テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900723
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 23
-
0 名前:匿名さん:2015/08/25 00:31
-
ID:o216yMww0及びサイコパス予想屋を書きこむ輩は、虚カス釣り
師というアンチの荒らしだということが判明いたしました。批判
封じ、おまえら、おまえら等の書き込みを見受けた場合、管理人
へ速やかにご報告ください。監督、コーチ、選手、フロント批判
、及び叱咤激励、応援メッセージ等ファン目線の自由な意見の交
換をしましょう。では、どうぞ。
-
51 名前:匿名さん:2015/08/25 19:32
-
長野、村田、阿部らは打てなくても安泰。
必死さなし。
大田、堂上、吉川らはにとつのミスも許されない。
必死すぎて空回り。
悪循環すぎる。
数年前の原采配は良かったが、最近は頭おかしい。
-
52 名前:匿名さん:2015/08/25 19:35
-
今日は石川にノーヒットノーランかな、屈辱&屈辱がいまの巨人打線には
よい刺激になるでしょう。とことんだめになって来年新生巨人で出直そう。
-
53 名前:匿名さん:2015/08/25 19:39
-
中途半端に勝つより、負け続けて
川相だけ残して監督、コーチ、スカウト全部
代わって、膿を出した方がいい。
小林はやはり、学習能力に問題が
あるので、正捕手は難しい。
他の候補を選ぶべき。守備専の
ドラ1なのに、リードが悪いって
何なんだ、スカウト部長!
-
54 名前:匿名さん:2015/08/25 19:41
-
大田の1打席目ってそんなヒドイ内容だった?
-
55 名前:匿名さん:2015/08/25 19:47
-
台風で中止にしなかったんだ。
-
56 名前:匿名さん:2015/08/25 19:57
-
何で送りバントとよく言うが
強行させればかなりの確立で今年の
打者レベルじゃ今の様にダブルプレー
が濃厚だからでわ??
-
57 名前:匿名さん:2015/08/25 19:59
-
チャンスで空振り三振。
まあ、いつもの大田なんだが
今季の巨人の打者って先日のドーム広島戦の
3連戦30三振に及ぶまでもなく打者の空振りが
やたらに目に付くよね。
-
58 名前:匿名さん:2015/08/25 20:01
-
うひゃうひゃうひゃうひゃ
酒うめぇ
-
59 名前:まっす:2015/08/25 20:30
-
今、のむさんが、小林をこっぴどく非難していた。
1から配球の基礎を勉強すべきだと。この捕手では優勝は無理だと。
確かに、初球はホームランバッターが何を考えているかわからないのに、インコースの直球を要求するのは愚の骨頂!
アウトコースのスライダーで様子をみるという指摘は正しいと思う。
実際、エルドには決勝点を打たれた。
これが1年目なら勉強と思うが、オフに1人で自主トレしてリス女と遊びまくった結果と思うと腹立たしい!
-
60 名前:匿名さん:2015/08/25 20:30
-
いいいかげん豚二匹は見切れよ。先輩の高橋が体型維持しているのにぶくぶく
太りすぎだろ。
-
61 名前:匿名さん:2015/08/25 20:34
-
小林と言うより小山と田原がゴミすぎだろ。他は土田でさえ抑えているんだから。
-
62 名前:まっす:2015/08/25 20:35
-
勝呂は責任を感じていたんだね。
それに比べて、電話番はなんてあつかましいんだろう。
マイコラスの調子が悪いなら、広島に連れて行かなければいいのに、連れて行って抹消!
いかに、選手管理ができていないかの見本だね!
いまから、軽い脳梗塞か心筋梗塞を起こして救急車で運ばれてくれ!
そうすれば、尾花が何とかしてくれます!
ついでにポンコツ村田も消えて無くなってくれれば、内田さんがやってきます。
こうなれば、優勝できると思います。
-
63 名前:匿名さん:2015/08/25 20:44
-
ホークススゲーな。上林が初ホームランを逆転満塁で打ったと。やっぱり育成よりスカウティングに問題あるのかな?
