テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900725
阪神ドラフト7
-
0 名前:匿名さん:2015/08/29 06:26
-
どうぞ
-
251 名前:匿名さん:2015/09/03 20:20
-
247
青山学院大学の吉田外野手なら1位で消えるよ。阪神の2位までは残らないよ。東海大相模の吉田なら残るだろうけど。
-
252 名前:匿名さん:2015/09/03 20:33
-
246
有り難うございます。今年は野手中心でいって、3位くらいで原、小野、横山、石橋、東條あたりを指名した方が良いような気がしました!
-
253 名前:匿名さん:2015/09/03 20:33
-
1位 平沢 仙台育英 立浪みたいになって欲しい。
2位 狭間 ホンダ 本格快速右腕の即戦力。隠れた逸材らしく2くで消える可能性大。
3位 小澤 日大三島 高橋取れない代わりにこちらだ。150キロ投手。スピードだけなら高橋とひけをとらない。
4位 谷田 慶応大 ポスト福留としての長距離砲。まして男前。ハヤタよりは断然飛距離はある。清宮と体格も似てる。
5位 黒瀬 初芝橋本 地元関西だから個人的には凄く欲しい。高校通算97発。
一応順位的には残ってそうなんですがわかりませんが。快速右腕2人、長距離砲2人のうち捕手1。3拍子揃ってるナイスガイの内野平沢。無名選手もいますがどううでしょう?
-
254 名前:匿名さん:2015/09/03 20:40
-
254
私もあなたとほぼ同じ思いです
バランスが抜群によく、補強ポイントにフィットしていますね
問題はその順位で残っているかってのも有りますが、そこは追々
4位からは若干趣味になりますが
-
255 名前:匿名さん:2015/09/03 20:49
-
>>247
233、235、241、242と話してるのは青学の吉田の話なのだが?
俺が話してるのはそっちの方なのどう見ても分かるやろ。
他人に突っ込み入れる前に君が話の流れ理解しろよ。
-
256 名前:匿名さん:2015/09/03 21:15
-
木製バットへの対応は、近年夏の全国高校野球選手権大会以後の選手評価ポイントやった
平沢はそれをクリアしているように思える
よって、成長性も有り
ショートの守備力評価はまた今度に
このスレでも平沢の評価が上がっていますね
その評価は、単独狙いであればという意味でしょうか それとも、本命評価でしょうか
私はまだ他球団の動向と天秤にかけた戦略で、本命は高橋かなと思っています
-
257 名前:匿名さん:2015/09/03 21:17
-
自分は内野手柴田が一番阪神にマッチしてると思うのだが。
久慈や藤本の歴代ショートの系統からして。
あと編成的に社会人の野手がいないので王子の西川か。
需要によっては3位4位で取れるか。
-
258 名前:匿名さん:2015/09/03 21:23
-
藤浪が覚醒しつつある。今シーズンの成長曲線がえげつない。いいお手本になる。順平に入ってもらう上でアドバンテージになる。二人で時代を築いてもらおうではないか!
-
259 名前:匿名さん:2015/09/03 21:26
-
H.0uMYjE0はいつもケンカしてんな
-
260 名前:匿名さん:2015/09/03 21:26
-
258
良い指名と私も思います
但し、この順位で評価の割と高いシュートが残っているか
他球団からもショートの需要は高いですから
是非色んな意見をお聞かせ下さい
-
261 名前:匿名さん:2015/09/03 21:31
-
>>259
はあ?何もケンカなんぞしとらんがな。
文章読解力の無いお前らが勝手に話し作り変えたり
とんちんかんなツッコミ入れて絡んでくるだけだろ。
-
262 名前:匿名さん:2015/09/03 22:20
-
今年は野手中心、来年は投手中心のドラフトを希望します。
-
263 名前:匿名さん:2015/09/03 22:42
-
狭間が獲れたらバンザイだけどね、
夏までは1位でもいいと思っていた、
スンファンのあとは狭間だとね
しかし阪神は興味あるのかな?
