テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900718

2015阪神ドラフト 6

0 名前:匿名さん:2015/08/07 11:25
書き込みができないのでつくりました
851 名前:匿名さん:2015/08/25 13:08
追加
平沢
外れは野手かな
852 名前:匿名さん:2015/08/25 13:09
>>850
木下一位は出来れば避けたいですが・・・
ただ、二位の最後で残ってこないと判断したならしょうがないですね。
最大の補強ポイントといえますしね。
下位で中途半端な捕手を獲るくらいなら思い切って木下一位もありかもね。
勿論、外れ一位だけどね。
853 名前:匿名さん:2015/08/25 13:19
一位入札は投手で良いけど、外れたら野手1番手評価の選手取って欲しいね
一位は投手みたいなのに拘りはやめてほしい
854 名前:匿名さん:2015/08/25 14:40
パリーグと違ってセは打てる捕手でなければいらない
小豆畑取って今どうなってるのか?
炭谷、大野もFAで取らないでほしい
嶋だと考えるが・・・
855 名前:匿名さん:2015/08/25 15:03
阪神が高校生で1位指名しそうな選手
投手高橋、小笠原、森下
野手平沢
856 名前:匿名さん:2015/08/25 15:09
高橋入札、外れたら森下がいいんじゃないかな。

実際は外したら、多和田あたりかなぁ。
857 名前:匿名さん:2015/08/25 15:12
FAで捕手獲得なら木下は無いでしょうね。
ただ、木下は打てる捕手になる可能性はあると思うよ。
かなり打撃良くなってるみたい。
じゃなきゃ名門野球部で4番は打てないよね。
858 名前:匿名さん:2015/08/25 15:15
857
投手なら大学生も入れたら岡田も候補かな。
野手なら茂木
大学生投手なら個人的には熊原がいいな。
859 名前:匿名さん:2015/08/25 15:43
巨人が青学吉田を上位候補に挙げてたけどマジか?
それともその情報流して他球団に高い評価で取らせて本命別にいるのか?
860 名前:名無し:2015/08/25 15:49
今の阪神の現状大砲いないので、数うちゃ当たるで長距離砲ばかり欲しい。小粒な選手は今ゴロゴロ阪神にいてるので
861 名前:匿名さん:2015/08/25 17:12
>>859
吉田はどこも上位候補だと思うよ。
2位~3位で消えるんじゃない?
青学は現在2部だけど突出してる選手。
西武の高橋から打って一発は見事だったし大学代表の4番だからね。
大学外野手で打撃だけでみたら一番じゃない?長打力は高山より上。
ただ、問題は守備なんだよね。
足も遅い訳じゃないし、肩も悪くなく見えるんだけど何故かレフト。
二年の時は春・秋ともDHでのベストナインだし。
862 名前:匿名さん:2015/08/25 17:21
ですね、ロッテの評価も高いですよ
863 名前:匿名さん:2015/08/25 17:40
吉田はパッと見た感じ亀井2世かな。
巨人にはピッタリの人材か。
864 名前:匿名さん:2015/08/25 20:24
吉田が亀井?
全然違うよ
865 名前:匿名さん:2015/08/26 01:57
ソフトの上林すごいね、あれで4位か
スケールのデカいスイングの速いのを獲ってほしいね
野手はまずはスイングスピードだな、
そういう意味では梅野や江越はいい選手獲ってると思う
866 名前:匿名さん:2015/08/26 02:50
866同意!ただ江越に梅野長距離砲とかまではいかないので、柳田や糸井みたいに身体能力が高くフルスイング出来る大型野手が1人は欲しい。長距離打者は魅力あるしね!
867 名前:匿名さん:2015/08/26 04:16
4位といっても甲子園の数字いかんでは1位になってたかもというくらい天才と持て囃された選手やからな
うちでいうとスケールは劣るけど上本みたいな
素人スカウト的にはどういう評判を得た選手がプロで活躍するか参考になる事例

