テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900727
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 24
-
0 名前:匿名さん:2015/09/02 20:41
-
ID:o216yMww0及びサイコパス予想屋を書きこむ輩は、虚カス釣り
師というアンチの荒らしだということが判明いたしました。批判
封じ、おまえら、おまえら等の書き込みを見受けた場合、管理人
へ速やかにご報告ください。監督、コーチ、選手、フロント批判
、及び叱咤激励、応援メッセージ等ファン目線の自由な意見の交
換をしましょう。では、どうぞ。
-
901 名前:匿名さん:2015/09/14 01:34
-
大竹地味に凄い安定してる
4番手に
-
902 名前:匿名さん:2015/09/14 01:42
-
原でなきゃ5位ってか?采配云々より編成、起用 原の長年のツケでしょうが?
-
903 名前:匿名さん:2015/09/14 02:15
-
阿部 村田 アンダーの帳尻合わせ
長野はもう少しミートを心がけろや
-
904 名前:匿名さん:2015/09/14 06:31
-
>>902
出禁の「おまえら」だから相手にしなくていいよ。
そもそも江川が何言おうが説得力のかけらもないし
こいつはおまえらは~って言いたいだけ。
巨人ファンに相手にされないから阪神スレに書き込んでそこでも相手にされてないっていう。
-
905 名前:匿名さん:2015/09/14 08:45
-
>>902
そうだね。チームとして過渡期なんだろうね。原監督一人の問題ではない。
-
906 名前:匿名さん:2015/09/14 08:55
-
905
説得力ないってw
それを仕事とし、自身もプロでやってきた人間に対して、素人がww
おまえ恥ずかしくない?少なくとも素人よりマシ、だで素人がほざこうが一番意味ないわ。
-
907 名前:匿名さん:2015/09/14 09:33
-
14試合で8勝はするだろう
日程では阪神が不利だな
-
908 名前:匿名さん:2015/09/14 09:36
-
菅野ージョンソン
いきなり一年目の外国人に防御率タイトルとらすなよ
-
909 名前:匿名さん:2015/09/14 09:44
-
日本ハムがセリーグなら優勝だな
-
910 名前:匿名さん:2015/09/14 12:33
-
村田は岡本に刺激され、アンちゃんは来期の契約を意識して、阿部とともに帳尻合わせが始まったな。
-
911 名前:匿名さん:2015/09/14 12:40
-
ソフトバンク日ハムで日本一を決めるべきシーズンだね
-
912 名前:匿名さん:2015/09/14 13:31
-
ソフトバンクが日本一
原ちゃん変にバントにこだわらなかったら点入るやろが
-
913 名前:匿名さん:2015/09/14 14:03
-
ファームも巨人と V4 ソフトバンクの
争いか?
-
914 名前:匿名さん:2015/09/14 16:40
-
明日の菅野は今シーズンの正念場だな。やられるようなことになれば優勝もないだろうし、菅野も完全にエース失格だな
-
915 名前:匿名さん:2015/09/14 17:00
-
相手は中4日のジョンソンと発表された
今季ジョンソンからは1点も取れていない
打線の奮起が期待される
-
916 名前:匿名さん:2015/09/14 17:13
-
肘の具合がどうと何がどうとか言うが
それも踏まえて相手に点をやらない投球ができないと
真の意味でのマエケン超えはできないぞ!@菅野
-
917 名前:匿名さん:2015/09/14 17:55
-
917さんに同意、とにかく簡単に先取点を取られすぎる。このままではマエケン超えどころか勝ち負けが同じ星の並みの投手で終わってしまいますよ。
-
918 名前:匿名さん:2015/09/14 17:59
-
菅野も大学時代は力で押す投球してたのに完全に変化球(スライダー)でかわす
投手になっちゃったからね。かろうじてランナー出すけど抑えてるって感じ
でマエケンや藤浪と比べると物足りないよ、大事な所で打たれているのもだいたい
変化球、あの157キロ出していた学生時代が懐かしい。
-
919 名前:匿名さん:2015/09/14 18:08
-
白石オーナー今日も原の去就に関して、返答濁してますね。
優勝したら続投かな。もう10年。
とにかく長い。他の監督の野球が見たい!
-
920 名前:金惧酢問:2015/09/14 18:18
-
もうヤクルト以外の5球団チームを解体したら良いんですよ!!
-
921 名前:匿名さん:2015/09/14 18:54
-
菅野は肘の状態あるからな。先に点やるなは同意だけど、自分で選んだ道とはいえこんな環境でよくやっとるわ。ストレートの威力が戻ってくれりゃいいんだが。
-
922 名前:匿名さん:2015/09/14 19:52
-
この若さで157キロ投げれなくしたのは、
誰だ?エースを靭帯損傷させるって、
どういうこと?
-
923 名前:匿名さん:2015/09/14 19:55
-
球速だけじゃ測れないものもあるからね。とにかくバットを押し込むような勢いのあるボールが欲しい。
今の菅野のボールは軽そう!!
