テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900722
阪神タイガース ⑬
-
0 名前:匿名さん:2015/08/16 23:19
-
優勝に向かって
-
451 名前:匿名さん:2015/08/24 19:21
-
>>450
一年目だから何?
一割台でも我慢するべきって事かな?
最近もこんな話をしましたが江越起用派の期待値というものを感じ退いたのですが、
それから江越の打席を今まで以上に見てますがちょっと酷すぎない??
あんだけバットに当たらない選手は初めてです。
ただ、長打力ってだけで彼に過大な評価をするってどうだろう?
これだけの期間スタメンで起用して結果が出てない選手を起用し続けるって事も??
他にも起用すべき選手いるでしょ?(中谷・緒方)
-
452 名前:匿名さん:2015/08/24 19:24
-
大和は外野より内野の方がいいね。
大和は内野に専念して欲しい。
外野は別の選手でやりくりして欲しい。
-
453 名前:匿名さん:2015/08/24 19:30
-
まぁ江越も優勝争いの厳しい状況の中いい経験してますよ。この経験は彼の将来の大きな財産に間違いなくなります。江越なんかファームで使う選手じゃないしね。ファームレベルでは結果出してますから後は経験だけですね。
-
454 名前:匿名さん:2015/08/24 20:16
-
>>440
オリに3タテ喰らう程度の実力だろ?
普通に考えて、100敗を免れるかどうかに注目が集まる。
-
455 名前:キングストン:2015/08/24 20:42
-
ジョンソンマエケン戸田「阪神弱いからどうにかなるっしょ」
-
456 名前:匿名さん:2015/08/24 20:47
-
投手コーチは秋キャンプにきてもらった
大野でいいのでは?
-
457 名前:匿名さん:2015/08/24 21:00
-
455
じゃ阪神に3連敗食らった日本ハムの実力はどうなの?ちゃんと説明しろ!
-
458 名前:匿名さん:2015/08/24 21:02
-
456↑
テメーの頭ほど、弱かない
死ね
-
459 名前:匿名さん:2015/08/24 21:04
-
455
このボケ!阪神の交流戦の成績知らないのか?勝ち越しとるやろ。
-
460 名前:阪神ファン:2015/08/24 22:55
-
熱くなっているところ、水をさすようですが・・・、
野球って、スポーツの中で一番、番狂わせが多い競技で、
同時に、相性とか運とかが思っている以上に作用していて、
プロのレベルになると紙一重なもんで・・・、
でもやっぱり強いチームには、強い理由がありますよね。
-
461 名前:匿名さん:2015/08/25 00:01
-
>>451
江越に対して相手投手がら楽に投げてる気がする。
コースを間違えなきゃ問題ないって感じ。
パワーもありスイングも速く、スピードもあり、肩も強い。
ただ、野球は下手くそって選手。
チームの主力になれるとは思えないのだが期待したくはなる。
とにかく大幅なレベルアップしなきゃ話にならないんだし
使い続ける事には賛成。
-
462 名前:匿名さん:2015/08/25 06:41
-
>>451
中谷は別枠で上げるべき(他にいらない選手が一軍にいる)と思うが
大和の他に及第点の選手がいないのは、江越がくる前からの悩みだから
守備力・得点力を見ても
江越、大和のセンターラインが出来てから勝ってるの見ても
しばらくチャンス貰えるのは妥当
-
463 名前:匿名さん:2015/08/25 09:29
-
>>462
野球においてセンターラインが大事なのは言うまでもないが、大和の守備は上本を凌ぐが、
江越の守備は並。別に守備で勝ってるとは思えないけど?
因みに得点力とは??江越がいる事で得点力が上がってると?
打率1割台ですよ?出塁率も220、得点圏も220、どこで得点力が上がってるって?
江越が嫌いで使うなって事じゃないんですよね。
463さんは実力を評価してるから起用に賛成。
462さんは実力不足を認めてるにも関わらず成長させる為にも起用する事が賛成。
どっちも納得いかないだけなんですよね。
463の実力があるって事にも、462の実力が無いのにスタメンって事にも。
-
464 名前:匿名さん:2015/08/25 09:48
-
江越にはこじんまりとまとまった
外野手の大和、俊介、柴田のようなタイプが多い阪神からしたら江越のような伸びしろとスケール感がある外野手は魅力的だけどな。
それが駄目ならこじんまりとまとまった実戦派の大和、俊介、柴田みたいな外野手がスタメンのオーダーがいいの?
