テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900731

阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2015/09/04 11:39
最後まで温かく応援しましょう。
651 名前:匿名さん:2015/09/13 16:50
もう最終盤で四の五の言ってる場合じゃない。マートンは二軍に落とそう。劇薬や!ゴメスにも影響あるやろ。それでも変わらんかったら、ゴメスも落としたらいい。
高宮は落とせよ!甘さは禁物や!
652 名前:匿名さん:2015/09/13 16:52
一塁審判牽制も広島有理な判定か。
653 名前:匿名さん:2015/09/13 16:52
巨ファンだけど、巨人戦で見せた気迫はどこいったんや?中畑と和田は同じような今年とるな。もう負けられんのはわかるけどここで呉出したら、また先の戦いに響くんじゃないのか?
654 名前:匿名さん:2015/09/13 16:55
マートンのレフトの守備も酷いね。
今年でクビでいいよ。
655 名前:匿名さん:2015/09/13 16:57
マートン降格してペレスあげたら?
雰囲気変わるかもよ!
656 名前:匿名さん:2015/09/13 17:00
優勝争いしても和田じゃ10年戦っても勝てないと思うわ。
星野みたいな勝ち運持った監督じゃなきゃ駄目。
毎年同じことの繰り返しだよ。
いずれにしても得点取らなきゃ100年やっても勝てないよ。
大事な試合で勝てないチーム。
同じ投手に何度でもやられるチーム。
まぁ先発の相手が誰であろうと打てないけどね。
この3連戦は2点だけか。勝てるわけないわな。

和田いい加減早く退団しろっていうの。
657 名前:匿名さん:2015/09/13 17:01
>>647
その通りだね。その3人来たら場所関係なく完封負けで勝てないわな。
ヤクルト、巨人はそこそこ点とるだろうし
658 名前:匿名さん:2015/09/13 17:02
梅野ってほんまゴミやわ
659 名前:匿名さん:2015/09/13 17:04
レフトペレス、サード陽川、セカンド北條、センター中谷か江越こっちの方がまだ期待出来る!!
660 名前:匿名さん:2015/09/13 17:08
ゴメスは研究されて厳しいがチームの雰囲気考えたら技術以前にマートンは雰囲気よくならない。ペレスをあげて風を一か八かでふかして欲しい。このままマートン使ってもチームにいい影響及ぼさない。
外国人はメッセンジャーとペレス以外は入れかえたらいいと思う。
661 名前:匿名さん:2015/09/13 17:11
↑来季メッセンジャーとペレス以外総入れ換えしたらいい。和田監督も退任。南、中村も退任。新生タイガースがみたい。Bクラスに落ちても未来に夢がもてるチームにして欲しい。
662 名前:匿名さん:2015/09/13 17:11
マートン下げろ! 

巨人戦で サヨナラ打ってから 18打席0安打  ここ6試合 24打席1安打

2軍のペレスを使った方がいい ひどすぎる
663 名前:キングストン:2015/09/13 17:13
マートンいないと何もできないくせによー言うわww
3試合でたった2得点!?一気に3位に転落かあ!?w
664 名前:匿名さん:2015/09/13 17:15
広島戦でズッコケる悪い予感がしてたが見事に当たった。踏ん張れんチームやなあ。今年くらい優勝できるかと思ったらこのざまかよ!情けないチームやで!
665 名前:匿名さん:2015/09/13 17:16
来年は和田野球を見たくない
666 名前:匿名さん:2015/09/13 17:19
和田監督の後は岡田か平田?
667 名前:匿名さん:2015/09/13 17:20
西岡が 17日2軍へ復帰ということだが 西岡も早めに上げないとダメなのかな?
668 名前:匿名さん:2015/09/13 17:27
和田と中村は他球団に行け!
669 名前:おると:2015/09/13 17:28
能見やメッセは経年劣化や研究されたこともあってか、
K.O.されるケースが目立つようになってきた。
一方、逆に苦手なピッチャーはいつまでたっても攻略できないまま。
ここ一番で勝てない点も何も解消されていない。
それが和田の4年。新人監督の緒方監督や真中監督の方が
上手くチームの力を引き出せているのでは?
批判や失敗を恐れて無難な道を選ぶ者に大きなことができるとは思えない。
全ての責任を取る覚悟で、腹をくくって導いてもらいたい。
670 名前:匿名さん:2015/09/13 17:32
阪神が優勝できない一つの要因は特定の苦手投手が多すぎる事。
同じ特定の投手に何度もやられている。スコアラーも問題?
671 名前:匿名さん:2015/09/13 17:33
>>668
他球団への嫌がらせか…wwwww
いいかもね。阪神のためには
でも他球団ファンは全力を挙げてするだろうよ。
672 名前:匿名さん:2015/09/13 17:51
打てない、守れない戦力で首位争い。
文句たれるな。
673 名前:匿名さん:2015/09/13 18:03
ネガティブな奴ばっかりやな
そない泣かなくてもええのに
674 名前:匿名さん:2015/09/13 18:06
673
阪神を応援してる人ですか?
戦力だけの問題なら腹がたたないのですが、腹がたつのは一体何でしょう?あなたが阪神を応援してるかたならわかりますよね?ファンですよね。
675 名前:匿名さん:2015/09/13 18:06
今日も自棄酒や
火曜日は甲子園行くで
先発は藤浪かな
あとの楽しみは藤浪の最多勝利だけや
676 名前:匿名さん:2015/09/13 18:09
広島も前健を中4日で登板させたしわ寄せはどこかで必ずきますよ。
677 名前:匿名さん:2015/09/13 18:25
中村GMの編成を辞めるべき。

もちろん、オーナーの坂井氏、球団社長の南氏、阪神生え抜きのコーチは辞めるべき、
678 名前:匿名さん:2015/09/13 18:52
>>677
ところが坂井は最近、南を電鉄の取締役から外したりとなにかと南の牙城が崩れてきてるんだよ。南さえ追放したら星野チルドレンの組閣は叶う。間違いなく優勝を逃せば坂井は南と和田を追放する。
679 名前:匿名さん:2015/09/13 18:53
最近の和田の戦い方みてると来季続投が内定したのかね?

