テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900725
阪神ドラフト7
-
0 名前:匿名さん:2015/08/29 06:26
-
どうぞ
-
151 名前:匿名さん:2015/09/02 06:43
-
ニッカン
小笠原、高橋、平沢
一位候補
-
152 名前:匿名さん:2015/09/02 06:47
-
サンスボ
まだ候補しぼらない
-
153 名前:匿名さん:2015/09/02 07:44
-
1位 小笠原慎之介
外れ 平沢大河
-
154 名前:匿名さん:2015/09/02 08:21
-
1位高橋
外れ平沢
-
155 名前:匿名さん:2015/09/02 09:07
-
ショートで獲るなら国学院大学の柴田なんかいいんじゃないの?
-
156 名前:匿名さん:2015/09/02 09:08
-
なんとなく平沢君は雰囲気が良いよね。高橋君はスッとした感じ変に気負わず良い投手。
阪神的には高橋君獲れたら一番良いが、もし外れたら平沢君良いね~。
オコエ君は西武か日ハム辺りで伸び伸びやった方が良い。
基本的には先発一枚中一枚は欲しい。捕手は藤井が抜けるならFAで、ドラフトなら高校生が良い。
-
157 名前:匿名さん:2015/09/02 09:11
-
吉田が5.6位??
悪ふざけも大概に!
守備の弱点はあるけれど打撃のレベルの高さを考えれば2位での指名は固い。
個人的には外れもありえる選手です。
平沢外れ1位なんて記事出ましたね~。
喜んでる人は多そうですが個人的には外れ1位はまだ好投手が残ると思う。
1位平沢なんてなったらショックだな~。
-
158 名前:ヤクルトファン:2015/09/02 09:28
-
平沢(仙台育英)がほしいなら、1位でいかないと、2位は、とれないと思います。楽天が1位か2位で指名しますよ。地元だし、楽天のショートは、補強ポイントですから。
-
159 名前:匿名さん:2015/09/02 09:37
-
阪神はまず高橋を1位指名して欲しい。楽天はウェーバーで2位が早いので戦略によっては熊原と平沢を天秤にかけてくるかもね。
-
160 名前:匿名さん:2015/09/02 10:00
-
こんな感じじゃないでしょうか?
1高橋外れ平沢
2吉田正(残っていれば)
3サトセナ
4宇佐美、木下(残っていれば)
5黒瀬
6栄(日本文理大)
7福田(大阪桐蔭)
ちなみに去年は2人しか当たりませんでした。
-
161 名前:匿名さん:2015/09/02 10:33
-
小笠原だよ
-
162 名前:匿名さん:2015/09/02 10:35
-
いやオコエかな
-
163 名前:匿名さん:2015/09/02 10:44
-
1位は小笠原慎之介
-
164 名前:匿名さん:2015/09/02 10:46
-
今永もみにいってるみたい
一位わからなくなってきた
-
165 名前:匿名さん:2015/09/02 10:53
-
仙台育英の平沢を一巡目指名で獲得を。
今シーズンの鳥谷の守備率と打率の数字が落ちている現状、来年35歳になることを考えると、打てる.守れるショートは獲る必要性がある。
平沢は正に鳥谷の後継者として最適任者。阪神には絶対必要な選手。
1位指名獲得を強く望む。
1位 平沢 遊撃手 仙台育英高校
2位 木下 捕手 トヨタ自動車
3位 原 投手 東洋大学
4位 吉永 投手 早稲田大学
5位 横尾 三塁手 慶應義塾大学
-
166 名前:匿名さん:2015/09/02 11:10
-
1位高橋・小笠原・熊原・岡田
2位木下
3位吉持
4位桜井
5位藤岡
終了
こんな指名が理想ではないでしょうか?
どこかに固執するよりバランス重視のドラフトを毎年続けていく事が大事かと。
吉田正、勝俣、谷田が今年もっとも欲しい選手だけど
何故か揃って左打の外野手、現実的ではなさそう。
-
167 名前:匿名さん:2015/09/02 11:16
-
1位 平沢 仙台育英
2位 狭間 ホンダ
3位 小澤 日大三島
4位 谷田 慶応大
5位 黒瀬 初芝橋本
希望です。投手2。野手3。速球派2人に長距離砲2人に。職人タイプの3拍子揃ってる平沢。ドラフト当日どうなる事やら。本当に誰指名するんだろうね。プロのスカウト達。
-
168 名前:匿名さん:2015/09/02 11:27
-
一番最悪なのが阪神が高橋、小笠原などを回避して、平沢を指名して楽天も熊原とみせかけて、平沢を指名し阪神がクジを外して高橋、小笠原、平沢を獲れないこと!案外有り得る。まぁその時はその時でしょうけど!