-
465 名前:匿名さん:2015/08/25 10:12
-
和田監督続投。せめてコーチ陣は変えてくれよ。
-
466 名前:匿名さん:2015/08/25 10:22
-
466
残り試合失速して優勝をこがした場合に和田監督交代なら球団首脳は総退陣するとの事。
-
467 名前:匿名さん:2015/08/25 11:57
-
この時期に和田続投決めたなんてほざいてるチームの足を引っ張ってる球団首脳と言えばあの人しかいませんね。全回も早々と和田監督続投を明言した人物。南球団社長。こいつしかない。まさに阪神のガン。早く辞めて欲しい。
-
468 名前:匿名さん:2015/08/25 12:27
-
和田の続投とはなんとも朗報ですね。
-
469 名前:匿名さん:2015/08/25 12:38
-
わざとだろ。
続投明言してから、いつも失速するのに、
そんなに優勝したくないんか?
三位転落も十分あるのに。
ファンが三位で許すわけない
-
470 名前:匿名さん:2015/08/25 12:50
-
>>464
揚げ足取りで恐縮やけど、
柴田がこじんまりとまとまった実戦派とは異論有りやな。
実戦で使えんのが柴田やと思うわ。
-
471 名前:匿名さん:2015/08/25 13:04
-
>>464
そりゃ江越のようなフルスイング出来る選手は魅力です。
それでも一年目とか関係無しで実力がそこまできてない選手を使い続けるのが疑問なんです。
育成の場であるファームなら一割台でも素材を評価して使い続ける事は良いとは思います。
でも一軍は勝つ為に最善の策で最良の陣容で戦うのが普通では?
江越は勝ち取ったポジションじゃないよ。
とにかく若手、勝てなくても若手って言ってる人は納得なんでしょうけど。
-
472 名前:匿名さん:2015/08/25 13:25
-
本日の広島阪神戦中止!
-
473 名前:匿名さん:2015/08/25 13:29
-
472
江越はファームでも打撃かなりいいよ。だから1軍に推薦された。
それだけのものがあるから使われているのでしょ。我慢しても使いたい何かをもってる選手なんでしょ。
-
474 名前:匿名さん:2015/08/25 13:36
-
和田件
サンスポだけだからまだわからない
-
475 名前:匿名さん:2015/08/25 13:38
-
472
逆に聞きたいけど勝ち負けの話しておられるようですが、江越をスタメンで使ってチーム成績明らかに落ちてますか?明らかに足を引っ張ってるならわかりますが、今のとこそれ程感じないけどな。しいて言うなら東京ドームの能見が先発したゲームかな。前半の江越の打席のチャンスで1本でたら勝てたかもしれない。
でもこれもあくまで結果論だしな。
-
476 名前:匿名さん:2015/08/25 13:40
-
472
福留マートン以外誰使っても大差ないだろ?
江越への文句ばかりじゃなくて、誰を使えと?
代案出せ
-
477 名前:匿名さん:2015/08/25 15:29
-
>>475
打てないのが普通になってんじゃないですか?
下位打線だからランナーを返さなくても良い、出塁しなくても良いって訳じゃないですよ。
>>476
因みに江越への文句なんて言ったっけ?
しいて言うなら監督への文句、何で一割台の選手を使い続けるのか?
代案になるか分からんけど、中谷・緒方・隼太等と競争させるべきだと思うよ。
勿論ポジションの問題もあるとは思うけど、江越が彼等を納得させる結果を残せてないのは事実。
にも関わらず中谷が上がっても、隼太が上がっても江越は不動。
なんでかな?って思わない?江越の打席をみるたびにガッカリさせられるのに。
-
478 名前:匿名さん:2015/08/25 15:39
-
和田続投がものすごくうれしい
今季一番の朗報ですね
山脇と中西と関川も来季残留でお願いします。
コーチ陣もそのままでって阪神ファン多いのでそのまま行きましょう
-
479 名前:匿名さん:2015/08/25 17:03
-
9月18日から9月27日までの10連戦が決定だってさ
-
480 名前:匿名さん:2015/08/25 17:41
-
このまま和田続投なら今年はBクラスあるで
無能は早く休養しろや
-
481 名前:匿名さん:2015/08/25 18:06
-
481
❓
それって来年の話ではなくて今年の話ですか?いくらなんでも今年Bクラスはないでしょ。来年和田続投ならBクラスなら話はわかるけど。
あなたの言ってる事が理解できません。
-
482 名前:匿名さん:2015/08/25 18:07
-
おいおい、去年は2位ながらの日シリ進出。
今年は現在首位。
これで監督変えろとか、どれだけ素人なんだよ。
監督交代論者はゲームで全試合勝利でもして、
一人で(*´д`*)ハァハァしとけよ(笑)
-
483 名前:匿名さん:2015/08/25 18:12
-
続投内定したとたんに急降下せんか心配。DeNAみたいにならんといてや!
