テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900713

2015年 巨人軍ドラフト会議 ④

0 名前:匿名さん:2015/08/02 19:20
ID:pyVqDa1E0始めくだらん連投すんなゴミ
101 名前:匿名さん:2015/08/09 20:57
捕手は来年大城獲得。田中に集中するだろうからその間隙をぬって指名。
102 名前:匿名さん:2015/08/09 21:07
今日の試合を見ていて
俺は、投手に余裕が有るとは思えなかった。
田口の頑張りを勝利に繋げれなかった投手陣に問題を感じる。
茂木推しの方には、申し訳ないが彼が巨人の1位に相応しいとは思えない!
103 名前:匿名さん:2015/08/09 22:02
>>99さん。
チーム力アップの順番は全く逆ではないかな?
FAと助っ人は即効性はあるが、それでは太い幹ができない。
なのでドラフト上位で打者であればクリーンアップ、投手であればローテを張れる
可能性があるものを指名したい。
例えば去年の戸根は戦力にはなっているが、将来を考えた場合はやはり浅間(ハム)や栗原(SB)など
打てる才能がありそうな野手を取るべきだったのでは。
批判を覚悟でいえば中継ぎを2位で取る必要はないのではと思います。
このあたりに原さんの希望が入っているようであれば却下しないとチームが大きくならないと思うんだけどな。
104 名前:匿名さん:2015/08/09 22:11
私も昨年のドラフトで浅間をスルーして戸根を指名した時はガッカリした。野手がある程度揃っていたら2位で中継ぎを指名してもいいと思うけど、特に今の巨人の野手は世代交代をしていかなければいけない時期だと思うので。
105 名前:匿名さん:2015/08/09 23:13
栗原浅間は守備難だからね
今日の試合はたまたまでしょ。審判にきわどいの全部ボールにされたしあれ以上やりようがない
投手推しの人にはもう仕分けないが上位は野手で行かないと将来きつい
投手はまだ2軍にも入るしやりようはあるが内野はまじでいない投手投手言うてる奴は2軍を見た方がいい
106 名前:匿名さん:2015/08/10 00:09
FAで当面の幹を獲ってきて、その間に次の幹を育てるというのなら補強もあり
落合と松井、小笠原と坂本の時のように
107 名前:巨人侍:2015/08/10 00:22
一巡目高橋か小笠原
二巡目オコエ
三巡目平沢
四巡目小畑
五巡目渡辺巧かW山本
六巡目了海
育成で高校生投手2名。
108 名前:匿名さん:2015/08/10 02:58
1平沢2オコエ3船曳4宇草5根来
どーせ打てないから3~5年くらいそこそこ育てとにかく走り勝つ
1右オコエ2中根来3遊平沢
4一岡本5三和田6左船曳
7二宇草8捕コバヤシ
つよいなー
109 名前:匿名さん:2015/08/10 03:07
109さん
ロマンがあって私も好きです。
110 名前:匿名さん:2015/08/10 04:14
こんなGもたまにはおもろいよね。
1高橋4杉崎
なんかも良いよね。
どーせ打てないからね。
111 名前:匿名さん:2015/08/10 07:20
1位茂木か平沢 あとは遊撃手乱獲最後の2つ3つで即戦力投手
育成で外野手乱獲が1番運営上やりやすいと思うのだけど
112 名前:匿名さん:2015/08/10 07:22
1位 岡田
2位 茂木or大城
3位 勝俣
4位 杉崎
113 名前:匿名さん:2015/08/10 07:55
平沢は取らないでしょ
辻がいるからとか適当な理由つけてスルーしそう
114 名前:匿名さん:2015/08/10 08:12
そんなトンチンカンな事してたら今までの繰り返し立岡吉川見てると現場はそこまで問題なさそう
倉本スルーして大累とるとか1位藤村とかあほでしょ。 阿部はもう無理やし村田ファースト増えるからどっちにしろサードいるし茂木がもし競合で取れなかったら平沢はあり
115 名前:匿名さん:2015/08/10 09:09
以前から茂木よりも平沢押ししていたが賛同者は皆無だったのにちょっと活躍すると急に名前出すんですねみんな。サードしかできない茂木よりもショート守備を高レベルでこなし、打撃もひきつけて軸回転で打て、身長も茂木
よりも5cm大きく18歳と若い平沢の方が貴重に決まってる。鳥谷クラスにはなれる素材だよ。
ショートが出来れば内野すべてと外野もできる。本当の意味で坂本に危機感を与えるにはこのくらいの選手を
獲らないとダメ。完全に伸び悩みの坂本をトレードに出すくらいの聖域を崩すくらいの改革をしないと巨人は再生
しないが、せめてセカンドサードにおいやるくらいの選手が必要。
どっかのスカウトもSB今宮級の守備ができる選手になれる可能性があると言っていた。
116 名前:匿名さん:2015/08/10 09:12
平沢君のバックスクリーンへのホームラン見て思い出しました。
2年前奥村も第一打席でバックスクリーンへ打っていたと思います。
どうしているかなあ?奥村。

