テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900711

第97回全国高等学校野球選手権

0 名前:匿名さん:2015/07/31 16:49
各都道府県の代表校が決まったので立てておきます
1 名前:匿名さん:2015/07/31 17:41
静岡、東海大相模が強そうだな。
2 名前:吉見坂アラン:2015/07/31 21:01
今回は古豪、初出場校が多いですね。
それにしてもいつもの強豪校は出場しないのは悲しいですね。
大阪桐蔭、履正社、龍谷大平安、浦和学院、常総学院、日大三、帝京、智弁学園、光星学院、横浜、日本文理、愛工大名電、県岐阜商、星陵、近江、報徳学園、関西、広陵、済美、高知、沖縄尚学など楽しみな高校が負けてしまったのは残念ですね。
3 名前:匿名さん:2015/07/31 21:41
お姉ちゃん
4 名前:匿名さん:2015/07/31 21:46
大阪偕星学園って何処やねんって思ってたら旧此花学院だったのね。
それにしても大阪は東大阪大柏原とか上宮太子とか数年に一度、
たま~にこういう学校出るね。
5 名前:匿名さん:2015/07/31 21:49
東海大相模、敦賀気比、広島新庄が3強と読む。
6 名前:匿名さん:2015/08/01 00:19
優勝候補ランキング
①東海大相模②敦賀気比
③仙台育英④天理⑤静岡⑥興南⑦明徳義塾⑧中京大中京⑨九州国際大附⑩関東一
7 名前:匿名さん:2015/08/01 10:12
大阪偕星にとっては履正社と桐蔭が1回戦で潰しあってくれたのはラッキーだった。
だが、桐蔭に勝っての優勝だから胸を張っていいよ!光田投手はプロも注目らしい。
8 名前:匿名さん:2015/08/01 10:33
高校野球百年の今年、高野連がパイア発動させるのは早稲田実業と鳥羽。
特待生問題の時に詐欺北を優勝させた実績から予想。
9 名前:匿名さん:2015/08/01 11:36
監督をはじめ、何かと注目の的になりそうな大阪偕星。
深夜1時まで練習をするらしいね。
そんな時間まで練習をして縛りつけてないと生徒が問題行動起こすんだろうね。
アルプススタンドにも要注目。
10 名前:匿名さん:2015/08/01 12:39
大阪偕星って漫画「キャプテン」か「スクールウォーズ」の世界だな。
11 名前:匿名さん:2015/08/02 09:07
改めてオコエのセンター前ヒットで2塁狙った場面。あれはただのムチャやな。あんな勘違い野郎がプロに入ってくると周りから総スカン食らって干されるな。そうなっても人種差別とかわめくなよ。自分が悪いんやから。
12 名前:組み合わせ:2015/08/03 16:27
(01)鹿児島実-北海 (02)岐阜城北-中京大中京 (03)宮崎日大-上田西
(04)花巻東-専大松戸 (05)霞ヶ浦-広島新庄 (06)九州国際大付-鳴門
(07)東海大甲府-静岡 (08)早稲田実-今治西 (09)敦賀気比-明徳義塾
(10)大阪偕星-比叡山 (11)下関商-白樺学園 (12)津商-智辯和歌山
(13)天理-創成館 (14)滝川二-中越 (15)明豊-仙台育英
(16)健大高崎-寒川 (17)岡山学芸館-鳥羽 (18)龍谷-秋田商
(19)鳥取城北-鶴岡東 (20)関東一-高岡商 (21)石見智翠館-興南
(22)三沢商-花咲徳栄 (23)東海大相模-聖光学院 (24)遊学館-九州学院
(25)作新学院-(01)勝者
13 名前:匿名さん:2015/08/03 17:23
弱体化した名門と当たれるとは早実も運がいいな
負けても相手の名前で納得してもらえる
ここ最近はこんな成績で愛媛のファンからはもう出るな状態だから
平21 春 1回戦 ○ 今治西 2 - 1 光星学院
平21 春 2回戦 ● 今治西 2 - 15 報徳学園
平22 春 1回戦 ● 今治西 5 - 6 三重
平23 夏 1回戦 ● 今治西 6 - 7 健大高崎
平24 夏 1回戦 ● 今治西 0 - 7 桐光学園
平26 春 1回戦 ● 今治西 1 - 5 桐生第一
14 名前:匿名さん:2015/08/03 17:29
敦賀気比vs明徳、好カードやな。
しかし、なんで東西で分けないんかな、東海同士、近畿同士が初戦からぶつかってるがな。
15 名前:東西対決は意味ない:2015/08/03 18:29
愛知の人間ですが今年は岐阜と対戦です。東西対決だと絶対対戦しない組み合わせがあるからつまらない。
都道府県対決ですから一回戦から隣県対決は案外盛り上がる。
16 名前:吉見坂アラン:2015/08/06 11:44
待ちに待った開幕。開幕戦からいい試合となっております。
北海の4番も豪快な1発を放ちましたし、鹿実の投手も豪快なフォームで粘り強く投げてますね
17 名前:匿名さん:2015/08/06 12:14
北海道と岐阜は東海大と岐阜商に出てほしかったな
岐阜はエース肉離れもあって仕方ないが
18 名前:匿名さん:2015/08/07 19:49
静岡、負けたか
俺の予想は当たらんな。
19 名前:匿名さん:2015/08/07 23:35
敦賀気比VS明徳
明徳が勝ちそう。
20 名前:吉見坂アラン:2015/08/08 00:02
正直敦賀vs明徳はどちらが勝つかわからない。
