テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900713

2015年 巨人軍ドラフト会議 ④

0 名前:匿名さん:2015/08/02 19:20
ID:pyVqDa1E0始めくだらん連投すんなゴミ
801 名前:匿名さん:2015/08/29 15:45
打撃醜いって・・まぁ高校生としてはレベル高いですよ。平沢以下だけど、他よりは上じゃないかな。
802 名前:匿名さん:2015/08/29 16:39
選手が育たない今の環境だと誰を獲得しても同じだとは思うけど
それでも競合を恐れずに一番の選手を指名する夢のあるドラフトが見たいな。
803 名前:匿名さん:2015/08/29 16:44
早実の加藤捕手を下位で。
804 名前:匿名さん:2015/08/29 16:45
育成できないんだからFAだけやってればいいじゃん(笑)
805 名前:匿名さん:2015/08/29 17:08
育成出来ないって決めつけている方々。プロで活躍するのは簡単じゃないよ。ジャイアンツ以外でも育成に苦労しているチームは沢山ある。
プロ野球のレベルは高いよ。
806 名前:匿名さん:2015/08/29 17:20
早実の加藤・・・相手がホームスチールしてきたのにセカンドへ投げようとして、ホームプレートのすぐ前にバウンドさせて・・・
いい選手だね。
807 名前:匿名さん:2015/08/29 17:30
野手で 確実性でいくなら 早稲田 茂木だと思います。
1年目からそれなりの成績は残すでしょう。
内野を補強したい球団は 1位指名でもおかしくない。 
ところで 平沢はプロ志望なの?
808 名前:匿名さん:2015/08/29 18:16
平沢は甲子園が終わってすぐにプロ志望のコメントだしてた。
809 名前:匿名さん:2015/08/29 18:48
決勝翌日の新聞で仙台育英の佐藤と平沢はプロ志望、相模の小笠原、吉田は
周囲と相談と。
810 名前:匿名さん:2015/08/29 20:58
清武が現場と衝突した時から、巨人の衰退は始まった。
清武がいたからこその原巨人だったが、もう限界にきている。

