テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900721
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22
-
0 名前:匿名さん:2015/08/13 20:18
-
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。自由な意見交換を。
逆に批判封じ、ID:o216yMww0は、書き込みしないでください。荒れる
もとになりますので。基本的には、ここが本スレとなります。
素人玄人関係なく、気持ちよく意見交換しましょう。では、どうぞ。
-
851 名前:匿名さん:2015/08/23 21:47
-
初戦も負けててもおかしくなかったんで3タテされなくて良かったと思うしかない。
田口が好投したのは将来に向けて明るい材料じゃないかな。バントはしっかり練習してほしいけど。
-
852 名前:匿名さん:2015/08/23 21:49
-
阪神5つ~ても3試合は甲子園でしょ?
ドームとはまた違うよ。
甲子園では5勝5敗のイーブン
ドームは8-2
-
853 名前:匿名さん:2015/08/23 21:50
-
田口の適正は、先発より勝ちゲームでのリリーフの方がいい。
セットアッパーか、あわよくばクローザーで使ってもいいと思う。
沢村よりはコントロールいいし、球のキレもあるし、三振取れる。
西村の抑え復帰、田口のセットアッパー案がいいと思う。
大竹もリリーフ転向ガイイ。マシソンは他球団で活躍されるよりも、
巨人に残って裏切り続けられる方がはるかに腹立つ。マシソン残留
よりも、強打者とか3割打者を取って欲しい。
-
854 名前:匿名さん:2015/08/23 21:51
-
こんな試合するようなチームが優勝してはいかんわ。
もうあきらめた。
-
855 名前:匿名さん:2015/08/23 21:52
-
今年は開幕から井端を使う意味なんてなにもなかった。
もう引退してもらいたい。
-
856 名前:まっす:2015/08/23 21:52
-
とにかく、コーチ陣がバカすぎて話にならない!!
昨日も、去年の川口や阿部なら、エルドのところで一呼吸置いている。
俺様バカリードの小林なら(家族が来ている外人にストライクの直球?クソだね)、
やらかすのをわかっているんだから、電話番マウンドに行くのが当たり前!!観客じゃないんだから野球観戦してるなよ!!
勝呂、お前もともと壊れているんだから、余計な指示出すなよ!
今日もストップかけなければ、鈴木は突っ込んでいたよ!セーフかアウトかわからないけど、たぶんセーフだよ!
とにかく、原の不愉快なお友達ということだけで、巨人史上最低の無能力者の集まりなんだから、必死になって仕事をしろよ!
あと、電話番!お前投手管理もできないのか?その目は腐っているのか?
マイコラス離脱?お前の観察力のなさ、危機管理の無さ、無能さが招いた結果じゃないか! 巨人を腐らせるつもりか?
-
857 名前:匿名さん:2015/08/23 21:56
-
沢村は球威あるし、落ちる球が強烈だけど、コントロール良くない。
1点差の場面の最終回だったら、沢村より田口の方がいい。
西村が無理なら、田口を思い切ってクローザーに回した方がいい。
沢村は抑えの経験は先発復帰してからも生きるはず。沢村を
先発に戻した方がいい。ポレダは短いイニングだったら、球威は
生きるけど、コントロールがアバウトで、マシソンを左にして、球威が
相対的に見劣りするから、先発の方がいい。
-
858 名前:匿名さん:2015/08/23 21:57
-
原監督ってさ、原貢氏が亡くなるまで
試合中マイクかなんかつけて指示をもらっていたんじゃないかなあ?
そう思いたくなるくらい原貢氏が亡くなってからの采配がヘボだと思う。
-
859 名前:匿名さん:2015/08/23 21:57
-
11安打で1点って、どういうこと?
