テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900708

阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2015/07/24 20:25
作っときます。
めしうま=吉見坂は来るな。
301 名前:匿名さん:2015/08/01 22:00
いつも阪神が調子良い時に限って虎バンの放送が無い。
今日もゴルフか。
302 名前:匿名さん:2015/08/01 22:46
今日のファームの試合で
島本5回3安打0封
中谷14試合連続安打

1軍でいけるね。
303 名前:匿名さん:2015/08/01 22:53
西武も暑さで勝てなくなっている。ドームといっても隙間があるから涼しく
ない。これからは温度調整がきいたドームが本拠地の球団でないと優勝は
厳しいかもね。そう考えると8月ほとんどドームの巨人が圧倒的に有利。
304 名前:匿名さん:2015/08/01 22:54
得点圏にランナーを置く事は基本です
さらに3,1塁ならなお良いですが
305 名前:匿名さん:2015/08/01 23:01
もう藤井はうんざりだ
見苦しい………
306 名前:匿名さん:2015/08/02 07:38
鶴岡は最近コツコツヒット打ってるが、藤井は全く当たりそうにない。振りが鈍い和!でも、小宮山のリードも酷いわ!最後畠山に打たれた決め球、素人が見てもフォークで行くべきやろ!素人でもわかるわ!単にフォーク投げさせてフォアボールなったり、パスボールしたりするのが怖かっただけ。とりあえずストライク入るストレート投げさせただけ。抑えられるかどうかの判断じゃない。打たれたんだから投手の責任にできる球種を選んだ!とんだチキン野郎だぜ!キャッチャーやる資格ないわ!
307 名前:匿名さん:2015/08/02 08:03
捕手は鶴岡、梅野、清水でいって欲しい。
308 名前:匿名さん:2015/08/02 08:31
983:名無しさん
15/08/01(土) 15:47:58 ID:rI3Rt/sQ0
二神はもう今オフにでも戦力外だろ。

だって。こいつバカじゃね。逝っちまえよ(笑)
309 名前:匿名さん:2015/08/02 09:12
藤井がマスクかぶった試合よりも鶴岡がマスクをかぶった試合の方が勝率が高い気がする。
310 名前:匿名さん:2015/08/02 12:08
>>307
わかる
ベテラン、中堅、若手の三人で一軍のキャッチャー枠を埋めるのがベストだと思う
311 名前:匿名さん:2015/08/02 17:39
昨日のどこを見たらスタメンで使おうってなるんや?岩崎やったらまだ梅野使った方がましや!夏バテしとる藤井とともに小宮山は即刻末梢や!アホッが!
312 名前:匿名さん:2015/08/02 17:52
今年に関しては、捕手の起用はこのまま行くやないか
しかし、タイガースが梅野の育成を放棄した訳やない
来年度の体制を考えたら、また梅野の名前が上がり、藤井をどうするか慎重に考えるやろ
今年に関しては、明らかに梅煮の実力不足
捕手というポジションは、晩成型やし
313 名前:匿名さん:2015/08/02 18:09
梅煮!梅煮!!梅煮!!!安心して下さい、煮込んでます!
314 名前:匿名さん:2015/08/02 18:23
梅煮か。面白いニックネームやね。鰯の梅煮は旨いね。ご飯にも合うし、つまみにもなるわな
315 名前:匿名さん:2015/08/02 18:28
山中って投手 ストレート遅くない だめか なんで打てないんだ?
316 名前:匿名さん:2015/08/02 18:35
岩崎は2巡目までは最高のピッチャーやねんけどな。杉内、成瀬なんかよりよっぽどいいけど。3巡目以降の課題クリアすれば二桁勝てるピッチャーになれるけどね
317 名前:匿名さん:2015/08/02 18:39
316さん
アンダースローのピッチャーは数字を鵜呑みできないよ。135キロで体感150キロで換算できるんじゃないかな?
318 名前:匿名さん:2015/08/02 20:24
>>308
頭の逝かれためでたいベイファンの馬鹿
こんなところで何やってんだよw
早く精神科の病院逝ってこいよ(笑)
319 名前:匿名さん:2015/08/02 20:26
勝ち負けより世代交代の方が大切じゃない?生え抜きヒーローがどうしても欲しい
320 名前:匿名さん:2015/08/02 20:26
319
馬鹿はお前
321 名前:匿名さん:2015/08/02 20:29
320

例えばどういう采配をする?
どういう起用法をする?
322 名前:匿名さん:2015/08/02 20:41
この時期ピッチャーがバテて打撃優位が一般論だけど、
年寄りが多いからバッターもバテてるのが悲しい。
323 名前:めしうま~w:2015/08/02 20:53
育成下手なくせに何偉そうに語ってるんだかww
一二三、小豆畑らもこのヘボチームに入ったことを後悔しているはずだww
罰でもあたって最下位落ちろやw
324 名前:めしうま~w:2015/08/02 20:55
やはり、外国人が無安打だとなにもできましぇんwww
ヘボガースらしいぜww
325 名前:匿名さん:2015/08/02 20:59
現地組です。
今日は岩崎は頑張りました。降板のときには拍手もありました。スタンドからだったのではっきりとは見えなかったのですが、畠山のタイムリーのシーン、小宮山の最後3球のリードはおかしいんではないかと感じました。段々タイミングあってきてるのがスタンドからでも分かったのに…
326 名前:匿名さん:2015/08/02 21:14
>>318
良識有る阪神ファンの貴方の評価。それは馬鹿はお前だってさ(笑)お前が来る所じゃねえって事そろそろ分かれよ。
327 名前:匿名さん:2015/08/02 21:17
また捕手のリードのせいってか
決め球のない岩崎の少ない球種でリードのせいにされたら捕手も可哀そうやわ
328 名前:匿名さん:2015/08/02 22:31
現状のベストは
1番マートン
2番大和
3番鳥谷
4番福留
5番ゴメス
6番上本
7番今成
8番梅野
329 名前:匿名さん:2015/08/02 22:35
>>328
ゴメスを4番から外すなんて小心者の和田に出来る訳がない。
330 名前:匿名さん:2015/08/02 22:38
やったーひっかかるやついてたー。やったーアジより簡単に釣れる。^_^^_^^_^
331 名前:めしうま~w:2015/08/02 22:44
山中「阪神とかお得意様だわww」
332 名前:めしうま~w:2015/08/02 22:47
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \    ヘボガースやっぱよわwwwwwwww
  o゚((●))((●))゚o       
    (__人__)       
  .   r┬-     
  .        }  
, -‐ (_)  `ー'´   }
l_j_j_j と)
333 名前:名無し:2015/08/02 23:31
江越より、鳥谷、福留、ゴメス、マートン、やと思う。

