テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900725
阪神ドラフト7
-
0 名前:匿名さん:2015/08/29 06:26
-
どうぞ
-
651 名前:匿名さん:2015/09/09 01:00
-
吉田正と茂木が今年の野手の目玉。
二人共にかなり良い打者だが小柄で長打を売りにするタイプではない。
ただ、毎年10から20本打てるモノはある。
打撃のみの比較なら吉田の方が上だがポジション、守備力を含めればいい勝負。
この二人が何位でどこに取られるのか注目。
俺的には二人共二位の中盤辺りまで残ると予想。
阪神の二位までは厳しいかなー。
-
652 名前:匿名さん:2015/09/09 01:33
-
652
平沢もし獲得できたら、茂木はいらない。それに吉田は好打者だが、残念ながらリストに入ってない。谷田だと思う。多分?リストに一応入ってるので。穴があるかもしれないが長距離砲で、化けたら吉田より魅力はあると思う!阪神にいない大型打者だし是非ほしい。筒香タイプと思う。
-
653 名前:名無し:2015/09/09 02:52
-
今年のドラフトは、とても難しいですね。個人的には熊原でクローザーをやらせてみたいです。結構図太いし向いているかなと思います。そうなると2位で木下を氏名すれば、バッテリー強化が1ランク進む気がします。
-
654 名前:匿名さん:2015/09/09 02:58
-
平沢がいいな
-
655 名前:匿名さん:2015/09/09 07:26
-
俺、今年の都市対抗を見たけど、木下はインコースを全く打てません。どん詰まりの内野ゴロのオンパレード、外野に打球が飛びません。
-
656 名前:匿名さん:2015/09/09 07:37
-
阪神
一巡目入札 平沢 内野手 仙台育英
外れ一位 岡田 投手 大商大
二位指名 原 投手 東洋大
阪神タイガース球団編成部の皆々様、今年のドラフトはこの様に宜しく御願いします。
-
657 名前:匿名さん:2015/09/09 07:58
-
楽天も平沢を1位できそうな雲行きだから、平沢1位なら楽天とくじ引きの可能性大だね。
-
658 名前:匿名さん:2015/09/09 08:01
-
657
いい感じだね。
それで3位谷田でいったらいいかも。
ショート、即戦力投手、長距離打者
でバランスがいい。
-
659 名前:匿名さん:2015/09/09 08:03
-
高橋にしろ。頼む。
-
660 名前:匿名さん:2015/09/09 08:08
-
■東大戦を除いた大学通算成績
茂木(内野/右左) .332(217-*72) 7本 39打点 *9盗塁 32四死 29三振 長打率.512
髙山(外野/右左) .312(327-102) 7本 34打点 10盗塁 23四死 53三振 長打率.456
大城(内野/右右) .317(268-*85) 4本 17打点 21盗塁 20四死 42三振 長打率.429
横尾(内野/右右) .240(233-*56) 8本 46打点 *2盗塁 39四死 44三振 長打率.429
谷田(外野/右左) .231(221-*51) 4本 24打点 *1盗塁 27四死 62三振 長打率.357
-
661 名前:匿名さん:2015/09/09 08:11
-
高橋純平 絶対反対
阪神はケガ人は指名出来ない。 そんな余裕は無い。
阪神はドラフトで失敗は出来ない。
-
662 名前:匿名さん:2015/09/09 08:22
-
>>661
高橋純平がどこをカゲしたのか知らなさそう
致命的な肩や肘じゃなくて太ももだからね
デイリーの記事でも中村GMが「肩肘じゃないからそれほど不安視してない」って言ってる
-
663 名前:匿名さん:2015/09/09 08:34
-
阪神は平沢一位ならドラフトは負け組になると思うぞ。
-
664 名前:ゲイル:2015/09/09 08:39
-
661
まぁこれを見ると横尾、谷田は指名せん方がいいと思います。ただ参考にしてもいいけどあまり当てにしてもいけません。
-
665 名前:匿名さん:2015/09/09 08:40
-
この秋次第な所はありますが
谷田の指名は無いでしょう春先以降阪神が谷田の話をしている記事を目にしてません、2位とか3位とかで盛り上がってる意味が分かりません、全くの0とまでは言いませんがほぼ今の段階では指名は無いでしょう。
-
666 名前:匿名さん:2015/09/09 08:42
-
スポニチによると茂木も阪神のドラフト1位候補みたいですね。
-
667 名前:匿名さん:2015/09/09 08:44
-
小笠原、茂木もまだ一位候補に残ってる
-
668 名前:匿名さん:2015/09/09 08:48
-
まあ高橋で決まりでしょうね
茂木は外れ候補じゃないかな
-
669 名前:匿名さん:2015/09/09 08:53
-
今回はドラフトは直前か当時まで
しぼらないかもしれない
これからも一位報道はあるかもしれないが
たぶん複数の候補でてくる
-
670 名前:匿名さん:2015/09/09 09:37
-
谷田が東大戦以外の成績が悪いのは有名で今更な話なのですが、
それでも個人的には谷田推しですね。
勿論、2.3位ではちょっとって感じですが4位なら良い指名だと思います。
スイングスピードは速いですし、遠くに飛ばす力は今年の候補で一番では?
