テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900724
2015年中日ドラゴンズドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2015/08/25 17:44
-
続きをどうぞ。
-
401 名前:匿名さん:2015/09/30 15:37
-
遠藤と亀沢しかいない二遊間を獲るべき
2人ともまだレギュラーになりきれていないんだから2人と競える選手がいると思うけどな
石川、三ツ俣、溝脇は無理でしょ
-
402 名前:匿名さん:2015/09/30 15:52
-
うまくいけば、
①高橋
②茂木
で、二塁:茂木、遊撃:亀澤のちびっこ二遊間誕生だよ。
まあ、井端も173cmで大選手だからな。
あるレベルを超越したら身長は関係ないのかも。
-
403 名前:匿名さん:2015/09/30 20:01
-
最近の動向からすればこんな感じかな
1純平
2茂木
3原、関谷、小畑、近藤
4岡田(常葉大)
5西川(日福大)西川(王子製紙)
6松本
下位で残ってれば高校生
-
404 名前:匿名さん:2015/09/30 21:04
-
402
そのショートは誰がいいですか?
ちなみに今まで育てられなかったショート
森岡、岩崎恭、岩崎達、森越、堂上、吉川
谷、高橋周など
獲得はしているんですよね
立教の大城を取って使ってほしい
-
405 名前:匿名さん:2015/09/30 21:05
-
高橋純平をハズしても、河合完治か木下は獲得して欲しい。
そして、新監督のもと青山を囲う。
-
406 名前:匿名さん:2015/10/01 00:26
-
吉持 亮汰(大阪商業大)
清水 翔太(日本生命)
内田 大貴(誉)
この三人は是非取って欲しい。
-
407 名前:匿名さん:2015/10/01 08:06
-
吉持は橋爪絡みで指名しずらいからスルーだと思います。
-
408 名前:匿名さん:2015/10/01 09:51
-
高橋に関しては、地元の中日が間違いなく1位指名すると思っていました。それが今永を推す落合GMと、高橋を獲りたい谷繁監督との間でもめているという情報がありましてね。高橋は高校生では小笠原と並ぶ最高評価の投手なのは間違いない。単独指名できる隙があるのなら検討しようじゃないかとなったんです
東スポが巨人が中日のごたごたを悪用して高橋一本釣り画策してるって言ってるけど
阪神は高橋じゃないのか・・・
-
409 名前:匿名さん:2015/10/01 10:06
-
1位 高橋純平 (県岐商)
ハズレ 横山弘樹 (NTT東日本)
2位 小畑彰宏 (大阪ガス)
3位 勝俣翔貴 (東海大菅生)or畔上翔 (法政大)
4位 河合完治 (トヨタ)
5位 青柳昴樹 (大阪桐蔭)
6位 西川昇吾 (日福大)
育成
内田大貴 (誉)
-
410 名前:匿名さん:2015/10/01 11:18
-
巨人が高橋まで視野に入れてきた
嫌な球団ら、た中大進学か三菱重工の可能性もある
最も落合が落合企画所属選手を指名したいから流した噂かも知れない
-
411 名前:匿名さん:2015/10/01 11:38
-
巨人は小笠原が進学ならオコエ指名と噂が たっているが
オコエは単独狙い。抽選覚悟なら高橋にいくだろう。
…ただ そうなるのは あくまで小笠原が進学の場合。
-
412 名前:匿名さん:2015/10/01 12:28
-
中継ぎの左腕は日本福祉大・西川が有力っぽいけど、中部学院大・齋藤の方がいいような気がする。
動画を見ても小柄ながらキレのいいストレートと、スライダーで三振を取れるタイプ。ワンポイントならこちらの
方が通用しそう。片や西川の方はトルネード&ライアン投法で力感はあるがコントロールに難がありそう。
しかも、フォームが大きい為、ランナーに走られやすそうなので1点を争う場面での起用はためらうかも・・・
-
413 名前:匿名さん:2015/10/01 12:39
-
即戦力中継ぎで井口を取るべきかな。
-
414 名前:匿名さん:2015/10/01 14:26
-
今年は投手より野手の方が良い選手多いんでしょ
外野は谷田と上西を獲って欲しいな
-
415 名前:匿名さん:2015/10/01 16:23
-
左の大社で、野田、西川あたりを狙ってそうだが、両方辞めた方がいい。
成田(秋田商)はぜひ獲って欲しい。
-
416 名前:匿名さん:2015/10/01 17:29
-
1位で大瀧君(花咲徳栄)とれないかな?
