テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900725
阪神ドラフト7
-
0 名前:匿名さん:2015/08/29 06:26
-
どうぞ
-
551 名前:匿名さん:2015/09/07 23:40
-
547
少し納得かも。掛布、野村など。それにしても阪神は投手ドラ1の指名外れ込だが失敗も多い。白仁田や太陽や山村に昔なら源五郎丸とか船木。もう少し俺らと違いプロのスカウトなんだからしっかりみて欲しいな!阪神の為に!眼力が少し足らないのか?
-
552 名前:匿名さん:2015/09/07 23:44
-
いえ違います
他にも、タイガース以外で先発ローテーション投手の指名順位は分かりますか
逆に、スタメン野手の指名順位は理解していますか
統計取れば見いてきます
12球団ドラフト1位指名の、野手と投手の比率は理解していますか
だからと言ってタイガースが今年投手を指名せよという意味ではない
3年後にポスト鳥谷の期待がかかる、平沢でもええと私は感じます
-
553 名前:匿名さん:2015/09/07 23:50
-
553は、549さんへのmsgです
-
554 名前:匿名さん:2015/09/07 23:52
-
553は、549さんへのmsgです
-
555 名前:匿名さん:2015/09/08 00:04
-
547
落合もそうだもんなぁーよく調べてますね。投手では下克上でいえば巨人山口とかなどなど!阪神も掘り出し物の選手下位で発掘して欲しいな!ドラフト上位で指名された選手は多少チヤホヤされるけど、下から這い上がってきて大成してる人はハングリー精神とか特に凄いだろう。
-
556 名前:匿名さん:2015/09/08 00:08
-
来年、再来年にもめぼしいショート候補がいないのであれば平沢を指名しても良いと思います。(ただ急激に伸びる子もいるのでまだ分からないでしょうけど?)
-
557 名前:匿名さん:2015/09/08 00:13
-
>>555 岩崎
-
558 名前:匿名さん:2015/09/08 00:17
-
558
そうでした。忘れてました。有難うございます。
-
559 名前:匿名さん:2015/09/08 00:22
-
平沢一位で獲得したとして結局は過剰な期待をしてガッカリするのが目に見えてるよ。
260、8本で納得出来るようにしとかないとショックがデカイぞ。
536さんの言い分なんてはまる選手を当てはめてるだけじゃん?
544何だって?平沢中心のチーム?マトモじゃないよ。
どんなイメージで平沢みてんの?マジで恥ずかしいよ。
-
560 名前:匿名さん:2015/09/08 00:36
-
U18見た感想ではオコエの一択でした。
もちろん良い投手は欲しいですが必要なのは中軸を打てる可能性のある野手。
-
561 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/09/08 01:02
-
センター空いてるんだからオコエ1位ありっちゃあありなんだよな。
彼の打撃がプロで通用するかをGMがどう判断するか次第だな。
-
562 名前:匿名さん:2015/09/08 01:28
-
542
黒瀬はソフトか西武が多分マークしてると思います。ソフトバンクなんて今でも長距離砲だらけなのに、まだ長距離砲取ろうとしてます。西武もマークしてて、おかわりと将来クリーンアップでも組まれてWおかわりなったらえぐそうです。地元大阪でもし活躍されたら嫌と思い。ただパリーグはDHですからね。黒瀬本当は肩壊すまでは凄い強肩で、こわしてから一応完治はしたみたいですが、それから評価少し下がってるかもです。パワーは桁外れらしいですけど!阪神打撃だけで下位でも良いから、凄く気になる選手の1人としてみてます。
-
563 名前:匿名さん:2015/09/08 01:29
-
どっちがはずかしいかはまだわからんよ
-
564 名前:匿名さん:2015/09/08 01:35
-
黒瀬がすごいなら、それてもよい、なんとなく平沢1位のきがしますね
くじ引きで獲得みたいな
一年目からでたらよいよ
-
565 名前:匿名さん:2015/09/08 06:57
-
平沢1位でもいいかも?
