テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900713

2015年 巨人軍ドラフト会議 ④

0 名前:匿名さん:2015/08/02 19:20
ID:pyVqDa1E0始めくだらん連投すんなゴミ
201 名前:匿名さん:2015/08/13 00:47
オコエなんて話題性だけのしかもつぶしのきかない外野はいらん守備もはっきりしないのに
それより二三遊の方が大事それにいい加減単発やめたらどうかな
194の意見ならまだ賛成できるわ単発じゃないのも信頼できる
202 名前:匿名さん:2015/08/13 00:51
平沢は確かにいい選手だけど、左の好打者タイプは結構評価上りにくいし
3位4位くらいじゃないかな。ヤクルトの川端みたいな選手になりそうだけど。
203 名前:匿名さん:2015/08/13 00:59
そんなことしてたら取られるんだよなチーム事情で取られたらいけない年ってのは絶対ある巨人にとって今年は二三遊
獲られたら仕方ないでは済まされない投手外野はまだ余裕がある
204 名前:匿名さん:2015/08/13 01:07
高校野球が始まると高校生人気が高まりますねぇ。
外野ならオコエより高山じゃないの。
205 名前:匿名さん:2015/08/13 01:29
高山は2位ならねえ
守備もあまり上手くないし
206 名前:匿名さん:2015/08/13 01:31
外野手はともかく投手はそこまで余裕無いと思いますが…。
内海、杉内の衰え。山口、マシソンの疲労による不調。
高木、戸根も研究されてシーズン前半より打たれることが多いです。
田口も一年通して投げてる訳じゃないし、松竜も一軍で活躍してこそ成長したと言えると思います。
マイコラス、ポレダも何年巨人、日本にいるか分からないです。
今年は1位で穫るほどの野手がいないので、試合の勝敗を一番左右するポジションである投手を1位で穫るのが一番無難ですね。
207 名前:匿名さん:2015/08/13 01:46
1年通して投げれる投手にするには使い続けるしかないし成長してるのを難癖つけたらきりがない 
さぁー果たして2軍の二三遊で辻坂口以外でまともなの誰がいるでしょうか岡本はファーストなる可能性が高いよあの守備では
杉内内海の衰えは予想できたし対応が遅すぎる 山口マシソンが落ちたのはキャッチャーが毎回違うのもあるこれは先発にも言えるそのため走攻守がいい内野が必要になる
捕手は固定した方がいいが原は動かすからなあ 投手はそれでもやれるだけはやってる野手がもっと打ってれば成績も違ってる
そんな見掛だけじゃなくプレッシャーの部分も考慮するべき
208 名前:匿名さん:2015/08/13 02:12
内野手を穫るのを否定してるわけではないです。
内野手を中心に穫るのは自分も賛成ですが、2位以下レベルの野手を無理に1位に繰り上げてまで穫る必要はないのでは、ということです。
今年良い投手を穫っておけば、来年田中に指名が集中するであろうなか大城卓とかを穫りに行けるし。
209 名前:匿名さん:2015/08/13 02:28
小笠原外れたら茂木か平沢でいいね 巨人の順位じゃ2位は無理だよ
210 名前:匿名さん:2015/08/13 06:54
も~完全に小笠原は競合しそうだね。
外れは平沢にいってほしい。
211 名前:匿名さん:2015/08/13 07:12
巨人を除く11球団だけど、広島んは上原で決まったけど、残りの10球団で、
高橋純を入札して、競合してもらいらい!!
212 名前:匿名さん:2015/08/13 08:43
1位はたぶん小笠原だと思うけど甲子園出場組の左腕で150km越えは大成してない!
辻内・菊池【まだ現役でこれから伸びるかもしれないけど頭打ち?】 オコエは2位じゃ無理だと思うので
思い切って1位で指名してほしい!
213 名前:匿名さん:2015/08/13 11:16
1位は、内海、杉内の衰えを見れば、小笠原だと思います。
投手陣余裕はないでしょう。野手に比べればマシという程度と思います。
内海・杉内はここ2~3年で間違いなく主戦からはずれます。
マイコラス・ポレダは外国人ですから、いつ帰国してもおかしくありません。
となると、今年のローテーションで誰が残るのか?
FA外国人頼みは、1~2年は使えても、そのあとはぺんぺん草が残っているだけです。
今のうちに、将来につながる選手をドラフトでとるべきです。
214 名前:匿名さん:2015/08/13 11:21
私も1位は小笠原だと思います。
問題は外れ1位を誰にいくのか?
215 名前:匿名さん:2015/08/13 12:11
外れを予想するほうがいいね 巨人は
216 名前:匿名さん:2015/08/13 12:51
プロじゃ平沢が一番いらんで。あの程度の選手に上位はもったいない。オコエは守備も打撃も高校生上位だけどね。飛び込みとかも上手いぞ。
217 名前:匿名さん:2015/08/13 13:05
オコエより平沢の方が上だと思うよ
しかも遊撃 あのHR見ると松井稼っぽさがあるわ足も守備もいい
218 名前:匿名さん:2015/08/13 13:34
1位は小笠原で異論なさそうだな
外れはオコエか高山か茂木あたりの野手で
219 名前:匿名さん:2015/08/13 13:45
その3人なら茂木やな 結局外れは茂木か平沢で落ち着くかなと思う
外野は泉澤と吉田の秋の成績次第ではまた変わってくるよ
中央大だし泉澤が伸びればおそらく取るよ
220 名前:匿名さん:2015/08/13 14:10
中大の泉澤って習志野高校のピッチャーだった選手ですよね?
千葉の清田も大学時に野手転向して今に至っていますが、成績はどんなものですか?
神里っていう足の速い外野も中大にいると思いますけどね。
221 名前:匿名さん:2015/08/13 14:23
オコエって去年健大高崎にいた外野手と比べてそんなにすごいのか
222 名前:匿名さん:2015/08/13 14:30
泉澤
   試合打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15春: 11 .381 42 16 2 0 2 13 15 4 1  .435  .571(3位)
外野転向3年目で劇的に伸びてるこのまま秋も伸びれば3位以内で取らないと無理だし2位は内野手になるね
223 名前:匿名さん:2015/08/13 14:39
>>222さん。
泉澤の成績ありがとうございます!
秋も良ければ楽しみですね。阪神の江越とか見ると羨ましいですもんね。
ポスト長野かつ大田の火付け役として適任かもしれない。
あとは逆に社会人入りが内定していないかどうかですかね?
224 名前:匿名さん:2015/08/13 14:50
そうか社会人に決まってる場合もあるのか
しかし最近は社会人も理解してくれる場合多いから大丈夫だとは思う
225 名前:匿名さん:2015/08/13 15:18
1位は岡田だよ。
226 名前:匿名さん:2015/08/13 15:40
岡田はないな
227 名前:匿名さん:2015/08/13 20:05
一位
了海捕手
でいいよ。
228 名前:匿名さん:2015/08/13 21:08
一位 了海 ・・・?