近藤、小畑、東條、石橋、横山から数人獲れればなぁ
-
264 名前:匿名さん:2015/09/03 23:01
-
野手中心の定義って何?
野手を1位指名するってこと?
投手より野手を多く取るってこと?
上位3位中2人は野手を指名するってこと?(その場合は投手1位も含む)
で、1位野手として、ドラ1野手が多くいるチームが強いとかっていう根拠とかはあるの?
各球団とも1位野手が1~3人とかってごく普通の数じゃないの?
-
265 名前:匿名さん:2015/09/03 23:03
-
264
この6人のうち1人は獲れるでしょう。それとスラッガーも欲しいですけど、年間30~40盗塁くらい出来る選手が欲しいです。まぁなかなかいないでしょうけど!来年の1位は、田中(創価大)高田(創志学園)で良いと思います。すみません来年の話しをして
-
266 名前:匿名さん:2015/09/03 23:04
-
狭間欲しいですね!広島に横浜にソフトバンクの上位指名あるのかな!是非平沢で行くのなら2位で獲得できれば最高ですけど!本番どうなる事やら。ただ阪神、狭間のはの字も出てないので個人的には欲しいですがない可能性が高く残念です。是非欲しいですが。
-
267 名前:匿名さん:2015/09/03 23:12
-
平沢を1位で行って、2位に高校生ピッチャーはだめかなぁ?
中京大中京の上野、俺は良いピッチャーだと思うんだよな。
県岐阜商の高橋に行かない代わりに、2位で上野がとれればって思うんだよなぁ。
-
268 名前:匿名さん:2015/09/03 23:16
-
上野は進学だよ
-
269 名前:匿名さん:2015/09/03 23:33
-
>>264 1位とは限らないけどね。はずれ1位も含めていい野手がいたら積極的に
上位で指名して欲しいね。上位も含めて3人から4人位の指名。
それ位の感じで野手中心という感じ。
それと例年阪神のスカウトが今年は投手中心の指名を考えているという言葉を
聞いた事あるでしょ。
-
270 名前:匿名さん:2015/09/03 23:47
-
狭間なんかいらんやろ。球速いだけで、実績もない故障ばかりしてるノーコンなんて
-
271 名前:匿名さん:2015/09/03 23:47
-
とにかく平沢は外れでの指名でしょ?
絶対に一位入札は無いよ。
そもそも何で平沢推しがこんなに多いの?驚き。
申し訳ないけど何に秀でてるの?って感じ。
完全な中距離打者で特別にバッティングが上手いとは思えない。
タイミングの取り方が下手だし、バットコントロールもいまいち。
守備はやれるかな��靴辰憧兇犬世韻病④�ある訳でもないし。
将来出てくるにしても時間かかるぞ��掘�
-
272 名前:匿名さん:2015/09/03 23:54
-
結局は150Kを常時投げられなければ後ろは難しい
だから狭間がほしい
-
273 名前:匿名さん:2015/09/03 23:58
-
今年はドラフト近くまでしぼらないみたい
-
274 名前:匿名さん:2015/09/04 00:05
-
272
確かに一位で指名するのは勿体無い気がする。
ただ、外れならいいんじゃない?
一位を外したらたいした投手は残ってないよ。
オコエにいくなら平沢のほうがいい。
-
275 名前:匿名さん:2015/09/04 00:07
-
平沢推しが多いのは鳥谷の後釜が待ったなしだからでしょ。
1位の価値が有るかというと悩むところ。正直ハズレ1位(でも微妙 ハズレのハズレで10~12番めの指名ならあり)
かもし2位で残ってたらぜひ欲しいかな。
野手の1位指名は必要に迫られてからやると堂上→野原や伊藤隼みたいな指名になりやすい。
1位で野手を獲るときは編成上のニーズを度外視してほんとうに良いのがいる時に取りに行かないと
-
276 名前:匿名さん:2015/09/04 00:09
-
今年投手でこの投手はドラフト1位レベルだといえる投手が何人くらいいるだろう?
