テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900727
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 24
-
0 名前:匿名さん:2015/09/02 20:41
-
ID:o216yMww0及びサイコパス予想屋を書きこむ輩は、虚カス釣り
師というアンチの荒らしだということが判明いたしました。批判
封じ、おまえら、おまえら等の書き込みを見受けた場合、管理人
へ速やかにご報告ください。監督、コーチ、選手、フロント批判
、及び叱咤激励、応援メッセージ等ファン目線の自由な意見の交
換をしましょう。では、どうぞ。
-
101 名前:匿名さん:2015/09/04 21:00
-
マシソンの不調、山口の衰えがわからないはずないのに
いつまでも過去の実績に頼る原の思い込み采配は終わり。
この独りよがりに苦言を呈するコーチを置かない馴れ合い
が魅力のないチームを生んだ。
-
102 名前:匿名さん:2015/09/04 21:01
-
村田打っちゃいました。さすが川相3塁コーチ。
-
103 名前:匿名さん:2015/09/04 21:04
-
小林はそもそも捕手の体つきじゃないでしょ?
まあ、慎之助みたいにデカすぎるのもあれだが
それなりの体にならないと打撃も良くならない。
-
104 名前:匿名さん:2015/09/04 21:04
-
山口は衰えか?ケガのケアが出来てないだけだろ。ひじ庇って腕の振りがいつまでも鈍いんだけど。
-
105 名前:匿名さん:2015/09/04 21:05
-
102さんに同意です。自分では名采配と思っているんでしょうね。今や迷采配なのに。
-
106 名前:匿名さん:2015/09/04 21:05
-
おまえらの予想ハズレまくるから、ダメとか無理とか説得力ないw
苦しいのはやってる方、観てるほうは楽しい試合だな。
-
107 名前:匿名さん:2015/09/04 21:07
-
マシソン、山口は悪いけどシーズン大詰めでこの二人に代えて違う投手を使うのはギャンブルだからね。
ここまで来たら祈るしかない。
-
108 名前:匿名さん:2015/09/04 21:07
-
小林リード全部ストレート。
-
109 名前:匿名さん:2015/09/04 21:08
-
ロペス当たってんなぁー。3割に戻してきたね。ここにきて後ろ3人全員やられるとか洒落にならんから。何とか澤村抑えてくれ!
-
110 名前:匿名さん:2015/09/04 21:09
-
>>108
これが一番の問題!!
コントロール悪すぎ。。。
-
111 名前:匿名さん:2015/09/04 21:11
-
やっぱり澤村じゃ流れを断ち切ること無理か。
-
112 名前:匿名さん:2015/09/04 21:11
-
小林って外人の初球の入り方が全く分かってないね。
初心者マーク以下・・。
-
113 名前:匿名さん:2015/09/04 21:13
-
原監督は若者を使って失敗するより昔の名前で出ている感じになりつつある選手を使う方がダメでも納得してるんでしょうね。
-
114 名前:匿名さん:2015/09/04 21:15
-
114
まぁこれで本当に来年実力主義の新生になればいいんじゃない?こんだけ功労者一杯いきなり干すの無理だろうし。
-
115 名前:匿名さん:2015/09/04 21:15
-
なんだかんだ言っても
沢村って勝ちゲームをつぶした事はないんだよね。
その辺の運はもってるみたい。
-
116 名前:匿名さん:2015/09/04 21:18
-
って言ってたら運良く勝った。明日からマシソン、山口使えるのか?苦手意識相当だろうし。先発はいいけど小林がリリーフ陣を使いこなせてない感じもあるし。
-
117 名前:匿名さん:2015/09/04 21:21
-
マシ、抹消で土田あたり代わりに使えないだろうか?
