テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900712

2015年福岡ソフトバンクホークス ⑥

0 名前:匿名さん:2015/07/31 20:53
勝負の8月を迎えます
ここから一気にゴールへ突き進みましょう
751 名前:匿名さん:2015/09/02 22:29
なんで細川に代打ださんのや 今宮細川だと2アウトあげるようなもの
この2人は守備固めでよい
752 名前:匿名さん:2015/09/02 22:41
柳瀬はいいね!
これで中継ぎ投手が厚くなったね。
巽のように信用できないピッチャーより安定感がある。
と褒めてたら、まだノーヒットのバッターに四球はいただけない。
753 名前:匿名さん:2015/09/02 22:44
巽の背番号25は来季剥奪
754 名前:匿名さん:2015/09/02 22:54
よく凌いだな柳瀬ナイスピッチング!
冷や冷やだな
まあこれで引き分けなら9ゲーム差で良しとすべきだろう。
755 名前:匿名さん:2015/09/02 22:55
柳瀬逃げずに脇谷を攻めて三振!!
ちょっとバタバタしたけど、無得点で凌いだ。
最終回はクリーンアップなので、何とか得点してもらいたい。
12回裏はサファテで逃げ切ろう。
756 名前:匿名さん:2015/09/02 22:58
ヨッシャーギータ!!
千両役者!!
757 名前:匿名さん:2015/09/03 04:24
鶴岡がなんで降格になったのかと思っていたが、1日の試合で配球面で工藤の怒りを買ったみたいやな(苦笑)
2軍でリードを勉強してもらうとのこと…やっぱりリードが下手ということか…。
758 名前:匿名さん:2015/09/03 07:44
若いキャッチャーならともかくベテランキャッチャー鶴岡に配球がどっちゃらこっちゃら言われても
もう手遅れだろう。
ダルの様なパワーピッチャーでリードも糞も必要の無いピッチャーなら捕球さえしっかりすれば良かったが
あんなピッチャーはめったにいない。
ハム時代のダルを育てたのは鶴岡なんかではなくダルの実力だったということ。
759 名前:匿名さん:2015/09/03 08:01
工藤ってリードしている時の笑った顔はしまりが無いな。
喜怒哀楽が激しい。大久保の方がまだましだ。
760 名前:匿名さん:2015/09/03 08:22
>>759
オーナーの現場介入を簡単に受け入れ、コーチや選手らに呆れられてる監督よりゃクドちゃんは百倍マシw
761 名前:匿名さん:2015/09/03 10:20
誰も塁にいないときは、打てても、肝心な時に凡退するキャプテンは、ベンチを温めているだけでいいよ。若い元気な選手にチャンスを!
762 名前:匿名さん:2015/09/03 10:24
佐藤投手コーチ殿 立派な経歴をお持ちでも、毎日の試合で投手が四苦八苦しているときに、重いおしりをあげて、マウンドに励ましに行く軽快さを希望します。
763 名前:匿名さん:2015/09/03 12:08
盗塁クリアできなかったら後悔するだろうな
764 名前:匿名さん:2015/09/03 12:26
今日西部先発は牧田だからスタメンショートは高田でお願いします。
今宮は終盤の守備要員でいいよ。多分今宮はファームにいっても2割5分打てないだろ。どうにかならんかあのバッティング。
765 名前:匿名さん:2015/09/03 13:19
小久保が言うてたが今宮はトップから打ちに行くまでの間が悪い 確かにせかせかしたあの打ち方では期待できんなぁ
766 名前:匿名さん:2015/09/03 14:13
昔は鳥越とかにどこまで期待してのかね