それとの兼ね合いもあるのでは。じゃ仮に高橋にいって外れた場合どうなるか?
今年は難しいね。この選手ドラ1レベル?って選手をはずれ1位で指名しないと
いけないかもしれないよ。平沢だった外れならすんなりと指名できるかわからないよ。
色々兼ね合いがあるから今年のドラフトは指名がわかりにくいのかも。
-
277 名前:匿名さん:2015/09/04 00:11
-
そもそも狭間って今シーズンどっかで投げたの?
投げたならニュースで出てるはずだが。
-
278 名前:匿名さん:2015/09/04 00:12
-
できるだけ重複外して有力選手を1位指名を考えている球団ありそう。
熊原とか単独で獲れたらおいしい。とか考えている球団がありそう。
-
279 名前:匿名さん:2015/09/04 00:19
-
確かに外れなら平沢で納得しないといけないでしょうね。
とにかく外れない事を祈るばかりです。
平沢熱が激しい人ばかりだと思ってたので安心しました。
ていうか何で私の書き込みは文字化けするんだろ?
-
280 名前:匿名さん:2015/09/04 00:19
-
>>275 堂上のときは高校生ドラフトだったからな。
高濱もはずれ1位でだったような。
その時代は大学社会人で投手指名がお決まりだったらか、高校生ドラフトは
あわててというより即戦力ではなく将来を見込んで野手を指名しやすかったのも
ある。伊藤隼はスカウトは高橋周平推しだったが南球団社長の鶴の一声で伊藤隼の
指名になったみたい。
-
281 名前:匿名さん:2015/09/04 00:21
-
今年の実績と前評判から見て原樹理、井口(東濃大北海道)、西村(帝京大)、田中豊樹(日本分理大)あたりから
2人は欲しいが。
いずれも金田みたいな使い方になりそうだけど。
社会人勢は都市対抗でどうもパッとしたのがいなかった···
毎年石川歩や高木勇人みたいに目立って出てくるのがいるんだけどなあ。
-
282 名前:匿名さん:2015/09/04 00:24
-
261
何目線だよwww
すっかり、ここの主気取りやな!
アホか
-
283 名前:匿名さん:2015/09/04 00:28
-
>>281 原、井口、西村、田中豊樹あたりは2位から3位で残っていた中で1人
指名したらいいかもね。京セラである社会人の選手権はドラフト後だからね。
昨年も阪神は高木勇もリストアップしてたが石崎をドラフト2位で優先したからね。
-
284 名前:匿名さん:2015/09/04 00:32
-
狭間はとるなら育成枠か一番下。
-
285 名前:匿名さん:2015/09/04 00:32
-
というか、茂木といい平沢といい上位野手論にこだわりすぎて少々加熱気味に
なってるような気がする。
去年江越や浅間も上位、外れ1位と言われて結果3位だったし、
もう少し冷静な目で見ないと。
-
286 名前:匿名さん:2015/09/04 00:37
-
>>285 はすれ1位からは残ってるものからいい選手を指名したらいいよ。
円卓勝負。まぁ客が呼べるとかそういう興行的なものもあるからな(笑)
オコエなんて甲子園にでてなかったら指名順位はもっと下だろうし。
甲子園組とかはそういう付加価値的な要素も微妙に絡んでくるね。
-
287 名前:匿名さん:2015/09/04 00:38
-
現状が酷いからですよ
打てる野手がほしい裏返し
-
288 名前:匿名さん:2015/09/04 00:39
-
>>284
中村GM主導の阪神は育成枠を使いません
僕の希望では六位で狭間は指名してほしいところ
>>285
冷静な判断をした結果平沢や茂木はドラ1候補なんです
確かに野手というのは中位のイメージがありますが
近年のドラ1でも高卒野手のドラ1ってまあまあありますよ
日ハムの渡辺とかオリックス駿太とか広島高橋とかね
-
289 名前:匿名さん:2015/09/04 00:40
-
順位はウェーバー順も微妙に影響するしね。駆け引き。
-
290 名前:匿名さん:2015/09/04 00:45
-
そういや去年野間もはずれ1位だったな。
駿太や広島の高橋なんてドラフト前は1位で指名されると考えられなかった選手もいるしね。
オリックスはどうしても野手が欲しいから1位、2位とも野手だったな。
広島も1位高橋、2位鈴木と1,2位両方野手だった。
西武も森、山川と上位2位野手だった。こういう指名する球団もたまにある。
-
291 名前:匿名さん:2015/09/04 01:13
-
皆さんは外れ一位で平沢、茂木、岡田が残っていたら誰を指名しますか?