-
118 名前:匿名さん:2015/09/04 21:21
-
連投すまん。ヤクルトと阪神がこの時期にあまりない磐石の勝ち方しとる。
-
119 名前:匿名さん:2015/09/04 21:22
-
説得力ないバカはおまえwww⇒ ID:v814wO0s0
-
120 名前:名無し:2015/09/04 21:23
-
長野、大田は2軍に落とせ。
どうせ、使い物にならないんだから。
若手や他の選手にチャンスを与えてくれ。
特に長野は要らない。
-
121 名前:匿名さん:2015/09/04 21:24
-
今日の試合は一番の問題は菅野でしょう。前回の逆転負けのリベンジをすべきなのに7回で降板。毎年この時期になると勝てなくなるな。まあ、
-
122 名前:匿名さん:2015/09/04 21:27
-
終盤だから、内容うんうんより勝たないといけない時期。山崎の
逃げ切り抑えを崩したのは価値ある。しかし、今日はすんなり逃げ切り
しないと駄目な試合。マシソンは3点差を守れないし、山口も駄目。
沢村だって危なかったし。来年はリリーフの再編が必要。沢村を
先発に戻す方がいい。西村は回復具合次第だけど、地獄から
這い上がったら、そういう強さが出るはずだから、もう1度抑え復帰がいい。
大竹はセット、田口も勝ちゲームでの中継ぎで。山口の尻を叩かないと
いけないだろう。マシソンはもういいだろう。パ・リーグへ移籍させた方が
まだ活躍出来るだろう。巨人で復活を期待して裏切られる危険性の
方が、他球団での活躍よりもリスク大きい。
-
123 名前:匿名さん:2015/09/04 21:27
-
つ~か菅野は次の甲子園の阪神戦にらんで
の降板じゃ?
-
124 名前:匿名さん:2015/09/04 21:29
-
日程からいったらヤクルト有利だね。
阪神は月末のロード8試合を含める10連戦は
結構厳しそう!
-
125 名前:匿名さん:2015/09/04 21:29
-
残り20試合もない中これからは実績のある選手に頼るの妥当な采配
若手を試す状況じゃない
-
126 名前:匿名さん:2015/09/04 21:31
-
阪神が首位にいるうちは、何が起きるかがわからない。ヤクルトが
首位の座を奪っって、一歩リードするようであれば、優勝望みない。
阪神よりもヤクルトの方が数段怖い。ヤクルトの下克上優勝も
現実味帯びてくるかも。優勝チームが決まる手前ぐらいまでは、決して
脱落してはいけない。最後まで優勝争い出来てこそ、初めてAクラス
守れる。最悪でもAクラス死守しなければならない。
-
127 名前:匿名さん:2015/09/04 21:35
-
隠善の代わりの堂上はすぐ結果を出した。
堂上と大田や橋本との違いは本当の意味での後のない
危機感。
技術面なんてこの後に及んで
そう急に変わってよくなるもんじゃない。
-
128 名前:匿名さん:2015/09/04 21:37
-
阪神にだけは優勝させるな!!得点数より失点数が多い阪神が
優勝するようであれば大問題になる!!短期決戦ならともかく、
長丁場だからな。和田ごときに優勝されたらたまったもんではない!!
真中監督の方が数段監督力素晴らしい。小川前監督時代だったら、
ヤクルトの躍進は期待出来なかったのも、現役時代最下位請負人
だったから。和田も現役時代最下位請負人だった。真中監督は
現役時代から優勝請負人で、野村ID野球でミーティング漬けで、
相当勉強して、優勝の味知っているから、それが生きている。
ヤクルトが優勝すれば、真中監督のお蔭で勝てたと思える。やるのは
選手だけど、監督が悪ければ勝てないもの。
-
129 名前:匿名さん:2015/09/04 21:42
-
堂上のツーベースヒットから逆転。最後は吉川のファインプレーで逃げ切り。元中日選手さまさま。裏返して巨人の情けない指導が浮彫り。
-
130 名前:匿名さん:2015/09/04 21:44
-
小林は正捕手としてふさわしくない。やっとプロ野球の選手らしく
なったにすぎない。阪神の梅野はそれ以上にリード面でひどいけど、
打てるだけ救いがある。ドラフトで打てる捕手取らないと駄目。
小林はアマ時代からV逸請負人だから駄目。阿部には来年はもう1度
捕手をやってもらい、死に場所にふさわしいポジションのは捕手である。
捕手復帰なら、打順は7番ぐらいでもいいから、捕手としていて欲しい。
最高の成績を残した2012年のようなバッティングは求めない。
次世代の打てる捕手が育って、出てきたら、打てる捕手こそ
正捕手としてリード面など勉強してもらい、レギュラーとして頑張ってもらいたい。
-
131 名前:匿名さん:2015/09/04 22:00
-
マシソーン勝ちパターンじゃ厳しいけど、まだシーコースキ的役割としていてもらったほうがいい
もちろんセットアップの新外国人投手を獲った上でね
ポレマイは引き抜きがなければ残留、アンダソーンとマシーソンは保険として残留
つまり来季は一塁手のガチの助っ人1人とセットアップの1人を新規で獲って6人体制で行くのがいい
-
132 名前:そうかな?130さん:2015/09/04 22:13
-
アンチさんは何かとケチをつけたいだろうが違うと思う。堂上も吉川もドラゴンズで結果が出ないから解雇されジャイアンツの練習で揉まれて一軍にいる。現在のドラゴンズは最下位。ダントツの首位のチームから来た二人ではない。来週にTBSのバースデーで二人の事のテーマで番組がある。番組をしっかり見て欲しい。
-
133 名前:匿名さん:2015/09/04 22:23
-
「村田に代打考えなかったんですか?」の質問に「そろそろ打つ頃だと思った」って。もう100試合過ぎてるよ!と言うかそんな感じで采配してるんだ。原は!
