テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900718

2015阪神ドラフト 6

0 名前:匿名さん:2015/08/07 11:25
書き込みができないのでつくりました
551 名前:匿名さん:2015/08/19 00:10
平沢は下位レベル。山本もプロではパワーは平凡だろう。ただ確実性は思ってるよりあるかも。思ってるよりだけど。代打レベルって感じかな
552 名前:匿名さん:2015/08/19 01:05
ちょっと539の説明が言葉足らずですいません。
スポニチでは山本ロッテが上位との記事もあります。
父が元監督とあってはかなり指名する可能性が高いでしょう。
地元のSBも狙ってくる可能性は高いと思います。
松田が32歳なのでそろそろ後釜欲しい時期ですし。
それに対して阪神がどこまで熱を入れてるのか。
553 名前:匿名さん:2015/08/19 01:10
あと九州国際大付の楠城徹監督が元西武のスカウトなので西武はどうするか?
554 名前:匿名さん:2015/08/19 02:04
山本は阪神はウエーバーが恐らく最後の方になるであろうから、4位以下と言われても4位以下で難しいだろう。指名するなら3位しかない。3位は他の選手となれば山本とは恐らく縁はないと思う。ロッテが最悪3位か4位で山本を指名する可能性が高いと思う。3位なら可能。ロッテが2位指名ならお手上げ。なんぼなんでも山本を1位はないだろうからな。
555 名前:匿名さん:2015/08/19 02:06
阪神が山本を指名する気なら3位指名しかないと思う。
556 名前:匿名さん:2015/08/19 02:11
まだ阪神の順位も決まってないのに精々3~4位の選手の動向の予測など話すだけ無駄。

ロッテにしろソフトバンクにしろ西武にしろ誰もわからん
昨年の島袋も結局巨人はスルーで終わったし
557 名前:匿名さん:2015/08/19 07:30
1高橋外れ1位森下、多和田、岡田、横山、茂木
2位も外れ1位(残っていれば)、近藤、東條、小野など
3山本
4小澤、福本
5宇佐美、坂本、戸柱
6これじゃ駄目か、内野手があまりいませんね。
558 名前:匿名さん:2015/08/19 08:26
阪神は野手の上位候補に平沢があがってますね。
559 名前:匿名さん:2015/08/19 08:37
野手では茂木と平沢と高山とオコエが上位候補
560 名前:匿名さん:2015/08/19 08:45
ドラフト1位入札は高校生投手でほぼ間違いないとして外れ1位は投手でいくのか?野手でいくのか?みものですね。
561 名前:匿名さん:2015/08/19 08:46
投手では
小笠原と高橋が一位候補
多和田と岡田と熊原と上原と今永と加藤が上位候補
562 名前:匿名さん:2015/08/19 08:50
山本が欲しいって人多いですね?
素人の自分的には打撃はかなり苦労すると思いますよ。
プロで成功する野手は柔らかさがあるんですよね。
山本は上・下半身固いんだよね~。
4位辺りで獲れるならありだと思うけど、それ以上だと勿体ない。
はっきり言って高校時の中谷の方が数段上に感じますよ。サードの守備も微妙だし。
サードは外れで茂木一択で良いと思います。高卒野手は4位以降で獲れたらで十分。
563 名前:匿名さん:2015/08/19 08:53
野手の追加
上位候補は大城と藤岡
564 名前:匿名さん:2015/08/19 09:18
562
平沢は阪神の上位候補だよ。
565 名前:匿名さん:2015/08/19 09:21
↑562ではなく563の間違いです。訂正します。
566 名前:匿名さん:2015/08/19 09:25
阪神って他球団に嫌われているんだな。
阪神は負けて辺り前の球団だから、他球団に叩かれて辺り前だろうな。
567 名前:匿名さん:2015/08/19 09:39
いつもひつこいね。
あきれるわ。
568 名前:匿名さん:2015/08/19 11:58
>>566
日本人から嫌われている。
珍ヲタは特亜のみ。
569 名前:匿名さん:2015/08/19 12:04
今年のドラフトはすべて投手?すべて野手?投手野手両方?皆さんの希望は?
570 名前:匿名さん:2015/08/19 12:04
鳥谷の後継者は平沢しかないやろ
獲ってくれ
571 名前:匿名さん:2015/08/19 12:06
>>569
ドラフト参加禁止以外求めていない。
これが国民の総意。
572 名前:匿名さん:2015/08/19 12:06
>>570
同意、もう2位まで残らんかも、1位でも欲しくなったな
573 名前:匿名さん:2015/08/19 12:43
茂木と平沢ならどちらを先に指名したい?
574 名前:匿名さん:2015/08/19 12:49
当然だが茂木。
平沢は良い選手だが打撃において前で捌くのは上手いけど
速い球に差し込まれると思う。
守備もかなり鍛錬しないと遊撃手としては難しい。
茂木は一年目からかなりやるのではないかな?
あと、チーム的にも即戦力の方が向いてる気がする。
575 名前:匿名さん:2015/08/19 12:51
佐藤世那は結構上位行くかも。
下手すりゃ外れ1位あるかな?
576 名前:匿名さん:2015/08/19 12:55
575
外れ1位ありそうですね。
岡田が残ってたら岡田もありそうだが。
577 名前:匿名さん:2015/08/19 13:23
何かなにげに平沢いいね。
578 名前:匿名さん:2015/08/19 13:28
仙台育英の投手も凄いな。
579 名前:匿名さん:2015/08/19 13:28
良いもの持ってるのは平沢だと思うが、阪神向きなのは茂木かな

