テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900723

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 23

0 名前:匿名さん:2015/08/25 00:31
ID:o216yMww0及びサイコパス予想屋を書きこむ輩は、虚カス釣り
師というアンチの荒らしだということが判明いたしました。批判
封じ、おまえら、おまえら等の書き込みを見受けた場合、管理人
へ速やかにご報告ください。監督、コーチ、選手、フロント批判
、及び叱咤激励、応援メッセージ等ファン目線の自由な意見の交
換をしましょう。では、どうぞ。
901 名前:匿名さん:2015/09/01 18:47
長い、レーダー見たって無理なんだから早く中止にしなよ。ファンも選手も
可哀想。
902 名前:匿名さん:2015/09/01 18:57
バカだなぁ 岡本に怪我でもあったらどうするんだよ
903 名前:阪神:2015/09/01 20:24
阪神の優勝は厳しいかも。何と言っても得失点差が-76。よくこれで首位にいる。セパのAクラスで得失点差がマイナスなのは阪神だけ。
904 名前:匿名さん:2015/09/01 21:17
チーム和田がいかに優秀かって事なのかな
905 名前:匿名さん:2015/09/01 21:41
阪神は勝ちゲームで投げる投手と負けゲームで投げる投手のレベルの差が大きい
ってことなんでしょう。負けゲームで投げた時の投手が大量点取られてるわけだから。
巨人は勝ちゲームで投げる投手と負けゲームで投げる投手のレベルの差があまりない
って事だね。
906 名前:匿名さん:2015/09/01 22:12
うまく負けるってやつだね
強い頃の西武なんかがそうだったっていうね
ただ選手に読みグセつくからタイトな乱戦を取れなかったりするんで巨人も勝機ありだな
907 名前:匿名さん:2015/09/01 22:44
菅野がどこで投げるのかだな
908 名前:匿名さん:2015/09/01 23:21
マイコラスの戦略的休養が、後で効いてくる。
909 名前:中部G連合軍:2015/09/01 23:28
今日は中止になって良かったよ。
前回 菅野が早い回で降板したとはいえ、中4日だし疲れもある。
肘に不安があるし、今日は順番から言えばポレダが先発じゃなかったのか。

富山の人には 年に1回の巨人戦だし、楽しみにしていて申し訳ないが
先発の台所が苦しいのだろう。
自分も10年の長良川球場で対横浜戦が中止になり、残念の思いをした。
910 名前:匿名さん:2015/09/02 00:12
ラミレス退団時に村田でなくおかわりがFAだったらなー
911 名前:匿名さん:2015/09/02 00:16
おかわりは来ないような気がする
912 名前:匿名さん:2015/09/02 01:28
おかわりは村田のFAで巨人あきらめた感はあるね。
ただ村田がきてから三連覇中だから、今年が酷すぎるだけでそれなりに貢献はしてるんだよな。
あとズムサタでは欠かせないキャラだな。
913 名前:匿名さん:2015/09/02 01:38
そろそろストーブリーグ始まらないかな 野球が退屈すぎる
914 名前:匿名さん:2015/09/02 08:32
この監督さん、中4日好きだね。
目先の1勝と損傷の再発
リスク交換してんだから。
結局中4日でいつも悪い方に
転んでるのを学習もせず。
915 名前:匿名さん:2015/09/02 11:02
今シーズンで打線は今が一番好調  特に村田。
絶好調も絶不調も得意。
絶好調を一度くらい見せてほしーよな