-
484 名前:匿名さん:2015/08/25 18:12
-
そら今から失速して4位で監督退任ならまだかわいくていいわ。一番最悪なのは優勝逃して下手に2位で続投になった時。これ一番最悪。それなら絶対に優勝してくれ!そして来年若返りで勇退してくれ。
-
485 名前:匿名さん:2015/08/25 20:03
-
478
今巨人戦見てるけど大田なんて1打席で交代ですよ。
あれじゃ育たないよ。
ある程度は我慢が必要だよ。
確かに江越の内容は酷いけどね。
原だったら使われてないだろうな。
-
486 名前:匿名さん:2015/08/25 20:06
-
今から、「中村と和田を来季も続投させたい」と考えている人が即刻辞任するべき!
-
487 名前:匿名さん:2015/08/25 20:09
-
続投発表して、ろくな事ない。
巨人に競り合い一度も勝った事がない阪神。
理由がわかる気がする。
-
488 名前:匿名さん:2015/08/25 20:15
-
488
続投発表いつしたの?
サンスポが憶測を流しただけだろ?
-
489 名前:匿名さん:2015/08/25 20:16
-
>>481
今年に決まっている
あんな愚将でこの戦力でAクラス入り出来るほどプロ野球は甘くないんだよ
-
490 名前:匿名さん:2015/08/25 20:18
-
486
大田って何年目の選手?
今までどれだけチャンスもらったはの?江越はまだ1年目の選手だよ。
何で大田と比較するの?
-
491 名前:匿名さん:2015/08/25 20:20
-
おいおい、現時点で和田の続投はどこも発表してないし、誰も言ってないだろ。
あくまでも、スポーツ紙の言葉尻をとらえた観測記事。
-
492 名前:匿名さん:2015/08/25 20:24
-
まぁ確かに。でも一打席交代なら最初から出さんかったらええのにね。
-
493 名前:匿名さん:2015/08/25 20:26
-
490
じゃーさ、昨年2位、一昨年2位
で今首位。あなたの言うこの戦力でこの成績なんだけど。
-
494 名前:匿名さん:2015/08/25 20:33
-
残り30試合
読売との直接対決を3勝2敗で乗り切って
17勝13敗くらいあれば今年は優勝できると思う
-
495 名前:匿名さん:2015/08/25 20:34
-
490
ずっとBクラスで今年やっと優勝争いしてるんならあなたの言ってる事わかるけど、阪神は優勝争いして2位で何回も終わってます。今この時期にBクラスの心配なんてナンセンス。
優勝出来なければ2位もBクラスも同じ。今更Aクラス狙うチームじゃないだろ?俺は優勝しか今年は喜べない。2位なら5位も一緒。優勝出来なければ何位でも一緒。2位ならBクラスでいいと思っている。
-
496 名前:匿名さん:2015/08/25 20:34
-
江越の事だけど、後の祭りかもしれないがセンスでは、浅間の方がドラフト3順目残っていたのにスルーした時すごく残念だったので江越には頑張ってもらいたいが、次回からのドラフトもっと上手く選手指名してほしい。
-
497 名前:匿名さん:2015/08/25 20:38
-
↑但し来年このままではBクラスというなら話はわかる。
まぁ一番心配なのは2位が20数回ある2位がお好きな球団だから、優勝逃して2位というのがありそうで心配。Bクラスなんてどっちでもいい。
むしろ2位ならBクラスで和田に監督辞めてもらった方がすっきりするから2位よりはいい。
-
498 名前:匿名さん:2015/08/25 20:40
-
497
そんな事言い出したら、横田2位なら上林を2位にして欲しがった。もっとうまいドラフトをして欲しいと何でも言えるぞ。
-
499 名前:匿名さん:2015/08/25 20:44
-
497
左打ちの外野手なんて毎年ドラフト市場でいい選手でてくるじゃん。
何年に一度の素材なら別だけどな。
-
500 名前:匿名さん:2015/08/25 20:48
-
江越の打撃で文句つけてる奴がいるなら横田の打撃の方がもっと駄目だぞ。1軍あげたら1打席でも2軍落ちレベルだぞ。上林が4位まで残っていたからな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。