テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900724

2015年中日ドラゴンズドラフト ②

0 名前:匿名さん:2015/08/25 17:44
続きをどうぞ。
251 名前:匿名さん:2015/09/10 18:56
その通りです!
252 名前:匿名さん:2015/09/10 20:57
補強ポイントがいっぱいありすぎて困っちゃうね。
先発・中継ぎ・抑えにショート、センター、キャッチャー
253 名前:匿名さん:2015/09/10 22:43
最高 1位:純平  2位:茂木  3位:小畑
外すと他球団入札で、今永⇒SB 岡田⇒オリ 上原⇒広 熊原⇒楽・ロ 多和田⇒西・ヤ 小笠原⇒巨
1位近藤か加藤 2位小畑 とかになる
254 名前:匿名さん:2015/09/11 00:05
254
外したら1位平沢で良いんじゃない。ショートは補強ポイントだし、
立浪以来の開幕スタメンでショートで7番辺りで良いんじゃない。

茂木ってどこ守るの?ショート守れるの?
255 名前:匿名さん:2015/09/11 07:20
野手でレギュラー確定選手は平田、ルナくらい。高山、茂木、吉田のうち1人は確保しないといけない。純平外さないと理想的な指名にはならないかな。
256 名前:匿名さん:2015/09/11 11:08
>>>254
茂木は本職はサードです。ドラゴンズのスカウトはセカンドとして考えてるようですね。
ただ、サードなら藤岡(亜大)、セカンドなら最近名前が挙がってこないけど高田(神奈川大)
の方がいいと思うが・・・
257 名前:匿名さん:2015/09/11 15:45
多和田は1位漏れそうかな。
2位で残ってたら指名もありだろうね。落合が興味あるかわからんけど
今永もどういう評価になるのか
それでドラフトの全体像が見えてくるのかな。
まぁ中日は基本高橋で決まりだろうけどね。
落合が白井を更に洗脳でもして逆襲でもしない限り
258 名前:匿名さん:2015/09/11 16:06
西川、野田、福本、松本は指名されそう。野田とか140前後のノーコンなんていらんやろ。福本も微妙やしな。西川と松本は良さそうだが
259 名前:匿名さん:2015/09/11 18:35
>、中日はさすがに森野選手、和田選手、荒木選手の時代から変わる選手が出てこないといけない。

yukiは中日は投手より野手補強を優先しろと言ってるけど
今の中日に野手優先は無理。
弱いチームの宿命でどうしても投手、即戦力が中心になるからね。
高橋は地元のスター候補生だから特別だけど
とにかく投手を固めてもうちょっとよくなったら野手中心のドラフトをしたいものだね。
今年は最下位だろうし、到底無理。余裕がないよ
260 名前:匿名さん:2015/09/11 19:47
中日の場合
即戦力といっても力がある選手が欲しいのではなく
ただ単に歳をくっていればいいってことでしょ?
261 名前:匿名さん:2015/09/11 20:53
今年のドラフトの楽しみは、折り返しの2位で勝俣外野手を指名してくれるかだけ。
今年の高校生ではずば抜けた存在だと思います。できれば4位、5位あたりで大阪桐蔭
の福田か相模の杉崎を指名してくれたら・・・。
262 名前:匿名さん:2015/09/11 21:26
堀内君か黒瀬君を指名して徹底的にシゴく。
配球は二の次でいい。
中村武志も若い時にはシゴかれてプロの体が出来あったみたいだし。
263 名前:匿名さん:2015/09/11 23:21
シゴいて一流になれるなら中日2軍は全員一流。キャンプの2軍練習、
ファームの試合後の練習は12球団1。でも選手のための練習なっていない。
結果が物語っている。
264 名前:吉見坂アラン=キングストン:2015/09/11 23:43
わたくし吉見坂アラン=キングストンはもうヘボガースとか阪ちんとか一切言いません。御迷惑お掛けしました。ホント馬鹿でした。
265 名前:匿名さん:2015/09/12 14:26
幸いにも捕手は、杉山と桂が今年経験を積むことができ、
二人ともそれなりに結果を残してきたので、ドラフトでの
捕手の指名はないのではと思います。
(スカウト陣が何十年に一人の逸材とほれ込んでいるなら別ですが)
それよりもショート、セカンドの指名を優先してほしいと思います。
ファームでも期待できる若手が見当たりません。
266 名前:匿名さん:2015/09/12 18:52
266
ショートは是非吉持を獲得してもらいたい。
足が速く、小技もでき、守備も捕手以外はなんなくこなせるということなので
是非獲得してもらいたい。広島菊池になれる存在だと思う。
でも、1から3位は投手とのことだから縁はなさそう。4位で獲得できる選手ではないでしょ。
267 名前:匿名さん:2015/09/12 20:37
甲子園は見ないけど、やっぱり今永のチェックには足しげく通ってるのね。落合は
それでやっぱり復活した今永1位を画策するのかな。
地元の星高橋の指名を妨害して
でもベテランの引退戦力外報道見てると落合の権威って堕ちてるのかな
あのベテランの力を信じ擁護者である落合がベテラン切って若返りなんか推し進めるかな。
疑問だ
268 名前:匿名さん:2015/09/12 22:24
今永の昨年の動画をみても野間あたりに結構てこずっている。即戦力というより
2年後あたりには戦力になりそう。吉持はいかにも非力。溝口、三俣のほうが
現時点では上。茂木は内角球をこなせそうだから吉持より戦力になりうるが守備位置が。
捕手はドラフトで指名して杉山、桂を数年で追い越せそうな選手は見当たりません。
1人引退するのでその補てんで指名するのはあり。
269 名前:匿名さん:2015/09/12 22:39
>>262 杉崎は東海大進学予定じゃないかな、他 U-18 組では 上野(中京→駒大) 郡司(仙台育英→慶応) 船曳(天理→法政) 宇草(常総学院→法政)
など 日刊に出ていた。津田(浦和学院)や伊藤(中京)も進学予定 志望届出しそうなのは あと 平沢 佐藤 オコエ 勝俣 高橋樹也 森下 かな
 成田が微妙
270 名前:匿名さん:2015/09/13 00:14
>>269
森下も進学だよ。
271 名前:匿名さん:2015/09/13 08:02
4位で重信 早大を指名。
272 名前:匿名さん:2015/09/14 05:44