-
417 名前:匿名さん:2015/10/01 19:52
-
石井スカウトは、関東一の伊藤キャプテンの評価が高かった。
ソフトバンクの内川みたいと褒めちぎっていた。
-
418 名前:匿名さん:2015/10/01 20:07
-
413>斎藤君はちょうど久本(元中日)のような投手ですね。あそこまでの球威は
まだまだありませんが。フォームもオーソドックスですので下位指名でなら
あるかもしれません。広島あたりが目をつけていそうです。小柄ですが石川、則本、小川も
同じくらいの体格ですから気にすることはありません。
-
419 名前:匿名さん:2015/10/01 21:18
-
1高橋純平 投 県岐阜商
2谷田成吾 外 慶應義塾大
3上杉芳貴 投 トヨタ
4清水翔太 投 日本生命
5横尾俊建 内 慶應義塾大
6内田大貴 投 誉高
育谷川原健太 捕 豊橋中央
-
420 名前:匿名さん:2015/10/02 00:45
-
1高橋 純平 投 県岐阜商
2谷田 成吾 外 慶應義塾大
3上杉 芳貴 投 トヨタ
4堀内 謙伍 捕 静岡高
5横尾 俊建 内 慶應義塾大
高橋純には最終的に中日と阪神しか指名しないのでは?しかも阪神は平沢にシフトしつつあるし。
-
421 名前:匿名さん:2015/10/02 06:37
-
横尾はファーストかサードしかできない
外国人(ルナ)、森野、福田、高橋周、赤坂などがいるから
かなり打たないと出場できない
-
422 名前:匿名さん:2015/10/02 18:07
-
関東一の伊藤はまだ、プロ志望届を出していないんじゃない。小笠原も
まだ見たいだけど、志望届けの提出期限はドラフト会議の2週間前まで
今年は10月8日(木) はてさて、小笠原が出すのと出さないのでは指名の
戦略地図が大幅に変わるが、来週早々にでも、出して貰わないと、高橋
への指名が集中したらどうすべ・・
-
423 名前:匿名さん:2015/10/03 07:47
-
落合が推してる今永もプロ志望届提出保留。
プロ入り断念なら高橋獲り確定でスッキリするが小笠原もプロ入り断念したら
高橋にさらなる人気集中で困る。…それにしても去年同様、投手の故障者が多い。
志望届提出した熊原、多和田、高橋も不安視されてるし。
-
424 名前:匿名さん:2015/10/03 10:28
-
関東一の伊藤選手はどうやら大学進学みたいだね。大瀧は1位じゃなくても3、4位あたりで取れると思うよ。
それよりショートの守備のうまい選手の方が優先。柴田(国学院大)、大城(立大)、山足(立命大)、ショート守れるなら吉持(大商大)
-
425 名前:匿名さん:2015/10/03 11:27
-
オコエ取ろう!!
-
426 名前:匿名さん:2015/10/03 13:31
-
小粒な野手しかいない現状を何とかしてほしい
ワクワクしない
-
427 名前:匿名さん:2015/10/03 14:22
-
マスコミ報道通り、まずは投手だろ
野手はその後だろう
みんなオコエだ平沢だ谷田だ吉田だ高山だ茂木だ
行きたいとこだけど
最下位だろうなかろうが雑魚の立場じゃ仕方なかろう
投手優先になって
もうちょっとチーム状況、投手に目途たてば行きたいな
野手中心ドラフトもたまには
-
428 名前:匿名さん:2015/10/03 23:52
-
横浜の最下位が決まって2位指名がオリックスの後になってしまったのは痛いな
-
429 名前:匿名さん:2015/10/04 00:11
-
今年の投手は毎年現れるレベルばかり。故障者も多いし、抽選外せば、さらにキツイ。平沢で行こ。
-
430 名前:匿名さん:2015/10/04 08:22
-
案外
一位 吉田
二位 谷田
三位 横尾
こんなんも面白いよな。
-
431 名前:匿名さん:2015/10/04 10:44
-
愛知大中川誠也も指名するみたいだね。
高橋、西川、中川、松本、原・・・まぁこのあたりの指名は予定してそうだね。
-
432 名前:匿名さん:2015/10/04 14:17
-
原?