船曳君は以前から言われているように進学のようですね。
予選を見る限り僕は高校生の外野手としては船曳君>オコエ君なんですよね。(肩はオコエ君かな?)
もったいない気もするなあ。
117 名前:匿名さん:2015/08/10 11:16
>>115
何言ってんの。
大河君推してたのはあんただけやないで。
118 名前:匿名さん:2015/08/10 11:23
平沢を押してた人けっこういたよ。
特に今年は二遊間の野手が必要って言うのが共通の意見だったから平沢は当然候補に入ってくるよ。
119 名前:匿名さん:2015/08/10 11:58
茂木も岡本いるから取らないでしょ
これまた適当な理由つけて回避
うちのアホなスカウトはそんなもんでしょ
杉内内海が堕ちてきてるからそこを補いそう
結果投手中心にしそう
120 名前:匿名さん:2015/08/10 12:34
一部の情報では野手は内野より外野中心に狙ってるみたいのもあるよね。高山、谷田、吉田、オコエみたいな上位候補。
121 名前:匿名さん:2015/08/10 14:32
①茂木②大城③清水④勝俣⑤杉崎⑥井口
122 名前:匿名さん:2015/08/10 19:59
ごめんなさい。おたくのファン?カープスレ荒らしてんだけどなんとかならない?
名無しさん :2015/08/10(月) 08:51:33 ID:ddqHrrzU0巨人は近年、投手力が低下している傾向があるので小笠原を含めた
投手中心のドラフトになると思うよ。
それに、野手はそんなに心配ないと思う。実際、立岡とか若い選手が出てきて
いるからな。
それに比べて、広島は投手も野手も若手が成長しない球団だね。
だから、投手ではマエケンや黒田におんぶに抱っこ状態だし、
打線も外国人頼みの打線だもんな。
123 名前:匿名さん:2015/08/11 02:56
現状を見れば巨人の野手陣は壊滅的です
小笠原や高橋を指名してほしいところですが
茂木などの打てる選手の指名が先でしょう
124 名前:匿名さん:2015/08/11 05:36
今朝の報知に、1位小笠原浮上とあるね。
125 名前:匿名さん:2015/08/11 05:50
1位は8割方、小笠原っぽいな。
2位はオコエが第一候補っぽい。
問題は外れ1位を誰にするかだけど茂木や平沢の名前は出てないね。
外れは残ってたら多和田か吉田のような気がする。
126 名前:匿名さん:2015/08/11 06:16
1位 茂木 
2位 大城
3位 勝俣
4位 杉崎
5位 清水
6位 鮫島
127 名前:匿名さん:2015/08/11 07:19
東海大相模で実力は文句ナシ
オマケに小笠原慎之介とくればさすがに無視できないでしょう

もうハズレのシミュレーションしといたほうがいいね
128 名前:匿名さん:2015/08/11 08:03
甲子園の活躍しだいではオコエ二位で残ってないのでは。巨人が今年6位なら二位
129 名前:匿名さん:2015/08/11 08:05
甲子園の活躍しだいではオコエ二位で残ってないのでは。巨人が今年6位なら二位で取れるかも。外れ一位もありえる。
130 名前:匿名さん:2015/08/11 08:10
結局監督の意見が優先されるんだよね
去年岡本和真
一昨年石川⇒小林
今年はどうなるか
131 名前:匿名さん:2015/08/11 08:29
今年、ハラ・タツノリさんは勇退。