-
924 名前:匿名さん:2015/09/14 20:04
-
マシ下げて、メンドーサ上げれないのか。
-
925 名前:匿名さん:2015/09/14 20:08
-
ダントツ優勝しても、団子レースしても、何連覇しても、
一向に人気復活の兆しなし。
やっぱり原に辞めてもらって、スター育てないとダメだね
-
926 名前:匿名さん:2015/09/14 20:31
-
>>924
同意。
メンドウサの調子が悪くないならありだし、調子良ければ入れ換えるベストの時期だと思う。
-
927 名前:匿名さん:2015/09/14 20:34
-
大学時代157km/h出してたとはいえ、ガンの甘い神宮での記録だし、何しろところどころ休みの入る学生時代と違ってプロは6ヶ月ぶっ通しだしね。毎試合全力だと持たないと自覚してるんだろう
同じく大学時代157km/h投手の澤村だって去年までの先発起用時では150km/hなんて数えるほどだったし
まあ、そろそろギアを1段階入れてほしいね。肘の状態が春よりも良くなってきたらしいし
-
928 名前:匿名さん:2015/09/14 22:40
-
菅野の投球は見ててイライラする。
藤浪とは大違い。モノが違いすぎるけど。
-
929 名前:匿名さん:2015/09/14 23:10
-
藤浪もイライラすると思うで
-
930 名前:匿名さん:2015/09/14 23:18
-
菅野は藤浪と違って変化球投手だからなあ・・。
-
931 名前:匿名さん:2015/09/14 23:32
-
菅野は浪人時代に、投手で一番大事なのはコントロールだと再認識したと言ってたので、その頃からモデルチェンジしていったよな。
-
932 名前:匿名さん:2015/09/15 00:24
-
>>929
確かにイラつくと思う。ボール球多過ぎる。
-
933 名前:匿名さん:2015/09/15 00:28
-
ホームランが出るようになったのはよい
ブルペンで一番悪いのは山口の3.20 で他は全員1点台か2点台か
-
934 名前:匿名さん:2015/09/15 00:29
-
村田はやっぱり帳尻で上げてきた
-
935 名前:匿名さん:2015/09/15 00:53
-
>>934
帳尻だろうが何だろうが打ってくれたら文句ない。
-
936 名前:匿名さん:2015/09/15 00:56
-
今更巨人人気は戻らないだろうが、つまらない野球を地味な面子で続けるのは勘弁してくれ
しかし北海道東北九州から巨人ファンをもぎ取られたのは痛かったな
-
937 名前:匿名さん:2015/09/15 01:12
-
甲子園 神宮でのクライマックスシリーズは避けたい つまり一位通過しかダメって決意で戦うしかない
-
938 名前:匿名さん:2015/09/15 01:16
-
ヤクルトバレンティンの調子はどうなんだ?巨人戦から復帰なんて原は苦しいなあ
-
939 名前:匿名さん:2015/09/15 01:18
-
昔は駅までスポーツ新聞を買いにいくほどこの時期の新聞休刊日には凄いネタが一面を飾ることが多いが静かな1日だった 各球団、オフには動きがありそうなのに
-
940 名前:匿名さん:2015/09/15 01:40
-
今は、スターがたくさんいるレアルマドリードの試合が楽しみである。
本当は巨人で楽しみたい。
-
941 名前:匿名さん:2015/09/15 02:31
-
とりあえず、今晩の広島戦。アンダーソン、堂上に期待してる。
後半に出場機会あるでしょ。
-
942 名前:匿名さん:2015/09/15 02:43
-
ジョンソン、黒田、マエケンと当たらないのはうんがいい
-
943 名前:匿名さん:2015/09/15 02:45
-
外野はその堂上か大田のスタメンでお願いしたい。
長野はもう2軍に落とした方がいい。内容がひどすぎる。
チャンスでは特にダメってわかってんのに、贔屓して使う監督何考えてんだか。
-
944 名前:匿名さん:2015/09/15 04:32
-
今日、先輩の広島ジョンソンは左投手だから、長野はスタメンでしょう。いい加減打ってくれてもいいような気がしますがどうでしょう。
大田はスタメンで使われるのでは…
-
945 名前:匿名さん:2015/09/15 10:01
-
長野、たまには打ってくれ♪
-
946 名前:匿名さん:2015/09/15 10:24
-
長野は今のプロ野球界でダントツでボール球振る選手NO.1
バッターボックスから離れ過ぎてストライクゾーンの見極めができないのか
単純に何でも打ちにいくバカ頭なのか選球眼がゼロだ
相手投手がストライク入らないで困ってる時に初球ポーンと
ポップフライ打って相手を助ける光景を何度見たことか
もうこれは直らないだろうからレギュラーで使うのは間違い
-
947 名前:匿名さん:2015/09/15 10:53
-
今の状況だと他力本願での優勝も全くないわけでもないが、今日の広島戦を菅野で勝てないとまずむりでしょうね。
-
948 名前:匿名さん:2015/09/15 10:59
-
とにかく今日の広島戦は重要な一戦になること間違いない。
-
949 名前:匿名さん:2015/09/15 11:11
-
キャンプをやってないが長野の不振の原因なら
ほとんど実践での調整をしてない
バレンティンがこの後の試合で打ちまくったら
お笑いだけど・・・。
-
950 名前:匿名さん:2015/09/15 11:42
-
>>949
バレンティンきついでしょ。ほとんどぶっつけ本番じゃん。無理ある。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。