テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900718

2015阪神ドラフト 6

0 名前:匿名さん:2015/08/07 11:25
書き込みができないのでつくりました
501 名前:匿名さん:2015/08/18 01:12
花咲徳栄の大瀧が気に入った。いいキャラだ。
外野なので指名はないだろうけど。
502 名前:匿名さん:2015/08/18 01:25
トータルで投手3(右2・左1)・捕手2・内野手2・外野手1の計8くらい。
503 名前:匿名さん:2015/08/18 02:24
今までの阪神の指名数の傾向と、今年の阪神の戦力外の選手の人数を考えると
5人か6人になると思います、さすがに8人も獲れない
投手3 捕手1 内野手1~2 外野手0~1 という内訳になると思います
504 名前:匿名さん:2015/08/18 08:01
503
捕手2人はさすがにないんじゃない?
2人補強ならドラフト1人FA1人ならあるかも。
505 名前:匿名さん:2015/08/18 08:24
高橋、小笠原、森下、岡田
この4人が入札1位で納得できるレベル
506 名前:匿名さん:2015/08/18 08:27
506
熊原も充分に1位で納得だよ。
507 名前:匿名さん:2015/08/18 08:49
小笠原は阪神が指名しても入団拒否するだろう。
なぜなら、東海大経由で太いパイプを持っているのは巨人だけだからな。
小笠原が入団の可能性があるのは横浜と巨人ぐらいだろう。
県立岐阜商の高橋は安楽より実力は劣るので中継ぎレベルの投手だろうな。
508 名前:匿名さん:2015/08/18 09:01
508
心配せんでも巨人に入団しますよ。もともと(俺は)小笠原君には、興味無いし!
509 名前:匿名さん:2015/08/18 09:15
ちなみに阪神には熊原とかいらないだろう。
阪神は鳥谷の後釜、外野手、先発投手が補強ポイントだから、
熊原は中継ぎタイプの投手なので、阪神の補強ポイントとずれていると思うよ。
それに、小笠原に期待するぐらいなら、横山や岩貞、島本等の現有戦力を
育て上げる事が先だと思うぞ。
510 名前:匿名さん:2015/08/18 09:42
なんで阪神ファンって小笠原を毛嫌いするんだろう
オーナー自ら視察にいくぐらい、
つまり高橋と同レベルと見てるという事実は揺るがないのに
511 名前:匿名さん:2015/08/18 10:12
1位は高橋がいいですね。数年後に藤浪との2枚看板見てみたいです。
甲子園組では仙台育英の平沢を指名して欲しいです。オコエも3位ぐらいならいいですがそれより上じゃないと取れないなら縁がないってことでいいかと。
512 名前:匿名さん:2015/08/18 10:27
510
いつも阪神を心配してくれて、有り難うございます。ただ今年は、自分らのチームを心配した方がいいのでは?
我、巨人軍は永久に不潔です!!
513 名前:匿名さん:2015/08/18 10:51
1位高橋
3位山本がいい。
514 名前:匿名さん:2015/08/18 11:49
阪神もマートンやメッセンジャーが退団濃厚なので外野手も獲得するべきだね。
515 名前:匿名さん:2015/08/18 11:54
>>513
俺もこれかな
一位は高橋二位で近藤小畑とか社会人の即戦力投手を指名して三位で山本でいいと思う
516 名前:匿名さん:2015/08/18 12:24
山本君を獲得しても阪神では大成できないね。
実際、高卒の選手で活躍しているのは藤浪だけで高卒選手を獲得しても
育てられない現状だからな。
517 名前:匿名さん:2015/08/18 12:32
希望ですが
1位 高橋
2位で平沢が指名できた場合
2位 平沢
3位 大学社会人で残っているベストの投手 左右問わず

