テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900725
阪神ドラフト7
-
0 名前:匿名さん:2015/08/29 06:26
-
どうぞ
-
701 名前:匿名さん:2015/09/09 16:47
-
ドラフトを見てると
残りに当たる確率は低いような気がする
-
702 名前:匿名さん:2015/09/09 16:52
-
701さんが正解。
700さんの考えだと、最初に引くくじにはハズレもいっぱい入ってるってことは考慮されなくなってしまう。
確率論、義務教育でも習った気がするけど。
-
703 名前:グレン:2015/09/09 16:55
-
クジの確率とか言いだしたらキリがないでしょう。確かに阪神は全然当たらんですけどね。最近では藤浪その前は岡田、あと全然思いだせん?
-
704 名前:匿名さん:2015/09/09 17:17
-
701
確率が同じなのは、誰でもわかる。この前も鬼の首とったように説明してるヤツいたなww
何回もシミュレーションしたら、どの順番も当たる回数が
同じくらいになるかもしれんが、ドラフトは一発勝負、700さんがいってるように、一番目に引く時は、当たりが、100%入っている。
例えば、4、5球団競合して、引く順番決まってなかったら確率はどこも一緒だから最後でいいやってなりますかね?先に引かれた時点で終わってしまうのに。
それに、ドラフトで、例えば4球団競合で最後に引く場合、
1番目から3番目の間に当たりが引かれる確率と
4番目に当たりが残ってる確率との比較じゃないの?
どの球団も同じ確率って話じゃなくて、最後のほうに引く阪神にあたるか、
他に当たるかでしょ
-
705 名前:匿名さん:2015/09/09 17:36
-
赤星並に俊足の左の外野手が欲しい。
誰か候補はいませんか?
-
706 名前:匿名さん:2015/09/09 17:45
-
705
だぁかぁらあ、それも含めて同時に開封するんだから、同確率だって!
-
707 名前:匿名さん:2015/09/09 17:46
-
義務教育で…とかほんま馬鹿にすんの上手いね。藤浪当てた時さ和田監督が神社が左手に見えて、チームが、低迷してる事から左手で下から這い上がる意味を込めて下から選んだ。ゆうてましたやん。運とか思いとか願いって目に見えへんもんやん?最後に引くってのがほぼ決まりな時点でまず、当たり残ってるかな?て浮かぶやん?絶対当たりを選び出してやる!とは思わんやろ?一枚しかないんやから残ってますよ~に!やん。確率的には同じでも引く順番で違うもんいっぱいあるやん。
絶対会議で「残ってますかね?いや~それだったら平沢や茂木を確実に行って、2位3位連続ですからそこでバランス取りましょう。」なんて会話があっても不思議じゃないやん。
まだ一位を迷ってる辺りみたら。
確率論はわかっても人の気持ちわからん?ドラフトって心理戦やろ?
-
708 名前:匿名さん:2015/09/09 17:55
-
701.708
開けるとか開封するとか、説明ヘタなやつやな 笑
-
709 名前:匿名さん:2015/09/09 18:01
-
阪神タイガース球団の編成部の皆々様及びスカウトの皆々様
高橋純平は絶対に指名回避してください。
大谷や藤波のようなスケール感を受けません。高橋は中日を望んでいます。
平沢大河を指名獲得してください。阪神は鳥谷の後釜、後継者が絶対に必要です。
-
710 名前:匿名さん:2015/09/09 18:02
-
706
船曳君、根来君、中村君あとはちょっとわかりません。
-
711 名前:匿名さん:2015/09/09 18:04
-
アホらし、気合い入れようが、何しようが確率はいっしょ!
それを言うなら、縁みたいなものはあるかなとは思う。
松井は巨人に縁があったし、藤浪は阪神に縁があった。
それとドラフトは情報戦ではあるかもしれんが、心理ゲームじゃないよ。幼稚過ぎるで!
-
712 名前:匿名さん:2015/09/09 18:14
-
712
松井のドラフトが巨人との縁だと思っている人もいるんですね
あなた、素直な人ですね
-
713 名前:匿名さん:2015/09/09 18:35
-
阪神タイガース球団の編成部の皆々様及びスカウトの皆々様
高橋純平は絶対に指名回避してください。
大谷や藤波のようなスケール感を受けません。高橋は中日を望んでいます。
平沢大河を指名獲得してください。阪神は鳥谷の後釜、後継者が絶対に必要です。
-
714 名前:匿名さん:2015/09/09 18:36
-
マジで谷田なんか取って隼太並か上の活躍出来ると思ってんのかなあ。
2、3年でいらんいらん言われるのがオチだと思うけど。
-
715 名前:匿名さん:2015/09/09 18:38
-
712幼稚なんはあなたじゃないの?
