テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900722

阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2015/08/16 23:19
優勝に向かって
951 名前:匿名さん:2015/09/03 17:07
951
イエスマンで使いやすいから。
952 名前:匿名さん:2015/09/03 17:15
江越の抹消は柴田がファームで調子がいいから1軍にあげたいというのが理由でしょ。柴田を上げたいから誰落とすか?じゃ江越となっただけでしょ。江越を落とす事が先決じゃないという事。
953 名前:匿名さん:2015/09/03 18:24
梅野も二軍でいいよ。
奴がスタメンだと負けるもん。
954 名前:匿名さん:2015/09/03 18:31
江越二軍の意味は、それにプラスして、センター候補が大和と伊藤で安定していること
出番が少なくなるのであれば、見つかった課題を二軍に持ち帰り、それを克服して欲しいと言う気持ちもあるかと
それも育成法の1つ
955 名前:匿名さん:2015/09/03 18:31
打撃は弱いが肩とリードで獲った小豆畑が今だ2軍。
木戸がリードについての話を小豆畑として捕手のセンスを感じてドラフトで指名するも1軍には上がれない。
リードなんて経験でしか養えない。
スカウトは捕手の肩と打撃を見るからな。肩と打撃がいまいちならリードがいくら良くてもプロではレギュラーはれないしね。
956 名前:匿名さん:2015/09/03 18:37
もうここまできたら結果オーライでいい。藤浪、鶴岡、福留、福原
この4人が優勝への使者だと思ってる。
957 名前:匿名さん:2015/09/03 18:38
俊介もどっちつかず。打線変更したけど機能するかな?ハムを4番にしたのは良いと思います。
958 名前:匿名さん:2015/09/03 18:58
なにがなんでも追加点なら鶴岡にスクイズさせとくべき。
選手頼みじゃ流れがこんよ。
打線が低迷な時に動きがなさすぎる。平田がもう少し出来るかと思ってたが残念。
959 名前:匿名さん:2015/09/03 20:20
こういう時に福原、スンファンが打たれる展開
で優勝逃してきた。
今年はどうかな
960 名前:匿名さん:2015/09/03 20:22
ゴメスは研究されて全く駄目だね。
このままの状態なら今年でクビだな。
961 名前:匿名さん:2015/09/03 20:24
藤浪追い付かれ、慌てて福原や安藤でやられるパタ―ンか
962 名前:匿名さん:2015/09/03 20:34
藤浪怪我すんなよ
963 名前:匿名さん:2015/09/03 20:34
福留は今年限りでシーズン終了前に自由契約やとずっと思ってたけど、少し変わってきたな
恐らく契約の提示はあるやろ
単年1億円位か
それを福留サイドがどう思うかは分からないが
964 名前:匿名さん:2015/09/03 20:44
藤浪は凄い投手になってきたね。
2年後くらいには大谷よりスピード出るようになるかもね。
楽しみな投手だ、
965 名前:匿名さん:2015/09/03 21:02
ペレス使うしかない!
966 名前:匿名さん:2015/09/03 21:05
964
福留は芦屋に家を新築したし、将来阪神の指導者になってもらいましょう。
967 名前:匿名さん:2015/09/03 21:10
野間の内野安打、大和やったらアウトやわ。

