テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900722

阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2015/08/16 23:19
優勝に向かって
601 名前:匿名さん:2015/08/27 02:37
ペレスは二軍で打ちまくってるけど今一軍に昇格させるのは怖いなぁ
ペレスが一軍きてまるっきり打てなくてもゴメスは10日間は昇格できないから
さすがにゴメスが打つのに賭けるしかないよ
602 名前:匿名さん:2015/08/27 02:39
ピョロボナーラ
603 名前:匿名さん:2015/08/27 06:03
ゴメスは情けないが、一応優勝争いしてる中で
未知数のペレスは使いにくいな。
昨日の能見三塁憤死を見ているとやはり外野の守備(肩)は重要やと思う。
チンタラマートンと入れ替えなら賭けてみる価値はあるやろ。
和田にその決断力があるとも思えんし、和田残留ならマートン残留の
可能性大なので残念な事や。
604 名前:匿名さん:2015/08/27 09:45
和田、中西、関川、山脇の続投は賛成
605 名前:匿名さん:2015/08/27 11:06
ペレスは基本ポストマートンで獲った選手だからな。外野で使うのが基本だろうな。
606 名前:匿名さん:2015/08/27 11:28
大和はこれから内野専門で起用して欲しい。大和はやはり内野の方がしっくりくると思う。
どんでん岡田が大和の外野起用に解説で批判してたしな。大和の打撃力では外野ではもの足りないが、二遊間ならいいと。俺なら絶対に大和は外野では使わない。使うなら内野で使うと言ってた。
607 名前:匿名さん:2015/08/27 11:44
和田、中西、関川、山脇の続投は阪神の暗黒時代を支えたメンバーだから、
彼らがいる限り今の選手にも暗黒臭が移る事は間違いないね。
608 名前:匿名さん:2015/08/27 17:17
和田続投でもコーチはかえてほしい
コーチに森脇、田代、金本、矢野
下柳、城島、佐藤(ソフトの契約しだい)
何人かはいれてほしい
609 名前:匿名さん:2015/08/27 19:28
岩田バントで鳥谷歩かされて大和で終わりのみえみえパターンだろうな。
610 名前:匿名さん:2015/08/27 19:39
阪神はもともと勝負時には力が発揮できなぁ やはり文化でしょう・・
順位や試合が決まってから打つタイプ 福留だけ期待
611 名前:匿名さん:2015/08/27 19:51
エース級の投手は"絶対に"打てないな阪神打線って
本当に情けない
プロ失格
612 名前:匿名さん:2015/08/27 20:42
安藤ボケ
613 名前:匿名さん:2015/08/27 20:43
松山歩かせたら良かったのに。
断然新井の方がうちとりやすいのに。
614 名前:匿名さん:2015/08/27 21:04
本当にエース級は打てませんね。
これで関川留任って???
佐藤義則さんや田代さんのような
腕のたつコーチを何で招聘しないんだ!!!
615 名前:匿名さん:2015/08/27 21:07
エース級に予想どうり抑えられる阪神て優勝する資格ないな。どうせまた大野とかよう攻略せんやろな。本間低レベルな争い。
616 名前:匿名さん:2015/08/27 21:15
とにかく阪神は学習能力がない
監督続投報道→失速という毎年恒例行事もそう
エースに無抵抗でやられるのもそう

ヤクルト優勝でいいでしょ
山田もMVPになれるし
どの道今年の成績で優勝しても嬉しくもなんともない
何より和田監督以下首脳陣を総入れ替えして欲しいので
617 名前:匿名さん:2015/08/27 21:21
オレは優勝したらうれしいよ。熱心な阪神ファンだから。
618 名前:匿名さん:2015/08/27 21:25
>617
今、優勝争いしてる時点で、優勝逃しても和田は続投。
阪神球団の評価は、采配の内容は関係なく、
AクラスかBクラスかだけ!
619 名前:匿名さん:2015/08/27 21:32
619の追加
なんだかんだ言ってても、来年も間違いなく和田なんだから、
和田否定派もあきらめて、チームを応援するしかないよ。
620 名前:匿名さん:2015/08/27 21:32
阪神 巨人戦3連敗で 巨人の優勝とおもいましたが・・これは 勢いのヤクルト
と総合力が上の広島と4つ巴になって 最後に息が切れるのが阪神と思います

最後は・・本物は強いです 日本人の4番とエースとJFK・・がほしい
621 名前:匿名さん:2015/08/27 21:37
今年は阪神が優勝するような気がするんやけどね。
622 名前:匿名さん:2015/08/27 21:41
この調子でBクラスだな
これがスパイス和田の現実
岡田や真弓との圧倒的な差
623 名前:匿名さん:2015/08/27 21:57
ちょっと負けたくらいでギャーギャー騒ぎやがって。ヤクルトに勝ち越すから黙ってみとれ
624 名前:匿名さん:2015/08/27 22:26