それより木下、宇佐見やけど
守備はいいのかな?それがないと梅野の打撃に毛が生えても使い道ないと思うで
ペナントでは梅野より藤井鶴岡やからな
868 名前:匿名さん:2015/08/26 04:24
あと上林やけど
でかいスイングといっても
元は当てに行くバッティングしてた選手やからな
基本のミート力がしっかりしてるから
しっかり振っても芯に当てられるんやろね
ワンバウンドをイチローみたいにヒットにしたことで話題になった
それでいうと平沢も
春は平沼の厳しいコースを芯外れた所で捉えて押し込んでヒットにしてる当たりがあったけど
逆にいえばそういう打撃が出来るということはバットに当てるのが上手いというかコツを持ってるんやろね
869 名前:匿名さん:2015/08/26 07:26
オコエも外れ候補に入ってるみたい
870 名前:匿名さん:2015/08/26 08:44
868
捕手のリードなんて経験。
他のポジションみたいにいきなり即戦力は難しい。
捕手は肩、スローイング、打撃。
そこをみればいい。
871 名前:匿名さん:2015/08/26 08:46
亀井と吉田正って全く真逆なタイプやろ
872 名前:匿名さん:2015/08/26 08:52
東スポだけど
高橋の評価が下がったみたい
873 名前:匿名さん:2015/08/26 09:00
高橋より森下の方が案外良かったりして。
874 名前:匿名さん:2015/08/26 09:22
ソフトバンクやオリックスは高橋よりも森下を評価してるみたいだね。
高橋はプロ入りしても1年はリハビリだろうな。
875 名前:匿名さん:2015/08/26 10:02
>870
規格外の選手になる可能性はオコエが一番!
1位(高橋?)のクジ外して、まだ、残ってたら、
中途半端な即戦力投手にいかないで、
スパッと、オコエに行って欲しいな
876 名前:匿名さん:2015/08/26 10:41
阪神は最近ケガ人を避けるけいこうがあるから
もしかしたら高橋をやめるかも
大野や吉見や安楽ときもそうだったように
877 名前:匿名さん:2015/08/26 10:42
上林が昔は結果次第で1位?
話題先行なイメージで漏れても可笑しくないレベルだったけど。
ゴロキングの凡打マンのイメージ。
878 名前:匿名さん:2015/08/26 11:21
877
高橋は肩ひじの怪我じゃないからね、大丈夫でしょ。むしろ、甲子園出てたら無理して投げてたから、地方で負けてくれてよかった。
879 名前:匿名さん:2015/08/26 11:30
>>867
宇佐美は知らないけど、木下は肩相当強いとみたい、捕手だけど最速147キロ出るって書いてあったけど
880 名前:匿名さん:2015/08/26 11:57
捕手はしばらく梅野を育てよう。清宮の為にクジで外れるかもしれないが、早実加藤進学じゃなきゃ体もでかいし、高校でもかなりホームランうってるので4位位で欲しいな。個人的には、魅力ある。茂木もついでに広陵の元4番打者早稲田の丸子も長距離打者なのでドラフト下位で取りたい。今年は早稲田でかこもう
881 名前:匿名さん:2015/08/26 12:02
上林は去年はさっぱりだったけど今年は下でAV333 HR8、更に盗塁も13。
やっぱりドラフトでの選手の選択も大事だけど育成能力だと思うな~。
882 名前:匿名さん:2015/08/26 12:15
上林は名誉ドラフト一位候補のネタキャラやったな
883 名前:匿名さん:2015/08/26 12:20
上林なんかドラフト前から超有名な選手だったじゃん。ドラフト1位候補にもあげられてた選手。ドラフト前に評価を落として運よく4位で指名できた感はあるな。
884 名前:匿名さん:2015/08/26 12:26
本命の高橋一本が揺らいできたように思える
高校生の評価が出そろうのは、U18終了後
木製バットへの対応や、投手の力量など
885 名前:匿名さん:2015/08/26 12:42
オコエドラ1とか・・・やめてくれよ
茂木いけよ茂木 せめて平沢
886 名前:匿名さん:2015/08/26 12:43
宇佐美で良いよ。4か5で指名出来るこっちのほうが良い。
887 名前:匿名さん:2015/08/26 12:57
>>886
宇佐美の実力のほどは分らんけど中途半端な捕手獲っても数合わせにしかならないよ。
これと思った捕手がいるなら一位という枠を使ってでも獲るべきだと思うよ。
木下がその価値があるかは分からんけどね。
888 名前:匿名さん:2015/08/26 14:03
今年のドラフトで高橋、小笠原外したチームは人選迷うなー。明らかにワンランク下がる。しかし、外れ一位の中でも大当たりする選手いると見た。誰かな?
889 名前:匿名さん:2015/08/26 14:05
今年の捕手補強の方針が全く読めない
個人的に1名補強したい
育成に時間の掛かる捕手で、3名も実績の有る選手がFAするかもですから
FAで取れれば、梅野までのつなぎとして十分
ドラフトならば、捕手の年齢分布上、高卒で十分
890 名前:匿名さん:2015/08/26 14:18
高卒ならやはり長打力ある加藤かな?藤井よりは打てるのは確実な感じする。育成次第かな。レベルの高い東京でホームランもかなり打ってたのでね。上位で即戦力の方が良いと思う。個人的に上原面白いかも藤波と左右190cm大型コンビでいいかも。それに阪神広陵高校多いしね。
891 名前:匿名さん:2015/08/26 15:35
上原なんてもう広島に内定してるようなもんだわ
阪神は高橋を一位指名するから上原とは縁がない
892 名前:匿名さん:2015/08/26 16:13
加藤は肩がプロ仕様でない感じがするな。
コンバート含みで獲るほどでもないとも思うな。
893 名前:匿名さん:2015/08/26 16:17
>>>887
守備も上手いし、打撃も野手並だけど。順位高そうな木下にわざわざいくより4位くらいでこっちいくほうが良いよ
894 名前:匿名さん:2015/08/26 17:10
高橋を外した場合、
1位森下 2位藤岡
1位茂木 2位小澤
こんな感じと予想。
895 名前:匿名さん:2015/08/26 17:44
森下はハズレで残って無いと思います。
896 名前:匿名さん:2015/08/26 18:49
平沢すげー
897 名前:匿名さん:2015/08/26 18:50
すぐ出てきそうにない投手を1位はやめてほしい
同じ育成なら野手の方が待てる
1位は平沢でもいいと思う
898 名前:匿名さん:2015/08/26 20:13
俺も平沢でもええと思います
が、別に高校投手でもええかと
理由は、大社よりも成長中のため、未完成である
将来像の予想が難しい為、意見が別れる傾向大
なので、タイガーススカウト独自の目線で高校生を評価し、他選手と天秤にかけた時に将来の期待値が高ければ、ハズレで独自路線を選択してもらってもええと思います
899 名前:匿名さん:2015/08/26 20:14
一位は高橋小笠原以外なら野手でいい
900 名前:匿名さん:2015/08/26 20:45
900

俺は投手でもええ
野手でいい の心は?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。