テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900724

2015年中日ドラゴンズドラフト ②

0 名前:匿名さん:2015/08/25 17:44
続きをどうぞ。
601 名前:匿名さん:2015/10/12 19:15
この時期、フェニックスリーグ見ていますが、現在ファームの状況は投手陣はそこそこ安定していますが
打者は2軍の投手さえ、打てません。投手優先上位指名は私も個人的に賛成ですが、中位に野手の候補が
残っているかです。個人的には1位入札 高橋純 はずれ1位 吉田 2位小沢もしくは近藤 入札1位で
高橋が取れれば、2位茂木 谷田で最善では、今のファームの野手の状況は来シーズン期待できる選手は皆無
です。周平も体は昨年より大きくなっているのは感じますが、的を絞り切れない打撃をしています。来季も苦しむのでは
友永 井領 石川 もう少し、パワーをつけてほしい。このオフ振り込んでほしいです。
602 名前:匿名さん:2015/10/12 19:29
昨年の俺竜即戦力ドラフトで取った9人の中で遠藤以外に来期活躍できそうな選手いるかな?
603 名前:匿名さん:2015/10/12 19:51
前評判では石川がパワーも飛距離も高評価だったが、怪我で今年はダメでしたね。
秋から春にかけて基礎体力をつければ少しは使い物になるのでしょうか。

しかし、秋季キャンプ初日4時間で終了って短いと思いませんか?
落合時代は8時間くらいやっていたと思います。
そもそもそこから『身体を鍛える』という意味では甘くなってますよね。
604 名前:匿名さん:2015/10/12 20:15
603 残念ながら今年のメンバーで来年活躍できそうなのはいないですね。
友永は足が多少あるけど打撃が物足りない。井領は3拍子が平凡。金子が中継ぎででれそうかな。
浜九はまず2軍で先発できないとだめだろう。2軍は打線も投手も将来の核になりそうな
選手がいませんね。
605 名前:ハンター:2015/10/12 21:18
598 :OvAVWMzI0
チームが根本から変わらなければ誰を取っても同じ。育てる事など出来やしない。

批判と悪口の区別もつかないような理不尽なレスは無視するに限ります。合いの手が入ったと思えばいい。
原状を憂いて指摘するのも立派なファンだ。
606 名前:匿名さん:2015/10/12 21:27
しかし高橋がとれたとしてダルビッシュや大谷、藤浪みたいになれそうかな?
身長のある選手は伸びしろがあるけど高橋も身長あるから体ができあがればどこまで伸びるだろう?
607 名前:匿名さん:2015/10/12 22:05
まあ、10勝10敗の投手かな。
608 名前:匿名さん:2015/10/13 00:03
>>604

そうなんですか 期待できそうな選手いませんか
小笠原2軍監督で鍛えてくれればいいですが 昨年の社会人選手は
年齢的に鍛えてよくなる年齢でもないんでしょうかね やはり本当に
いい選手は高卒か大卒で指名されているのが現状かもしれないですね
609 名前:匿名さん:2015/10/13 01:03
2位で小笠原が残るようであれば、指名して欲しい・・・