-
169 名前:匿名さん:2015/09/02 11:40
-
平沢は掛布と体格も似てる感じだし育ててもらおう。
-
170 名前:匿名さん:2015/09/02 11:40
-
去年の有原、一昨年の大瀬良外して残りの中から一番良い左腕獲ってる。てことは一番良い右腕を先ず獲りに行くと思うので高橋は決まりっぽい。去年のロッテのまさかの早稲田中村みたいにどっかが平沢を一本釣り。高橋外れたどーしよ…今永か?
-
171 名前:今永投手:2015/09/02 11:45
-
今永投手は中日のドライチなんで残っておりません😓
-
172 名前:匿名さん:2015/09/02 11:56
-
阪神の一位候補は;外れふくめ)
小笠原、高橋、岡田、今永
平沢、オコエ、茂木、高山、木下
-
173 名前:匿名さん:2015/09/02 12:50
-
阪神 岡田明丈 投手 大商大か…
外野手一位はない気がするしね。
なんかファン的にはスターゆうかオォォォ‼︎てなる指名がいいな。
なんとなく平沢は面構えもいいし投手に対してもビビってない感じが伝わる。福留みたいに睨むゆうか来いよみたいな。
-
174 名前:匿名さん:2015/09/02 13:31
-
10年後の平沢はベストナイン、ダイヤモンドグラブ賞の常連になっているでしょう。
阪神の中心選手になっているのは間違いない。背番号は空き番の31番か6番を。
将来的には元中日のレジェンド.ミスタードラゴンズだった立浪和義のタイプで活躍。
2000本以上の安打を打って名球会入り。
-
175 名前:匿名さん:2015/09/02 14:14
-
175
オマケにハートも良いし、まして男前!活躍次第で集客にもつながる。ついでに谷田に狭間もアマでは実力ありの男前!
-
176 名前:匿名さん:2015/09/02 15:17
-
俺は平沢の評価が高過ぎて後々が怖いよ。
高卒1.2年でチクチクとスカウトの文句を言ってるのが目に浮かぶ。
-
177 名前:匿名さん:2015/09/02 15:29
-
177
本当そうだわ。北條、西田を見てみろと言いたい。
-
178 名前:匿名さん:2015/09/02 15:40
-
日刊スポーツによると阪神は当初平沢を2位で考えてみたいですが、
阪神の2位では指名は厳しいという判断で外れ1位候補に浮上したらしい。現状では高橋1位が確実との事。
-
179 名前:匿名さん:2015/09/02 15:42
-
177
お前も1年目の江越叩きしてるやん
-
180 名前:匿名さん:2015/09/02 15:47
-
阪神の1位指名は高橋が濃厚で投手を1位指名の予定。
外れ1位は野手の可能性もあるという程度の話。
-
181 名前:匿名さん:2015/09/02 15:52
-
平沢はあくまでポスト鳥谷として欲しい選手ではあるが、ドラフト1位は基本投手だと思う。野手は外れ1位以降でしょう。
-
182 名前:匿名さん:2015/09/02 16:13
-
うん。確かに一位高橋は正しいし補強ポイント的にも合ってるし、その年一番良い選手をとゆうのもわかる。ただ、高橋のクジ引きが最後で残り福狙い…。当たる確率…つい弱気になる。
去年もその前も当たりクジ残ってなかった。
例えば去年だったら外れ筆頭の山崎康を獲れていたわけで。
藤浪や清宮クラスなら是が非でもとにかく行けぇ‼️てなるけど、今年みたいなのは本間上手くやりたいね。
-
183 名前:匿名さん:2015/09/02 16:31
-
平沢獲得なら、北條、西田、植田は戦力外で他球団に移籍予定だろうな。
本当に、若手にとって、チャンスさえもらえない球団だね。
こんな球団にいても平沢が入団しても北條達と同じ道を歩く事になるだろうな。
-
184 名前:匿名さん:2015/09/02 16:41
-
まぁ多少184のアホの言うとる事もある。
-
185 名前:匿名さん:2015/09/02 16:52
-
185
184はあらしだからまともに相手しない方がいい。
-
186 名前:匿名さん:2015/09/02 17:01
-
どこかのゆとりか知らないが、プロ野球に入ったら活躍できる選手は一握りの世界。プロ野球に入ったら競争に勝ち残った選手がプロ野球で生き残れる。プロに入ったら過保護みたいに考える甘い奴がいるとは。
人が見てない時にさぼるやつと練習するやつ。入ってからは自分がいかに努力するか。そこ。
-
187 名前:匿名さん:2015/09/02 17:15
-
1軍てレギュラーとれる力がないんだからドラフトでどんどん野手を獲って競争させないと底上げにならないだろ。ドラフトで野手獲るのは必要。逆に外部補強でいるポジションを獲るのがよくない。若手にチャンスがなくなる。
-
188 名前:匿名さん:2015/09/02 17:15
-
184 例えば西田は3位で獲った選手
北條と横田は3位では撮れない選手で2位で確保。現在2軍のスタメンで育成中。2軍で無双なら一軍にも上がれる。植田は大和みたいな存在です。
今回一位で平沢獲得なら恐らく2軍のスタメンショートは平沢になるやろね。
それは北條や西田に物足りなさがある今、プロの世界じゃ当たり前。
鳥谷の衰えが目に見えるようになってきてるんで十分あり得る指名です。
-
189 名前:匿名さん:2015/09/02 17:30
-
>>179
まず、いきなりお前って失礼すぎでしょ?やめてくれ!