上本、守備もアカン。
968 名前:匿名さん:2015/09/03 21:23
今成足遅いな。
969 名前:匿名さん:2015/09/03 21:35
>>966
すごい情報知ってるのな
もう彼は名古屋にも九州にも帰る気ないってか
970 名前:匿名さん:2015/09/03 21:47
くそ和田くそ中西の藤浪酷使が酷すぎる
971 名前:匿名さん:2015/09/03 21:49
福留引退後打撃コーチしてくれないかな?
972 名前:匿名さん:2015/09/03 22:04
>>969 家族も呼び寄せて皆で住んでますよ。新聞で見ました。
973 名前:匿名さん:2015/09/03 22:25
留さん、さすがやわ。
あと3年12億くらいで契約してもいいんじゃないの。
で、引退後にはコーチっていう手形もつけてあげましょう。
生え抜きは大切にしないとね。
974 名前:匿名さん:2015/09/03 22:29
このまま1勝5敗ペースが続くだろうな
それが無能和田の現実
975 名前:匿名さん:2015/09/03 22:40
一番良いのは阪神優勝和田勇退、一番最悪なのは2位和田残留!
976 名前:匿名さん:2015/09/03 22:42
メッセは中4日でいこう!藤浪とメッセ頼み。
977 名前:匿名さん:2015/09/03 23:14
藤浪は素晴らしいというか凄い投手になってきた。
来年は18くらいは勝ってくれそう。
ただ、メッセも能見も岩田も劣化が激しい。
今年は岩崎、岩貞、横山、岩本、秋山辺りに大きな飛躍を期待したけど
去年から何も変わらず。
これがドラフト一位で思いきった野手指名が出来ない理由。
平沢程度に一位は勿体ない気持ちもあるにはあるけどね。
978 名前:匿名さん:2015/09/03 23:17
次期監督 矢野
979 名前:匿名さん:2015/09/03 23:28
もし次期監督に金本、矢野ばわい
ヘッドは監督経験者が良い
980 名前:匿名さん:2015/09/03 23:28
ある時、則本や小川みたいな2位くらいで藤浪のあと任せられる投手獲れればね。
981 名前:匿名さん:2015/09/04 00:02
西岡復帰近ずいてきた
一軍では代打で復帰か
982 名前:匿名さん:2015/09/04 00:14
>>981 おそらくムードメーカーも兼ねてだろうな。
983 名前:庄司:2015/09/04 01:40
ほんと、今思うと、
ドラフトで藤浪引いてなかったら
恐ろしい状況だよな。
984 名前:匿名さん:2015/09/04 01:46
今年で一度リセットして、2002年のオフのような選手の大量入れ替えのような事が必要ですね。
投手だけでなくマートン、ゴメスに頼りきった打線の方もかなりやばいね。藤浪はおろか、福留や鶴岡がいなかっても今年やばいよ。やっぱり中心打てる日本人必要だよな。
985 名前:匿名さん:2015/09/04 05:13
西岡.鶴岡 要らん‼
西岡はロッテ 鶴岡は横浜か巨人に戻って下さい。
986 名前:匿名さん:2015/09/04 07:20
中日戦は2勝1敗でいってもらいたいものです。もうここからは、負けられない戦いがそこにはある!それとペレスはファーストは、出来ないんですかね?ドロ~ンゴメスとチェンジ
987 名前:匿名さん:2015/09/04 07:49
986

普通に藤井の方がいらんやろ。
988 名前:匿名さん:2015/09/04 08:12
いたい何人首しろというのか
ただ阪神を弱くしたいだけ
989 名前:匿名さん:2015/09/04 08:44
残念ながら来年、藤浪は活躍出ないだろう。
しかも、メジャーに行く可能性もあるからな。
990 名前:匿名さん:2015/09/04 08:47
986、988
二人とも、ちゃんと機能してるのに冷たいねー!
二人より使えるんなら梅野、小宮山、清水あたり使ってるでしょ。

捕手に限らず、若いってだけで、全然機能してないの
ファームにゴロゴロしてるでしょ
991 名前:匿名さん:2015/09/04 08:56
991
そうかな?今年はまだいいけど40近い捕手を2人もスタメンで来年使ってるようでは駄目なんじゃない?
せめて1人で充分だわ。
せめて鶴岡、清水、梅野という形の方がまだましだね。
来年以降の話だけどね。
藤井は来年いらないよ。
特に優勝したら引退して欲しい。
992 名前:匿名さん:2015/09/04 08:58
関本も引退でいいのでは?
993 名前:匿名さん:2015/09/04 09:21
大野出ないなら勝機ありやね。あとはナゴヤドーム克服だけ。
994 名前:匿名さん:2015/09/04 09:52
力的にはヤクルトより広島の方が強い感じがするな。広島は投手がいい。ヤクルトは打線がいいが投手は広島より下。
995 名前:匿名さん:2015/09/04 09:57
990
も引退
996 名前:匿名さん:2015/09/04 10:04
藤浪は来年の大リーグはない
阪神はポスティング移籍は許さない
997 名前:匿名さん:2015/09/04 10:57
>>985
鶴岡が居なくなっら誰がキャッチャーやるわけ?
まさか、梅野が居るから大丈夫!なんて、寝ぼけたこといわないだろうな!?
梅野では試合に勝てない!
998 名前:匿名さん:2015/09/04 11:04
986
鶴岡は必要だろ!
999 名前:匿名さん:2015/09/04 11:26
1000修了!
1000 名前:匿名さん:2015/09/04 11:26
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>