江越は、1年目やから、過大評価するのもかわいそすぎる。
ヤジるんやったら、前と後ろの打者にお願い。
今の阪神には、おらん打者やから、お手柔らかにお願いします!
334 名前:匿名さん:2015/08/03 13:31
日程的にこの猛暑の中ドームの試合が多くおまけに、関東の試合が多く移動が少ない巨人は圧倒的に有利な環境。ヤクルトなんか8月ドームの試合が3試合しかない。この猛暑の中投手は厳しい。
335 名前:めしうま~w:2015/08/03 14:41
言い訳を言うやつが一番の敗者ww
336 名前:匿名さん:2015/08/03 21:13
336

あんたは自分で自分のことを、敗者と思わないの?
337 名前:めしうま~w:2015/08/03 21:35
お前らみたいな低脳ファンよりはマシだからなww
338 名前:匿名さん:2015/08/03 22:35
338

何故、マシと思うの?
339 名前:匿名さん:2015/08/03 23:41

かまうなて
スルーしろ
340 名前:匿名さん:2015/08/04 06:33
サンスポだが
GM続投でてる
フロントは機能してるというが
機能してるとは思えない
このぶんだと和田も続投とでてきそう
341 名前:匿名さん:2015/08/04 06:47
”優勝争い”をしたからと云う事で和田続投を決定するかもな。
アホフロントに無能監督でも、観客動員が悪くなければ
それで良しと云う事。所詮はプロ野球も興業なので儲かりゃOK。
342 名前:匿名さん:2015/08/04 07:11
続投の中村GMが新外国人調査のため渡米。余計な事しないでシーツに任せてくれ。ビデオを2分見て獲得を決めたコンラッドの時から見る目の無さは証明されている。
343 名前:匿名さん:2015/08/04 07:25
中村GMの続投に異議あり!
トレードも手詰まり状態 FA“全敗” 売り込み激しい割に要求高すぎ
ttp://hanshintigers72.seesaa.net/article/382389707.html

中村がいるから、FAやメジャー帰りで補強することしか頭にない。トライアウト、トレードに興味なし。育成選手をドラフトで獲らない。
「現有戦力の底上げ。」等と責任回避するつもりだろうか。 FA制度はチーム強化に手っ取り早い手法だが、若手の芽を摘む
弊害も併せ持つ。育成に選手の再生復活に興味を持たれないGMが取るべき行動は退団以外ない。
344 名前:匿名さん:2015/08/04 07:27
やっぱりサードが穴やなあ…
良太は率上がってこないし、HRもあまり期待できない。
亮太も長打力が無く、チャンスに弱い。
試すなら陽川やけど、まだ怪我明けで調子が上がりきっていないし、今上げるのは荷が重いか。
下でもほとんど守ったことがなかった新庄が、急造サードとして一軍デビューしたけど、中谷には無理かな…それなら陽川上げるか。
森越は上では打てないのは前回の昇格で分かってしまったし。
345 名前:匿名さん:2015/08/04 09:18
森越は基本内野ならどこでも守れるユーティリティープレーヤーが彼の持ち味で7番とかでポイントゲッター的な役割は彼には無理。スタメンなら2番が8番タイプで大和の内野版みたいな感じかな。しかし外野センターしか守備固めで使えないし、打撃は全く駄目。まだ外野ならどこでも使えて大和よりも打撃がましな俊介の方がましかな。
346 名前:めしうま~w:2015/08/04 09:27
♪おおーおー
はーんしーんへぼが~す
へーいへいへいへーい♪www
347 名前:匿名さん:2015/08/04 10:18
>>342
多分シーツとかウィリアムスがリストアップした選手を見に行ってるんだと思うけど
中村GMが闇雲に外国で選手探しても成果ないだろ
シーツウィリアムスがリストアップした選手なら安心でしょ
348 名前:匿名さん:2015/08/04 11:52
江越を成長させてるのは間違いなく福留。グラウンド、ベンチいろんなところで
アドバイスしてる。もちろん試合前の練習中も。福留ってこんな面倒見のいい
選手だったけ?江越からってよりも福留から寄って行ってるし。
西岡が春のキャンプで若手の積極性に苦言を呈して、福留が1番オープンな状態で構
えていると言っていたの思い出した。
349 名前:匿名さん:2015/08/04 11:55
↑間違えて重複しました。すいません
350 名前:匿名さん:2015/08/04 14:11
中谷が止まりません。
ホームランで16試合連続安打達成!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。