チームのことなんか、どーでもいいから
自分の為に打て!って言いたいわ
916 名前:匿名さん:2015/09/02 12:01
阿部、村田だけど、確かに劣化だがこの二人より数字出せる選手他にいないような。来季さ、せめて今年以上の成績を残す可能性もありえるが、そうなると、巨人にとって正直まだ戦力だな。
917 名前:匿名さん:2015/09/02 12:11
来年村田に変わるサードをどうするかが
課題。岡本は阿部とファースト併用。
ドラフトで茂木を獲得できれば。
ダメなら助っ人。でも巨人のスカウトは
下手くそだからな。
918 名前:匿名さん:2015/09/02 12:55
阪神は13ー12くらいだろうから巨人は12勝9敗か
阪神に3勝 5試合
ヤクに3勝 6試合
広島に1勝 2試合
横浜に3勝 6試合
中日に2勝 2試合
919 名前:匿名さん:2015/09/02 13:01
横浜に残り6試合か~
なんか嫌な予感するわ。
開き直って挑んできたら怖いよな 春の勢いすごかったもんな
ロペスとか怖いわ!
920 名前:匿名さん:2015/09/02 13:27
ヤクルトもバレンティンが戻ってくるらしいよ。
921 名前:匿名さん:2015/09/02 13:33
ヤクルト打線はソフトバンク並みだな
横浜は4勝したいがね、本来なら
922 名前:匿名さん:2015/09/02 14:31
ヤクルトも前回対戦までは10勝6敗でお得意様だったのが
この前の三連敗でなんか勝てる気がしなくなったな。
今日はヤクルトと相性のいいポレダだ し打線次第か。
923 名前:匿名さん:2015/09/02 15:09
阪神まだまだ有利。
924 名前:匿名さん:2015/09/02 15:52
大竹がこの前みたいな調子を続けてくれたら勝率上がると思うんだけど。
あとマイコラスの復帰は絶対条件だな。
925 名前:匿名さん:2015/09/02 17:23
阪神はマエケンが相手。
巨人とヤクルト勝った方が0ゲーム差で並ぶ可能性大。
926 名前:匿名さん:2015/09/02 17:51
スタメンマスクカトケンかぁ。
927 名前:匿名さん:2015/09/02 17:58
ポレダの捕手別K/BBを見ると、対小林1.57に対して対加藤2.89だからなぁ
小林と組んだ直近2回でも四死球から崩れる場面があったし
928 名前:匿名さん:2015/09/02 18:15
いきなり打たれとる。今日も球数多そうだ。
929 名前:匿名さん:2015/09/02 18:16
ポレダ、イラつく悪い癖と牽制の甘さをつかれてるな。
この前も坂本のエラーで激怒してたしマズイ流れだ…
930 名前:匿名さん:2015/09/02 18:25
ヤクルトの小川って二段モーションに見えるけど…あの投球フォームはありなんや?
931 名前:匿名さん:2015/09/02 18:26
930
マジか。坂本は難しい打球だったの?ポレダってランナーにイライラするイメージだったけど味方エラーにも切れるんか?
932 名前:匿名さん:2015/09/02 18:28
坂本よく打った!

>>930
グレーゾーンたよね。
国際基準だと取られるかも。
933 名前:匿名さん:2015/09/02 18:31
巨人の内野手は土のグランドではエラー多いで、人工芝の弊害ですね、イージー
ゴロも待って取るから少し遅くなり併殺が取れない。
934 名前:匿名さん:2015/09/02 18:42
>>931
エラーがらみで自責点0にもかかわらず2回途中降板で
大荒れだったらしいね。
巨人だと高橋尚成も味方のエラーを責めてたな。
935 名前:匿名さん:2015/09/02 18:47
935
そっか。だから小林外したのか。なんか今日も6回までなのに引っ張って打たれそうな気しかしないな。坂本が取り返したから波に乗ってくれんかな。
936 名前:匿名さん:2015/09/02 19:18
阿部最悪だな。
きちんと走ってればセーフだったのに。
937 名前:匿名さん:2015/09/02 19:19
今の阿部のチンタラ走り。許されないでしょ。
938 名前:匿名さん:2015/09/02 19:23
村田より勝負弱い阿部。こいつ勝利打点あるのか
これが四番では勝てん
939 名前:匿名さん:2015/09/02 19:28
今日も3番までで勝たなきゃいけない日か。
940 名前:匿名さん:2015/09/02 19:32
ポレダは粘られても集中力切れるな。ビミョーなコントロールと少ない球種だから投げる場所なくなるからな。来季も残ってくれるなら、何個か欠点を修正して欲しいな。
941 名前:匿名さん:2015/09/02 19:36
もう次から投手に四球出した投手は次の打者の時変えたら。ほとんどだめでしょ。
942 名前:匿名さん:2015/09/02 19:47
カトケンのまぐれ当たりに期待。
943 名前:名無し:2015/09/02 19:50
長野を出すな、原は開幕前に実力主義で
ポジションを決めると言ってなかったかな。
なんで長野が5番なんだよ、おかしいだろ。
これだけ打てない、チャンスに弱い選手
を使い続けるのか理解できない。
隠善にも少しはチャンスを与えたらどうなのかね。
944 名前:匿名さん:2015/09/02 19:56
5イニング連続先頭打者出塁これでは攻撃もリズムだしにくい。もう早めに交代した方がよさそう。
945 名前:匿名さん:2015/09/02 20:03
阿部のチンタラを容認し続け
継投せず投手に2打席連続四球
堕落しまくった采配
946 名前:匿名さん:2015/09/02 20:11
阿部は前回も小川にノーヒット。
やる気もないみたいだし堂上あたりとチェンジでいい。
長野は隠善とチェンジで。
947 名前:匿名さん:2015/09/02 20:22
野球少年にはとても見せられない弛んだ野球。
篠塚さん解説やめて早く戻って監督に。
948 名前:匿名さん:2015/09/02 20:26
長野じゃなくて隠善を開幕から使っていたら、原監督では無理だったろうけど。
949 名前:匿名さん:2015/09/02 20:34
2016年のカレンダーが公式HPに掲載されてる。
由伸や慎之助が出てるとこみると
来季も現役続行か・・
でも1塁は来季打てる外人(獲れるかな??)を獲得するだろうから
慎之助はもう崖っぷちだね。
950 名前:匿名さん:2015/09/02 20:35
得点パターンが立岡が出て坂本が帰すしかないんだよな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。