敦賀は平沼がどこまで素晴らしいピッチングをするか、対する明徳は打線がどこまで打ってくるか。
21 名前:匿名さん:2015/08/08 17:51
敦賀気比が勝ちましたね。
また、わたくしの予想がハズレました
22 名前:吉見坂アラン:2015/08/08 18:29
下関商業のピッチャーはコントロールがいいし変化球も冴えてるね
23 名前:匿名さん:2015/08/10 17:26
四国は、早くも全滅か。
そして我が地元、岡山学芸館も初戦で大敗、ミスのオンパレード。
もろすぎる、情けないねえ。
24 名前:吉見坂アラン:2015/08/10 21:27
今日は実際甲子園に行って学芸館を応援してたんですが、さすがチーム打率出場校中1位の鳥羽。
隙を与えませんでしたね。
25 名前:匿名さん:2015/08/10 22:04
今年は、東の方が強いかな。
26 名前:匿名さん:2015/08/11 18:57
石見智翠館、惜しかったね。
中国5県、2勝3敗最近の中では
ましな方かな。
27 名前:匿名さん:2015/08/13 13:05
下関商も敗退、中国勢も全滅。
大阪偕星も負けるやろ
関東勢が強いな。
28 名前:匿名さん:2015/08/13 14:30
九州国際大付に打線は強力だな。
単に点取るだけじゃない相手の戦意を喪失させる威力がある。
29 名前:匿名さん:2015/08/13 16:40
近畿勢ヤバいなぁ~。三回戦進出できないかも?
30 名前:匿名さん:2015/08/13 18:36
敦賀気比、負けたな。
18番が、良かったのにね
しかし近畿勢ホンマニやばいね、滝川二は、確実に負けるやろ。
鳥羽も微妙
31 名前:匿名さん:2015/08/13 21:44
平沼と吉田凌の二人は進学の方が良いかも。
今のままプロ行っても中途半端になりそう。
32 名前:吉見坂アラン:2015/08/13 21:49
いや、鳥羽は勝てると信じてる。
あのクリーンナップは最強だ
33 名前:匿名さん:2015/08/13 21:54
32
あんたが決めることではない
34 名前:匿名さん:2015/08/14 01:43
今年、春の甲子園といい夏の甲子園といい近畿勢対戦相手悪過ぎるわ。
35 名前:匿名さん:2015/08/14 13:39
津の背番号10の投手も140キロ出るんだな。
体が出来たら140中後半出そう。
36 名前:吉見坂アラン:2015/08/14 14:15
鳥羽の打撃は実にいいですね。まあ投手も素晴らしい。
ベスト8はいってもらいたいですね
37 名前:匿名さん:2015/08/14 14:18
平沢結局ドラフト上位の器ではなかった
38 名前:匿名さん:2015/08/14 16:35
16校が出揃いましたね。
東北4、関東7、東海1、北信越1
関西1、九州沖縄2。
2回戦から登場の相模が有利か?
東海大相模VS東海大甲府を観てみたい。
39 名前:匿名さん:2015/08/14 16:43
東日本勢強いなぁ。いい事です。
40 名前:匿名さん:2015/08/15 23:47
東海大甲府、負けたか。
41 名前:匿名さん:2015/08/15 23:49
ありゃりゃ、IDが また変わったな
42 名前:匿名さん:2015/08/16 23:56
ベスト8が、出揃いました。
東北2、関東4、九州沖縄2
近畿勢も消えましたね。
決勝は本命同士に、なるのかな
仙台育英VS東海大相模
43 名前:匿名さん:2015/08/17 12:31
ここからは連戦連戦で本来のパフォーマンスを発揮しずらいから見ても意味なし 痛々しいだけ
44 名前:匿名さん:2015/08/17 22:14
関東一と興南
勝利を意識するなら、2アウト一塁も空いてたし、オコエ勝負を避けてもよかったのに、敢えて勝負。
島袋君は二年生だし、また大きくなって来年甲子園に戻ってきてほしい。
島袋vs清宮も見たい。
45 名前:匿名さん:2015/08/18 11:46
ベスト4に関東勢が、3校
3度目だが、過去2度とも関東は優勝していない、果たして今年は。
46 名前:匿名さん:2015/08/19 15:47
決勝は、やはり仙台育英VS東海大相模になりました。
東北、悲願の初優勝なるか
47 名前:匿名さん:2015/08/19 19:21
福岡出身でソフトバンクファンだけど東北仙台に今年は悲願の優勝旗を持ち帰って欲しいと思う。
明日の世那の出来次第だろう。
今日の小笠原の出来は良くなかったので付け入るスキは仙台育英に十分にあると見た。
48 名前:腹たっちゃん:2015/08/20 06:32
久しぶりに横綱対決。千秋楽にふさわしい対決だね!世那と小笠原のガップリ四つの勝負期待。
49 名前:匿名さん:2015/08/20 12:59
決勝戦は相模打線が佐藤君から何点取れるかですね。フォークが二種類あるからその見極めが出来れば。
育英打線なら3点は取れるはず。
50 名前:腹たっちゃん:2015/08/20 16:29
やっぱり・・決勝戦にふさわしかったですね。大旗の白河越えは、またまたできませんでしたが・・・まあ・・・時間の問題でしょう。仙台育英は、ここにくるまで、花巻東、秋田商とたたかっています。ひとつ間違えたら・・花巻東優勝ということも・・・

<< 前のページ 1 2 次のページ >>



必須