もう少し下位ならあり
投手優先
野手もショート(キャッチャー)優先
273 名前:匿名さん:2015/09/14 06:28
ベテランを引退に追い込んだ事により、ドラフトを支配する
高橋と書いたと言いながら入札ふだに別の人を書く
落合ならやりかねない
274 名前:誉氏実蓙火唖乱:2015/09/14 06:32
1位は福田(大阪桐蔭)で良いと思います。
275 名前:匿名さん:2015/09/14 11:31
やはり落合は今永を1位で狙ってるみたいですね。
落合が推す今永かフロントが推す高橋純平か。今永が投げれるとなれば当日までわかりませんね。
落合GMの鶴の一声でひっくり返る可能性かなりありそうな雲行きみたいですね。
276 名前:匿名さん:2015/09/14 11:59
例年、一位クラスの即戦力投手が活躍できるのは二、三人てある。高卒ても藤浪、大谷クラスならすぐ活躍できるが今年は見当たらない。営業面からは高橋が妥当だが実力となると今永になるだろう。ただし、どちらも競合だから。高山欲しいな。
277 名前:匿名さん:2015/09/14 15:38
何年も投手優先のドラフトやってこのザマなんだから今年は思い切って野手を1.2位で獲ってほしい
平沢と高山が理想
278 名前:匿名さん:2015/09/14 18:56
落合が最終的に仕切るならば一位 今永 、外れで多和田、二位 は谷田のような気がしてならない。中田は高橋、茂木だろうけど。
279 名前:匿名さん:2015/09/14 19:23
今永の入札1位は見送った方がよいと思う。昨年からでも活躍できても中継ぎ
レベル。ローテーション組めない。チームに抑え候補だけ入れても仕方ない。
高橋がよいと思う。今に思えば、準規 西川が出てきていれば、こんな事態では
無かった。期待の高卒投手が育っていない。高橋は準規や西川よりはランクが上だと
思うので、入札してもよい。しかし、今年の候補で来年即戦力はいないような気もするが
来年の田中ほどの・・・
280 名前:匿名さん:2015/09/14 19:31
今永が大野クラスには見えない。
せいぜい岡田クラスでしょう。
故障明けのドラ1にする価値はないよ。
281 名前:匿名さん:2015/09/14 20:31
落合は必ずドラフト前に始末しなければ・・・
昨年の2の舞になる
俺竜即戦力ドラフト2なんか絶対もうやだ
282 名前:匿名さん:2015/09/14 21:48
1位で出口君(津田学園)とれんかな?
283 名前:匿名さん:2015/09/14 22:07
今永(駒澤大学)のドラフトから撤退してくれ。ホークス入りが濃厚だから。
落合や森繁和・デニーに潰されるから頼むから撤退してくれ。
284 名前:匿名さん:2015/09/14 22:21
オーナーが1位を公表したのだから覆らないよ。覆ったら岐阜県の中日新聞読者から総スカンくうよ。
これからは高橋を外したら誰を指名するかの議論。高橋、小笠原、今永、オコエ、平沢、岡田以外に
なるかな。
285 名前:匿名さん:2015/09/14 22:22
即戦力ドラフトと言っても、ここ最近でレギュラー取ってる社会人出身者
は、せいぜい大島くらいという現実。
高卒は育成できず、社会人はハズレ・・・
スカウト、コーチって無能か?
286 名前:匿名さん:2015/09/15 08:07
1位多和田(抑え)
2位矢田(外野手長距離打者)