明らかに作戦が間違っているとしか
説明つかない。あまりにも
下手くそすぎる
-
860 名前:匿名さん:2015/08/23 21:59
-
立岡はよく出塁はしている。走塁面は優勝できなくても何回も見直して改善してもらうしかない。それよりも今日の亀井昨日の長野のほうが問題だわ。今日もミスで自滅したようなもん。しかも今まであまりしなかった選手達が。まぁお互いに病み上がりを考えたら使う首脳陣が悪いんだが。中堅ベテランがこんなポカるんなら、橋本大田に打席と守備機会をやってくれ。この二人にこそ野球脳がない、ゲームじゃないといわれるかもしらんが、それを粘り強く教育するのが、コーチの仕事だろ。残り試合考えたらこの段階でこんなミスやってることのがアウトや。
投手の新戦力が前半粘って何とか持ちこたえてたのに、その選手達が投げるときに限って味方が足引っ張るとか、選手は一生懸命やってるのはわかるが、それでもヒドイ。
-
861 名前:匿名さん:2015/08/23 22:01
-
村田がタコ踊りパフォーマンスするから悪いんだよ。
-
862 名前:匿名さん:2015/08/23 22:03
-
阿部には、来年は正捕手として最後のチャンスを与えるべき。一塁手
としては失格。ドラフトで、主軸を打てる強打者で強肩捕手を取るべき。
打順は下位でも、打てる強肩捕手を望む。阿部は、来年は7番ぐらいで
いいから、正捕手として生死をかけてやってもらいたい。小林は
相川とか加藤よりははるかにましだけど、ホームランだけは絶対駄目な
場面で打たれる。打てない捕手で、守りで活躍しないといけない
からといって、自分のリードで勝ってやると言う気持ちが強すぎるから、
本当の正捕手じゃない。阿部はじれったい場面が多かったけど、少なからず
粘っこいリードしたし、失敗を成功に変えることが出来た。
-
863 名前:まっす:2015/08/23 22:04
-
その昔、ある大学病院では、その大学の出身者だけを教授にしたことがあります。
その結果、医療ミスしても治療成績が悪くても、お互いをかばいあいドンマイドンマイをしていたそうです。
そしてその病院の評判はガタ落ちとなり、患者は徐々に減っていったそうです。
そこで理事たちは教授の半数を他大学出身者にしました。
他大学出身者の目が厳しいのでその大学出身者は自然と襟を正すようになり、今では天皇陛下の執刀をされる人も出てきました。
今の巨人はお友達だけでコーチになっている輩ばかりなので、今日の試合もドンマイ、次は頑張ろうねって傷の舐め合いをしていることでしょう。
気の抜けたチームが強いわけがありません。
-
864 名前:匿名さん:2015/08/23 22:04
-
まあ優勝するチームの状況でないことだけは確かだな。去年は大田の逆転本塁打で広島の息の根を止めたが今年はエルドレッドに逆にやられ、9回に1アウト満塁で、3 、4番でも
逆転はおろか同点にもできない情けなさ。火曜日からの神宮のヤクルト戦もマイコラスを欠き、菅野が苦手ときては一つ勝てれば良いかも。Aクラス維持も今の状況では心配になってくる。
-
865 名前:匿名さん:2015/08/23 22:05
-
860
説明なんか簡単につくやろw
6回先頭打者出てんやで
采配もへったくれもあらへんで
選手がヘボなだけや w
腹も辞めるやろうし暗黒時代の始りやでぇw
ざまぁw
-
866 名前:匿名さん:2015/08/23 22:07
-
今の1軍で、楽しみなのが、立岡、吉川の2人で、中堅手、三塁手で今後も期待したいです。
ファームで実績を積んでいる、大田。捕手では河野を1軍で使いながら、経験を積んでもらいたいです。
橋本と堂上は、ファームに行った方が好いと思います。好機で打てなかったです。
-
867 名前:匿名さん:2015/08/23 22:07
-
859さん同意、
-
868 名前:匿名さん:2015/08/23 22:12
-
大ベテランの活躍が目立って勝っている阪神と、大ベテランの活躍が
目立って負ける巨人の差は何なのかわからない。福留、鶴岡、福原、
安藤など活躍がプラスになっている阪神に対して、巨人は高橋由、
井端、相川、金城など随所に活躍が逆にマイナスとなっている。
外野手を大きく戦力外にしないといいけない。相川、金城、井端、高橋由は
今年限りでお疲れ様。アンダーソン、セペダ、マシソン、松本哲、隠善は
巨人以外での仕事場を見つけること。
外国人の補強はマートンかエルドレッドのどちらか1人欲しい。全盛期の
ような活躍を望んでいるのではなく、チームのお手本となるように
若手にも好影響もたらすように、模範を示して欲しい。
-
869 名前:匿名さん:2015/08/23 22:15
-
866
これだけ皆に言われても、まだへばりつく。おまえ精神病じゃなかったら、何?
-
870 名前:匿名さん:2015/08/23 22:17
-
863
阿部にチャンスは要らないでしょ。現役続けんなら巨人で代打かパでDHが妥当。気の毒だが下がガタガタ。
400万ドルならかなりマシな外人獲れるよ。
-
871 名前:匿名さん:2015/08/23 22:18
-
htt://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1440334050517.jpg田口大丈夫?
