テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900723

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 23

0 名前:匿名さん:2015/08/25 00:31
ID:o216yMww0及びサイコパス予想屋を書きこむ輩は、虚カス釣り
師というアンチの荒らしだということが判明いたしました。批判
封じ、おまえら、おまえら等の書き込みを見受けた場合、管理人
へ速やかにご報告ください。監督、コーチ、選手、フロント批判
、及び叱咤激励、応援メッセージ等ファン目線の自由な意見の交
換をしましょう。では、どうぞ。
201 名前:匿名さん:2015/08/26 21:02
先日の広島戦の寸評
「最下位チームみたいな試合内容でした」(川相ヘッド談)

 監督につぐNo2がこんな他人事みたいな発言してる時点で
 失格だろ!責任は選手にあると言い放つのは簡単だが
 コーチ陣を統括してる自分の責任をもっと自覚しろよ!!
202 名前:匿名さん:2015/08/26 21:07
29打点の村田と36打点で阿部の扱いの差は
なんなんだろうか?
203 名前:匿名さん:2015/08/26 21:13
自力優勝への確率が消滅と成って仕舞いました。衰えが激しい、阿部を一塁手
不調の亀井を、復調出来ると思って、2番打者で起用も不発。4番の一塁手、阿部は良くないです。
今日もヤクルト戦は、特に、阿部、亀井が大ブレーキでした。
大田を左翼手、吉川を三塁手、立岡を二塁手or中堅手で使った方が好いと思います。
204 名前:匿名さん:2015/08/26 21:15
皆さん坂本の事あまり責めないけど立岡がこれだけ打っても点が入らないのは
3番坂本が打てないからでしょ。坂本がもう少しチャンスに強ければ。
205 名前:匿名さん:2015/08/26 21:16
あんなボールも避けられないとか体全体が悪そうだな。
けが人の阿部、長野、亀井は自発的に下で調整申し出て欲しい。
206 名前:まっす:2015/08/26 21:19
小林に高い授業料というけど、きっと彼は来年も同じ間違いをします。
だって、去年、コントロールの良い久保で同じ押し出しをしました。
去年の失敗が何にも生きてません。
理由は簡単!自主トレ中にリス女と遊ぶために1人でトレーニングをしてました。
昨日、ノムサンが秦の指導と言ってましたが、秦の言うことなんか聞いてないので、秦の責任ではないと思います。
俺様バカの自分勝手な考えが原因です。ノムサンのいうリードに基礎なんか彼にはありません!
彼に期待してはダメなのです!嶋か炭谷を三顧の礼で迎えましょう!
207 名前:匿名さん:2015/08/26 21:20
残り試合が25試合、そのうち東京ドームでは10試合しかない。ホームで2勝1敗、ロードで1勝2敗と想定すると11勝が限界か。ただし三連敗がないとして。これではよくて3位、下手をすればBクラスへ転落か。
208 名前:匿名さん:2015/08/26 21:26
阪神負けたか。
209 名前:匿名さん:2015/08/26 21:31
立岡の今の所の弱点は得点圏で打てないこと。
これがクリアできれば完璧なんだが・・。
210 名前:匿名さん:2015/08/26 21:36
阿部は45までやりたいならやればいいが、代打専門で年俸2000万 当然調子があが
らなかったら2軍生活。それでもよければ功労者だし契約してやればいいんじゃない。
原が慎之介のチームなんていうから調子に乗るんです。子分と一緒に辞めて下さい
原さん。
211 名前:匿名さん:2015/08/26 21:44
代打専門でもあんなボテ腹じゃ無理だよ@慎之助
212 名前:匿名さん:2015/08/26 21:53
阿部の強い現役志向って怪我する前っしょ。さすがに今は内心進退考えてんじゃないの。
213 名前:匿名さん:2015/08/26 21:58
阪神が負けたからといいものではない!!阪神との直接対決で
3連勝したのは何だったのかわからない!!こんなことではCS
どころでない!!知らない間で中日が最下位脱出したのだから、
本当に危ない!!このまま優勝争いから脱落したら、CS争いに
残れなくなる!!CS導入して8シーズンのうち、6度のリーグ優勝で、
日本一2度、優勝逃した年だって、終盤ぐらいまで優勝争いしての
Aクラス死守だった。優勝争いは何度でも経験しても、Aクラス争いは
未経験。優勝争いから脱落したら、優勝争いしている時以上に、
他球団からのマークが厳しくなるから、Aクラス入りも厳しくなる。
Aクラスを死守することは、優勝すること以上に難しい。
214 名前:巨人ファンの書き込みか?:2015/08/26 21:58
とてもジャイアンツ愛のある方々の書き込みとは思えないぬ。
勝っても負けても応援の仕方が違うね。ジャイアンツ愛がない方は。
215 名前:匿名さん:2015/08/26 22:00
ボウフラまっす
216 名前:匿名さん:2015/08/26 22:04
阪神もいつまでも好調なわけがないし、9月の連戦は巨人より日程が明らかにキツいから、巨人は8月を今ぐらいのゲーム差のままいけばまだまだ最後までもつれるでしょう。
217 名前:匿名さん:2015/08/26 22:04
いくら神宮が苦手とはいえこの時期に菅野で落としたのは相当に痛いな。
218 名前:匿名さん:2015/08/26 22:06
巨人が過去に優勝したシーズンで、優勝争いするライバルチームを
徹底的にやっつけて勝ったシーズンは、ONが去ってから遡ると、
2000年の中日戦、2002年のヤクルト戦、2009年の中日戦ぐらいだった。
ライバルチームに勝ち越しても優勝逃したシーズンを見ても、
1993年ヤクルト戦、2001年ヤクルト戦、2004年中日戦、2011年
中日戦で4度、優勝チームに勝ち越したもの。ライバルチームに徹底的に
やられて優勝出来なかったシーズンを見たら、2003年阪神戦、
2010年の中日戦(7月以降から)ぐらいしかない。
219 名前:匿名さん:2015/08/26 22:10
ボウフラまっす、野村が秦のリードを駄目出しして、外野にした選手やで。野村が秦なんか、コーチなんぞ出来ないと思ってる。
220 名前:匿名さん:2015/08/26 22:11
もう菅野神宮投げなくていいよ
221 名前:匿名さん:2015/08/26 22:16
続き、優勝した年を見ても、完全優勝出来た年は、平成時代から見ても、
1990年、1996年、2002年、2012年、2013年で、2009年は
負け越しチームなし(同一リーグ内でのもの)だった。優勝するチーム
だって、相性の悪いカードは1つぐらいはある。その代り、カモは徹底的に
叩く、出来れば2つ以上はカモを作ること。2008年なんて、負け越しカードが
2つあったな。しかし、それ以上にカモが2カードで大きく稼いだ。
巨人には上位キラーは似合わない!!弱小チームを徹底して勝つのが
巨人軍らしいのである。
222 名前:匿名さん:2015/08/26 22:18
>659 : 名無しさん 2015/08/26(水) 21:57:43 ID:owhlSUu20