鳥谷があと2年守るとして、後を大和で穴は埋める事は出来ても
その後が続かん。
北條、植田じゃ現状不安だし、良い刺激になって相乗効果も
あるかもしれん。
早目に手を打っても良いと思うけど。
投手は、来期の方が豊作なので。
-
566 名前:匿名さん:2015/09/08 08:10
-
中日が高橋をドラフト1位指名に決めたらしいね。
-
567 名前:ラインバック:2015/09/08 08:22
-
一気に補強するのではなく2~3年かけて、先発、捕手、長距離砲、トリの後釜を指名したら良いと思います。個人的には特に長距離砲が欲しいです。
-
568 名前:匿名さん:2015/09/08 08:26
-
オコエは外国人だけど、外国人枠は大丈夫か?
-
569 名前:匿名さん:2015/09/08 08:28
-
オコエは日本人です。
-
570 名前:匿名さん:2015/09/08 08:57
-
中日の一位は高橋で固いっぽいね。
ウチも参戦するとは思ってるけどどうなんだろ?
他の記事では木下が巨人の外れ一位か二位かな?
ま~ウチの二位までは残らないかな~と思ってたからしょうがないかな。
個人的には外れ外れだったら木下で良いと思ってるけどね。梅野の上いく捕手だと思う。
巨人は木下獲ったら小林は永遠に二番手止まりだね。ウチが獲ったら梅野も同様だろうけど。
ただ、小林に一位を使った巨人と三位で梅野を獲ったウチとでは大きく違うけどね。
-
571 名前:匿名さん:2015/09/08 09:03
-
571
梅野は4位指名です。
個人的には木下をははずれのはずれとはいえ1位で指名はやめて欲しい。かな。
-
572 名前:匿名さん:2015/09/08 09:24
-
>>571
四位だったっけ?
ご指摘ありがとうございます!
それにしても今更ながら梅野をよく四位で獲れたと思うね。
-
573 名前:匿名さん:2015/09/08 09:25
-
平沢株が急騰してますが
そもそも高校時のバッティングでいえば
北条のほうが上だったような気がします。
まあ、守備は平沢のほうがいいでしょうし
大成する可能性は十分あるとは思いますが
-
574 名前:匿名さん:2015/09/08 09:44
-
今年は1位入札をくじで外したら予想つかないような選手の1位指名もありえる展開ですね。
平沢はなんと無く日本ハムの田中賢介を連想シテシマウカナ。タイブ的には。後は立浪、西川あたりかな。
-
575 名前:匿名さん:2015/09/08 09:59
-
立浪、西川、田中と比べたら圧倒的に打撃の確実性が低いけどね
-
576 名前:リガン:2015/09/08 10:28
-
もし平沢が立浪、西川、田中クラスなら1位で指名して欲しい!
-
577 名前:匿名さん:2015/09/08 11:07
-
以前このスレで左の外野手なんてわざわざドラフト1位で獲る必要ないと力説している人達がいましたが、今年は吉田正や高山など左の外野手でヤクルトや巨人あたりがドラフト上位で狙ってるみたいですね。
外れ1位もあるかもよ。
今年は左の外野手をドラフト1位指名なんてナンセンスという意見はあてはまらないのかもね。
-
578 名前:匿名さん:2015/09/08 11:30
-
相手が中日だけなら、是非、高橋に行って欲しいが、
競合増えたら、高校生の有望株一本釣りもアリだと思う。
クジ当たる気せんし、一本釣りを狙ってる球団もあって、
外れたらキツイ。
恒例の外れ1位で即戦力Pのパターンは、成功したためしがない。
-
579 名前:匿名さん:2015/09/08 11:36
-
中日以外だと、ヤクルト、日ハム、西武あたりが競合可能性あるね。
-
580 名前:匿名さん:2015/09/08 12:03
-
高橋はいらん。指名するな。仮にタイガースに入ったら清宮の邪魔される
-
581 名前:匿名さん:2015/09/08 12:10
-
581
高橋は清宮の邪魔ななる?
どういう意味かわからないのですが、説明してくれませんか。
-
582 名前:匿名さん:2015/09/08 12:27
-
そもそも清宮ってそこまで需要できるかな?別に松井清原レベルでもないし、守備も下手だし
-
583 名前:匿名さん:2015/09/08 12:31
-
560
じゃあ、誰だったらドラフト一位で期待に応えられるんだい。
理路整然と納得出来るだけの説明をしてくれ。
-
584 名前:匿名さん:2015/09/08 12:35
-
俺もわからん。
高橋撤退したら清宮獲れるの?