だから安心して負け続けて、フロントご奉公で頭なでなで?

来季もこの線で長期政権を狙っているんでしょうね・・・笑う
680 名前:匿名さん:2015/09/13 19:08
来季の続投報道出てから、下降線。
まあ、毎年この時期負ける率が高いのは誰が監督でも同じですが・・・。

投手にしても打者にしても、1,2軍の入れ替えがよくわからないですね。
681 名前:匿名さん:2015/09/13 19:11
マートンこの時期での病気の再発は事実上の引退だな。

次の広島3連戦ジョンソンは順当だと思うが黒田と前田を1日伸ばして中6日
にしたら阪神戦3枚揃う。そして最終戦は中6日ジョンソンで阪神4連勝を狙えば
高い確率でそうなるでしょう。おそらくそうなれば広島が3位になると思う。
(それに伴いヤクルト2試合がヤクルト有利になるのでヤクルト優勝か?)
682 名前:匿名さん:2015/09/13 19:20
サンスボでは
優勝争いして利益だすために
大物監督と補強に動くかもしれないだって
683 名前:匿名さん:2015/09/13 19:24
外部監督ふくめて
684 名前:匿名さん:2015/09/13 19:25
>>678
自分もそう思っていたけど南が外れたのは法律の改正で子会社の社長は親会社の取締に
なれなくなったからみたいだ。南王国は阪急が口を出さない限り強固じゃないかな?
685 名前:匿名さん:2015/09/13 19:52
和田が退任の場合、フロント総入れ替えの大改革だよ。
迫る2016年。
686 名前:匿名さん:2015/09/13 19:58
昨年の週間ポストの記事の一部だけど、昨年坂井オーナーは和田監督更迭の意向
だったが南球団社長の凄まじい和田監督引きとめにクライマックスでの勝利を
前提に和田監督留任を飲んだみたい。
「もともと開幕前から選手のモチベーションは低かったんです。理由は和田監督の続投。私が聞いた話では、昨季終了の時点で和田監督は交代する予定だったのに、CSで巨人に4連勝して日本シリーズに出たことで続投になった」
687 名前:匿名さん:2015/09/13 20:01
和田はやっぱり去年で辞めとくべきだった。
688 名前:匿名さん:2015/09/13 20:09
まがりなりにも優勝争いを行っているこの時期に平日のチケットが多く売れ残っていることに対して坂井は激昂しているみたい。星野やどんでんの時にはダフ屋をよく3号神戸線高架下で見かけたものだが、昨今は見ないね。それどころか、格安チケット店でも原価割れして叩き売りしているところもあると聞く。それでも売れないらしい。
689 名前:匿名さん:2015/09/13 20:15
岡田監督 
高代ヘッド
金本打撃
赤星走塁
矢野バッテリー
下柳投手
690 名前:匿名さん:2015/09/13 20:18
勝てんしおもろないしってそりゃ客もこんでww
691 名前:キングストン:2015/09/13 20:22
監督が代わっても弱いことに変わりないだろ?ww
今までのヘボガースの汚れた歴史がそれを示してるだろ?ww
692 名前:匿名さん:2015/09/13 20:37
さっさと、旧阪急の経営陣が阪神に物言って頂きたい。
693 名前:匿名さん:2015/09/13 20:57
和田さん頑張れ、ここからが勝負だ。
694 名前:匿名さん:2015/09/13 20:59
バント推進のコツコツ野球ばっかり推し進めとてばかりいるから侍の野手は一人も選出されないんだよ!
プレミア12がどうとかは関係ないけど、阪神から藤浪一人だけ、それも野手0人っていうのが他球団ファンからの物笑いの種にされることがムカつく。
全て負広と和田の責任。
695 名前:匿名さん:2015/09/13 21:12
そもそもチームとしてツマランもん
何の魅力もない
696 名前:匿名さん:2015/09/13 21:21
中村GMって現場の監督と同じ視野で補強している感じがする。
阪神も岡本(巨人)の様に高卒1年目から
1軍で活躍出来る様な選手を指名しないと…
697 名前:匿名さん:2015/09/13 22:02
693
さっさと言うとは、どのような意見でしょうか興味あります
個人的には、短期的には変革など無いと思っていますが
698 名前:匿名さん:2015/09/13 22:17
わぁ、和田の親戚現れたわ!

次は南と中村の親戚が出しゃばるかな?
699 名前:匿名さん:2015/09/13 22:22
和田
『ファームから誰かを上げる?今ならナベと剛だな。代わりに梅野や中谷はファーム行き。北條?あんなケツの青いヤツには1軍は10年早い。ベテランこそ信頼出来るからね。』
700 名前:匿名さん:2015/09/13 22:25
700
嫌味おつかれ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。