>>進藤作戦コーチは同罪だろ。責任を取って辞めるべし。OB優先なんて。優秀なら、誰でもいい、

ID:owhlSUu20

こいつはベイファンの荒らしです
気をつけましょう
223 名前:匿名さん:2015/08/26 22:19
ここで三連敗するようじゃ、今年は厳しいな。
上見るより、下が気になってくる。
広島は、自力あるからな。巨人より上になっても不思議ではない。
巨人が広島ヤクルトに勝たないと2強争いに持ち込めない。
2強争いになれば巨人有利だが、複数争いになれば上にいる阪神がかなり有利になる。
224 名前:匿名さん:2015/08/26 22:19
荒らしじゃねーよ、教えてあげてんだよ。
225 名前:匿名さん:2015/08/26 22:23
巨の人は末期症状ですな。新陳代謝させな
い病「原」菌に侵された。自由枠や逆指
名、FAなどの延命治療を施されていただ
け。
226 名前:匿名さん:2015/08/26 22:23
来年のに向けた戦いだけど、とにかく打線の強化、特に主軸の固定が
必要。しかし、それ以上に、リリーフ投手の再建が急務である。
マシソンを引き留める必要ない。他球団で活躍されるより、巨人に
残って裏切られることへの危険性の方が強い。革命案だけど、
田口を思い切って抑えに回した方がいい。三振奪取率高いし、
短いイニングだったら連投出来るし、球の力と切れ味が優れている。
制球力も悪くないし、度胸ある。大竹はセットアッパーで。沢村を
もう1度先発に戻した方がいい。抑えでの経験は生きる。もう1年
抑えは絶対に無理。落ちる球あるし、球威あるけど、抑えは危ない。
先発として、長いイニング投げられるし、緩急もあれば勝てる。
227 名前:匿名さん:2015/08/26 22:30
仲良くプレーさせて勝つのは選手が揃っている時だけ ポンコツばかりの選手で仲良くさせてるだけの原村田斎藤では、今の状況を打破できない
広島に連敗したところでとっくに優勝できないことを皆んなが知っている
228 名前:まっす:2015/08/26 22:34
>>219
相変わらず、情報不足のノータリンだね!お前まわりから、使えない奴!っつ言われているでしょう。
ノムサンの本音はわからないけど、昨日の解説では2塁まで送球が届かないからって言ってた。
確かに秦は、弱肩だったもんね。
ちなみにノムサンは、秦は人柄も頭も良かったってフォローもしていた。
たしか、秦の兄弟は医師だったと思う。
秦は、お前みたいに頭の悪い人間ではないんだよ!
229 名前:匿名さん:2015/08/26 22:36
菅野の涙 坂本のガッツポーズ
これで波に乗れなきゃ嘘だろ
巨人阪神戦で燃え尽きた
失速するのは阪神と決まっていたが今年は違ったね
しかし川相が三塁コーチになっても良いことはなかった
230 名前:匿名さん:2015/08/26 22:39
オレは秦の現役時代から、知ってるよ、野村が秦のリードをが悪いから外野手。2年ほどかなぁ?そんな奴にバッテリーコーチって、どうよ。原繋がりでしょ。
231 名前:匿名さん:2015/08/26 23:00
はっきり言って、オレはアンチだよ。でも、小林とか大田とか、若い
ドラ一には頑張って育てて欲しい。
232 名前:匿名さん:2015/08/26 23:20
ボウフラまっす君、オレは経営者だから、使えない奴って言われないよ。まあ、小規模だけど、
233 名前:匿名さん:2015/08/26 23:28
阿部は、去年まで阪神に在籍していた、ベテラン捕手の日高と似ています。同じ左打ちの捕手でありながら
オリックス時代の日高は、阿部と同じ、左の大砲だったです。
日高も引退した時期が、37歳と、阿部と近い年に引退をしているので、気になります。
234 名前:匿名さん:2015/08/26 23:43
どなたか知らないが「ボウフラまっす 」のネイミング上手い100点。
235 名前:匿名さん:2015/08/26 23:49
秦は原と親しいんでしょ
しかし四位なら最下位でいい
236 名前:匿名さん:2015/08/26 23:56
これからの呼び名は「ボウフラまっす」固定で。
まぁ正直ボウフラ以下だが。
237 名前:匿名さん:2015/08/27 00:04
捕手 小林
一塁 阿部 外国人
二塁 片岡 吉川
三塁 外国人
遊撃 坂本
外野 立岡 ながの