真弓を評価する人っているんだね
625 名前:匿名さん:2015/08/27 22:38
予定どおり。このままずるずる広島にも抜かれ4位やろな。やれやれ、やっと和田首や。
和田続投のニュース出て負けだすの、例年の事。和田続投で選手がしらけてんの、毎年分かるやろ。
はよ、Bクラスになってくれ。大の阪神ファンやけどこんな気持ちや。
ほんまに、阪神のこと思ってそう考えてる。今、ほんまに改革せな、やばいよ。
だから、負けてくれ、なんでこんな気持ちにさせんね、南のボケ 和田では絶対勝てへんて。
626 名前:匿名さん:2015/08/27 22:46
和田がまぐれで優勝して長期政権になるぐらいなら
残り試合全敗でも解任になったほうが遥かにまし
627 名前:匿名さん:2015/08/27 22:52
和田辞任がいい
628 名前:キングストン:2015/08/27 22:54
ほらね?やっぱり正義は勝つんだよ?w
わかりましたかね悪の組織ヘボガース馬鹿キモヲタ顔ファンの皆さんww
629 名前:匿名さん:2015/08/27 22:56
>623
どんぐりの背比べ。
圧倒的差なんか無い。
戦力考えたら、むしろ和田が一番マシなんじゃないかね
630 名前:匿名さん:2015/08/27 23:00
今年優勝して和田の長期政権になるって事は、かなりの成績を残し続けるってことやん
毎年1-2位

有り得ないが、今年全敗で大暴動
監督は退任し、来期はとてつもないエゴイストが監督になることも覚悟して
即戦力重視主義が加速する
去年で言う野間を好みで指名することも覚悟やで
まあ、和田は俺も好きちゃうけど
631 名前:匿名さん:2015/08/27 23:14
和田がマシとか頭大丈夫かよ
あんなプロ野球で愚将初めて見たわ
632 名前:匿名さん:2015/08/27 23:36
岡田、真弓を支持するお前の方がオツム大丈夫か?
野球しってのか?

おバカちゃんwwwwww
633 名前:匿名さん:2015/08/27 23:38
スパイス信者
解任が現実味を帯びてきたから必死だなw
634 名前:匿名さん:2015/08/27 23:39
野球知ってんのかの間違いです。
aUFnvfuk0 = おバカちゃん
wwwww
635 名前:匿名さん:2015/08/27 23:41
>634
マシってだけで、和田を評価した訳でもないのに、
バカは単純だねーーーwww
お前、外人かバカだろwww
636 名前:匿名さん:2015/08/27 23:49
まあ結果が全てだから
一度も優勝争いすらしたことがない愚将がこの戦力で勝てるわけないから
残り試合楽しみにしとけよ
ここから信じられないペースで負け続けるから
637 名前:匿名さん:2015/08/27 23:56
別に和田を支持してないの、まだ判んないの
理解力ゼロ?
やっぱり外人?外人にしては生意気な日本語知ってんだなwww
638 名前:匿名さん:2015/08/27 23:58
>637
だいたい、こんな書き込みしてるお前、
阪神ファンじゃねーだろ。
読売くんか?
639 名前:匿名さん:2015/08/28 00:00
とりあえず今年優勝したらチームに余裕できるから来年は思い切った若返りが
できるので優勝した方が絶対にいい。

ファームでペレスまたホームラン打ってますね。
横山も先発で好投したみたいです。北條も打ったみたいです。楽しみです。
640 名前:匿名さん:2015/08/28 00:04
若返り待ってるでぇ~。(願)
641 名前:匿名さん:2015/08/28 04:41
読売のスパイ和田
642 名前:匿名さん:2015/08/28 06:47
中心となる選手がいるチームが優勝する気がするんですが、そうなると阪神はヤバイんですよね。
ヤクルトには山田、巨人、広島はダブルエースがいるし。
643 名前:匿名さん:2015/08/28 07:55
637
1992年に優勝争いしてます。
優勝間近の展開で終盤にヤクルトに逆転優勝された年。
644 名前:匿名さん:2015/08/28 07:58
643
藤波、メッセンジャーのダブルエースがいますよ。もう藤波は立派なエースですよ!
645 名前:匿名さん:2015/08/28 08:04
全日本代表の小久保監督に12球団から先発投手を代表メンバーに選んで欲しいとなったら藤浪は間違いなく何本かの指に入り代表に選ばれます。こういう投手がいるのに中心となる選手がいない?って一体どうなってるんですか?来年の開幕投手はおそらく藤浪で決まりでしょう。
646 名前:匿名さん:2015/08/28 08:06
和田批判が多いが、お前ら思い出せ。真弓の方がもっと酷かった。
近年の監督では、

星野>岡田>>>野村>>>>>和田>>>>>>>>真弓

の順だろうな。
647 名前:匿名さん:2015/08/28 08:10
和田は、豊富とは言えない戦力の中、首位を維持しつつ、
江越を始め、若手を育てる意識が見え、十分頑張っているように
見える。

和田自身が陰性の人間なので、損しているところがあるんだろうな。

対して、真弓は、巨大戦力を与えられながら優勝を逃し、かつ、
若手を全く起用しようとしなかった。無能中の無能。
648 名前:匿名さん:2015/08/28 08:12
申し訳ないが和田監督支持者は阪神ファンとは思えない
阪神"信者"かもしれないが
649 名前:匿名さん:2015/08/28 08:21
和田の野球は勝ち負け以前に見ていてつまらない。あまり長く監督やって欲しくないタイプ。この人は監督よりコーチとして力を発揮するタイプだと思う。ドップにたつよりも参謀約の方が向いてると思う。真弓は監督にさせたのが問題。打撃コーチとして要請すべきだったと思う。
本来は岡田が突然に監督辞めた難しい時期に、木戸が監督で真弓が打撃コーチがベストだったが木戸が週刊紙でや○ざと交際しているのがとりざされて監督候補から脱落して、その尻拭いをかねて能力よりもグリーンなイメージの真弓が監督になった。あくまで尻拭い監督。
650 名前:匿名さん:2015/08/28 08:22
>>643
一寸は考えてからカキコミしろよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。