情報を使った心理戦やん。
そんなもん言い方。議論しても分かり合えへんタイプの人みたいやね。
まぁもういいよ。悪かったな。
じゃあね
-
716 名前:匿名さん:2015/09/09 18:47
-
今年のドラフトは、どうなるやろ。すべて投手?すべて野手?投手野手交互?
-
717 名前:匿名さん:2015/09/09 18:47
-
716
情報を使った心理戦やてww
笑けるわ!
欲しいと思ったら何球団競合しようが取りに行くべき!一位の話やけどな。それ以降はスカウティングにかかってくる。
まあいいわ、勝ったし。大勝利!
-
718 名前:匿名さん:2015/09/09 18:48
-
715
そればっかりは、皆そうだがやってみないとわからない。それに、ハヤタは元々中距離タイプ。谷田とはタイプは違う。これだけは、はっきりしてる事だと思う。ドラフト中位なら獲得してても良いのではなかろうか?化けたら長距離砲は他の打者タイプと違い、凄く脅威になるからね。イケメンスラッガーだし活躍したら、虎子も増えるかもよ。
-
719 名前:匿名さん:2015/09/09 18:53
-
黒瀬はどうなったの?
-
720 名前:匿名さん:2015/09/09 18:58
-
クジを引く前から外れること考える馬鹿がいるかよ。
ス「うちはクジ運ないから競合する選手はやめましょう。平沢で。」
負「せやな。そうしよう。」
和「そうですね。それがいいです。」
で、平沢入札で競合したら外すんか。アホらし。
-
721 名前:匿名さん:2015/09/09 19:00
-
>>705
三菱自岡崎の中村優作
守備と足は社会人屈指、日本代表にも選ばれてる
プロで打てるかどうかは知らん。身長168センチ
-
722 名前:匿名さん:2015/09/09 19:01
-
しまった。
>>720はス:スカウト、負:負広、和:和田のつもりだったんだけど、
来年の監督も和田っていうのは心底希望していない。
-
723 名前:匿名さん:2015/09/09 19:03
-
706
船曳(天理)50m5、9
根来(滝川二)上に同じ
重信(早大)5、8
中村(三菱自動車岡崎)5、7
体格(168cm)からして中村が一番赤星に近いと思います。
-
724 名前:匿名さん:2015/09/09 19:07
-
中村は722さんが書いていました。
-
725 名前:匿名さん:2015/09/09 19:13
-
外野手を獲るなら下位で中村でいい
一位高橋(平沢)
二位桜井
三位西川(小澤)
四位堀内
五位狭間
六位中村
-
726 名前:匿名さん:2015/09/09 19:17
-
柴田、田上、荒木あたりの走力型の選手が全く育ってないから
いつまでたっても赤星の穴は埋まらない
上本は、悪くはないけど、盗塁成功率が低すぎて、大事な場面では走らせられない
-
727 名前:匿名さん:2015/09/09 19:45
-
>>721
>>723
中村魅力的だな欲しいな
一応ウチのスカウトマークしてんだっけ?下位で獲れそうだよな
-
728 名前:匿名さん:2015/09/09 20:02
-
720
獲得下位で獲得してほしうけど!多分ソフトか西武、ひょっとしたら広島、一応阪神も視察だけはしてるみたいだけど僅かな獲得期待あるかもと思ってますけど。多分無理っぽいのであまりもう書き込まないようにしてます。密かに大阪出身のドカベンくん獲得期待しときます。
-
729 名前:匿名さん:2015/09/09 20:02
-
小笠原行け。左能見しかおらんし。他はゴミやし
-
730 名前:匿名さん:2015/09/09 20:04
-
俺、生粋の阪神ファン!
