テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900725
阪神ドラフト7
-
0 名前:匿名さん:2015/08/29 06:26
-
どうぞ
-
51 名前:匿名さん:2015/08/30 10:23
-
岡田に阪神スカウト6人で見にいってるみたい
-
52 名前:匿名さん:2015/08/30 10:31
-
岡田がドラフト1位の可能性がでてきましたね。右の本格派は阪神の補強ポイントには違いないです。
中日も岡田1位入札の可能性が高いような気もします。岡田めすんなりと指名出来るかどうかわかりません。高橋は評価落としたのかな?
-
53 名前:匿名さん:2015/08/30 10:37
-
関西重視はいいけど関西なら誰でもいいってわけじゃない
関西に人がいない年に関西重視が一番困る
つか関西重視言うなら山田とか森行っとけや、ドアホ
-
54 名前:匿名さん:2015/08/30 10:49
-
55 同意 今年に限り関西に良い選手いない。来年からそうした方が良い。残念ながら今年は東に好選手揃っている。中村はワンテンポズレている。上位候補は勿論東だが今年は下位候補も東に集中してる。
-
55 名前:匿名さん:2015/08/30 11:48
-
小笠原は評価を上げたと思っていましたが、スカウトは冷静でしたね
高橋も目玉と言うには程遠い現状
ヤフーにはオコエがナンバーワン人気になるとも
大社も飛び抜けた選手がいない為、今年は入札が分散されるでしょう
こういう時は、他球団の動向を探り合い ファンからすると、ドラフト直前まで楽しめそうですね
-
56 名前:匿名さん:2015/08/30 15:02
-
投手か?久々野手か?
-
57 名前:匿名さん:2015/08/30 15:23
-
一位はドラフト
近くまでしぼらない
-
58 名前:匿名さん:2015/08/30 15:30
-
毎年関西中心にと言いつつあまりとってない
-
59 名前:匿名さん:2015/08/30 15:36
-
関西優先なら
ドラフト1位は岡田?
-
60 名前:匿名さん:2015/08/30 16:24
-
>59
地元出身も獲ってはいるが、藤浪以外はどの選手も見事に伸び悩み
北條、西田、歳内、一二三
マエケン、ダルビッシュ、坂本、マーくん、浅村、山田、森とか
誰か一人くらい獲ってたらなー、その気になれば獲れた選手もいたのが残念!
まあ、毎年のように1位は即戦力ピッチャー、外れてもとにかく即戦力ピッチャーって
ドラフトしてたら、特に高校生の本当にいい選手は残ってないよな。
今年は、今までの失敗の反省を踏まえて、3年後を見据えたドラフトをって
オーナーが発言してるらしいから、本当に変わるか今年のドラフトは見物だな
-
61 名前:匿名さん:2015/08/30 16:26
-
3年後なら高橋君でしょ
-
62 名前:匿名さん:2015/08/30 16:39
-
>62
ただ、競合に関しては、(成績上位だから)いつも最後の方に引いて
すでに当たりの無い空クジばかり引いてるって発言してたから、
場合によって、高校生の一本釣りの方針かのような発言をしている。
高橋はそれほどの競合はないと思うけど、4球団くらいで
最後に引くのが予想されたら他に行くかもね?
(オーナーの)あの発言通りならね
-
63 名前:匿名さん:2015/08/30 17:02
-
予想・・・希望含む
1位:岡田(大商大)・・・はずれ森下(大分商)
2位:平沢(仙台育英)・・・ポスト鳥谷
3位:戸柱(NTT西日本)or宇佐美(東日本国際大)・・・捕手
4位:井上(JR九州)・・・左腕
5位:村林(大塚)・・・野手(山田二世)
*高橋(県岐商)でも良いが、先発右腕の3枚目が不在のチーム事情を
考えると岡田かな。
-
64 名前:匿名さん:2015/08/30 17:31
-
阪神の一位候補
野手
オコエ、茂木、高山
投手
高橋、小笠原、岡田
-
65 名前:匿名さん:2015/08/30 17:33
-
追加野手
平沢
-
66 名前:匿名さん:2015/08/30 17:41
-
平沢は他球団でいいいいいいよ
-
67 名前:匿名さん:2015/08/30 18:08
-
63
ドラフトのくじ引きは、先に引いたほうが当たる確率が高いんでしょうか?