俺は岡田だね。ローテに入れる投手だと思う。
次いで茂木かな?ただ茂木は故障が気になる。
-
292 名前:匿名さん:2015/09/04 01:33
-
確かに広島は2012年に全員野手という超極端なドラフトやったし、
ロッテは荻野、伊志嶺と2年連続で外野手1位指名した。
でもそんなドラフトやって結果、後々投手陣に確実にしわ寄せが来てるよね。
まあロッテは松永、石川とたまたま即戦力が取れたから助かったけど、
ハズレてたらエラい事になってた。
ちょうど小野晋吾、渡辺俊介、清水、コバマサ、薮田らの黄金投手陣がピークを過ぎた時期に当たってたからね。
-
293 名前:匿名さん:2015/09/04 01:35
-
292
残念ながら岡田は外れ1位まで残ってないと思う。
中日やオリックスが1位入札濃厚という話もある位です。
-
294 名前:匿名さん:2015/09/04 01:47
-
少なくとも今年は、1~3位までは高卒野手で固めてもらいたいですね。
-
295 名前:匿名さん:2015/09/04 01:48
-
広島にしたって現在は鈴木誠也が頑張ってるけど本来ならドラフト1位の高橋大樹がこのポジションに
いなければならないはず。
しかも鈴木誠也は投手からの転向だし。
とにかくドラ1野手なら何でも良いってわけじゃない。
2位だけど堂林ももうレギュラー取って3割前後本塁打2ケタは打ってないと。
このままじゃ今のレベルで成長頭打ちになってしまいそう。
-
296 名前:匿名さん:2015/09/04 02:23
-
296
ここ阪神ドラフトスレなんだけど
-
297 名前:匿名さん:2015/09/04 02:26
-
>>261
お前いつもウザすぎ
荒らすな
-
298 名前:匿名さん:2015/09/04 04:55
-
昨年のドラフトでジャイアンツは岡本(天理高:内野手)を、一昨年は西武が森友哉(大阪桐蔭:捕手)を1位入札の
単独指名で入団させている。4年前、中日は競合の末に高橋周平(東海大甲府:内野手)を1位で獲得している。
タイガースも良い野手がいるときは単独指名で行くくらいの気構えで平沢を獲得して欲しい。
楽天-日本ハム-広島がハズレ1位で平沢を考えている。
タイガースは一巡目一本釣りで平沢大河!
鳥谷が元気なうちは、サード起用で平沢スタメン!将来的にショート平沢!
-
299 名前:匿名さん:2015/09/04 06:01
-
平沢も欲しいが
オコメ-廣岡が欲しい
-
300 名前:匿名さん:2015/09/04 06:19
-
来年はぜひ日大の京田(鳥谷の後釜として)❗️
ゆえに一位は高橋(案外単独?)ここは外せない❗️
二位吉田(青学)以外といけたりして
三位茂木(故障で敬遠してくれたら…)早大一番の練習量)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。