テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900710
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21
-
0 名前:匿名さん:2015/07/30 21:53
-
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。忌憚なく意見交換を。
逆に批判封じ、おまえら、おまえらは、禁止ということで。
どうぞ。
-
151 名前:匿名さん:2015/08/01 21:05
-
劇的勝利が続いているようだな。言い返せば、先行逃げ切り試合が
少なくなっているけど。小林にホームランも出て、それが勝利に
つながったとは。リリーフの勝負になる展開になったら、前半は
ほとんど勝てる気しなかった。京セラドームからきっかけがつかんだかも。
この1週間はサヨナラ勝利が3度。亀井が離脱したけど、その魂が
乗り移ったかのような感じだな。
-
152 名前:匿名さん:2015/08/01 21:10
-
死神相川が居なくなってから連勝続き(笑)
-
153 名前:クロマティ:2015/08/01 21:10
-
村田!!!!
サヨナラの歓喜の輪に笑顔で混ざるな!
9回2点差で代打出される悔しさを明日は見せてくれ~
-
154 名前:匿名さん:2015/08/01 21:11
-
カステヤーノス微妙、最初だけで6打席連続ノーヒット。2割6分ならチーム打率は
上がると原監督は言っていたけど早くもそれを下回った。
-
155 名前:匿名さん:2015/08/01 21:17
-
今週は気分良いな~!
明日は田口に勝利をプレゼントして欲しいね。
-
156 名前:匿名さん:2015/08/01 21:21
-
高木勇人はルーキー、ここまでの結果だけでも充分に全力になってますよ
-
157 名前:匿名さん:2015/08/01 21:26
-
8回をゼロで抑えたことがさよなら勝ちにつながりましたね。追加点を取られるとまずジエンドですが。それと立岡がよくつないだな。しぶとさでは橋本より上だと思うが。
高木は一度登録抹消して10日間ほどファームで身体を調整するとよいとおもうが、6回までは試合を作れるので代わりがいないかな。
-
158 名前:匿名さん:2015/08/01 21:34
-
髙木はちょっと障害があるとほぼ100パーセント乗り越えられない
首脳陣もわかった上で育てようとしてるから何度も同じことの繰り返し
いい加減乗り越えてくれと思うが
-
159 名前:匿名さん:2015/08/01 21:35
-
高木は1年間投げたことなくて、
疲れも出ている。高木は休ませながら
、小山や今村にもチャンス与えればいいのに。ファームには西村もいる。
-
160 名前:匿名さん:2015/08/01 21:39
-
今日の勝ちはとても嬉しい。
けど、それより嬉しいのは岡本の初ホームランだね。(どなたかも書き込んでいましたが)
本人もホッとしたでしょう。
最近ツーベースが多いからそろそろかな?と思っていたけど長かったね。
>>157さん。僕も高木勇は下でリフレッシュさせたいな。
新人王がちょっと気になるけど。今は山崎(ベイ)がリードかな。
-
161 名前:匿名さん:2015/08/01 21:43
-
亀井が怪我をしてくれてちょうどよかったね。
中途半端な選手がいないほうがいい。
小林は、やはりいいね。
使い続けんといかんよ。
嶋程度なら簡単になれるよ。
-
162 名前:匿名さん:2015/08/01 21:48
-
カステヤーノス、HRは期待できなさそう。
あの当たりでレフトフライ。
村田は左のときにファーストのみで。
右では使わないでほしい。
サードはカステヤーノスで、
外野は亀井が戻るまで、長野、立岡、橋本、大田で。
-
163 名前:匿名さん:2015/08/01 21:48
-
そう言えば健太朗はどうしてるんか?
未だにピッチャーライナーのよけ方の特訓中?
-
164 名前:匿名さん:2015/08/01 21:50
-
橋本は自分の役目をそろそろ意識して欲しいね。
5三振して「自分の特徴は思い切り」じゃ
首脳陣には使われない。
-
165 名前:匿名さん:2015/08/01 22:15
-
捕手は小林しかいないね。
あとは、フランシスコを何とかしないといかん。
4番ファーストで左のバレンティンになれそう。
-
166 名前:匿名さん:2015/08/01 22:16
-
>>163
来週水曜の先発候補
-
167 名前:匿名さん:2015/08/01 22:25
-
162、166
亀井が怪我してよかっただのフランシスコが左のバレンティンだのお前白痴か w
-
168 名前:匿名さん:2015/08/01 22:31
-
168さんそいつはアンチだと思います
-
169 名前:匿名さん:2015/08/01 22:32
-
巨人以外に入団していたら簡単に40本くらい打ったんじゃないかな。
ヤクルトなら60本くらい打ったかも。
そんな選手に育てんといかんよ。
巨人の課題は迫力のある4番。
フランシスコはいいんじゃない。
-
170 名前:匿名さん:2015/08/01 22:43
-
橋本は最後の打席で何とか救いがあったけど、一打席目とか頭が腐ってるんじゃないだろうかと思った
初球とか振るんならヒットにしろ
自信がないんなら振るな
立岡なら何球か粘ろうとしただろうに、肩しかいいところがないのか
-
171 名前:中部G連合軍:2015/08/01 23:30
-
敗戦を覚悟していたが、まさかの逆転サヨナラ勝ち。
波に乗ってほしいね。
亀井が足の骨折で長期離脱。相川は別にどってことないが、貧打の中、打撃
好調の人が戦列を離れるのは痛いな。
復帰してもしばらくスタメンは無理だろう。
-
172 名前:匿名さん:2015/08/02 00:00
-
フランシスコをサードで使えば相手のファンからも喜ばれるよ。
-
173 名前:匿名さん:2015/08/02 00:05
-
喜ばれるどころか笑われるでしょ
-
174 名前:匿名さん:2015/08/02 00:56
-
173
そんな余興かます余裕は今の巨人にあるわけないだろボケ
-
175 名前:匿名さん:2015/08/02 01:05
-
出した奥村、入ってきた吉川。
今のとこ吉川の勝ちだね。
-
176 名前:匿名さん:2015/08/02 02:07
-
坂本もヒーローになるとあのキャラが輝く ファンも嬉しいインタビューでした
フランシスコは本当に日本で頑張る気があるなら来季に向けて鍛えたらいい
-
177 名前:匿名さん:2015/08/02 02:28
-
一塁は阿部と村田の競争にして 立岡をスタメンから外すのはやめてほしい カステヤーノってサード上手ければ問題は解決するんだろうけど
でも坂本を祝福していた村田っていい人なんだろうね
-
178 名前:匿名さん:2015/08/02 02:32
-
素人ファンにはベテラン三人と比較して小林が極端に落ちる捕手だとは思えない 今年のうちにレギュラーに育てよう 問題は杉内らベテランと組むのは重荷なわけで、その時は小林ベンチってことでいいのでは?