-
68 名前:匿名さん:2015/08/30 18:13
-
地元重視の件
俺ももう少しその傾向を強めてもええとは思うけど
但し、地元を優先して指名すると言う事は、順位を繰り上げる事だとお忘れなく
-
69 名前:匿名さん:2015/08/30 18:22
-
高橋で行くべき!今は怪我明けで十分なパフォーマンスができないが、150キロ越えるストレート、キレのあるスライダー、底が見えない伸びしろ、即戦力になるし、年をおうごとに成長できる。指名しない手はない
-
70 名前:匿名さん:2015/08/30 18:22
-
>68
統計的にいったら、確率は一緒かもしらんが、
当たりくじが残っている確率は、引く順番が遅くなるにつれ、
低くなるんじゃないか?
-
71 名前:匿名さん:2015/08/30 18:35
-
fyi
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/8240924.html#bmb=1
同じなんです
-
72 名前:匿名さん:2015/08/30 18:38
-
>>70
確率だけで言えばどの順番でも同じ、
5球団競合で、当たりを引く確率は
1人目は単純に5分の1
2人目は1人目が外す確率5分の4に自分が引く確率4分の1をかけるので5分の1
以下同様
後は神の手とか証明できない幸運要素をもつ人が先に引かないことを祈るだけ
-
73 名前:匿名さん:2015/08/30 18:48
-
73
そうですね
但し、幸運要素も一時的な現象ですから
あとは、イカサマがなければ
-
74 名前:匿名さん:2015/08/30 18:55
-
確率の話しになると、そうなるわな!
ただ、単純に先に引かれた時点で終わり。
当たり引かれる前に引きたくないか?
-
75 名前:匿名さん:2015/08/30 20:12
-
岡田はハズレ一位だろう
-
76 名前:匿名さん:2015/08/30 20:37
-
今年、惜しいとこで優勝逃して、
そのまま、和田が留任したら、
また、来年用の即戦力投手獲得に走らないか心配になってきた。
-
77 名前:匿名さん:2015/08/30 21:34
-
ムサシはどうなん?
-
78 名前:匿名さん:2015/08/30 21:39
-
今年は野手中心で良い。早くピストル打線から抜け出さないと。国産大砲候補いないのかな?オコエもハーフだけにパワーもあるのでプロになれたら打ちそう。あと平沢もチーム打率の低い阪神にはもってこいにはみえるんだけど、どうかな?安打製造機の職人タイプになれば面白い。どちらか1人は指名したい。1位と2位で指名できないかな?
-
79 名前:匿名さん:2015/08/30 22:14
-
スカウト勢のムサシの評価は、守るとこが無い らしいです
オコエと平沢はええと思いますが、二人は同じ野手でもキャラが全く違いますね
どちらかと言うと、人気のオコエに入札が傾くので、平沢を狙いたい
けど、縁ないんやろな
-
80 名前:匿名さん:2015/08/30 22:55
-
阪神は近未来を見据えて、仙台育英の平沢大河を一巡目で指名するべき!
鳥谷の選手寿命を伸ばす為ににもサードにコンバートして、平沢をショートに抜擢する。
2位.3位は、大学.社会人の即戦力ピッチャーを指名。
-
81 名前:匿名さん:2015/08/30 22:58
-
いくらこの掲示板でオコエとか谷田の名前が挙がったとしても
阪神は指名しないだろうからね
好きなだけオコエとか谷田の話をしてればいいと思う
-
82 名前:匿名さん:2015/08/30 23:07
-
投手・野手両方や~。
-
83 名前:匿名さん:2015/08/30 23:14
-
動画をみたが岡田は、プチ石仏って感じやね。
低めに決まるストレートは、さすが上位候補にふさわしいけど、
多少ムラっけのありそうな性格と、変化球がもうひとつなんで
即戦力で行けるかな?
安藤、福原の代わりとしてなら即戦力になれるかも?