今では、ファン投票に野手が誰も選ばれないクズの集まりになってしまった。
野手育成は絶望的でこれで投手力がなくなれば、万年最下位の球団に成り下がる。

暗黒時代も決して起こりえない話ではなくなった。
811 名前:匿名さん:2015/08/29 21:13
ファンが自チームの選手の悪口ばかりいうからファン投票で誰も選ばれないくらいの選手ばかりになった。ファンも若手野手を潰しているよ。
812 名前:匿名さん:2015/08/29 21:30
悪口ばかりいうから・・・
贔屓の引き倒しにならない健全なファンだと思う。
盲目的に応援しているどこぞのチームのファンとは違う。
813 名前:匿名さん:2015/08/29 22:52
巨人ファンは、巨人のレギュラー選手の批判ばかりしているよ。
若手が出てくると、若手の弱点ばかり批判して、起用する監督批判までするよ。
ストレス発散ばかりしている。
814 名前:匿名さん:2015/08/29 22:55
巨人ファンは、とにかく毎年優勝しないと我慢できないんだよ。
優勝だけがすべてなんだよ。
815 名前:匿名さん:2015/08/30 00:21
小笠原の評価が下降してる感じがする
変化球ないのがネックかな?辻内の例もあるし
となると、仙台大熊原が本命かな?
816 名前:匿名さん:2015/08/30 00:58
ファンアピール度はオコエ でも内野不足の巨人には平沢がいいのかな
817 名前:匿名さん:2015/08/30 01:32
オコエをショートかセカンドにすればいい。
両打ちにすればさらにいい。
小柄で非力で肩も強くなく足のも速くない平沢よりはるかにいい。
818 名前:匿名さん:2015/08/30 01:36
平沢はイケメンだしもっとマスコミに注目されてもいいと思うんだけど不思議だ。清宮とオコエばっかり注目されてるもんな。
819 名前:平沢選手:2015/08/30 05:11
平沢選手は高校生ドラフトの中では評価されているが例年のドラフト候補生と比べたらまだまだ課題は多い選手です。清宮はちょっとモノが違う。松井クラスの選手です。オコエ選手はあの脚力はちょっと最近の高校生では見たことがない企画外の選手。プロに入り技術が加われば凄い選手になる可能性十分。
820 名前:匿名さん:2015/08/30 06:12
もう長野は見限ったから押し出せる素質を持ったオコエもありかもね
ネクスト坂本としての平沢より来年再来年で確実に長野からレギュラーを剥奪し引退に追い込んで欲しい
821 名前:匿名さん:2015/08/30 07:57
1位 岡田
2位 茂木
3位 吉持
4位 勝俣
5位 原
822 名前:匿名さん:2015/08/30 08:10
240くらの打率でも坂本、長野はダラダラ使い続けられるから高卒野手の入る余地なんかないよ。
怪我しても古城みたいな、よそから来たしょぼいベテラン使われるしね。
823 名前:匿名さん:2015/08/30 08:18
822
茂木を2位で獲るのは厳しいね。
824 名前:匿名さん:2015/08/30 10:32
平沢は下位指名も十分にあるらしいね。今日のスカウト評
825 名前:匿名さん:2015/08/30 12:18
岡田がNO1でしょ。
826 名前:匿名さん:2015/08/30 12:53
このスレと連携できそうなのに、何で育成に物申すスレがないのかな?
827 名前:匿名さん:2015/08/30 15:23
そもそも育成してないからじゃないの。
828 名前:匿名さん:2015/08/30 15:33
平沢が外野手だったら下位もありえるけど遊撃だから上位は間違いないんじゃないの。
829 名前:匿名さん:2015/08/30 15:56
去年の高卒ショートを見ると身体能力タイプの宗が2位、平沢と同じような万能タイプの古澤が3位、守備型の植田が5位だから、やっぱり2位くらいで平沢欲しいな。
830 名前:匿名さん:2015/08/30 16:31
①岡田②吉田正③勝俣④原樹理
831 名前:匿名さん:2015/08/30 17:57
平沢は地元の楽天がさすがに2位をスルーする事はないんじゃないかな。星野も鳥谷を超えるかもと言ってたし。巨人の2位に奇跡的に残ってたらいいけどな。
832 名前:匿名さん:2015/08/30 18:09
せめて二位以降も一位と同じようなクジ引きにしなきゃ フェアじゃない
833 名前:匿名さん:2015/08/30 18:09
米国戦観ましたが、平沢どうでしょう。
オーストラリア戦も?
それより茂木と青山の吉田どちらが
上でしょうか?
吉田のU18の打撃は度肝抜かれました。
834 名前:匿名さん:2015/08/30 19:38
小笠原はどうなんだろう。今の調子がいいのか悪いのかわからないが甲子園から見ていてフォームがきれいで打者からは打ちやすのではないかと思うが。
835 名前:匿名さん:2015/08/30 20:00
平沢獲得の時点で藤村、吉川が消えそうな件
836 名前:匿名さん:2015/08/30 20:08
青学の吉田はレフトってのが気になるけど上位候補にはきそうだね。
茂木の打撃技術も凄いと思うけど怪我が多そうだね。
837 名前:匿名さん:2015/08/30 20:08
平沢は吉川、将来的に鳥谷 オコエは新庄、将来的にソリアーノ。
838 名前:匿名さん:2015/08/30 20:14
838さん ならばオコエだな
でも外野手は飽和状態だからオコエ指名はないだろうね
例えば高田繁みたいにサードコンバートとかできたら文句ないけど
839 名前:匿名さん:2015/08/30 20:21
堤と原で清武時代のように育成イメージを取り戻せるか そうでなきゃ大学の出来上がった選手を指名しなきゃ
840 名前:匿名さん:2015/08/30 20:34
吉田は隠善じゃない。
841 名前:匿名さん:2015/08/30 20:52
小笠原1位決まりだね
842 名前:匿名さん:2015/08/30 21:22
外野は人数が多いだけで、立岡以外はそこそこの選手だと十分変更できるメンバー。長野も亀井もはっきり言って微妙な成績。内野の優先度が高いのは確かだが、外野もリーグを代表するような選手は巨人にはいない。
843 名前:匿名さん:2015/08/30 21:31
平沢、守備はともかく打撃はどうなんだろう。この三試合左投手にまったく対応できず調子落ちで今日のオーストラリア戦は途中交代。少なくとも一位指名の器でわないわ。
844 名前:匿名さん:2015/08/30 21:48
ヤクの石川投手が言っていましたが、「150km投げるぞ」の力感と腕の振りで150km投げても、打たれることがある。150kmのフォームで120kmとか、その逆で120kmのフォームで140km投げたらプロでも打ちにくい。特に後者なら(遅球のフォームで速球)絶対に打たれないと。
甲子園の時の小笠原投手は、150kmの力感で150km投げていて、加えて制球ができず速球は高めが多かったです。だから、打たれたのかな?と思います。今日は力を抜いて投げて130km後半でしたが、低めによく制球されていました。フォームの力みもなく、ランナーがいても足を上げたり、クイックで投げたりと打者のタイミングを外すように投げていたのが好投に繋がったかと。ただのパワーピッチャーではないと。変化球をプロで磨いて欲しいです。
845 名前:匿名さん:2015/08/31 00:45
やはり高橋でいってほしい。外れは難しいですが、茂木か吉田がいい。二位はまた意外な人になるんだろうな。
846 名前:匿名さん:2015/08/31 01:19
>>844
小笠原はダメな気がする
辻内と同じ末路になりそう
847 名前:匿名さん:2015/08/31 02:15
勝手なイメージ
高橋純はマエケン、小笠原は金刃、吉田は中村晃っぽい。
茂木は体の弱い岩村、谷田は大松、
オコエは大田。
平沢は田中広かな?
848 名前:匿名さん:2015/08/31 02:23
小笠原獲得できればそれはそれでOkだし、ハズレで誰を獲得できるかだと思う。
849 名前:匿名さん:2015/08/31 06:59
小笠原は変化球の事をいろいろ言われてたけど高橋から教わったカーブをすぐに使いこなすあたりは意外と器用なのかも。プロのコーチにしっかり教われば伸びる要素あるんじゃない。
850 名前:匿名さん:2015/08/31 07:01
1位 小笠原
2位 茂木
3位 勝俣
4位 田中俊太
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。