-
134 名前:インタビュー:2015/09/04 22:31
-
インタビューは当たり外れのない事しか言わないよ。
-
135 名前:匿名さん:2015/09/04 22:48
-
ノーアウト二塁で坂本にバントはやめろや!
応援団もタイムリータイムリー坂本言えや!
ロペスにしたらざまあみろと言う感じだろう
-
136 名前:匿名さん:2015/09/04 23:15
-
133
もう一つのpart24スレ立ち上げといて、
どのツラさげて、ここに書き込んでんだ?
自分で立ち上げたpart24に書き込めよ。
こっちのスレに関わるな。ボケ!
-
137 名前:匿名さん:2015/09/04 23:21
-
>>132
「今日の結果」も「中日クビでも巨人1軍」も事実。
君、どうしようもない短絡的な考えの人ですな。 ⇒
「アンチさんは何かとケチをつけたいだろうが違うと思う」
-
138 名前:匿名さん:2015/09/04 23:35
-
132
オマエ朝鮮人だろ
はよ藩珍ハウスへ帰れ!もうすぐ尻尾踏んだるさかい楽しみに待っとれや!
-
139 名前:匿名さん:2015/09/04 23:41
-
巨人は
村田総合コーチ
勝呂内野コーチ
田畑投手コーチ
秦バッテリーコーチ
と来季の契約を結ばないことがわかった
-
140 名前:匿名さん:2015/09/05 00:29
-
クライマックスでマシソン山口出して勝ち試合を逃げ切る自信はあるのか?ないならば今から整備し直さなきゃクライマックスで泣きを見る
-
141 名前:匿名さん:2015/09/05 00:33
-
140さん どこの報道ですか?
真実なら斎藤は続投?
しかし原続投も決まらないうちに情報が漏れるのか?
-
142 名前:匿名さん:2015/09/05 00:46
-
嘘に決まってるじゃん、140さん嘘はいけないよ。
-
143 名前:匿名さん:2015/09/05 00:57
-
矢野も日ハムで立つ瀬がない
-
144 名前:匿名さん:2015/09/05 01:05
-
今日は何だかんだ阿部と村田で勝ったな。
-
145 名前:匿名さん:2015/09/05 07:43
-
「ID:o216yMww0及びサイコパス予想屋を書きこむ輩は、虚カス釣り
師というアンチの荒らしだということが判明いたしました。批判
封じ、おまえら、おまえら等の書き込みを見受けた場合、管理人
へ速やかにご報告ください。監督、コーチ、選手、フロント批判
、及び叱咤激励、応援メッセージ等ファン目線の自由な意見の交
換をしましょう。では、どうぞ。」 がこのスレの趣旨。
管理人さん >>132 >>139 は日本語がわからないようです。もう
一つのスレが伸びないことも理由でしょうが・・・情けないねえ。
-
146 名前:匿名さん:2015/09/05 08:18
-
小林、筒香にインハイに変化球を4球連続要求するてどうかと思うよ 7回裏
-
147 名前:匿名さん:2015/09/05 09:00
-
阿部が昨日みたいに打った試合が最低でもあと10試合あれば4番ファーストとしては及第点なんだけどね
来季はやってくれるだろうと見越して一塁を空けておくことは絶対にダメ
ガチのメジャーリーガーをちゃんと獲って欲しい
-
148 名前:匿名さん:2015/09/05 09:21
-
今日も巨人阪神は勝つだろうね
石山ー黒田はわからん
残り19か
-
149 名前:匿名さん:2015/09/05 09:41
-
村田に巨人ファンもブーイングしたら面白かったのに
ブーイングしたいのはこっちでしょ
-
150 名前:匿名さん:2015/09/05 10:27
-
堂上、ファームに落ちて上がってくると打撃がよくなり打てるようになるな。一軍に止まると打てなくなる。この原因はなんだろう。ファームのコーチの指導がよくて、一軍コーチはダメなのか、それとも本人がだんだんと力みすぎる打撃になり、
本人もそこから抜け出せない、またはそれを矯正できるコーチが一軍にはいないことか。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。