-
179 名前:匿名さん:2015/08/02 09:27
-
優勝ラインを80勝としてあと30勝
対象チームが多すぎてマジックは出ないだろうから
残り2勝1敗ペースで勝たないと
-
180 名前:匿名さん:2015/08/02 09:34
-
>>176さん。
フランシスコに関して同感です。もう少しコンデイション整えて見てみたいですね。
金本さんがハマればかなり打つのではとコメントしていました。(来日3試合目くらいで)
>>177さん。そうなんですよ。
多分村田はいい人なんですよね。
メンタル的に強いか弱いかと言われたら弱い、普通の人に近いんでしょうね。
-
181 名前:匿名さん:2015/08/02 10:21
-
小林のホームランはびっくりしたな
高木は6回で交代やろ
-
182 名前:匿名さん:2015/08/02 10:32
-
主審辛すぎww
-
183 名前:匿名さん:2015/08/02 10:52
-
金本 巨人コーチに興味ないかね
今必要な打撃コーチは金本みたいな奴だよ でも阪神監督になるのかな
-
184 名前:匿名さん:2015/08/02 11:06
-
予想屋大暴れ中w
-
185 名前:匿名さん:2015/08/02 11:26
-
ホームラン打ってる村田や小林に代打をおくれるのは原監督くらいだな
-
186 名前:匿名さん:2015/08/02 11:39
-
チョット気が早いけど、川崎が入団の可能性ってないですかね。
勝呂退団→井端引退で勝呂の後任→川崎入団で井端的な存在
こうならないかなあって、思ってるんだけど。
-
187 名前:匿名さん:2015/08/02 11:49
-
立岡 橋本の繋ぎは良かった ホームランも二本でたし
若松とか若手に岡本をぶつけたら面白いのに
-
188 名前:匿名さん:2015/08/02 12:06
-
立岡と橋本を1番打者で競争させるつもりなのか、橋本にもスタメン定着して欲しいがチーム唯一の三割打者を簡単にスタメンから外すのはおかしいよ。
-
189 名前:匿名さん:2015/08/02 12:06
-
大西勝呂2軍へ 篠塚緒方桑田招へい 2軍コーチに川口田代招へい 斎藤解任
-
190 名前:匿名さん:2015/08/02 12:15
-
有望若手と他所から来たのとの違い 橋本がダメなら立岡と
-
191 名前:匿名さん:2015/08/02 13:39
-
カス外したか
-
192 名前:匿名さん:2015/08/02 13:56
-
昨夜の試合終了後の監督談話で立岡のヒットを評価していたがその結果の今日の一番スタメンですね。立岡はたしかに時々ポカをやるが打席でのしぶとさがある。
-
193 名前:匿名さん:2015/08/02 14:06
-
立岡楽しみですよね。
元々秋山2世と言われていたぐらいのポテンシャルがある選手。
入団時には将来左打ちになるとは思わなかっただろうな。
同級生の大田、橋本、坂口。
当時の高校生の有望野手がこれだけそろってはいるが、もう中堅に入るかな。
でも彼らにも頑張って底上げして欲しいね。
-
194 名前:匿名さん:2015/08/02 14:06
-
今の巨人打線で若手で打率残してる立岡は
とんでもなく貴重な存在だしミスには目をつむる価値があるよ。
ところで今日の田口はコントロール良いね。
小林のミットがほとんど動かない。
-
195 名前:匿名さん:2015/08/02 14:26
-
そしてその田口の時には点が入らない歯痒さ…
-
196 名前:匿名さん:2015/08/02 14:31
-
田口が好投しているときは本当に打線が湿っているなぁ。19歳が頑張ってるんだから先輩の高級取りが助けなきゃ。
-
197 名前:匿名さん:2015/08/02 14:40
-
田口ってこんなにチェンジアップ投げたっけ?今まではほとんどストレートとスライダーのイメージだったけど投球の幅が広がったな。でも勝てる投手になるにはバントはしっかりとしないとな。
-
198 名前:匿名さん:2015/08/02 14:40
-
向こうの若松も良いピッチャーですな。
こういう投手を下位で獲ってきたスカウトは素晴らしい!(亡くなったらしいが)
-
199 名前:匿名さん:2015/08/02 15:03
-
若松そんなに良いかね。巨人の打者がだめなだけだと思う。
-
200 名前:匿名さん:2015/08/02 15:04
-
ファームの試合はDHがほとんどなので投手がバントをやるケースが少ないのでファームから上がってきた若い投手はバントが下手なのではないか。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。