越えて、ほっとした後の広島3連戦も怖いですが・・・

とにかく、阪神の優勝見たいですね!!
お体をお大事になさって下さい。
154 名前:匿名さん:2015/09/07 18:23
阪神ファンは人生2度優勝が見れれば(お前は幸せ)いい人生といわれました

元 上司は2003の優勝を見て、永眠しました 遺言で六甲おろしとともに
出棺したのを思い出しました 今も天国で応援してると思います
155 名前:匿名さん:2015/09/07 18:28
星野GMにさせたかったが
楽天の取締役副会長なったので
生涯楽天かな
156 名前:匿名さん:2015/09/07 18:59
まぁ自分も1985、2003、2005と見れたので幸せかもしれません。1985年は少ししか覚えないですけど!
157 名前:あ~しんど:2015/09/07 19:03
待ちわびているんです!日本全国で・・・ほんとの
改革を今度こそするためにも今年だけは優勝しなきゃダメなんです。
ヤクルトとの優勝争いと言えば、八木の幻のホームラン、湯船の
リリーフ失敗、中村の新幹線駅で良い知らせを持ち帰りますよ、
そして新庄の『明日も勝つ!』ですね…辛い記憶です!
158 名前:匿名さん:2015/09/07 19:08
1992年阪神圧倒的に有利と言われた中で阪神は9月に大失速してヤクルトに逆転優勝された年があったな。
あの時はファンは阪神優勝やなと皆優勝モードだったが。
159 名前:あ~しんど:2015/09/07 19:25
最終戦での巨人にボロ負優勝逃す、中村大ぼけ奇跡のヤクルト
逆転優勝、岡田の逆奇跡巨人メーク何とか?歴史上の3大
大笑いものタイガース事件・・・4大事件にならなければ良いが・・・
160 名前:匿名さん:2015/09/07 19:33
146
フロントが変われば何が変わるんですか?
どう変わるんですか?
161 名前:匿名さん:2015/09/07 19:46
9月23日頃までにはカタがつくように思います?まだその先かなぁ~
162 名前:匿名さん:2015/09/07 19:50
フロントが変わるには野崎よな社長はいればかわる
改革オーナー、改革社長希望
163 名前:匿名さん:2015/09/07 19:57
161
フロントが代われば経営方針や監督人事など大きく変わりますよ。
今のフロントは何も変えたくない、現状維持でいいという考えですから。
164 名前:匿名さん:2015/09/07 20:25
阪神打線は、打撃に難あり。特に得点圏。
165 名前:匿名さん:2015/09/07 20:33
チームの得点圏打率をあげるのは仙台育英の平沢獲得ですよ。
来年は。
166 名前:匿名さん:2015/09/07 20:59
ヤバイ、
バレンティン戻ってきた!!
167 名前:匿名さん:2015/09/07 21:02
次のヤクルト戦は、9月20日と9月21日です。阪神は誰が投げるか?岩崎と岩田かな?不安やわ。
168 名前:匿名さん:2015/09/07 21:04
追い込まれたのは、巨人・ヤクルトではなく阪神でしょ。
169 名前:匿名さん:2015/09/07 21:51
>>168 どこのファンかわからないけど、そこまで卑屈に考えることないでしょ。
170 名前:匿名さん:2015/09/07 21:55
星野氏が阪神と広島は今年優勝する最後のチャンスらしいよ。
両チームとも今年優勝逃したら数年優勝は厳しいとの事。
171 名前:匿名さん:2015/09/07 22:33
>>170 ずっと巨人を優勝させて良いの?
172 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/09/07 23:05
残り20試合、明日から連続して7試合は甲子園で阪神は戦う。

7試合終了時、巨人、ヤクルト相手に2ゲーム差は欲しい所。

出来なければ、阪神の優勝は厳しい状況になりそうですな。
173 名前:匿名さん:2015/09/07 23:13
一位いて厳しいというのも情けない話ですね。
ちなみに一昨日までスポーツニュースで阪神圧倒有利の声があったのですが、既に消えたのでしょうか?
174 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/09/07 23:21
>>173さん