1位 高橋
2位 小笠原

みたいな。。。。(小笠原は治療に専念だな・・・)
610 名前:匿名さん:2015/10/13 02:33
高橋純平が広島のマエケンのように育ってくれればいいな
611 名前:匿名さん:2015/10/13 07:44
ここへ来て吉持の2位が確定だろう。アタマは高橋ハズレで残っていれば岡田、今永が理想。
612 名前:匿名さん:2015/10/13 09:43
茂木じゃなくて吉持2位は確定なの?はずれは岡田も今永が残っていればいいね。
多分1位入札でいなくなるよ。だからはずしたら木下とかになりそうで怖い。
その場合1位茂木に繰り上げでいいけど。中途半端な投手とるより。
613 名前:匿名さん:2015/10/13 10:49
木下が何故いけないんだ?
獲るべき選手だろ
614 名前:匿名さん:2015/10/13 11:39
天才が推す吉田が気になる
615 名前:匿名さん:2015/10/13 15:42
即戦力の社会人1人と大学生1人、後は全て高校生でいい。
勝俣や平沼、堀内、黒瀬、青柳を小笠原監督に託してみよう。
616 名前:匿名さん:2015/10/13 16:04
巨人が吉持は即戦力と言ってる
中日にブラフだね。きっと
617 名前:匿名さん:2015/10/13 20:09
今年の候補の動画観てるけど高橋樹也と小澤、小笠原がフォームが良かった。小笠原は何処も一巡でいかずうちも一位外れて外れで小笠原が残っている以外は縁なさそうだけど。
あとジェイプロジェクトの角屋結構凄いストレート投げるからリリーフでどうかな⁇
618 名前:匿名さん:2015/10/13 20:23
>>614
誰が吉田推してる?
619 名前:匿名さん:2015/10/13 21:33
☆指名希望☆
①高橋(投右)県岐商 ハズレ原樹理(投右)東洋大 or オコエ
②吉持(内右)大商大
③上西(外右)日本生命 or 谷田
④川越(投左)北海学園大 or 平沼
⑤西川(投左)日本福祉大
⑥松本(投右)香川オリーブガイナーズ
⑦長谷川(投左)ヤマハ
どうでしょうか?
620 名前:匿名さん:2015/10/13 22:31
希望
一位 今永 外れ 残ってたら上原か小笠原 残ってなければ木下か上杉
二位 原か茂木
三位 松本
四位 西川
五位 角屋
六位 堀内か谷川原
現実 一位 高橋 外れ茂木か木下 二位 吉持三位松本四位 西川
621 名前:匿名さん:2015/10/13 22:33
育成か下位で原崇や望月といった大型右腕の指名もあるかも
622 名前:匿名さん:2015/10/13 22:35
自分もほぼ同じ
1位 高橋 外れ原
2位 吉持
3位 清水(日生)
4位 上西
5位 河合
6位 西川
7位 伊藤(西濃)
育成 谷川原
投手3 捕手1 内野3 外野1
623 名前:匿名さん:2015/10/14 00:22
吉持って、打撃は松井雅くらいですか。
624 名前:匿名さん:2015/10/14 07:10
ハズレ筆頭は岡田。今永>小笠原>木下>茂木の順だろうけど吉田正に行ってほしい。
625 名前:匿名さん:2015/10/14 07:27
“ソフトバンク、広岡大志(智弁学園)をドラフト候補に”日刊スポーツweb

>>長打力が魅力で、180センチ、80キロの大型内野手。
>>編成・育成部部長兼スカウト室長は『現有戦力で戦えるので、伸びしろを大きく持っていることが大事』

遊撃手兼外野手だが三塁手としての起用を考えているらしい。
巨人スカウトも『飛ばす力はナンバー1の大型内野手』と評価している。
SBに入れば柳田みたいに育つかもしれない。育成力があり戦力にゆとりのあるSBが羨ましい。
626 名前:匿名さん:2015/10/14 07:53
日ハムが県立岐阜商の高橋を指名する事が濃厚らしい。
逆に、阪神は、新監督次第だが、金本になれば、高橋から撤退してオコエ、高山辺りの野手中心が一位指名されるとみられている。
627 名前:匿名さん:2015/10/14 07:55
奈良 智辯学園と言えば、ドラフト外で入団した 辻元弘樹投手を思い出す。
628 名前:匿名さん:2015/10/14 08:04
本音は岡田だろうがここへ来て広島が単独指名濃厚。高橋は人気倒れに終わりそう。
オチが権限振りかざし岡田に行ってくれないかな。一位岡田、二位吉田正が理想。
629 名前:匿名さん:2015/10/14 11:12
立教の大城はどうだろう?吉持が優先ぽいがとれなかった場合に。しかし大城は打撃もいいし守備も足もある。
吉持より早く指名されるか。井端2世になれないかな。
630 名前:匿名さん:2015/10/14 11:36
日ハムが純平なら今年のナンバー1は純平なんでしょう
日ハム印のお墨付き
631 名前:匿名さん:2015/10/14 13:45
勝俣は指名してほしいな!
632 名前:匿名さん:2015/10/14 13:51
↑そんなもん 要らん。
633 名前:匿名さん:2015/10/14 14:08
>>627
懐かしいね。
辻本と言えば確かニックネームが『ジジモト』とか『パォーン』とか『おでん』とか
いろいろあって本人も意味不明と言っていたが、どことなく顔にピッタリのネーミングで
笑いながら納得したのを覚えている。(当時の月ドラに掲載されていた)
634 名前:匿名さん:2015/10/14 14:17
ありゃ間に入ってる。要らないのは、凡レスハムのお墨付き。
勝俣は、いいかも。
635 名前:匿名さん:2015/10/14 15:20
1位 高橋 純平(県岐阜商)
外れ 今永 昇太(駒大)
2位 吉持 亮汰(大阪商業大)
3位 清水 翔太(日本生命)
4位 松本 直晃(香川OG)
5位 上西 主起(日本生命)
6位 内田 大貴(誉)
7位 西川 昇吾(日本福祉大)
636 名前:匿名さん:2015/10/14 17:13
1位純平
2位茂木
3位吉持
4位平沼
637 名前:匿名さん:2015/10/14 17:37
高橋をくじで外したら思い切って、 オコエ、谷田、吉持、茂木でどうでしょう?!本当のクジで当たれば大いですが。
638 名前:匿名さん:2015/10/14 17:48
高橋外したら茂木でいくんじゃないかと思う。
2位で残ってるか微妙だから。
639 名前:匿名さん:2015/10/14 18:49
はずれで茂木いくのかなあ?それなら嬉しいけど。彼はガッツマンだから。木下よりましかな。
2位が吉持かな。谷繁が会議でいってたようだけど爆発力のある選手。
これが一芸にかなでている吉持だったりするのかなあ。
640 名前:匿名さん:2015/10/14 18:58
日ハムは、高橋、大谷、有原とそろったら黄金トリオだから欲しいだろうな。
高橋純平、日ハム顔してるし。ユニフォームも似合いそう。