讀賣グループでは、特別顧問。

東海大学の総監督就任。

てな感じになるので、ドラフトでの口出しは、次期監督の手前、多少静かになるでしょう。
132 名前:132へ:2015/08/11 08:57
原監督は関係ない。ファンとしてはジャイアンツのユニフォームを着て活躍して欲しい選手の期待値が高い選手の指名を希望しているだけ。ファンによって見方が違うから推進選手に違いはあれど。甲子園が終わって評価がどう変わるか楽しみですが。
133 名前:匿名さん:2015/08/11 08:59
オコエ君評価高いですね。
確かに身体能力はずば抜けて凄いのだろうけど、どうも大田と似たところがあるように思える。
その大田にしても夏の予選はホームラン4本?かなり打っていた。
その大田の高校時よりバッテイングはかなり荒い印象。
でもプロから見ると魅力的なんでしょうね。
134 名前:匿名さん:2015/08/11 09:09
高橋でいい。ケガの光明 炎天下に連投して肘肩消耗せずに済んだし小笠原が勝っているのは左という事だけ。
あと小笠原獲る為に原が延命されるなら絶対反対。
個人的には平沢欲しいが、楽天が外れ1位か2位で絶対獲るから巨人は1位しかない。現実線 縁がないね。
オコエはハムや西武なら育つだろうが、打撃が荒いので巨人で育てられるのか疑問が残る。身体能力だけで
打撃を基礎から作らないといけないという点で大田と被る。
135 名前:匿名さん:2015/08/11 09:14
1位 小笠原 吉田は進学濃厚
2位 オコエ、3位 勝俣
4位 伊藤 三塁手関東第一 パのスカウトが常に自分のタイミングで捉えられる
天性の打撃センスと絶賛。、5位 福田 大阪桐蔭。守備型内野手。遊撃候補
6位~8位 中継ぎできそうな投手と高校生
伊藤のところが同じ関東一の五十嵐になるのか。
136 名前:匿名さん:2015/08/11 09:18
原はもうドラフトに口だすな
スカウト陣も無視しろよ
137 名前:匿名さん:2015/08/11 09:20
>>135
高卒選手の墓場なのに笑える妄想だな。
138 名前:匿名さん:2015/08/11 09:46
小笠原1位でいったらダメでしょ。
139 名前:匿名さん:2015/08/11 10:40
巨人の育成力は昔は高かった。
ただし、全て「個人教授」で成功した。

王貞治は荒川コーチ。ゴジラはミスター自ら。

そういう意味で、大田や中井を独り立ちできなかった原は失格。あとは岡本に魔手が伸びないように願うのみ。

故・川上監督は、王の才能を見抜いたが、全て荒川に委ねた。長嶋監督は、自分の後継者を創ろうと1000日計画で松井を鍛えた。

原は中途半端に口出しをして、スラッガーを育てられなかった。そして、一軍には川相を除けば、有能なコーチも創れなかった。
140 名前:匿名さん:2015/08/11 12:31
大阪桐蔭というだけで期待がもてるw
141 名前:匿名さん:2015/08/11 14:37
①茂木②小笠原③勝俣④吉持or柴田⑤P
142 名前:匿名さん:2015/08/11 16:43
かなり無理があるけど勝手な妄想。

1位 小笠原
2位 平沢
3位 オコエ
4位 加藤
5位 勝俣
143 名前:匿名さん:2015/08/11 16:45
オコエは親元を離れたくないらしいので、関東の球団が有力視されているけど
巨人は指名しないのかな?
144 名前:匿名さん:2015/08/11 16:48
甲子園てなんか1.5倍よくみえちゃうんだよね!実際プロ入りするとなんかショボく見えたり貫禄なくなったりさ!
今年の本物は多和田、熊原、今永、小笠原の四人だけだと思う

平沢、オコエは今だけ良くはみえるけどね
145 名前:匿名さん:2015/08/11 17:03
ある意味、オコエを獲った球団は外人枠が5人になる感覚(笑)
悪い意味じゃないですよ。
146 名前:匿名さん:2015/08/11 17:40
>>122がカープファンでID:ddqHrrzU0がカープスレで荒らしをしていて困るといった発言があったので
ついでに阪神スレに書き込まれたID:ddqHrrzU0の発言も見てみようか

100 名前:名無しさん[] 投稿日:2015/08/11(火) 11:51:13 ID:ddqHrrzU0 [2/5]
オコエ瑠偉は阪神に指名された場合、大学社会人入りだそうです。
オコエ君の親が関東に住んでいるので関西の球団はお断りらしい。

このスレではID:ddqHrrzU0は荒らしを行ってなく普通に話をしているように思えますね>>143で一度書き込んでいますね
巨人ファンの陰湿さがわかるわ
147 名前:匿名さん:2015/08/11 18:02
小笠原外れの一位オコエがちで可能性ありそう。
148 名前:匿名さん:2015/08/11 18:13
>>146
わざわざ他のスレからコピペしてくるのも陰湿でうざいな。
149 名前:匿名さん:2015/08/11 18:32
一位オコエはやめてほしいなぁ
さすがに無理がある
150 名前:匿名さん:2015/08/11 18:35
>>146
何で阪神ファンってこうも気持ち悪い奴ばかりなのか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。