-
84 名前:匿名さん:2015/08/30 23:15
-
補強すべきポジションの話題になった時に
全部
って返されるのが
一番話し辛いので、ポイントだけでも語ってくれれば嬉しいです
-
85 名前:匿名さん:2015/08/30 23:26
-
1位 平沢 遊撃手 (仙台育英)
2位 上野 投手 (中京大中京)
3位 加藤 捕手 (早稲田実業)
4位 吉永 投手 (早稲田大)
5位 原 投手 (東洋大)
6位 小川 投手 (近江高)
-
86 名前:ドラフト研究会:2015/08/30 23:49
-
一位 岡田 大商大
二位 平沢 仙台育英
茂木 早稲田大
木下 トヨタ
三位 山本 九州国際
四位 原 東洋大
五位 宇佐見 西城大
-
87 名前:匿名さん:2015/08/30 23:53
-
大まかに言うと今年は野手中心のドラフト
来年は投手中心のドラフトでいいような気がする。
来年の方がいい投手多いような気がするし。
-
88 名前:匿名さん:2015/08/30 23:57
-
平沢は欲しいけど、無理そうかな
それなら高卒社会人の西川龍馬選手を指名して欲しいな
-
89 名前:匿名さん:2015/08/31 00:03
-
>>85
高校野球ファンなんだね、としか言いようがない
>>86
二位で平沢も茂木も獲れない キャッチャーは二人もいらない
>>87
投手3野手3がベスト 来年にお目当ての投手が獲れなかったら詰み
>>88
まったくもって同意見 平沢欲しいけどドラ1かドラ2でも速攻で消えるだろうから西川でいいと思う
問題は各球団のスカウトがどのくらい西川を評価してるか 何位で指名されるか見当がつかない
-
90 名前:匿名さん:2015/08/31 00:07
-
来年は投手豊作だと思いますね
既にドラ1候補の田中、山岡以外にも、一年間でどうなるか分からないですけど高校生は、東海大相模の北村、花咲徳栄の高橋、敦賀気比の山崎、横浜高校の藤平、履正社の寺島、創志学園の高田と気になる選手が多いですからね
特に山崎、藤平は要注目です
-
91 名前:匿名さん:2015/08/31 00:17
-
90
書き込みに対するレビューですが、俺もその通りだと思います
恐らく皆さんは、予想ではなく個人的希望だと思うのですが、あまり現実味がないと、難しいですから
-
92 名前:匿名さん:2015/08/31 04:51
-
1高橋純平→オコエ/今永/小笠原
(以下投手:最低2人)
成田/井口/高橋樹/吉田侑/森下/小松/町田/福永/小畑
(野手:最低2人)
廣岡/平沢/吉田正/宇佐見/勝俣/船曳/山本武
-
93 名前:匿名さん:2015/08/31 07:23
-
高橋の評価が下がったみたい
-
94 名前:匿名さん:2015/08/31 07:28
-
逆に小笠原が評価があがった
-
95 名前:匿名さん:2015/08/31 08:32
-
平沢は楽天で地元枠の選手だから決まりやな
阪神もドラフトに地元枠を取り入れるべきだと思うぞ。
だから、阪神は地域密着型のチームになれないだと思うね!
-
96 名前:匿名さん:2015/08/31 08:44
-
楽天にきまりじゃない
-
97 名前:匿名さん:2015/08/31 08:47
-
楽天が一位は投手を獲りいくおもう
-
98 名前:匿名さん:2015/08/31 08:53
-
楽天の1位は地元の熊原なんじゃないか?平沢は外れ1位か2位。
-
99 名前:匿名さん:2015/08/31 09:05
-
だから平沢獲れない
-
100 名前:匿名さん:2015/08/31 09:50
-
1位 高橋純平(県岐阜商)
外れ 森下暢仁(大分商)
2位 藤岡裕大(亜細亜大学)
3位 原 樹理(東洋大学)
4位 柴田竜拓(國學院大學)
5位 宇佐見真吾(城西国際大学)
6位 内沢航大(八戸工大一)
7位 杉山一樹(駿河総合)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。