-
433 名前:匿名さん:2015/10/04 15:52
-
1位親親族兄弟がガチヤ〇ザ
2位独立や社会人で八百長まがいの野球にどっぷり漬かった奴
3位背番号を金で買う奴
4位指導者としてハク付ける為にプロ野球経験者の経歴欲しい奴
5位片親利権や部〇とかプロ市民公利権にはまった親がいる奴
6位米兵の息子で二重国籍持ち暴力沙汰起こしても警察が手を出せない奴
まともな選手指名するな。カネの亡者やヤ〇ザヘッドはアウトローらしくアウトローな人間だけ指名しろ
-
434 名前:匿名さん:2015/10/04 15:57
-
今永が志望届出さないならもう今年はかなりやばい年だな
出さんでも秋季は今のところ球速以外は散々だが。
勇気があれば大野みたいに指名か
現状純平だろうね。DQNみたいだけど。即戦力じゃないなー
野手は平沢一位しかとれんから伊藤の進学は痛いね。高校生の三拍子揃ったショートはレベルの違いはあれ毎年でる印象があるから今年は諦めるか大胆に平沢一位で今年どうしてもショートを確保するか
イケメンだし。でもFAですんなり楽天行きそうだけどな。
投手と強打の外野手が欲しいな。
投手は最優先。
今年は不作だから分からんが本来なら首切られるやつ沢山いる
上位は多和田や上原、岡田、高橋、熊原、小笠原、森下は別として中位以降で原、井口、関谷、近藤均、角屋、上杉とかどうだろう⁇
-
435 名前:匿名さん:2015/10/04 16:30
-
今日のサンドラで、立浪が平沢の事、絶賛してたな。。。
-
436 名前:匿名さん:2015/10/04 16:32
-
今日のサンドラで、立浪が平沢の事、絶賛してたな。。。
立浪が、もし監督だったら、平沢が1位だね。。。
-
437 名前:匿名さん:2015/10/04 16:41
-
東洋大・原樹理投手
-
438 名前:匿名さん:2015/10/04 16:49
-
なら決まったな!!
一位 平沢
二位 勝俣
三位 吉永
四位 河合
-
439 名前:匿名さん:2015/10/04 21:04
-
平沢はないだろ。まだ高山派やな。まぁ高橋確定だし話すのも時間の無駄
-
440 名前:匿名さん:2015/10/04 21:36
-
嶽野ってどうなんやろね?噂では豪速球の豪腕らしいが
-
441 名前:高橋純平:2015/10/04 21:37
-
ジャイアンツと一騎打ち。
-
442 名前:匿名さん:2015/10/04 23:01
-
今年のチーム成績 打率二位 防御率三位 盗塁二位
ドラフトで必要なのは即戦力ではない。
来年勝つためには
1、チーム本塁打が六位なので四番で30発打てるレフトの新外国人
2、実績のあるベテラン捕手をFA補強
3、中継ぎ陣の故障回復と勤続疲労解消
ですよ。
あとは、采配を振るう監督と指導、助言するコーチの変革
ドラフトは将来性と地元選手でオッケーですよ
-
443 名前:匿名さん:2015/10/04 23:11
-
谷田、平沢は確実ですね。高橋純平はどうでしょうかね。
熊原取って投手の負担を軽減したいところ。
-
444 名前:匿名さん:2015/10/05 00:32
-
今日のサンドラとスポスタで高橋純平の特集をやっていた。毎年、地元選手を
特集するスポスタは別として、ほぼ親会社の系列のテレビ局の番組で紹介した
選手を指名しない訳にはいかない。
-
445 名前:匿名さん:2015/10/05 07:40
-
①高橋 ハズレ岡田、吉田正
②吉持
③平沼.小畑
-
446 名前:匿名さん:2015/10/05 08:26
-
この時期は、毎年 情報戦ですからね。コメントには、トラップもあるし、当日の他球団との絡み、指名順残る候補で、指名が変わってきますね。内部組織が一本化しないと、まだまだ先行き不透明ですね。
-
447 名前:匿名さん:2015/10/05 08:58
-
さすがに弱いショートを取る気になったみたいだね。
①高橋 外れ 平沢 熊原 ②吉田 谷田 ③井口 吉持 ④西川 ⑤堀内
⑥原 ⑦上杉 ⑧河合 ⑨中川 ⑩松本
でもまずはドラフト前にオチシンを全員始末することが先決やね
-
448 名前:匿名さん:2015/10/05 09:34
-
今年は即戦力投手、とか
こんな事どんな状況でも毎年言ってる
キリがないわ
それよりもうショートと捕手、あと生え抜きの
大砲
これらは何年ががり?
もう育てる気はない?
なら中日はプロ球団もつな!
こんな夢も何もなく、ファンを馬鹿にした会社はさっさと身売りすべき。
-
449 名前:匿名さん:2015/10/05 12:16
-
中田部長の吉持評は凄いね。プロで即50盗塁可能だと。本当なら是非欲しいね。
1 高橋
2 吉持
は鉄板かな。
茂木は一体なんだったのだろう。
吉持とれなかった時の保険のつもりだったのかな。
問題は外れ1位。
個人的には青学吉田にいってほしい。
-
450 名前:匿名さん:2015/10/05 15:12
-
岡田、吉田、高山のうち一人は欲しい。
高橋はどちらでも良い。
落合が口出し過ぎだから今年も即戦力でしょ。
失敗しないようによく考えて指名してほしい。
中日の補強ポイントは全部。投手も外野手も内野手も。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。