2位で平沢が残っていない場合
2位 大学社会人で残っているベストの投手 左右問わず
3位 山本、オコエや黒瀬などの高校生野手
4位以降は状況を見て
518 名前:匿名さん:2015/08/18 12:52
517
巨人も坂本だけでしょう。後は他球団の御下がりばっかり!
519 名前:匿名さん:2015/08/18 13:01
ID:ddqHrrzU0は無知でホラ吹きのブサメンチェリー八百屋だ。
いちいち相手しなくていいよ。
520 名前:匿名さん:2015/08/18 13:16
フロントは今のところ小笠原かたむいてる
521 名前:匿名さん:2015/08/18 13:18
一二三を育てられなかったのは印象悪くなってないかな。
522 名前:匿名さん:2015/08/18 13:27
追加
高橋が日本代表に選ばれて
活躍したら高橋にかたむくだろが
523 名前:匿名さん:2015/08/18 15:24
阪神よりも育成能力は巨人の方があるぜ!
立岡や坂本、鈴木など阪神よりも若手選手が育っていく環境だからな。
阪神は隠居の悪い所し、若手選手もやる気がなくなると思うぞ。
524 名前:匿名さん:2015/08/18 16:37
524
やっぱり巨人ファンだな。こいつは。
525 名前:匿名さん:2015/08/18 17:14
>>523
坂本はともかく立岡・吉川は良い選手獲ったね~。
二人共、あの年齢で出す選手じゃないよね、共にドラ2の上位指名だし。
ソフトバンクは多く若手がいるから気にもとめないだろうけど中日は勿体ない。
堂上兄だってあのフルスイングは恐怖、阿部より怖いよ。
あと、岡本は大事に育ててくださいね!球界の宝ですからね。
因みに、ウチも球界のエースになるであろう藤浪以外にも江越・中谷・横山・横田etc
と良い若手を抱えてますよ。一昔前とは違いその系の煽りでムカつかなくなりました。
ま~まともに返答してしまったが自分の巣にお帰りください。
526 名前:匿名さん:2015/08/18 17:28
どうせ、阪神は中谷、西田、横田、北條等の野手を育てるのが下手だし
何れ彼らも球団から森田や林の様に飼い殺しされてしまうと思うよ。
阪神よ、有望な若手を抱えてても育てないと意味がないんだぞ。
これ以上、若手選手を使う勇気がないならさっさとトレードにだしてやるべきだな。
527 名前:匿名さん:2015/08/18 17:37
なんで巨人ファンのクソ野郎が阪神スレに入り込んでひつこく粘着するんだ?さっさと自分が応援する球団の巣に帰ればいいじゃん。
528 名前:匿名さん:2015/08/18 18:20
528
キチガイさんのことは、放っておきましょう。(弱いからすねとんですよ)ハウス、シっシっ、巨人ファンは紳士にあれ!!
529 名前:匿名さん:2015/08/18 18:23
巨人ファンは僻みなので、勝手に踊っておいてもらいましょう
そして、その行為をタイガースファンは反面教師にしましょう
530 名前:匿名さん:2015/08/18 18:32
今日も立岡、坂本と若手選手が活躍して先制!
一方、阪神は若手選手がしょぼい過ぎで打線に怖さがないね!
531 名前:匿名さん:2015/08/18 18:40
どうも山本の指名無い様な気がするな全然阪神側から話しが出て無い、諦めますか。
532 名前:匿名さん:2015/08/18 18:41
立岡ってソフトからチョイスしたんだろ
533 名前:匿名さん:2015/08/18 18:42
532
そうなんですか?
534 名前:匿名さん:2015/08/18 18:45
532
福岡には縁がある気がする。ドラフトは情報戦やから。特に中位から下位は
535 名前:匿名さん:2015/08/18 18:53
532
田中秀太スカウトの視察情報はでてますよ。九州担当なので秀太スカウトの意見は大きいと思う。
536 名前:匿名さん:2015/08/18 19:23
536
確かに予選までは出てましたがここ最近は全然、甲子園で活躍してもコメントは無い
537 名前:匿名さん:2015/08/18 20:27
1位は高橋
他球団から、小笠原、上原、オコエ、熊原、高山、唐仁原
外れたら…多和田、平沢、岡田、森下、小畑、吉田、今永、近藤から選択。
高橋取れたらオッケー。外れたとき、誰を選ぶかやな。。
538 名前:匿名さん:2015/08/18 20:34
山本地元のSBに父が所属してた巨人とロッテの方が縁深いから有利だろ。
巨人は和田恋と岡本がいてこれ以上右の同タイプ取るかどうか分からんが。
あと中畑とは巨人時代一塁の定位置争いをしていたライバル関係。
539 名前:匿名さん:2015/08/18 20:59
死ねよ巨泉
540 名前:匿名さん:2015/08/18 21:17
539
有利って、何がでしょうか?
541 名前:匿名さん:2015/08/18 21:30
>>538
ちょっと言ってる意味が分からない
ただ欲しい選手を順番に指名していくだけのドラフト会議に
地元の選手だからとか、父親がその球団にいたからとかいう理由で有利になることはあるのでしょうか
そりゃ地元選手を高い順位で優先して獲得したり、父親がその球団にいたから高い順位で獲得するなんてことはあると思います
けど何かが有利になるなんてことはないと思いますが
542 名前:匿名さん:2015/08/18 21:41
539さんは
縁があれば 囲い込んで その球団意外は拒否して 指名しても入団しないように等々の手が打てるから
有利ってことを言われているんではないでしょうか?でも最近は 指名されれば すんなり
入団するようになってきていますが・・・本人の意思に反して 小笠原君のように
巨人以外は拒否というような情報が流れていますが・・・・本当でしょうか?
543 名前:匿名さん:2015/08/18 21:53
ウェーバーなんだから関係ないだろ
544 名前:匿名さん:2015/08/18 22:05
ウェ-バ‐でも拒否はできるでしょ 
大学もしくは社会人の受け皿を作ればね
因みに 私の記憶が確かであれば
長野は大学の時に 日ハムの4位と社会人時代に1位を拒否して
現在の巨人に入団と思いますが・・・違いましたか?
山本君の評価が どれくらい高いのか?はわかりませんが
545 名前:匿名さん:2015/08/18 23:02
>>544
細かいことを言うと一位ではなく二位での拒否ですね
まあ長野とか菅野なんて数年に一回くらいのレアケース
指名されたチームが自分の好きな球団じゃなくても入団する人の方が圧倒的に多いですから
546 名前:匿名さん:2015/08/18 23:08
長野はマリーンズの2位を拒否・・・。
547 名前:匿名さん:2015/08/18 23:13
ネタですから、しょうもない書き込みに反応するのは辞めましょう
548 名前:匿名さん:2015/08/18 23:20
まあ>>538は荒らしやから
549 名前:匿名さん:2015/08/18 23:36
小笠原でも高橋でも良い投手なのは間違いないですが
二人共に超がつく程の選手には感じませんね。
単独でいけるなら熊原、岡田でも良い気がする。
または思いきって茂木入札もありかも?
550 名前:匿名さん:2015/08/19 00:04
550
俺もそう思う。
少なくとも何年に一人みたいな選手には感じないですね。
即戦力投手への切り替えはありかもね。
でも野手は無いよ。
一位クラスの野手はいない。
茂木もオコエも二位クラスだし、
平沢は三位程度、山本にいたっては四位以下でしょ?
一位は間違いなく投手。外れ外れまでいったらしょうがないが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。