-
64 名前:匿名さん:2015/08/25 20:48
-
飛ぶボールの実績だけで高年俸複数年契約したのが間違い。
阿部村田をで10億円の価値があるか?
打てなくても高年俸が補償され安泰なのでやる気がない。
阿部と村田を戦力外にするぐらいの刺激を与えないとだめでしょう。
-
65 名前:匿名さん:2015/08/25 20:48
-
>>60
お前が社会から、見限られてるからって、選手に八つ当たりするな!
-
66 名前:匿名さん:2015/08/25 20:53
-
過去の実績や功績がどうこういって、役に立たない中年のおじさんを高年俸使ってるのが間違い。
しかもデブでぶさいく。 高年俸で成績も悪く人気もない。
-
67 名前:まっす:2015/08/25 20:56
-
>>60
豚2匹って、ポンコツ村田と電話番のことだろう。
今も原と映っていたが、顔つきや体形にシャープさがなく、眼もどんよりと曇っていた。
まるで、痴呆症とたたかっている患者さまのようだった。
何も考えなくなると、こういう状態になるんでしょうね。
-
68 名前:匿名さん:2015/08/25 20:57
-
大田や小林、小山は年俸も安いから少々ミスしても許されるレベル。
何億もらってまったく打たない打者、まったく役に立たない内海。
高年俸の中心選手がこれでは勝てるわけはない。
-
69 名前:匿名さん:2015/08/25 20:58
-
66
見切られてるのはお前
-
70 名前:匿名さん:2015/08/25 21:02
-
9回 4点差返して サヨナラ優勝した あんな試合が 見たい
-
71 名前:匿名さん:2015/08/25 21:06
-
フリーに打たせるとゲッツーの山。
何でバント?
打者に力がないからさ!!!
-
72 名前:匿名さん:2015/08/25 21:08
-
>>65
掲示板を荒らすな。玄人版スレに行け。
-
73 名前:匿名さん:2015/08/25 21:09
-
勝呂のミスで負けた試合が目立つ。立岡のミスだって、勝呂の判断ミスの
せいで失敗につながった。村田が残るとしたら、二軍監督か
ハッテリーコーチがいい。槇原を投手コーチに、田代を打撃コーチに
して欲しい。最悪でも、Aクラスはキープしろ!!
中日が最下位脱出間近だけど、最下位から脱出することは、優勝する
こと以上に難しいと言うことが、DeNAが思い知らせてくれるわ!!
中日は最下位脱出する資格なし!!中日は今年ぐらいは最下位で
終われ!!谷繁は今年限りで現役引退ばかりか、監督も辞めろ!!
-
74 名前:匿名さん:2015/08/25 21:10
-
あれだけホームランを打てだのなんだのいって大田を一打席で見切るとはな
ファンが原監督を見切る時だな
-
75 名前:まっす:2015/08/25 21:11
-
>>68
そうかなぁ。少なくとも、大田と小林は許されないと思うけど!
横浜の嶺井をみてごらんよ!
成功も失敗もきちんとメモを取って次に生かしているし、投手を1人にさせないよう一生懸命盛りたてている。
今日の小林、完全に小山を1人にさせていた!あんな冷たい捕手はいないと思う。
大田は、食らいつくということがわかっていないのだと思う。はっきり言ってステゴザウルスのようです。
図体は大きいけど、脳みそが小さいので、体が思うように動かない!
2軍は打てても1軍で打てないのは、経験不足ではなく、ボールに食らいつく必死さがないからです。
-
76 名前:匿名さん:2015/08/25 21:13
-
結局阪神戦三連勝は何だったんだろう。
-
77 名前:匿名さん:2015/08/25 21:17
-
≫77
東京ドームでは、何かやってるんだろ。
1イニング12点とか、ありえんもんな。
これ
-
78 名前:匿名さん:2015/08/25 21:19
-
いやぁ大田の空振りした二球ってホームランボールだったからな
ありゃダメだよ
-
79 名前:匿名さん:2015/08/25 21:19
-
今日の大田の打席見たけど、なんだあのフォームは
前よりも打てなさそうに見える
-
80 名前:まっす:2015/08/25 21:20
-
誰一人、非難してないからレスしますね!