来季決まってるのは坂本、片岡、小林ぐらい
やっぱドラフトで投手とってる暇ないわ
238 名前:匿名さん:2015/08/27 00:14
阪神に三タテして、この有り様は自力がないから。
逆に三連敗から立て直した阪神は自力があるから。
本当に下見て戦わないと、4位もあるよ
ヤクルトは問題ないが、広島は自力も経験もあるから。
239 名前:まっす:2015/08/27 01:14
>>232
潰れかけじゃ仕方あんめぇ。
経営者だって!笑っちゃうね。よっ、経営者。がんばれ経営者。
従業員に嫌われるなよ!経営者!
経営者、けいえいしゃ、ケイエイシャ。
240 名前:まっす:2015/08/27 01:24
>>232
ところで、経営者。
お前みたいなクソに、大田や小林に頑張れなんて言われたら、本人たちはどう思うんだろう。
なんたって、アンチ巨人ファンから頑張れって言われたんだから。
本人たちは、ちっとも嬉しくないんじゃないのかな?

>>234 >>236 はアンチに加担するクズということかな?
241 名前:88:2015/08/27 01:59
>>240
まっすさんに質問です
ドラフトスレの方には書き込みされてらっしゃらないようですが、
今年の巨人のドラフト1位は誰が欲しいですか?
まだ8月なので複数で構いません
私は、仙台育英の平沢内野手か関東一高のオコエ外野手が欲しいです
どちらも抽選になるかもしれませんが。
242 名前:匿名さん:2015/08/27 02:22
>>240
暇人ニートのウザキモまっす君。
ここに張り付いて荒らしてる暇あったらまずは仕事探せよ(笑)
243 名前:匿名さん:2015/08/27 03:17
まっすvs予想屋

自称ドクター対在日サイコパス

瞬殺で我らがまっすの勝ち! W
244 名前:匿名さん:2015/08/27 04:50
岡本、1軍初昇格‼︎
245 名前:匿名さん:2015/08/27 04:59
大田みたいな使われ方するなら岡本は上げるべきじゃない。
246 名前:匿名さん:2015/08/27 05:43
岡本もう上げるのか、まだ体も出来てないのに。
コンパクト教のえじきにならなきゃいいけど
247 名前:匿名さん:2015/08/27 07:59
3塁コーチャーは、私は伊原さんに復帰して欲しいのですが、
伊原さんは足の手術をしたばかりで、3塁コーチは無理
だそうですorz
248 名前:匿名さん:2015/08/27 09:15
立岡も二軍ではたいした成績残してなかったけど
一軍で使うことによって覚醒したからね。
岡本も上げたからには温かい目でじっくり見守るべき。
堂上落としてなければ立岡、岡本、吉川、小林、坂本、橋本辺りで
平均年齢の若い打線組めたんたけど。
阿部、村田、長野は休養でいいから。
249 名前:匿名さん:2015/08/27 09:22
とりあえずコンパクト村田をクビにしろ
岡本育成はそれからだ
250 名前:匿名さん:2015/08/27 09:26
往生際悪くドタバタしすぎの原
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。