中日は純平外しても投手が残っていたら大社の投手でしょう。
いなければ茂木、吉田、吉持あたりかな。
小兵野手でいつも通りのつまんないドラフトかもな。
641 名前:匿名さん:2015/10/14 20:08
茂木何てやめろ。ドラ1飲んでる価値なし。茂木に行くくらいなら、落合一押しの今永の方がましだ。大野の様に。茂木は何の戦力にならない。
642 名前:匿名さん:2015/10/14 20:11
ごめん変な文章になって。茂木ははドラ1の価値はなし!って事。ドラ4以降なら。
643 名前:匿名さん:2015/10/14 20:26
>>635
そもそも外れ1位で今永は残っていないでしょう。広島が明治大・上原への固執が無くなったことで外れ1位候補
として検討しても良いと思うけどね。
644 名前:匿名さん:2015/10/14 23:01
昨年の野村、youtubeで見るとそこそこの球投げてる。
球速も普通に145でてる。
慣れてくれば来年戦力になる可能性はあるよ。
あくまで可能性ね。吉見も社会人からのドラ1入団だが戦力になるのに
2,3年かかってる。失敗ドラフトのレッテル貼るにはまだ早い。
645 名前:匿名さん:2015/10/15 01:35
吉持は3位以下で獲れるでしょ
2位はもったいない

平沼を小笠原に育てて欲しい
646 名前:匿名さん:2015/10/15 03:48
>646
3位で獲れたらいいんだけどね。。絶対無理。横浜が2位で獲る可能性もあると思うし、そうなると2位でも獲れない。
かといって、外れ1位とかは勘弁してほしい。吉持の話ね。
647 名前:匿名さん:2015/10/15 04:10
平沢→楽天 
今永→横浜、福岡
岡田→オリ、広島
高橋→中日、阪神、日ハム、福岡
多和田→西武
小笠原→千葉、巨人、福岡
熊原→千葉、巨人、福岡
高山→ヤクルト
この辺の選手は外れ1位では残っていないと思います。単独狙いで上原も消えるかも。
648 名前:電話しろや 048 625 6171:2015/10/15 04:19
電話しろや 048 625 6171
649 名前:匿名さん:2015/10/15 04:52
648の続き
よく、2位で茂木の意見がありますが、阪神が外れ1位で指名する可能性大かと。
同様に上のチームが抽選で外した場合、オコエ、吉田正、谷田、上にも書いた上原あたりが消えると予測。
ちなみに、高橋1位の可能性があるチーム、D,C,T,F,Hの最大5球団とみる。
中日はくじ引き1番のため、引く時点での確立は入札分の1。実際には3分の1位かなと思う。
長々と書きましたが、今年のドラフトは例年以上に直前まで分かりません。。。
650 名前:匿名さん:2015/10/15 07:40
個人的には高橋純平は去年の西武のドラ1の高橋光成くらいの力は持ってると思う。
さすがにダルビッシュ、マーくんクラスかといえば疑問だが、一年目からも怪我さえなければ
5、6勝は出来そう。(現状のドラゴンズだとどうかわかないけど)あと、2位、3位 で茂木、吉持の
声が多いけど、立教大・大城の方がいいと思う。春までは大学No.1内野手の評価だっとけど、
このところの不振で評価は急落。3位で指名出来たら御の字かな。最近、ドラゴンズのコメント聞かないし、
巨人が狙ってるそうなので、3位でウェーバー順の早い巨人が指名しそう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。