プロではHRの打ち損じがヒットではなく、ヒットの延長がHRという意識で取り組めば
3割近い率で20本以上を狙える可能性を持った選手だと思います。勿論、可能性の話ですけどね。
未完の大器で左打の外野手って意味では横田とモロ被りですが年齢も一つ違いって事で切磋琢磨してほしい。
どっちか出てくれば儲けモンって感覚で。
-
671 名前:匿名さん:2015/09/09 09:38
-
第一回選択希望選手東北楽天
平沢大河18歳仙台育英高校
というアナウンスを真っ先に聞きそうだね。残念だが平沢とは縁がないかもね。
-
672 名前:匿名さん:2015/09/09 09:57
-
走塁や守備を考えるとオコエ、アリかな
-
673 名前:匿名さん:2015/09/09 10:14
-
谷田、横尾は下位で余ってたらくらいで、そんなに取る気ないと思うけどね
スカウトが慶応の試合を見に行ってる情報がないのと
地元中心って負広が言ってるから可能性は低い
外野手は赤星2世の三菱自岡崎の中村を下位で
-
674 名前:匿名さん:2015/09/09 10:54
-
高橋純平は怪我してるからって、
じゃ中日の大野や西武の高橋光はどうなんねん。
西武の高橋なんて3年時はほぼ丸々故障してたぞ。
-
675 名前:匿名さん:2015/09/09 11:40
-
森友、光成と言ってきた俺としては
今年の一位はオコエだな。
守備と走力で一軍!
-
676 名前:匿名さん:2015/09/09 11:58
-
>>673
この中村って選手知らなかったけど調べてみたら結構面白いな
本当に下位で獲れればいい指名になると思う
阪神のスカウトもみてるみたいだし
上位でオコエを指名するなら下位で中村を指名した方がいいと思う
-
677 名前:匿名さん:2015/09/09 12:00
-
単独候補
今永、上原、多和田、岡田
茂木、高山、オコエ、平沢、
-
678 名前:匿名さん:2015/09/09 12:10
-
ソフトバンクは森下が進学表明したから地元福岡の今永指名になるかなと思ってる
横浜としても左腕は砂田と石田が出てきたとはいえ先発投手は補強最優先だろうし、駒大ということもあって今永の可能性あると思う
上原はおそらく広島の単独 楽天は一位熊原だと思うんだけどなぁ
-
679 名前:匿名さん:2015/09/09 12:22
-
阪神の1位候補が絞れてないのは
その中からババを選ぶか
一番無難そうなとこでクジ外すか
しそうで心配
ドラフトで一番大事なのは
なんだかんだ言って選手の素質を見るスカウト力だと思うから
どの選手が良いか見分けられず
違うメーカーの同じ商品を全部買い物籠に入れてしまう優柔不断ぷりは
いかがなものか
-
680 名前:匿名さん:2015/09/09 12:36
-
第一回選択希望選手 阪神 平沢大河 18歳 仙台育英学園高校
楽天と抽選の末、和田の黄金の左手で 封筒の中に 選択確定の印刷された用紙が入っている。
-
681 名前:匿名さん:2015/09/09 12:40
-
681
先にくじ引くのは楽天。
楽天はくじ引き強い。
-
682 名前:匿名さん:2015/09/09 12:44
-
高橋、平沢
外れ茂木
-
683 名前:匿名さん:2015/09/09 12:54
-
小笠原も可能性あり
-
684 名前:匿名さん:2015/09/09 13:02
-
おそらくドラフト戦略会議では、高橋中心に進んでるやろね。
進学組が出てきてるんで高橋に4球団くらいでクジは一番最後。
ここをどうとるか。残り福の可能性は低いとみて回避するか、特攻で外れたら上原、オコエ、高山、近藤あるいは木下。こーゆう話になってると想像。
営業面から今年始めたトラコのイベントの話になり、スターが欲しいとなれば平沢の可能性もでるかな?
-
685 名前:匿名さん:2015/09/09 13:02
-
予想
嫌な部分もあるが!
1位 高橋 外れ茂木 希望は平沢
2位 木下 希望は即戦力の残っている快速右腕が良い!2位は難しい。
3位 小澤
4位 谷田
5位 狭間
-
686 名前:匿名さん:2015/09/09 14:09
-
阪神は以前、怪我持ちの一二三、秋山、二神を指名して育成を失敗しているよね
秋山、二神、一二三が出て来るのに何年もかけても出てこれないのは
阪神の育成に問題有りだと思うぞ。
もし、県立岐阜商の高橋を指名するなら彼らと同じ道を歩む事になるぞ。
ちなみに、高橋光成と森友哉は西武だから活躍出来たと思うし、
阪神に森とかが行っていたら活躍出来なかったと思う。
すぐに、コンバートとかやりたがるチームだからね。
-
687 名前:匿名さん:2015/09/09 14:14
-
671
横田と谷田は足、肩、守備どれも被ってませんって言うか潜在能力がまるで違う
あと年齢も1つじゃ無くて2コ違うしな!