じっくり育成とかよりも直ぐに使えるタイプが良いかな
580 名前:匿名さん:2015/08/19 13:32
580
平沢も意外に早くでてくるんじゃないかな?
581 名前:匿名さん:2015/08/19 13:34
1位高橋
外れ1位で茂木か平沢でいいんじゃないか?
582 名前:匿名さん:2015/08/19 14:21
阪神に高橋、巨人に小笠原が入れば球界がさらに盛り上がる気がする
巨人オコエ阪神平沢とかもいいね
茂木も欲しいけどさやっぱ一位は投手が欲しいんだよね
高橋外した時点でほかに一位レベルの投手が残ってなければ茂木でいいけど
583 名前:匿名さん:2015/08/19 15:11
1位は投手狙いで良いんだけど、1位=投手に拘って大したことない投手を過去に選んで失敗してきたから、それは辞めて欲しいね
良い投手が居なけりゃ野手に方針転換で
584 名前:匿名さん:2015/08/19 15:12
フロントは小笠原おしだとおもう
585 名前:匿名さん:2015/08/19 16:49
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
はい!おっじっま~
こじまだよ!!!
586 名前:匿名さん:2015/08/19 17:56
586
は~い、おくちゅりの時間でちゅよ~
587 名前:匿名さん:2015/08/19 18:02
なんだかんだで最終的には高橋だろうしそれで正解。
茂木外れ1位は普通にありうると思う。
獲るには1位で行くしかないからね。
588 名前:匿名さん:2015/08/19 18:44
小笠原は甲子園出たけど、微妙な評価になったな。確かに甲子園出てきた中ではスピードも一番だし、変化球も鋭いがダルやまーくん級ではないのがばれた。まだ去年の安楽の方が大物感があった。
阪神は順平君でいいや
589 名前:匿名さん:2015/08/19 18:58
小笠原は巨人か横浜入りが有力だろう。
それよりも、仙台育英の佐藤をマークした方が良いと思うぞ。
東海大相模の吉田よりも佐藤の方が上位候補だと思うぞ
590 名前:匿名さん:2015/08/19 19:17
590
いやだから心配せんでも巨人か横浜に入団しますよ。もともと小笠原君(俺は)には、興味無いですから!あなた1回病院に行ってみますか?同じような事を何度も何度も!
591 名前:匿名さん:2015/08/19 19:40
投手佐藤は楽天が4位と予想
あの投球フォームはプロのスカウトから不評
592 名前:匿名さん:2015/08/19 20:37
佐藤はなぜ、プロから不評なの?
かれは由規よりも活躍出来ると思うけどな!
593 名前:匿名さん:2015/08/19 20:41
佐藤せなって
昔巨人にいた西山
鷹にいた山村
そっくりだよ。

つまり故障、故障で大成しないのではないかと危惧しているわけ。
594 名前:匿名さん:2015/08/19 20:57
592
黙っとれ!知ったかぶりが!
595 名前:匿名さん:2015/08/19 21:00
平沢はプロ入ったらたいしたことない。武器ない二軍選手。
サトセナは大魔人二丗
596 名前:匿名さん:2015/08/19 21:01
>>592
仙台育英佐藤君は投げ方が素人が見てもバリバリアームだから人気が無いのでは?
昔阪神にドラ1でいた船木にそっくり。
597 名前:北九州の阪神ファン:2015/08/19 21:12
長いペナントもほぼ終わりもうドラフトしか楽しみがありません。とりあえず茂木君か平沢君は、確保しときたいですね!後、高橋君を獲れたら最高なんだけどなぁ~
598 名前:匿名さん:2015/08/19 21:14
小笠原も安楽の右版のような気がしてきた。
いくら速くても高校生に打たれるレベルじゃ話にならんな。
突出した変化球もないし、下手したら辻内2世。
599 名前:匿名さん:2015/08/19 21:27
597
俺もそこが気になりました
あのアーム投法は故障の元です
私も経験ありますが、あれは肘と肩に負担が相当かかる
いつ発症してもおかしくない
プロに入れば即効で矯正されます
あの投げ方は故障リスク度外視で腕のふりを優先している
プロで矯正され、スピードが5kmは落ちるでしょうね
これが、下位で修正可能と判断した球団が指名すると思った理由です
600 名前:匿名さん:2015/08/19 21:42
プロのスカウトの評価です
ご参考願います

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000002-wordleafs-base

正直、自分の評価とプロの評価が異なる点もあり、非情に参考になります
小笠原が特Aなのは分かりますが、オコエも同等評価な点
敦賀気比の平沼は、やはり野手評価ですね
平沢はショートを守れるため、早めに指名されると予想されます
山本は意外と評価低いですね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。