-
872 名前:匿名さん:2015/08/23 22:22
-
どうでもええから点を取れ‼
クソおもんない試合ばかりするな‼
-
873 名前:匿名さん:2015/08/23 22:22
-
古巣対決は投手と打者と比べたら、打者の方が有利。マシソンが他球団と
して対峙したら、抑え込まれる時もあるけど、巨人と対戦するマシソンの
方がしんどいかも。逆にエルドレッドが広島の投手と対戦する場合とか、
マートンが阪神の投手と対戦する場合は、投手の方が手の内知り尽くされている
感じとなるから、打者の方が有利になる。マシソンを残すよりも、
エルドレッドかマートンのどちらかの方が欲しい。
ラミレスを見ても、巨人ではヤクルトの投手よりラミレスの方がずっと
相性良かった。グライシンガーがヤクルト戦相性良かったけど、
一つ間違ったら逆の結果あったかも、クルーンは横浜戦では、最後の
年で逆転サヨナラ満塁ホ^ムラン打たれてから、自信失った。
-
874 名前:匿名さん:2015/08/23 22:26
-
>>862
骨子は賛成ですが。阿部が1年間捕手できればいいのですがそれをやれば
これから変化しなくてはいけないチームの改革が遅れる。
キャプテンまで務めた阿部はこれからのチームを思えば
自分を優先するのではなくこれからのチームを考え引退すべきです。
これだけチャンスの場面で打てなくて打点を上げれないなら(35打点)
引退すべきです。それがチーム愛
で打てなければ(35打点)
-
875 名前:匿名さん:2015/08/23 22:26
-
阪神が3連勝 巨人1ー2で三たてが吹っ飛んだな
厳しくなった
-
876 名前:匿名さん:2015/08/23 22:28
-
大田を一軍に上げてくれ!!4番には思い切って大田を打たせるべき。
ちょっと悪くなったら変えることはしないでもらいたい。20打席
無安打とか、30打席で2割5分を大きく切るとかなどしない限り、
4番で使い続けて欲しい。今の4番には、大田が一番ふさわしい。
今の巨人は8番から決めていて、消去法で7番、6番となって、一番最後に
売れ残ったのが4番なんて、あまりにも情けない。
-
877 名前:匿名さん:2015/08/23 22:28
-
勝呂は何で最後止めたのか?
あそこは当然勝負する場面。
そのための鈴木。
-
878 名前:匿名さん:2015/08/23 22:28
-
原は片岡と村田のタコ踊りパフォーマンスを注意したの?
-
879 名前:匿名さん:2015/08/23 22:37
-
コーチの入れ替えだけど、田代を打撃コーチとして入閣させ、
前田幸をブルペン担当として入閣させるべき。尾花は投手陣崩壊の
チームに移籍した方がいいので、それにふさわしいのは西武だと思う。
原は勇退になっても、巨人球団に残って、球団専務として仕事して欲しい。
ドラフト補強、FA、トレードなど冷静な判断をしてもらいたい。
国内外ともに優秀なスカウトを採用して、責任を持たせてやってもらいたい。
-
880 名前:匿名さん:2015/08/23 22:47
-
前田幸、コーチできるの
-
881 名前:匿名さん:2015/08/23 22:56
-
こんな試合を今年何回見させられた? 打撃不振の対策は何もなし 去年は吉原が餌食になったのに村田が安泰なんて
-
882 名前:匿名さん:2015/08/23 22:56
-
阪神の長期ロード中は、阪神主催ゲームは全て花火大会デーに
してしまえ!!京セラドームはオリックスの試合以外は、野球以外の
イベントで終日貸切だ!!来年の阪神の監督は掛布が見たい!!
和田監督なんかさっさと辞めてしまえ!!掛布監督が見たい!!
原監督は巨人以外では監督やるな!!終身巨人一筋で見合う!!
監督時代以上に、巨人軍での重要なポストがあるはずだ!!
原監督は強運の持ち主であるけど、悪運があまりにも弱い!!
長嶋はそれ以上に最強クラスの強運の持ち主だったけど、それ以上に
最弱クラスと言っていいぐらい悪運が弱すぎた!!