福留はあと何年やろか?
マートンも数年後か?
なら、オコエも面白いね。
オコエ、江越、横田。
でも、福原や安藤、メジャー行きたいスンファン、フォークがつかえなくなってしのぐだけの投球の能見を考えると投手か。
-
585 名前:匿名さん:2015/09/08 12:42
-
俺は、県岐阜商の高橋以外だったらドラフト1位は誰だって良い。
ケガ人を指名する余裕と必要性は今の阪神には無い。
過去にもケガをしたしている投手を1位指名で失敗している。
白仁田、鶴、二神 なんてその代表例。
高橋純平も、その二の舞になりそう!
-
586 名前:匿名さん:2015/09/08 12:48
-
早々と高橋一位を決めたのがあの球団だからな。
地元の大型左腕が楽々獲られたっけ?
大野とかいう大の虎ファンを。
-
587 名前:匿名さん:2015/09/08 12:49
-
U18で見る清宮は木のバットではまだまだやね
-
588 名前:タラスコ:2015/09/08 12:56
-
少し消極的ですが多和田、吉田正、高山を1位指名するのはどうでしょう?たぶん確実に獲れますよ。まぁ確証はないですけど!
-
589 名前:匿名さん:2015/09/08 13:05
-
積極的なドラフト1位一本釣りを見たい。伊藤の時の一本釣りは消極的に見えた。当時、浪速の四天王と言われた中から怪我人の鶴を選んだ時も消極的やなと思った。
もし優勝出来たら、1位の後2位指名は最後。つまり24人目と25人目。
野手なら高山や吉田、木下、勝俣、高山、茂木辺りは消えてる。
藤岡とか谷田?高橋外れて平沢は単独で取られてて上原選んだ、ところが上原の抽選も外れ木下を繰り上げ?巨人が木下2位ぽいからね。外れ外れ木下は意外にあると思う。
確かに木下が入ればプラスに違いない。けど、こんな運任せの戦略でいいの?って思う。
-
590 名前:匿名さん:2015/09/08 13:17
-
一昨年に森、昨年に二分の一の抽選になったけど高橋光に強気の選択していればなあ。
こういう独自路線の選択ならいいね。
-
591 名前:匿名さん:2015/09/08 14:15
-
単独いけるなら熊原あり
-
592 名前:匿名さん:2015/09/08 14:47
-
もし平沢1本釣りできたら、2位での茂木はいらないと思う!内野手2人まして長距離砲じゃない。同じタイプの選手ばかりになる。今の現状阪神小粒な選手が多いので、2位と3位は、即戦力投手と長距離砲が良い。
-
593 名前:匿名さん:2015/09/08 14:49
-
593
同意!
-
594 名前:匿名さん:2015/09/08 14:56
-
おそらく一位で野手なら二位は投手だと思う
-
595 名前:匿名さん:2015/09/08 14:59
-
2位か3位で谷田リスト入りしてるので、個人的には獲得しときたいです。
-
596 名前:匿名さん:2015/09/08 15:07
-
巨人が木下を狙ってみたいだから
ハズレで獲りにいくかも
-
597 名前:匿名さん:2015/09/08 15:25
-
598
ドラフトは駆け引きですもんね!心中どうだかわからないので牽制して先に阪神獲得さして、本当は違う選手目当てだったりの騙し合いだから、ドラフトは本当に面白い。でも選手は、たまったもんじゃないですもんね!自分の行きたい球団に行けない訳だから。それにわからないけど阪神も高橋でいくと見せかけて、最近牽制してるのかな?と思ったりもします。立派な作戦です。
-
598 名前:匿名さん:2015/09/08 15:32
-
集客力ならオコエ瑠偉だろうね
数年後こんな感じなら楽しみ
1(中)オコエ
2(遊)植田
3(右)江越
4(左)横田
5(一)外国人
6(三)鳥谷
7(二)北條
8(捕)梅野
-
599 名前:匿名さん:2015/09/08 15:46
-
599
外国人のところは清宮?
鳥はそのころ代打で、三塁はもともと虎希望だったFA中田翔?
-
600 名前:匿名さん:2015/09/08 17:24
-
オコエ獲得しても育成の出来ない阪神に入団して大丈夫か?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。