-
688 名前:匿名さん:2015/09/09 14:19
-
685くじを引く順番が最後という理由で、高橋を回避したら
他球団から大笑いされますよ
-
689 名前:匿名さん:2015/09/09 14:22
-
682
楽天とタイガースの2球団のくじ引きになりました
当たりを引く可能性は何パーセントと思いますか?
-
690 名前:匿名さん:2015/09/09 14:34
-
自分の予想では平沢に入札はない。外れで獲れる可能性が高い。
大学の秋季リーグが本格的に始まっていけばそれも見えてくると思う。
ただ、外れで競合する可能性はあるけどね。
個人的には打撃は評価出来ないけど遊撃守る力はあると思う。(勿論鍛えれば)
自分の希望は
1位 小笠原 外れ 岡田→茂木or吉田
2位 木下 →木下が獲られてたら1位が投手なら勝俣 野手なら桜井
3位 勝俣・桜井・吉持
4位 谷田(勝俣が獲れなかった場合)
5位 小澤
-
691 名前:匿名さん:2015/09/09 14:53
-
>>687
ごめんなさい!いつも年齢間違える。
確かに走は横田の方が上だね守もポカはめちゃ多いけど横田の方が上。
ただ、打撃においての潜在能力は高いよ谷田は。
横田が高いのも知ってるが谷田も負けてない。
俺が被ると言ったのは潜在能力が高いけど出し切れないトコと
ライトがベストなポジションてトコの被り。
-
692 名前:匿名さん:2015/09/09 14:56
-
289さん笑われるって事はないですよ。絶対会議で話題にはなってますよ。結局、去年一昨年と当たりクジは残っていなかった。
中村GMが腕組みしながら「去年も一昨年も残ってなかったからねぇ」とか言ってるよ。
そーなる可能性の方が確率的には高い。去年のロッテはクジをさけ野手の中村に行った。
例えば戦力値を高橋を当てる事がプラス10としよう。でも外して第4希望の近藤になった時、プラス5くらいに減ってしまう。
なら確実に取れる平沢がプラス7やとみた時確実に7を獲る方法もあるやろ?藤浪の時は藤浪と大谷が20で次の候補が10くらいと差があり過ぎた。これは20を行くしかない。
-
693 名前:匿名さん:2015/09/09 14:58
-
ごめん689さんやった
-
694 名前:匿名さん:2015/09/09 15:05
-
ドラフト提出者で米田虎太郎がいるけど、とらないのかな?最高がベスト8だからあまり注目されてないけど、高校通算本塁打30本の長打力に、5秒8の俊足、広い守備範囲。二塁打三塁打の多い選手みたいだし。名前が虎だし
-
695 名前:匿名さん:2015/09/09 15:08
-
693
文章の途中から話が変わっちゃってますよ
くじ引きの順番が最後だから不利
という話から、競合による当選確率に
当選確率によるリスクヘッジは考慮しなければいけませんが、くじの順番は考慮の必要なしです
-
696 名前:匿名さん:2015/09/09 15:31
-
692
谷田3位か4位で獲得したいね。長距離砲は、ドラフト候補でも数人しかいない稀少ですしね。
長距離砲の長所 持ってうまれた天性の馬力がある。割と強肩が多い。
短所 守備がお粗末。足が比較的遅い。
長距離砲獲得する場合は多少妥協も必要かもしれない。今の現状阪神小粒な選手ばかりだしね。同じようなタイプの選手ばかり揃えてもバランスも悪いので、長距離砲の候補獲得は補強として絶対必要だと思う。
-
697 名前:匿名さん:2015/09/09 15:36
-
今の阪神はドラフトで野手はショートと長距離打者と捕手が必要。
捕手は4位以降でいいと思う。
-
698 名前:匿名さん:2015/09/09 15:53
-
いや、大笑いされるが失礼やなと。
過去二年クジを最後に引いて当たりが入っていなかった経験と、残っていた当たりクジを左手で引いた経験があってその事が話題になる事は自然やろ?何番目に引こうが当たる確率は一緒な事くらい知ってる。
大笑いは言い過ぎ。気分悪い
-
699 名前:匿名さん:2015/09/09 16:08
-
それと確率は同じとはいえ、下位チームから引くとゆうのは意味があるんじゃないの?4球団で引くとき最初に引くクジの中には絶対当たりが入ってるわけやろ?一応そのための下位からなんじゃないの?
-
700 名前:匿名さん:2015/09/09 16:33
-
同時に開けるんだから、全く同確率。後から当りくじは残って無かったとか言えるけど、開ける時点では同確率。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。