-
883 名前:匿名さん:2015/08/23 23:52
-
以前ここスレで坂本のバント空振りで立岡が捕手からの送球でアウトになった場面で
坂本が悪いと言ってた奴いたけど、今日のおかしな走塁含めあれから立岡の走塁ミスが
何度あったことか。立岡の走塁ミスは今年だけじゃなくこれまでも何かもあった。
ようやく分かったよね
打つ方は○だけど、こればかりは野球脳だから練習ではどうにもならん。
-
884 名前:匿名さん:2015/08/24 00:16
-
原さんがFA、ドラフトに口を出す、
第二、第三の相川、金城を獲得?
勘弁してほしい、
大森さんのように優秀な人材を起用
しないと、この球団は本当に暗黒。
-
885 名前:匿名さん:2015/08/24 00:31
-
甲子園の超新星 早実 清宮幸太郎 阪神タイガース入り確定!?阪神タイガースと相思相愛
-
886 名前:匿名さん:2015/08/24 00:31
-
885
うむ、大盛っそんな凄いのか、、、
監督やらせりゃいいよ。10連覇ぐらいすんじゃね?
腹いっぱいになりそうだ。
-
887 名前:匿名さん:2015/08/24 00:36
-
>>885
清宮とかいらないからいいよ。
在日は大田がいるし。
-
888 名前:匿名さん:2015/08/24 01:08
-
大森のどこが優秀なのか
-
889 名前:匿名さん:2015/08/24 01:58
-
ID:YHN5mOYY0
チーム内OPS1位の由伸に引退しろって、こいつどんだけ野球知らないんだろ
-
890 名前:匿名さん:2015/08/24 02:14
-
巨人の野球がつまらないと多くのファンが言っているのは真実だ
-
891 名前:匿名さん:2015/08/24 02:17
-
ID:arxEyMgk0は阪神ファンの荒らし
-
892 名前:匿名さん:2015/08/24 07:34
-
以外や以外。
今季の巨人の野手のバント成功率はリーグ最下位。
投手のバント成功率は昨季の683から463。
2012年のバント成功率がリーグトップ。
川相がヘッドになった2013以降、野手のバント成功率が
逆に下降線を辿っているのは何とも不可思議で興味深い。
-
893 名前:匿名さん:2015/08/24 07:40
-
亀井の3塁憤死は黒田の2塁牽制の間に
ホーム突入を狙ったらしいが
尚広でも微妙なプレーじゃ?
そこまで亀井って俊足か???
-
894 名前:匿名さん:2015/08/24 08:15
-
川相がコーチしてるんだからバントは上達すると思って
-
895 名前:まっす:2015/08/24 08:25
-
>>894
だって、川相より先輩のポンコツ村田が仕切ってんだから、口出せないでしょう。
それが、まともな練習を構築してないんだから、打てないし、成功もしない!
コンパクト?全く打てなくなった最大の理由だし、
一所懸命練習しているといっても、内容がお粗末だから、上達もしない!
原の不愉快なお友達のユルフンどもが、いい加減で低レベルな練習を作成しているのが問題だと思います。
-
896 名前:匿名さん:2015/08/24 09:40
-
村田真は一心同体だから、辞めさせたり降格させたりは無理だよ。
せめて清水は降格させないかと待っていたけど、ついに1年乗り切りそうだ。
-
897 名前:匿名さん:2015/08/24 10:37
-
これは野次も飛びますわ
立岡、打撃は素晴らしいが走塁はど素人
地に足をつけた野球をしなさい
-
898 名前:まっす:2015/08/24 11:08
-
それにしても、小林は能天気なのか、バカなのか。
きっと捕手としてのセンスがないのかもしれません。努力が足りないといったほうが良いと思います。
エルドに2試合連続でやられるのは、情報量の不足か、まるで考えていないからでしょう。
母親がホームランガールでベンチで待機しているときに、まともに勝負しに行ってどうするんだろうと思います。
勝負に勝って試合に負けるのは、プロではありません。6回の配球は、まるで高校生でした。
こんな努力しない俺様バカは、我慢していればものになるのでしょうか?
-
899 名前:カープ3連戦:2015/08/24 11:13
-
テレビですが3連戦全部見たけどストレス溜まるね。阪神を三タテしたチームとは思えない戦い。これが今年のセリーグを象徴している。
優勝阪神他力本願になりつつあるが残り試合も少なくなって来た。
ガンバレジャイアンツ。
-
900 名前:匿名さん:2015/08/24 13:40
-
>>898
知らねぇよ。
小林もお前ごときに言われたくないだろ。
小林の批判してる暇あったら仕事しろよ暇人まっす君(笑)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。