今のところ、この1・2位指名を期待しているが、
高橋外しても残っているのか、残っていても獲りにいくのか微妙。
で、
矢田も評価上がってきたので2位で残っているのか、
ウェーバー順で残っていても獲りにいくのか…これも微妙。

たぶん、この期待は完全に外れる。
287 名前:匿名さん:2015/09/15 09:39
悪い頭で考えてみました。
1高橋外れ多和田
2福本(愛工大名電)
3勝俣
4谷川原(豊橋中央)
5黒瀬
6山崎(日大)
以上
是非参考にして下さい。
288 名前:匿名さん:2015/09/15 10:51
予想
1位 高橋純 外れ 小畑or近藤(社会人投手)
2位 原(東洋大)
3位 西川(日本福祉大)
4位 伊藤(西濃運輸)
5位 上杉(トヨタ自動車)
6位 井上(Honda)
とかになりそう。
289 名前:匿名さん:2015/09/15 11:14
理想
1位 高橋純 外れ 近藤
2位 小沢(高橋を外した場合)、小畑or桜井
3位 勝俣、山田
4位 成田or内田
5位 野田、西川
6位 福本、綾部、原
7位 渡辺巧、福田、伊藤
290 名前:匿名さん:2015/09/15 18:44
一位 高橋 ハズレ 多和田、近藤

二位 谷田、茂木

三位 小畑
291 名前:匿名さん:2015/09/15 22:54
一位 高橋 外れ 近藤
二位 茂木
三位以降は即戦力投手、高校生投手、高校生捕手を指名。
やはり二位はせっかく指名順位が早いのだから外れ一位クラスを指名してもらいたい。
292 名前:匿名さん:2015/09/16 18:49
去年山崎取ってると違うけどな。
293 名前:匿名さん:2015/09/16 19:40
一番、活躍出来そうなのは意外に小畑のような気がしてならない。二位でも文句言わないから獲ればいい。
294 名前:匿名さん:2015/09/16 21:25
高橋純平指名はなさそうだな
295 名前:匿名さん:2015/09/16 23:25
来季以降も最下位で良いから
1、高橋 外れオコエで客を呼べる選手を獲得しろ。
296 名前:キングストン:2015/09/17 07:11
僕が予想してあげます。
1福本外れ谷川原
2横山、石橋、江口、原など
3勝俣
4黒瀬
5河合
6横田
見て下さい。このバランスのとれた指名を!
297 名前:匿名さん:2015/09/17 07:34
サンスポ6面より

中田スカウト部長
「スカウト部としては純平君でいきたいと。あとはスカウト会議で
いろいろな意見をまとめていきたい」

「スカウト部としては」←笑
298 名前:匿名さん:2015/09/17 09:34
なんとなくだが高橋純平は単独で入札できそうな気がする。2順目も茂木ですんなり行く気がする。
そして他球団だが2~3球団は社会人の投手に行く気がする。
特に根拠はありませんが。
299 名前:匿名さん:2015/09/17 11:02
しかしスカウトが高橋をおしてもまた落合の鶴の一声で即戦力になる気がする。
まして最下位だから即戦力をおしたくなるだろう。次のスカウト会議が見ものだ。
300 名前:匿名さん:2015/09/17 12:33
今の2軍にいる若手はどいつも使えない選手ばかりだから
落合が即戦力を推すのもわかる。
高橋を獲得した所で上手く育てるとは思えないし、高橋も
スピードは速いがコントロールが微妙。そんな選手は
中日にいっぱいいるから、獲得しなくてもいいのではと思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。