どこのチームの話し?
229 名前:匿名さん:2015/08/14 07:53
一位小笠原
二位平沢、オコエ、茂木
三位黒瀬
四位田中俊太
五位清水
六位前田敬
230 名前:匿名さん:2015/08/14 08:11
小笠原はほぼ決まりでしょう。外れはもうオコエは無理そうだから、今日の活躍しだいでは平沢でもいいのでは。
231 名前:匿名さん:2015/08/14 09:57
1小笠原 外れ茂木平沢
2山足3遠藤
4北村5大堀
6以降投手 育成で外野
232 名前:匿名さん:2015/08/14 10:00
泉澤成長の場合
1小笠原 外れ茂木平沢
2泉澤3遠藤
4北村5大堀
6渡邉大樹7以降投手 育成で外野
233 名前:匿名さん:2015/08/14 10:26
4位以下で捕手指名はあると思う
234 名前:匿名さん:2015/08/14 10:53
スカウト部長が、報知で「捕手では、高崎健康福祉大高崎・柘植世那、静岡・堀内謙伍が攻守にまとまっている。」
と、二人の名前を挙げているね。
235 名前:匿名さん:2015/08/14 11:11
1位 小笠原
2位 茂木
3位 吉持
4位 勝俣
5位 以降P
236 名前:匿名さん:2015/08/14 11:44
昨日2打席連発した九国大付の山本武白志君はどうなんでしょうか?
お父さんは元巨人の山本功児氏らしいし身体能力は高そうですよね。
237 名前:匿名さん:2015/08/14 12:05
上原君と今永君が、秋のリーグ戦で結果を残したら、小笠原君の単独指名があるかも!