いま、一番勘違いしているのは、長野でしょう!
全く動かない肘、膝にしたのは、お前の責任感でなく、お前のエゴがそうしたんだと思う。
医師が、全治6カ月と言ったら、6ヶ月なんだよ
治ってもいない肘と膝で頑張っている姿にファンは感動するとでも思っているの?
ゲッツーや意味の無い空振りをしているお前の姿に煮えたぎる腹立たしさをかんじているんだよ!
医師の言うことに間違いはないんだよ!同じ医師として不愉快でたまらない。
-
81 名前:匿名さん:2015/08/25 21:21
-
マジでまともな打撃コーチ呼んできで打撃タイプの選手を一から指導せんとヤバイぞ。内田さん一人では負担でか過ぎる。
-
82 名前:吉見坂アラン:2015/08/25 21:23
-
1軍では打てない、これが大田
凡打の試合はもう見飽きたね
-
83 名前:匿名さん:2015/08/25 21:26
-
凄い奴は、最初から凄いよ
大田は見切り時
-
84 名前:名無し:2015/08/25 21:33
-
監督、コーチ、選手、スカウト、全てにおいて
2流に成り下がってしまったね。
ホークスの試合を見てると、よく理解できる。
1軍、2軍に素晴らしい選手がゴロゴロしている。
特に2軍の試合を見ると、圧倒的な戦力の違いが実感できる。
将来本当に楽しみな若手が揃っている。
羨ましいね~!
-
85 名前:匿名さん:2015/08/25 21:36
-
>>80
まっすさん、基本的に私はあなたの意見に同意のケースが多いのですが、
1点だけ意見の相違があります。
内田コーチに関してです。手腕に関しては意見の相違は無いと思います。
あれだけ広島、巨人の2球団でそうそうたるメンツを鍛え上げたのですからね。
問題は体力面です。
長文過ぎるとエラーになったので2文に分けます
-
86 名前:匿名さん:2015/08/25 21:38
-
まあ、相川をFAでとって奥村を取られた時から今年はこうなるとは思ったけどな
あの時のガッカリ感は相当だったの思い出した
-
87 名前:匿名さん:2015/08/25 21:38
-
(続き)去年まで内田氏は広島の2軍監督でしたが、昨オフに解任されました。
能力や結果が理由ではなく、遠征に一緒に行く体力がもう無いからです。
フリーになった内田さんに対して、巨人はすかさず遠征に行かなくていいから2軍打撃コーチを引き受けてくれと頼みました。
第2の古巣でもある巨人から大御所扱いで請われれば悪い気はしないでしょう
内田さんは今年から巨人の2軍打撃コーチとなりました。
なので、内田さんが1軍打撃コーチになったとしても遠征には行けないのです。体力的限界が理由です。
遠征に帯同しない1軍打撃コーチ、どうなんでしょうね?
そこだけが、まっすさんとの見解の相違です。
長文失礼しました。
-
88 名前:匿名さん:2015/08/25 21:41
-
阿部に正捕手と4番を任せて優勝してきたんだから、阿部の後釜は二人いる。二年目の小林に、そこまで期待するのは無理な話。だから、相川獲ったわけだが、優勝争いもろくにしていない相川がいたからってあまり代わり映えしない。
それほど捕手育成は難しいんだよ。阿部を捕手から外した以上、ある程度の低迷を迎えるのは当たり前だ。
巨人ファンは、それくらい理解していると思っていたが。
阪神のように捕手補強していても、今年優勝しても、また捕手育成は遠退く。
小林を使って負けたなら意味ある負け。相川使って負けたなら意味ない負け。それくらいもわからないのか?