7試合終了後、残り13試合は、阪神はホーム3試合、アウェー8試合なので
良くて6勝5敗と想定してますね。
175 名前:匿名さん:2015/09/07 23:28
今週台風の接近で甲子園のゲーム流れる試合ありそう。
176 名前:匿名さん:2015/09/07 23:40
近畿地方週間天気予報平成27年9月7日16時32分 大阪管区気象台発表
予報期間 9月8日から9月14日まで
 向こう一週間の近畿地方は、台風第18号や湿った気流の影響で雲が広が
りやすく、期間の前半は雨が降るでしょう。
 なお、9日から台風第18号の影響を受けて、荒れた天気となるおそれが
あります。
 最高気温、最低気温ともに、平年並か平年より低い見込みです。
 降水量は、平年より多いでしょう。
177 名前:匿名さん:2015/09/08 00:31
とにかく勝て!
このスレでは未来は考えない!
勝ってくれ!!
178 名前:北九州の阪神ファン:2015/09/08 07:09
とりあえず今日勝って明日、明後日は中止になって勝ち逃げになったら良いのになと思います。ただマイコも肩が軽すぎてそろそろ打たれるやないかな?
179 名前:匿名さん:2015/09/08 07:11
8月前半あたりから中5日でローテーションをまわしている和田監督に
余裕はないです。ゴメスもやる気ないですしね。
その点巨人はマイコラスを休ませ、無理のないローテーションが確立されているし、
打線もしっかり帳尻を合わせて上昇中です。
おそらく甲子園3連戦は巨人の3連勝でしょう。
横浜の凋落予想をことごとく当てている私(快進撃スレ参照)
が言うのだからたぶん当たります。
しかし台風の影響で阪神は3連敗を免れる可能性はあります。
阪神は台風に頼るしかないでしょう。
180 名前:北九州の阪神ファン:2015/09/08 07:18
あっいかんいかん考え方がセコたらしい。やはり2勝1敗でいって欲しいと思います。
181 名前:北九州の阪神ファン:2015/09/08 07:47
180
の文章よう読んで無かったけどどこのファン?巨人の3連勝ないない
182 名前:匿名さん:2015/09/08 08:05
来期オリックスが梨田最有力らしいから、阪神の線は消えたな。
優勝争いしてるから監督人事も難しい。
183 名前:匿名さん:2015/09/08 09:28
明日、明後日の巨人戦は雨で中止の可能性が高そうですね、今日の試合も微妙です。夜から雨みたいです。
さぁこの雨が阪神にとって恵みの雨になるんでしょうか?少なくとも広島戦でのローテーションでの谷間は解消されますね。この巨人、広島6連戦の相手チームのでてくる投手は非常に厳しいですからね。
184 名前:匿名さん:2015/09/08 09:33
優勝する時は何か神がかり的な味方もありますからね。ここからは実力もだが実力以上の何か流れがどのチームに味方するか。味方したチームが優勝のテープをきるでしょうね。
185 名前:匿名さん:2015/09/08 10:17
流れからいったら巨人の優勝はなさそうな気がする。ヤクルトか阪神が優勝だろうな。巨人が阪神に勝つなら巨人が優勝というよりヤクルトが優勝に近づくアシストを巨人がしたという感じになるね。広島もしかり。
186 名前:匿名さん:2015/09/08 13:12
巨人、広島が苦手投手ぶつけてくるから、それを乗り越えられなければかなり厳しいですね。投手陣はよく頑張ってきたのですが、、、
187 名前:匿名さん:2015/09/08 13:29
今年巨人戦東京ドームではぼろぼろだけど、甲子園では勝ち越してますからね。
188 名前:アッチソン:2015/09/08 13:45
ジョンソン、マエケン、マイコラス、大野、若松の攻略をしなくては阪神の優勝は無い!それにしても多いな
189 名前:匿名さん:2015/09/08 13:47
プラス舘山も。
190 名前:匿名さん:2015/09/08 16:07
技術的に問題のあるゴメスをこのまま使い続けるのか?
巨人三連戦での結果によっては考える時期に来ているように思います。
191 名前:匿名さん:2015/09/08 16:28
雨で中止
192 名前:匿名さん:2015/09/08 16:43
明日も中止必至。木曜日はできるかな?
193 名前:匿名さん:2015/09/08 16:47
明日も中止だろう。
明後日は微妙。
これで広島戦にメッセンジャーつぎ込めますね。谷間もなし。藤浪は明後日あるなら明後日登板かな?
阪神としては中止は有難い。
投手のやりくりが余裕できるし。
194 名前:匿名さん:2015/09/08 17:33
>>193
月末12連戦なのに中止がありがたい?
195 名前:匿名さん:2015/09/08 17:38
首脳陣は優勝出来なかったら12連戦のせいにしそう。
196 名前:匿名さん:2015/09/08 17:53
195
広島戦、谷間と裏ローテーションでかなり投手が厳しかったたし、そのあと12連戦まで日程に余裕ができる。12連戦はペナントの最後なので無理しないといけない。目標があるチームとないチームがはっきりしてくるから目標がなくなったチームは今よりも戦いやすくなる。
197 名前:ブロワーズ:2015/09/08 17:56
196
それはいえますね。首脳陣はもし優勝出来なかった言い訳を今から考えているのと違います。
198 名前:匿名さん:2015/09/08 18:01
巨人戦も大事だけど、次の広島戦も重要だと思っていた。何故か今広島はわずかながら優勝の可能性もまだ0%ではない。クライマックスの望みもありモチベーションは高い。だから阪神に勝てば勢いにのるし、負ければ終焉になる。次のマツダでの広島戦はここで叩けば戦意喪失でき戦いやすくなる。
199 名前:匿名さん:2015/09/08 18:05
↑広島を叩けば戦意喪失になり次のマツダでの広島のモチベーションが低下する。だから広島戦にメッセンジャーをまわせるのは大きい。そして次の12連戦まと余裕があるから投手つぎ込める。
200 名前:匿名さん:2015/09/08 18:10
阪神は広島と残り試合が多いから広島をここで叩けば後の広島のモチベーションがかわり戦いやすくなる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。