それと江越とは大きな違いがあるよ。
俺的にはドラフト前から江越はプロでやるには時間がかかると思ってた。
一軍で早々と結果を残したのは素晴らしいと思うけど、一軍の球に対応出来てないのも事実。
シーズン終盤の混戦のこの時期に使い続けるのはおかしいと書いただけ。
平沢に話を戻すと個人的にはプロの一線級でやるのは厳しいんじゃないかって評価。
そりゃ結果を残したら嬉しいですよ!このスレ内で喜びの懺悔もしますよ。
ただ、中には高卒野手ってだけで喜んでるんじゃないか?って人が多くいそうなので後で文句は無しねって話。
「俺は分かってた」なんて鼻に掛けるような事も自分も言いませんから。
-
190 名前:匿名さん:2015/09/02 19:10
-
肩が回復した連投してないW杯見てると
高橋より佐藤の方が良かったから、高橋行くより佐藤の方がいい気がするが
あと船曳とか良かった
-
191 名前:匿名さん:2015/09/02 19:36
-
やはり得点力があるチームにしていかないとな。和田の野球みて貧打の守りの野球の限界を感じました。
守りだけでは優勝できません。
-
192 名前:匿名さん:2015/09/02 20:00
-
191
船曳良いですよね。俺も個人的に好きな選手です。足も速いし!後は和田には高橋君を引き当ててもらって、辞めてもらいましょう。
-
193 名前:匿名さん:2015/09/02 20:40
-
阪神、平沢最上位候補に
これで小笠原?(高橋)→平沢か、
外れ筆頭まできたかな、茂木より平沢かな?
-
194 名前:匿名さん:2015/09/02 20:44
-
佐藤は矯正ポイントがあるので、評価は低いですよ
中位で指名され、1からやり直しでしょう
タイガースの1位候補に、ポスト鳥谷の平沢が出ましたね
個人的には大賛成です
理由は、鳥谷が健在のうちに 3年でしょうか その猶予期間に一軍で使えるショート創る必要がある事
今年は絶対的なエース候補がいない事
平沢を教育するなら、今のショート候補の1.2名はサードコンバートも出来る
-
195 名前:匿名さん:2015/09/02 21:12
-
やっぱり今年も揺れだしたか!
平沢悪いとは言わないけど、本当に欲しいんなら黙っとけよ。
黙ってりゃ、単独指名濃厚なのに・・・・
即戦力投手指名濃厚の楽天も2位でとれないならって事で
1位で指名してくるぞ
純平、小笠原で指名かぶりしそうもない楽天をけん制する必要も無いし・・
意味わからん。やはり本気で1位で考えてる訳じゃないんじゃないのかね!
-
196 名前:匿名さん:2015/09/02 21:38
-
高橋で決まり。競合はヤクルトか?
-
197 名前:匿名さん:2015/09/02 22:13
-
平沢で行こう!投手と野手の違いがあるが平沢の方が根性すわってそうだしね。高橋も良い投手だが性格が優しすぎのようにみえるが実際わからないけどね。でも素材完璧でもノミの心臓タイプであればプロでは大成しない。辻内とかガラスの心臓とか言われてたしね。
-
198 名前:猛虎魂:2015/09/02 22:24
-
野球はやはり投手とは、思いますけどもう少し打たないと話しになりません。今年は野手中心のドラフトを!
-
199 名前:匿名さん:2015/09/02 22:29
-
ドラフトは、野手に切り替えたほうが良いのでは…?
-
200 名前:匿名さん:2015/09/02 22:52
-
極端な話、投手には即を求め野手には育成でもいいと思う
即戦中継ぎ投手を2人ほど社会人から獲り
あとは高卒大卒の野手でいいと思う
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。