夏の高校野球選手権大会が始まった時から、平沢の事が頭から離れません。
俺の妄想ですいませんが、平沢がTHの帽子をかぶってタテジマのユニフォームを着て活躍すると思い込んでいます。
どうか、平沢が阪神に縁がありますように。
-
731 名前:匿名さん:2015/09/09 20:05
-
小笠原行け。左能見しかおらんし。他はゴミやし
-
732 名前:匿名さん:2015/09/09 20:12
-
>>726
いや、上本は一番成功率高いだろ。まぁ成功率平均レベルの走者が一番上手い阪神の他が問題あるんだけどね
-
733 名前:匿名さん:2015/09/09 20:22
-
>>732
赤星は成功率8割強あったから、ここ一番!の場面でも走らせられたけど
成功率6割の上本じゃリスク高過ぎて走らせられないよね
警戒されてる場面では2回に1回は失敗するんだから
-
734 名前:匿名さん:2015/09/09 20:59
-
走れる野手ならBC福井の森亮太がここまで30盗塁、同じく武蔵の安田権守が22盗塁
この2人も良いかと。
7位8位でも取れるでしょ。
-
735 名前:匿名さん:2015/09/09 21:08
-
719
おっしゃってる事は分かります、確かに下位でならパワーがあるだけに面白いとも思いますが阪神が興味示して無さそうなのでいくらここでアピールしようが無理なんですよある程度興味を示してる選手で無いとでもこの秋谷田が打ちまくれば変わる事も
-
736 名前:匿名さん:2015/09/09 21:56
-
最近は視察情報が殆どない選手でも指名したりしてますし、
可能性はありますけどね。
繰り返しになりますが、平沢については本人のためにも指名はしない方がいいと思います。
-
737 名前:匿名さん:2015/09/09 22:12
-
よく視察情報とかスカウトコメントとか気にする人いるけど関係ないっしょ。
情報戦っていうものを考えたら、
あからさまに表に出てる情報とか、やたらとベタ褒めしてるコメントの方がよっぽど怪しい。
誰々の指名が決定的とかいう確ほぼ定情報以外は。
-
738 名前:匿名さん:2015/09/09 22:17
-
でも4人もいったとか書いてたら本気度がちがうと思ってしまう
-
739 名前:匿名さん:2015/09/09 23:07
-
>>690
高橋純・オコエ・勝俣を推している私とは
少々推しが異なりますが、良い感じですね。
ちなみに勝俣にはまずはサードの練習をさせたいです。
-
740 名前:匿名さん:2015/09/09 23:50
-
738
別に鵜呑みにはしない
視察に行った イコール 評価が高いわけではないことは分かりますよね
では、どういうのを参考にされているのでしょか?
-
741 名前:匿名さん:2015/09/10 00:02
-
自分の推しは小笠原、吉田正、熊原。
次いで高橋、茂木、岡田。
更に次いで木下、勝俣、平沢って感じかな?
この中から二人取れたらどんな組み合わせでも最高。
-
742 名前:匿名さん:2015/09/10 00:08
-
熊原を単独で獲れる球団があればおいしいと思う。
どこかそれを狙っている球団ありそう。
-
743 名前:匿名さん:2015/09/10 00:12
-
相模吉田は全く聞かなくなりましたね。個人的には、西武西口のようなタイプかと思うので、候補に上げてもらいたいのだが。
-
744 名前:匿名さん:2015/09/10 00:49
-
吉田は3位クラスで指名されたら上出来じゃないかな。
学校考えたらそれ以下なら進学かも。
-
745 名前:匿名さん:2015/09/10 00:53
-
岡田と熊原の2人は単独狙いで行くとこあるでしょう。
とすれば外れ1位筆頭多和田ぐらいしかいなくなるが···
田中豊樹や井口あたりが意外と外れ1位あったりして。
-
746 名前:匿名さん:2015/09/10 01:38
-
小笠原は優勝投手という付加価値もついて人気がインフレすると思っていましたが、それほどでもなかったですね
結局、1~2球団の入札ではないでしょうか
高橋は2~3球団と予想します
平沢1球団
オコエ1球団
高校生の入札は以上と予想します
-
747 名前:匿名さん:2015/09/10 06:22
-
僕ちんアホのキングストン今までの数々の無礼許してね。反省してます。阪神の優勝願ってあるよ!
-
748 名前:匿名さん:2015/09/10 07:26
-
ニッカンでは
高橋は怪我の判断次第で獲りにいく
球団数かわるみたい
-
749 名前:匿名さん:2015/09/10 08:25
-
高橋指名しろ。
-
750 名前:匿名さん:2015/09/10 09:22
-
>>746
だいたいそんな感じだろうね。
小笠原が1~2って納得出来ないけど東海大系列で直系の相模だからね~。
個人的には小笠原を優先してほしいのだが・・・
あと、平沢の入札は無いと思う。
逆にオコエが2球団で競合すると予想。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。