2位以下は、平沢君と勝俣君(野手)指名して欲しいな!
238 名前:匿名さん:2015/08/14 14:31
①小笠原②茂木③大城or柴田④勝俣
239 名前:匿名さん:2015/08/14 14:59
あとは、小笠原君に『巨人以外は、東海大へ進学』とスカウトの方に伝えてくれたら…
240 名前:匿名さん:2015/08/14 15:01
高校生捕手では甲子園組だったら郡司君が一番じゃない?
キャッチングは分からないがバッテイングセンスもあり体格も理想的。
おそらく堀内君、柘植君ともにまだドラフト指名まではもう少しではないか。
非甲子園組では東福岡高の河野君や一関学院の高橋君のはどうかなあ?
241 名前:匿名さん:2015/08/14 16:26
巨人は夢の無い指名をよくしますからね。
中川(東海大)熊原(仙台大)谷田(慶大)今永(駒大)
上位はこの辺で落ち着きそうで怖いです。
242 名前:匿名さん:2015/08/14 16:52
茂木って巨人の2位まで残る程度か?
それなら逆にいらんよ
243 名前:匿名さん:2015/08/14 16:59
茂木は2位無理だよ 中日が目付けてるから
244 名前:匿名さん:2015/08/14 17:04
宇部商の宮崎ってどうなのかな結構捕手体系っぽいが
245 名前:匿名さん:2015/08/14 17:17
運よく小笠原指名できても
その後の指名がいつもの独自路線になりそうで怖い
もう大累のような選手は獲らないでほしいね
246 名前:匿名さん:2015/08/14 17:21
>>241さん。
そうなんですよ。
夢のない指名多いですね。
去年の浅間君とかね。岡本と1,2で指名されたらファン的には楽しみだよね。
247 名前:匿名さん:2015/08/14 18:47
夢のない指名・・・

1位小笠原など有力投手が指名できたら、2位は谷田 成吾(慶應大)を指名する可能性が高いと思われる。

今はフォームを崩しているが、左なので内田コーチが復活してくれそうです。

もしダメでも将来の幹部候補(GM-大森の慶應閥)にはなりそうだからね。
248 名前:匿名さん:2015/08/14 21:11
1位 茂木
2位 大城
3位 谷田
4位 勝俣
5位 綾部
6位 原
249 名前:匿名さん:2015/08/14 21:37
夢のある指名

1位 小笠原
2位 オコエ
3位 平沢
4位 勝俣
250 名前:匿名さん:2015/08/14 22:01
巨人を除く11球団には、大学社会人の大物即戦力投手(上原、熊原、
今永など)で、高校生だったら高橋純を入札して競合してもらいたい。
高橋純はそれでも高校生の中では、頭一つ抜けていて、総合力で
最も優れている。
DeNAは横浜高、駒大派閥が似合う。広島と楽天は地元出身が似合う。
ソフトバンク、日本ハム、阪神などその他のチームは高橋純の入札を
してもらいたい。巨人は某列系の学閥の高校が似合う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。