小林が一人前になった時、また巨人の黄金時代になる。
その過程を我慢できないならいつまでも補強に頼らざるえなくなるぞ。
もう1つの4番
これは外国人で補うしかなかった。しかし、外した。
こうなるのはしかたない。
-
89 名前:匿名さん:2015/08/25 21:44
-
秦の経歴見たら何で巨人の一軍バッテリーコーチなんだ?
って疑問だらけなんだが??
-
90 名前:匿名さん:2015/08/25 21:45
-
阿部が一番悪いんだろうね
ファースト阿部の打点が今日入れて36点、ヤクルトの下位打線の大引32点、中村30点
4番ファーストがこれじゃどうにもならん
-
91 名前:匿名さん:2015/08/25 21:45
-
>>88
4番は岡本を育成中です
2軍成績も徐々にではありますが、右肩上がりになってきています
まだ3年ほどはかかるでしょうが、期待は大きいです
-
92 名前:まっす:2015/08/25 21:46
-
ポンコツ村田と電話番斎藤を吊るす会ってないんですかね!
勝呂みたいに責任感がないから、辞めようともしない!
辞めないんなら何かしら成果を出せばいいのに、
マイコラスを広島まで連れていってこわしたり、マシソンの微調整もできないし、
腐ったミカン村田に引導も渡せないどころか、若手をコンパクトで潰してしまう。
いまや、野手陣も投手陣もぶっ壊れました。
それでも気力だコンパクトだと言っているこの二人に、サッカーのクラブチームのようにファンに対する説明会を開いてほしい!!
-
93 名前:匿名さん:2015/08/25 21:52
-
まっすってどんだけ嘘で塗り固めた人生送ってるんだ
-
94 名前:まっす:2015/08/25 21:54
-
>>87
そうなんですよね。内田コーチが1軍でフルにコーチができないから広島を退団したんですよね!
でも、あと30試合弱いるだけで、打撃は変わります。阿部は掛布から電話をもらって修正できたそうです。
何故、ポンコツ村田は指摘できないんでしょう。それは金本が指摘しているように能力がないからです。
阿部、村田、坂本は、大きな怪我をしてないので、ちょっとしたズレを改善するだけで打てるようになると思います。
ちょっとしたヒントを与えるのがコーチだと思います。
でも、内田さんの健康面ではだめなのかなぁ。
-
95 名前:まっす:2015/08/25 21:58
-
>>93
おっ、出てきたね。PWI6GQQc0!
なんだったら、また健康相談でもしてやろうか?
-
96 名前:匿名さん:2015/08/25 22:01
-
一回裏、小山がミレッジに四球与えた際の野村コメが中々に強烈だった
。このキャッチャーは自意識過剰と、、、教えてんの秦だろ…そこで関根が合いの手を入れ調整してた。野村はやはり生涯一捕手というだけありガチでリードを咎めていた。昔ヤクルト時代、ベンチで立たされたまま散々叱責されてた古田を思い出したよ。
ニッポン放送ラジオにて。
-
97 名前:匿名さん:2015/08/25 22:01
-
内田さんが健康面でダメなら
田代さんヘッドハントすればいんだけどね。
ベイスの後輩の村田なんぞ再生できるんではないかな??
-
98 名前:匿名さん:2015/08/25 22:04
-
阿部は打撃でリードのミスを払拭できたが
打てない小林はリードそのものを磨くしかない。
その環境が今のチームにあるのか甚だ疑問だね!
-
99 名前:匿名さん:2015/08/25 22:06
-
優勝どころかCSも危ういかも。
Bクラスの場合は原さん辞めるかも。
-
100 名前:匿名さん:2015/08/25 22:08
-
89
正論、全面同意するわ。三連覇した弊害も出てるし、膿を出すのが1シーズンなら安いもんだろ。(それで終わりそうにないのがこわいけど)
セリーグを勝つノウハウはそれなりにあると思うけど、今は短期決戦でソフバンに勝てるチーム作りをせんと。球界の盟主~や資金力云々なんかの煽りの建前は無視して、スカウティング、コーチの改善は編成側でしっかりやってもらわんと。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。