ショートやキャッチャーにも今は求める時代なのか?
767 名前:匿名さん:2015/09/03 14:55
今宮打率0割台でも使いたいあの守備は、日本プロ野球史上??1
鶴岡の代わりは、アヤツグかタクヤか
768 名前:匿名さん:2015/09/03 15:23
767
鳥越とか例えにだされてもw
井口や川崎など打って守れる名ショートがホークスにいたのに
768
守備要員なら打率0割台でもいいよ。でも普通打率0割台ならファーム行きだよw
769 名前:匿名さん:2015/09/03 17:38
1~9番まで全員打撃重視なんて無理だよ
12球団最強打線に不満は無いでしょ
770 名前:匿名さん:2015/09/03 17:44
今宮の守備に慣れてるピチャーがどう思うかだな
今のゴロは、・・・
771 名前:匿名さん:2015/09/03 18:24
いきなり幸先の良いビッグイニングで5点
今日は摂津で勝つよ。
772 名前:匿名さん:2015/09/03 18:27
いきなり5展点先取!
摂津は打たして取り、テンポ良く投げて
打線にリズムを作り、大量得点で西武打線にゲームを諦めさせ
摂津に完投してもらいましょう。
773 名前:匿名さん:2015/09/03 18:34
今日はいい展開ですね~
しかし、昨日もスミ4で追加点が取れず長い試合になったので
今日は追加点を取って早めに終わらせましょう
早めに終われば今日中に北九州空港に着けるかな?
774 名前:匿名さん:2015/09/03 18:41
今日勝てば摂津の5年連続の二桁が見えてくるな
一度下で調整して大正解だったね。
元々ココ西武ドームでは摂津はかなり相性が良いのでたぶん今日は9回で終わると思う。
昨日はかなり中継ぎ陣を使ったので最低7~8回までいって出来れば飯田とか二保で終わらせたい。
その為にも追加点がバンバン欲しい。
775 名前:匿名さん:2015/09/03 19:44
今日の摂津はいつもの摂津に逆戻りしちゃたね。
コーナーを狙いすぎて、カウントを悪くして打たれる悪循環。
6回まで持つかな?
往年の球のキレが無くなってしまったのかね。
776 名前:匿名さん:2015/09/03 20:00
今日はよー打つなあ
777 名前:匿名さん:2015/09/03 20:03
今日は五十嵐も柳瀬も休ませる予定だったろうし、できればサファテも温存したかったはず
そういう意味では益々いい展開になった。
ただ攝津は最低でも6回まで投げきれんか?w
778 名前:匿名さん:2015/09/03 20:21
今日の摂津はあまり良くないけども味方の大量リードに助けられてココまで来た感じだな
まあ西武の拙攻に助けられてるよね。
あとは二保とか飯田で大丈夫だろう。
岩崎もアリかな?
779 名前:匿名さん:2015/09/03 20:32
井口が名ショート?
なんで鳥越に奪われたんですかねぇ
780 名前:匿名さん:2015/09/03 21:01
点差に関係なく6回、8回のノーアウト2塁では
きちんと1点を取る野球をやってほしい。
781 名前:匿名さん:2015/09/03 21:07
二保は打順に助けられたね。
ホークス打線はバッティングが雑になってないか?
782 名前:匿名さん:2015/09/03 21:09
780
えっ鳥越て井口より上なん?笑
ダイエー時代8年間
894試合860安打149本塁打159盗塁ベストナイン3回ゴールデンクラブ3回月間MVP3回盗塁王1回
メジャーリーグでも活躍した井口より鳥越の方がいい選手なん?
鳥越のホークス時代の成績は?
何かタイトル取ったことある?
頭大丈夫かぁ~笑
783 名前:匿名さん:2015/09/03 21:15
こんな展開で細山田打席に立たせてもらえなかった。何で?w
2軍では打撃絶好調だったんだが。明日高谷をスタメンマスクで使うつもりだから
明日のためリードの試運転させるためだろうか?
784 名前:匿名さん:2015/09/03 21:18
井口は左肩を手術してショートからセカンドにコンバートしたんじゃなかったかな?
元々強打者でバッティングには定評があったけどもスローイングに難があったはずだと思う。
得意のバッティングで鳥越にレギュラーを取られたわけではない。
得意のバッティングを生かすためのコンバートだと捉えている。
785 名前:匿名さん:2015/09/03 21:31
選手として井口と鳥越を比べる奴なんかいないよ。
ショートとしての話だろ。
守備だけならたぶん鳥越の方がよかった。
鳥越の守備は安心して見ていられた。
井口は確か、1試合に3つか4つエラーしたゲームがなかったけ
根本がかばってのを記憶している。
ただ、自分は井口のあの勝負強さが大好きだったけどね。
786 名前:匿名さん:2015/09/03 21:53
あのダイエー時代、全盛期の井口と比較出来るのはギ~タでしょう。
内野と外野、右と左でタイプは違うけども最強のホークス3番であることには間違いない。
787 名前:匿名さん:2015/09/03 22:45
鳥越は身長より低い打率と揶揄されてたけど、中日時代に
確か守備率で日本記録を持ってるはず。
しかし、鳥越は日本シリーズなどの大舞台で勝負強い面も
持ってたように思う。
788 名前:匿名さん:2015/09/03 23:02
鳥越の守備は堅実だったなぁ 
打者としてはいまいちだったが、結構粘ったりして球数稼ぐとか
やれることは最大限にしようという意気込みは感じた
チームのムードメーカー的な面もあったし、かかせない存在ではあった
今もチームに貢献してくれてること考えるとホークスへの貢献度は
相当高い部類の選手だろ
789 名前:匿名さん:2015/09/03 23:07
鳥越の現役時代では2000年の優勝争いの中でオリ選で見事な逆転スリーランが記憶に残っている。
あれから確か9連勝ぐらいしてリーグ優勝したような気がする。
あの起死回生の逆転スリーランが出なければ優勝戦線から脱落の危機に陥っていた。
鳥越は現役時代から特に中日からホークスに移籍してきてから非常に練習中から元気が良く声が出て王監督から気にいられていた。
790 名前:匿名さん:2015/09/03 23:10
790訂正
オリ選→オリ戦
791 名前:匿名さん:2015/09/04 11:50
ホークスのショートは古いけれど定岡兄(今は大分柳ヶ浦監督)は
良かったよ今宮より強肩だった でも鳥越/今宮と一緒で打撃が
今一だったが!
792 名前:匿名さん:2015/09/04 18:20
辛島、ギータと勝負してくれてありがと!
ウッチー、ゲッツーないから思い切り振ってくれ
793 名前:匿名さん:2015/09/04 19:37
これで守り切れなければ中田はファームだな
もちろんCSも使えん
794 名前:匿名さん:2015/09/04 19:48
中田、もう無理
795 名前:匿名さん:2015/09/04 19:50
中田は5回までだな。
796 名前:匿名さん:2015/09/04 20:14
中田のセーフティーリードは何点なんだよ。
797 名前:匿名さん:2015/09/04 20:16
あの温厚なくどちゃんも流石に呆れた表情
798 名前:匿名さん:2015/09/04 20:20
このチャンスに今宮に代打を出さず凡退、流れは完全に楽天
7回、中田続投ならかなりの確率で失点する

中田、頑張ってくれ
799 名前:匿名さん:2015/09/04 20:21
2番に代打出してほしかったなー
800 名前:匿名さん:2015/09/04 20:25
今宮は完全にこのままだと本多といっしょで守備固め要員だな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。